2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイムマシンが絶対に実用化できない理由wwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:01:21.597 ID:z0C1h0Gz0.net
仮に時間転移(移動)そのものは何らかの方法でできたと仮定する
その場合、問題になるのは空間
例えば1年前に時間転移したとして、その空間に地球はまだ移動してきていない

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:39:32.127 ID:Rnc4/kCpa.net
>>89
わりとなんとかなるんじゃね
今の科学者だってそういうの計算に入れないでやってるわけじゃなさそうだし

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:40:03.764 ID:E18R+V/W0.net
ノスタルジアドラァイブ…

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:40:20.937 ID:/WnTY9gQ0.net
地球基準の座標系じゃだめなのか

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:40:57.337 ID:bjnGLS6Ip.net
何か企業がドラえもんのひみつ道具を実際に作るプロジェクトってどうなったの?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:41:23.242 ID:OEdwqU1za.net
座標決めればよくね?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:41:46.604 ID:+58+c+4s0.net
だから時間転移ができるほどなら
その超エネルギーと超技術で空間もどうにでもなるかと

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:41:51.311 ID:z0C1h0Gz0.net
>>97
現在の我々の科学レベルでは時間転移の方法どころかできるかできないかする断定できない
アリが電気利用を夢想するレベル

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:42:31.566 ID:EocI+hQXp.net
>>91
これよく聞くけどじゃあ実際に四次元生物連れてきて箱の中から蓋を開けずにもの取り出せるのか証明しろよとしか
頭でっかちの戯言にしか聞こえん

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:42:47.660 ID:rldIJMMx0.net
>>71
ベッドの上に重りを置いて周辺が沈む所を想像してほしい、当然周辺のものは重りに向かって転がり近づく
三次元で観測してれば見たまんま当たり前だが、ベッドのシーツ表面に二次元世界があるとしてそこの住人が見ればどうか
ベッドの凹みは二次元からは見えないから、なぜか重りの近くでは引き寄せられる力が働くとしか思えないだろう

つまり人間が観測できいない他次元での歪みが原因ではないかという

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:43:07.902 ID:XA4kmeqzd.net
四次元とかちゃんとわかってないからじゃね?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:43:21.823 ID:eZxflJ2Ua.net
GPSでさえ人工衛星の高速移動で時間がずれるから補正項いれてるしな

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:43:23.107 ID:MTpRbQ5l0.net
座標の0点を人間が自由に決められるとはとても思えないが
「重力の中心」なら出来るかもな

地球の中心とか

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:43:48.566 ID:JTyr/4pN0.net
ここまでジョンタイターなし

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:43:52.987 ID:jqlZzOLVd.net
NASAが宇宙船の右側と左側で空間ねじ曲げて実質光速以上で進める宇宙船作ってたよね

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:44:52.489 ID:7FDQiLkK0.net
じゃあ順番的にはタイムマシンの前に空間転移装置作らなあかんな

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:45:23.775 ID:Zm3PjzZq0.net
>>104
全く俺のレスと内容がリンクしてないから意味不明なんだが

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:45:34.827 ID:tIU0Ce0Np.net
太陽系出ても衛星に命令できるほどの計算力あるなら座標くらいなんとかなるやろ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:45:44.875 ID:/WnTY9gQ0.net
慣性がついてるから移動速度を議論するのは無意味
考えるべくは角速度

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:47:27.093 ID:e/63rR1+0.net
宇宙でタイムワープすればいいだろ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:47:55.996 ID:8zUOVqR60.net
でも仮に開発しても発表なんてしたくないわ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:48:37.142 ID:EocI+hQXp.net
>>112
あ?
>>90>>91って安価ミスったってことくらい上のレス見りゃすぐわかるだろアスペかお前

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:49:13.770 ID:Zm3PjzZq0.net
>>117
甘えんな
おこちゃまのお遊戯会じゃねえんだぞ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:50:02.512 ID:vP3Yw+G7d.net
加速度運動すると時間が相対的に遅くなるデータあるだろ
宇宙船で宇宙に出てめちゃくちゃ加速度運動して地球に帰ってきたら未来の世界になってるみたいなタイムマシンならできるだろ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:51:14.263 ID:rldIJMMx0.net
タイムマシンを名乗るなら未来へ行った後、ちゃんと現代に帰ってこれて欲しいですね

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:52:55.428 ID:6kPsZGxCp.net
宇宙ひもが発見された暁には俺を縛ってくれ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:53:00.070 ID:z0C1h0Gz0.net
個人的にはタイムマシンは幾ら文明と科学が発展してもできないと思うけど
こういうのもあります
何かの自然現象だと思うけど
http://blog.goo.ne.jp/species_crust/e/6820491c117eaca5d550c1e2ffcf1162

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:53:02.588 ID:OM9GvMDG0.net
>>119
実時間とかは変わらないなら未来へワープも無理じゃね
100光年先に一瞬で飛べば地球から100年前に出た光に追いついてその光を観測できるだろうが

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:54:11.243 ID:9wcGQdP1M.net
哲学ニュースさん
正月らしい金色でお願いします!

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:54:26.904 ID:Zm3PjzZq0.net
>>119
実際めちゃくちゃ性能がいい宇宙船があれば
未来へのタイムスリップは可能

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:56:06.809 ID:z0C1h0Gz0.net
未来へ一方通行で行けたとして、行った個人には何らかのメリットがあるだろうけど
送り出した社会には何にもならないよね

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:56:33.186 ID:eZxflJ2Ua.net
未来へ移動は人間のデータ保存と再生できるようになれば
装置が壊れない範囲への未来ならいけそう

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:56:40.535 ID:c9K00xB+K.net
まあ要約するとその場から動かずに超光速で移動すれば可能ってことだろ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:57:12.337 ID:bEBkSOtYd.net
黄金聖闘士なら余裕だろ小宇宙感じろ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 16:57:41.306 ID:Zm3PjzZq0.net
インターステラーみたいな感じでね

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:00:03.330 ID:fcMhtfh2HNEWYEAR.net
時空という言葉を授けよう

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:00:19.467 ID:AG+EBJjodNEWYEAR.net
安価ミスってどうやったら出来るんだよ手打ちか?

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:01:31.153 ID:+58+c+4s0.net
バシュンと一瞬で時間転移するんじゃなく
タイムマシンは地球上にとどまったまま外の世界が早送り・巻き戻しするだけ的なもんはどうだろう
映画「タイムマシン」の描写みたいに

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:03:27.627 ID:sN9dN7Rid.net
ある物体から光より早く離れるとその物体の過去の姿が観測出来る


と思う

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:22:12.806 ID:m+ofhsrV0.net
ドラえもんってさ、例えば

朝に1億年前に行って1日じゅう恐竜と遊ぶでしょ
その日の夕方にタイムマシンに乗ると夕方に戻ってくることになってるでしょ
これ、戻ってくる時間を出発した日の朝にすれば
まるまる1日得すると思わない?

なんでやらないんだろ?

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:22:25.871 ID:ErQtm6b/0.net
機動戦艦ナデシコで時間を移動するのと空間を移動するのは同義だって言ってた

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:28:51.740 ID:Rnc4/kCpa.net
>>135
のび太の恐竜でやってたやん
リメイクの方だけど

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:30:55.054 ID:KuDcCe0W0.net
空間→自由に移動できる
時間→不可逆的

なぜなのか

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:34:54.545 ID:sAkomfO70.net
光に質量って無いのになんでブラックホールの重力に勝てないの?

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:37:05.469 ID:AG+EBJjod.net
ブラックホール「うちゅうでいちばんすごいってことだよ!!」

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:38:02.272 ID:gkmk5JTTp.net
ブラックホールが歪めてるのは空間だからな
重たさも度を越すと特異点とかいうよくわからない存在を作る

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:39:29.664 ID:sAkomfO70.net
>>141
なるほど裸の特異点

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:42:56.711 ID:/WnTY9gQ0.net
>>135
アッカリーンは帰ってきた後に気が付いてたな

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 17:54:18.489 ID:U0177jbPd.net
過去に行って新撰組に入るンゴw

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 18:02:27.352 ID:S6WGrtPO0.net
>>139
重力は光に関わってるから

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/02(土) 18:07:56.493 ID:SzRzyJhW0.net
そもそも、時間移動先が宇宙空間になってしまうと言うのなら、
最初からそれを前提に宇宙船タイプのタイムマシンにすればいいわけで

総レス数 146
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★