2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高卒以下はクソって風潮あるけど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:48:37.689 ID:0md+hdyTp.net
企業と大学は繋がってるの?
大学に遊びにいくくらいならさっさと仕事始めた方が良いと思うのですが

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:49:09.200 ID:kZqqL6WP0.net
じゃあそうすれば?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:49:25.206 ID:swaMvyVm0.net
ー終了ー

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:50:06.189 ID:0md+hdyTp.net
じゃあそうすればって…
そういう風潮があるよねって話ですよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:50:10.053 ID:HSAphn36K.net
実際繋がってる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:51:17.247 ID:0md+hdyTp.net
>>5
やっぱそうなん?
じゃないとわざわざ行かないよな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:51:27.373 ID:OqpRKuRr0.net
まぁFラン行くくらいなら高卒で就職した方が幾分マシだわな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:52:24.560 ID:N6bJfzen0.net
だって企業からしたら学歴以外で新入社員評価できないですし

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:53:05.835 ID:59WW8GF00.net
高卒は酒とパチンコと女と車の話しかしないから詰まらん人間ばっか

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:54:31.325 ID:0md+hdyTp.net
>>8
中卒じゃまだ子供だから分かるけど
高校のレベルでも評価できないか?
高卒と大卒でそんなに差があるようには思えないんだよな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:57:02.275 ID:0md+hdyTp.net
>>9
ピュア童貞かな?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:58:41.366 ID:qMOOwpOJ0.net
そりゃ高卒で稼げるなら大学なんて行く必要ないわ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:58:55.683 ID:v0Epcgyf0.net
選択肢が広がるだけで個人の実力は大差ない
むしろF欄のアホ共は遊んで怠けてるから高卒のほうがマシ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:59:03.148 ID:VUOcQEce0.net
>>10
中卒じゃまだ子供の時点で受験した結果が高校のレベルに繋がるんだが、これだから高卒底辺はお話できないんだね

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:59:38.009 ID:ZH4Imngs0.net
大学を遊ぶところだと思ってる
だから高卒はダメなんだよ
遊んでる奴がいるのも事実だかな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 02:59:51.790 ID:WJt1/VGB0.net
今の日本のシステム上そうなってるから仕方ない
嫌なら自分でそのシステムを変えるもしくはうまく使うほうに回るべき

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:02:03.775 ID:0md+hdyTp.net
>>14
勉強できるやつは中卒時点でもできるだろ
子供って言ったのは仕事をするにはまだ幼いって意味な

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:03:05.077 ID:0md+hdyTp.net
>>15
みんなが遊んでるとはもちろん思ってないからな
高い金払って時間使って遊びに行く人らがいるってのが変だねと

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:04:57.194 ID:0md+hdyTp.net
>>16
まあそうなるけどね
みんなはなんとも思わないのかな?
みんな高卒なら企業もそこから取るしかないわけで

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:05:09.245 ID:N6bJfzen0.net
>>10
うーん、でも高校の受験なんてちょっと勉強しただけで合格できちゃうじゃん?
倍率も低いんだし

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:07:05.042 ID:w6l0QEUE0.net
高卒以下はクソって風潮は古めではある。

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:08:26.098 ID:0md+hdyTp.net
>>20
そりゃレベルに依るとしか
大学でも同じことが言えるんじゃない

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:08:43.756 ID:0md+hdyTp.net
>>21
そうなのですか

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:10:14.772 ID:YM8lbhIz0.net
青春をながびたせたいから理由つけて大学行く奴らいるよね
てかそれが大半か

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:10:50.295 ID:0md+hdyTp.net
変なの沢山湧くと思ったのにな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:11:03.328 ID:0md+hdyTp.net
あげあげ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:11:08.601 ID:m/ooDsz/r.net
>>22
高校は自宅近辺でしかから選べないから評価出来ないだろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:11:22.073 ID:N6bJfzen0.net
>>20
いや一部のエリート高校はそうだけど地方の神学校とかじゃ倍率1,3位だぞ?
まさかそのエリート高校からしかとらないなんてわけにはいかないし

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:11:46.098 ID:FnTakNrLa.net
なにこいつスレ伸ばしたいの?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:12:22.819 ID:Z2IoIajBd.net
大学から初めて専攻が別れるわけだろ
企業では人材に多様性が必要だから大卒をとるんだよ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:12:45.840 ID:N6bJfzen0.net
>>28
ゴメン安価ミスったわ
>>22

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:12:52.950 ID:YM8lbhIz0.net
>>25
逆意見をたくさん煽ってスレ伸ばしたかったのか…

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:13:04.766 ID:0md+hdyTp.net
>>27
なんだそれwwww
遠いとこ選ぶ人もいるでしょ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:13:22.176 ID:M0iTtG140.net
大企業には学閥があるしそもそも入社資格に大卒以上っていうのがある
中小零細に就職するなら高卒で入って実務をバリバリこなせるようになるのも手

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:13:32.249 ID:0md+hdyTp.net
>>29
いやみんなの意見が聞きたい

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:14:37.189 ID:0md+hdyTp.net
>>30
大学のことよく知らないんだけど
専攻ってなんぞ?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:15:03.210 ID:YM8lbhIz0.net
ageてる時点でお察しですわ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:15:24.905 ID:0md+hdyTp.net
>>32
いやキチガイが湧いて勝手に伸ばしてくれるかと

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:16:15.075 ID:0md+hdyTp.net
>>31
企業はエリート大学からしかとらないの?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:16:48.762 ID:Z2IoIajBd.net
>>36
みんな学部が違うってこと
法学部とか理工学部とか別々のこと勉強してるでしょ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:16:54.220 ID:ERAucVwc0.net
高卒のトップと大卒の最下位を比べたらなんだどっちも変わらんじゃんって話になるけど
平均では年収や正社員率で圧倒的な格差があるから概して行ったほうがいいという結論になるわけだ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:17:13.248 ID:IteZo3kt0.net
しかし大学で遊んでてもそれなりのところに就職できて高卒より待遇いいからそりゃ大学生も勉強しなくなるわな

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:17:17.072 ID:GFn7fsYL0.net
>>33
「〜もいる」ってだけだゾ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:17:21.081 ID:0md+hdyTp.net
お客さんいなくなったら大学儲からないもんなあ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:18:36.601 ID:MNgAEpg00.net
これ高卒速報に載るだろ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:19:09.364 ID:0md+hdyTp.net
>>40
みーんなそういう専門的な勉強することになるの?
レベル低い学校だとほとんど役立たずとかなイメージなんだけど

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:19:24.399 ID:qO4mtNkP0.net
時間が悪い

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:20:01.213 ID:IteZo3kt0.net
てか文系で高校卒業後に大企業に勤めるってできるの?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:20:01.897 ID:0md+hdyTp.net
>>41
だから何故そういう風潮があるのかなって話だよ
実力での格差ってより学歴での格差だよねそれは

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:21:06.449 ID:0md+hdyTp.net
>>42
金と時間の無駄だよな
なんでそこ
アフィじゃないからなちなみに

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:21:51.414 ID:6rxqCRgs0.net
障がい持ちの友達は、中卒で働いてるけど充実してるみたい。
ネットで大学生の彼氏もできたって。
食品加工の仕事なのにパツキン・唇ピアスはダメだろって思うけど。

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:21:56.533 ID:xTQI4ydF0.net
1は大学行ってないのか
ならあまり批判できる立場じゃないな
大学の実情を知らないわけだからな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:22:39.029 ID:0md+hdyTp.net
みんなそうしてるからそうするって人が多いのかな
大卒じゃないとーってのに扇動されてまんまとお金を払ってる

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:23:13.618 ID:rzlSlkCK0.net
中卒の友達と年末遊んだけど土方みたいなことして年収3000万って聞いてチビったわ
キャバクラとか奢ってもらって楽しかった

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:24:15.739 ID:0md+hdyTp.net
>>52
学歴言うとここぞとばかりに叩かれるけど中卒だよ
こことか知り合いの話聞いてるとどうも>>1みたいに感じてな

まあ知らない癖にってのはごもっとも

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:25:16.115 ID:ERAucVwc0.net
>>49
少なくとも今のご時世に高卒を選択する時点でそいつはアホだってことがわかるじゃん

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:26:04.694 ID:GFn7fsYL0.net
そいや、厨房の頃に高校は同じレベルのヤツしかいないから劣等優劣なしに友達が出来るよと言われ
期待しつつも三年間は無様に終わり
大学は自由といわれるも別にって感じだし
遊べる人間ばかりじゃないんだな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:26:16.097 ID:m/ooDsz/r.net
>>33
高校から親元を離れてまで全国の有名校や学科内容に特化した学校を選ばないだろ?常識的に
あくまで自分の地域内でもっとも実力にあった場所を選んでるだけで
地域トップの学力の学校でも各地域によってレベルは全く違うだろ

スポーツでは高校から下宿したりする場合もあるがその場合はそいつらの将来の夢が直結してるからだぞ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:26:39.551 ID:5syvRx8r0.net
まあ平均でみたら大卒の方が仕事できるやつ多いんだろ
だからとりあえず高卒より大卒を優遇するんじゃねーの

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:27:06.508 ID:D5fxap+tK.net
商才があるかないかじゃない?詐欺まがいの事してボロ儲けする奴らがみんな大卒ではない

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:27:47.296 ID:0md+hdyTp.net
>>56
そう言えなくもないね

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:29:05.473 ID:0md+hdyTp.net
>>58
なら地域のトップでもいいじゃない
就職する時は遠くにいくの?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:29:24.156 ID:ERAucVwc0.net
統計上大卒と高卒じゃ明らかに大卒のほうが年収高いし高卒なんか過半数がフリーターなのに
高卒でも成功してる奴はいるとかいう期待値ガン無視理論言い出す奴よりは
無難に大卒選択する奴の方が頭いいということがわかる

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:30:21.486 ID:0md+hdyTp.net
>>59
そうなのかなー
それは大学に行ったからそうなったのか
それとも仕事できる人が大学に行っただけなのか

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:30:42.785 ID:m/ooDsz/r.net
>>56
まーこれだよな
まともな家庭なら子供が行かないと行っても高卒なんて仕事にならんからどっかしら行かせるもんだし
本人にしてもアホじゃない限り自分が将来仕事してく上で高卒なんて職が限られると分かるだろと

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:31:14.217 ID:6rxqCRgs0.net
>>58
大学受験の結果で、人間性まではわからんくない?
なんか、大学名で就職が決まる前提で話してない?
だから、大学で勉強した内容の濃さで就職って決まるんでしょ?
だったら、高校で専門的な事学んでそれを武器に就職すればいいじゃん

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:31:40.374 ID:zp+2FsWlp.net
ワイ専門卒パティシエ、大学で遊びたかったと嘆く

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:31:53.789 ID:0md+hdyTp.net
>>63
なんかこのスレの話とは少しズレてるね
その大卒優遇ってなんか変じゃない
大学さん儲かりますか?って話ですよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:32:51.970 ID:m/ooDsz/r.net
>>62
日本の都市部が数ヵ所にまとまってる以上大手に行きたかったら田舎じゃどうしようも無いこともわからんの?
全ての仕事が各地域に均等にあるわけじゃ無いんだぞ?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:32:57.852 ID:ERAucVwc0.net
>>65
残念ながら特に田舎だと自分の時代の感覚で考える親がまだまだ多いんだよな
俺の時代では大学なんて金持ちしか行かなかったとかそういう
今の時代の高卒なんかあんたらの時代の中卒と同じレベルだとも知らずに

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:33:06.606 ID:xTQI4ydF0.net
この1が言いたいのはそもそも何で就職で学歴が重視されるのか、いつからそういう風潮になったのかってことだろ?
何かみんな論点ずれてないか?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:33:08.058 ID:0md+hdyTp.net
>>66
同意見の人かな?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:34:40.051 ID:0md+hdyTp.net
>>69
そうしたいなら高校だって遠くに行けばいいよ
なんで大学は遠くていいのに高校は近くに絞るのさ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:35:11.850 ID:0md+hdyTp.net
>>71
そういうこと

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:35:52.619 ID:0md+hdyTp.net
大卒の人でさ
就職に有利だった以外で何かメリットというか、感じてる人いる?
教えて欲しい

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:36:14.049 ID:m/ooDsz/r.net
>>66
大学名はあくまで最初に大量に応募されてくる人間を絞る手段だよ
何千何百と応募きて一々全員面接するとでも思ってんの?
学歴でだいたい絞って
あとは面接でその都度中を見ながら確認してけば済むこと

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:37:13.602 ID:ERAucVwc0.net
何故学歴フィルターが存在するかというと採用コストはただではないから
大企業は何かで足切りしないと収拾つかなくなる
で、一番便利な基準が学歴

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:38:00.036 ID:0md+hdyTp.net
学歴で絞るってのは高校じゃだめなのって上の方で言ったけど
だめなの?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:38:10.754 ID:D5fxap+tK.net
日大卒だが屁のつっぱりにもならん

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:38:32.277 ID:xTQI4ydF0.net
>>75
文章作成力、分析力、プレゼンのやり方あたりは真面目に大学通ってりゃ身に付くだろうな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:38:56.359 ID:0md+hdyTp.net
>>79
なんかワロタ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:39:10.496 ID:m/ooDsz/H.net
>>73
15そこらの未成年を親元から離す親こそ世間的には常識からちょっとずれてるの分からない?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:39:55.825 ID:0md+hdyTp.net
>>80
それって仕事やりながらでも身に付かないか?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:40:59.509 ID:xZJJem080.net
高卒(笑)

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:41:38.026 ID:xTQI4ydF0.net
>>78
今の世の中みんな大学行くからな
大学進学率五割くらいあるからな
そりゃ大卒の方がエリートは多いだろう

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:41:41.668 ID:0md+hdyTp.net
>>82
寮生活してる高校生とかいるけど
異端か?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:41:48.032 ID:m/ooDsz/r.net
>>75
目上の人間との飲みや話の聞き方は自然と覚えるし
プレゼンの仕方や資料のまとめ方も4年間で効率いいやり方は身に付く

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:43:15.194 ID:0md+hdyTp.net
>>87
それって就職してからじゃ遅い?

もしかしてあれか
会社の練習みたいな場所なのか大学は

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:43:40.705 ID:oSskyC0C0.net
人生無駄にしても有名大学出れりゃ意味あるわな
2浪東大でも引く手数多 例え文系でも

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:44:30.307 ID:m/ooDsz/r.net
>>86
寮完備の高校がいくつかあるかあげてみなよ
だいたい寮で高校に通ってる奴の多くはスポーツ推薦とかの生徒だろ
コイツらは高校での結果がそのまま就職に繋がったり高校の繋がりから進学先の大学に繋がるから行ってるんだが

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:44:42.492 ID:xTQI4ydF0.net
>>83
いちいち育てるの面倒だろ
多少なりともそういう経験あった方が教えやすいんじゃね?
高校じゃあんましそういうことはやらんしね

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:45:07.849 ID:0md+hdyTp.net
>>89
その意味は企業と大学でつながって意図的に作ってるものなのかな?ってスレな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:46:27.500 ID:zaBKMqfe0.net
大卒「大学は遊んでただけだわ〜(笑)」を真に受ける奴っているんだな

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:46:28.329 ID:0md+hdyTp.net
>>90
常識外れって言ったから寮上げてみただけだよ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:46:38.733 ID:m/ooDsz/r.net
>>88
はじめから最低限の仕事をするためのスキル持ってる奴と
業務内容以前の段階から一から教えないとならない奴どっち取る?
教える内容少なく済む奴だろ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:46:58.505 ID:xTQI4ydF0.net
>>90
横から水差すみたいでスマンが
俺地方進学校だったけど寮生活だったわ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:47:22.927 ID:2+H2Jh/j0.net
高卒でいいんじゃない?
一生コンプレックス抱いてろ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:47:23.926 ID:v5jaUaaZd.net
まともに働こうとするからダメなんやで
同じく中卒の俺はニートやってる。

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:48:16.337 ID:m/ooDsz/r.net
>>94
寮が一般的じゃない時点で常識の範疇の話してるときにあげる内容じゃないでしょ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:48:57.645 ID:0md+hdyTp.net
>>95
そりゃそうだね
でも4年間学んだうちいくつのスキルや知識が仕事で役立つか分からなくない?
4年間仕事しながら学んでいけば必要なことだけ学べると思うよ

育成にコストかかるってのは分かるけど、それを放棄してるってことだよね今は

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:49:08.746 ID:Q0p3q9cWM.net
高卒ってなんで人のこといちいちきにするの?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:49:25.012 ID:0md+hdyTp.net
>>97
ちゅうそつですよ!

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:49:42.506 ID:m/ooDsz/r.net
>>96
進学校で寮もあるけどそれこそ更に極一部じゃん
結構有名な進学校とか私立

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:50:14.101 ID:ERAucVwc0.net
高卒→なんでこうなんだよ!おかしいだろ!
大卒→なぜこのような制度になっているんだろう?どのようなメリットがあってどのようなデメリットがあるんだろう?
日本以外の国ではどうなっているのかな?昔はどのような形式だったんだろう?

つまり問題解決能力の差だな
言われたことしかできないか自分で考え自分で動けるかの違い

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:50:16.487 ID:SmK84eAyp.net
普通に考えて高い倍率を勝ち抜いていい大学に行ったやつの方が要領が良くて仕事が出来そうだと思われるだろう
実際は大した努力してなくても

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:51:06.211 ID:0md+hdyTp.net
>>104
だからそれを教えてくれよう
すまんけど中身全くないよ君の話は

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:51:45.504 ID:v0v7EA3S0.net
>>104
一流大卒社員「なんでこうなんだよ!おかしいだろ!」

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:51:59.277 ID:m/ooDsz/r.net
>>100
4年間なにも知らない奴に業務教えるなら最低限のスキル持った奴に4年間教えたらもっと効率いいだろ
バカなの?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:52:22.811 ID:0md+hdyTp.net
>>105
そうでもない大学の人らも高卒よりはいい評価受けるんじゃない?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:53:03.600 ID:zaBKMqfe0.net
ちょっと努力すれば大学に行けるやろ
だから高卒はその最低限の努力すら出来ない人間やと思われてるんやで

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:53:47.739 ID:v0v7EA3S0.net
VIPでいうところの高卒って専門学校卒も入るの???

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:54:17.884 ID:/qsJX3Ild.net
面接だけじゃ分からない部分もあるから大卒を優先するって言ってるだけだろ落ち着けよ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:54:23.348 ID:0md+hdyTp.net
>>108
最低限のスキルってプレゼンがどうのとかだろ?
会社入ったら何も知らないのとそんなに差があるようには思わないけど

あんまりカリカリするなよ
別に大卒はクソーとか言いたい訳じゃないから安心しろ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:54:49.382 ID:0md+hdyTp.net
>>110
うん
その風潮が変じゃねってスレな

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:54:58.354 ID:xTQI4ydF0.net
>>103
そうなん?俺田舎県の更に外れの方だったからマトモな高校行きたきゃ県庁所在地の高校行くしかなかったんだが

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:55:01.023 ID:d5xfviEe0.net
真の学歴社会にするために、行ってもほとんど意味ないようなアホみたいな大学は全部潰して、勉学以外の能力も入学卒業の判断基準に加えねば
こうすれば中卒高卒の選択もアリになり大学行く奴は素直にすごいと認められる

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:55:29.435 ID:m/ooDsz/r.net
>>109
大卒でも企業のレベルによっては面接すら出来ないし
ガチのF欄が受ける地方の企業なんかは高卒でも面接受けて高卒が採用される場合もあるだろうよ
けど悪くいえばそれはその程度の会社ってこと

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:57:25.058 ID:0md+hdyTp.net
>>116
こっちのが今よりはいいかもな

お前ら一流大学一流企業の話ばっかするけどさ、そこそこの人らは大学に行って無駄に金と時間使って普通の企業に入るだけだろ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:57:26.126 ID:zaBKMqfe0.net
>>114
いやどこが変やねん
高校で遊び呆けてたくせに受験勉強頑張ってた大卒と同じように扱えってか

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:57:32.285 ID:m/ooDsz/r.net
>>115
それスゲー極端な地域なんじゃない?
俺東海地区だけど山梨とかの奴でもそんな話聞かなかったなー

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:58:17.925 ID:CtbZKULHK.net
どんな人生歩もうと糞な奴は糞な人生送っとるから安心しろ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:59:26.278 ID:8GF1x3NP0.net
>>120
おれ県庁所在地でもないただの地区トップ校だったけど通えなくて寮みたいなのだったよ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:59:26.514 ID:m/ooDsz/r.net
>>113
だからといってなんで会社が無駄な労力と金をかけなきゃならないの?
それを最低限やれる人面接来てねってのが要は募集要項だぞ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 03:59:33.604 ID:0md+hdyTp.net
>>119
本当に頑張って頑張って一流の大学行ったならそれは意味あると思うよ
上にも出てるけど倍率とか凄いんだろうし

じゃあそうでもない大学は?
なんとなーく行くような人たくさんいるよねおかしくない?ってスレな

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:00:17.001 ID:ERAucVwc0.net
>>1の理想はドイツのマイスター制だと思うけど最近は崩壊して大学進学率は上昇傾向にあるよ
理由はまあ限界まで単純に言うとSpecialistよりもGeneralistの方が高所得だからかな

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:00:19.969 ID:ajrI3qhTd.net
育ちってやつじゃない?
やっぱ大学もでられない低所得者がまともな教育受けてるケースなんてまれだと思いますし
教育もかねて選考としてはなかなか効率的だと思います

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:01:12.687 ID:xTQI4ydF0.net
>>120
偏差値50くらいの高校は一つだけあったよ
でも難関大狙おうと思ったらそこじゃ無理だった
東海地方なんて十分都会だよ
君は真の田舎を知らない…

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:03:03.691 ID:m/ooDsz/r.net
このスレで感じたのはアホはやっぱ言うことが極端で突拍子もないから面倒だな
説明しても無意味な仮定で話すし

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:03:28.804 ID:zaBKMqfe0.net
>>124
お前がそうしてるようにみんな線引きはしてるわ
官僚は東大卒しかなれないし、大企業は学歴フィルターで選別してる
それの何が不満やねん

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:04:00.674 ID:m/ooDsz/r.net
>>127
それ聞いたらしゃーないな
そりゃー寮完備の高校に出すわ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:04:08.869 ID:/qsJX3Ild.net
そこまで見る目の無い会社には就職出来なくて正解だろうにどんだけコンプってんだよ
俺は高卒

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:04:18.188 ID:3y48Rdkd0.net
営利団体が進んで金ドブするわけないんだから待遇の良い人間のほうが実際役に立ってるんだよ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:04:59.499 ID:0md+hdyTp.net
>>125
手に職つけるみたいな?
多分こういうこと

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:05:12.689 ID:xTQI4ydF0.net
1の意見をまとめると
Fランは行く意味ないってこと?
それなら同意

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:05:40.055 ID:m/ooDsz/r.net
>>129
ただの学歴コンプだろ
大卒でも色々格差あるのは無視して中卒高卒って言われるのが嫌なんだろ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:05:59.056 ID:0md+hdyTp.net
>>129
だから上にも書いたけどそういう人らは大学に行く意味があると思うよ
別に不満でもない

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:06:10.227 ID:qj9fo7CT0.net
その低脳な自信がこんなクソレス立てちゃうんだろうな

どうぞご自由に。いろんな生き方があります

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:06:11.411 ID:GRQPawTcp.net
テスト

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:06:54.629 ID:ERAucVwc0.net
>>134
http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
2ちゃん基準だと完全にF欄大でさえ高卒よりは圧倒的に高賃金だから
行く意味ないかあるかで言えばあるだろ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:07:06.951 ID:0md+hdyTp.net
>>134
そんな感じ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:08:17.221 ID:m/ooDsz/r.net
>>134
意味もなく計画性もなく高卒中卒になるよりかは100倍マシだとは思うがな
まー適当にF欄行くよりは具体的に行動を起こして高卒で就職する奴の方が偉いのはたしか

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:08:45.373 ID:4iZhWVWM0.net
そのうちCラン以下はクソって風潮になるから

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:09:28.100 ID:d5xfviEe0.net
>>139
それが問題だって話じゃないの?
フィルターにもならんような無価値な大卒に価値がついてしまう現在が

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:09:36.305 ID:0md+hdyTp.net
>>141
意味もなく計画性もなく大学行けば金と時間が無駄になるよね

君は今の風潮ありきで話してるよ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:09:50.366 ID:LqBj/zjm0.net
人を見るときは、その時点でのそいつの社会的地位や立ち振る舞いを見るからなあ
まともな人間であれば、後々高卒であるとわかってもなんとも思わないし
逆もまたしかりだわ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:10:53.129 ID:m/ooDsz/r.net
>>144
今の風潮ありきで話さずに何を話すの?
お前の希望を言ってても無意味なんだけど

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:11:27.320 ID:D5fxap+tK.net
偏差値BFの大学行く奴らなんなの?潰せばいいのに意味ないし迷惑だわ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:11:37.722 ID:ERAucVwc0.net
>>143
中卒と最底辺高卒だったらまだ高卒のほうがマシだと思うだろ
それと同じじゃね

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:11:43.548 ID:0md+hdyTp.net
>>146
ええ…
じゃあなんでこのスレに居るんじゃ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:12:12.887 ID:xTQI4ydF0.net
>>139>>141
そうだな
Fランはいく意味無いんじゃなくて存在する必要が無いの間違いだな
今の世の中ならFランでも高卒よらはマシだからな

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:12:35.677 ID:M131hoTT0.net
そんなことよりこれ見ろ
http://iup.2ch-library.com/i/i1579941-1452453084.gif

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:12:40.618 ID:m/ooDsz/r.net
>>149
は?
今の風潮の話でスレ立てたのはお前だろ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:13:38.831 ID:/qsJX3Ild.net
>>148
大して変わらなくね大卒は若干上だけど

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:13:39.841 ID:zaBKMqfe0.net
1の主張がFランは行く意味がないってことなら半分は同意
ただし大卒以上しかとらない企業も多い現状でそのスタートラインに立てるという意味はある
やる気になればFランでも資格勉強なりサークル活動なりで就職に有利なことをできるしな

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:14:11.747 ID:oSskyC0C0.net
でも結局は2浪3浪でも東大なら引く手数多なんだよ それが現実
就職において学歴は物凄い実力を発揮するよ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:14:27.819 ID:0md+hdyTp.net
>>154
その現状は変だなあ大学儲かるなあ
というスレ

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:14:49.573 ID:0md+hdyTp.net
>>155
浪人生かな?

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:15:59.236 ID:Yy9/dmDF0.net
高卒コンプのFラン多すぎない?

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:16:02.163 ID:/qsJX3Ild.net
>>145
ほんとこれ
こんなとこでスレ立ててないでそのまま突き進め人の目を気にし過ぎ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:16:28.360 ID:m/ooDsz/r.net
あとは特殊な分野に突出した職業は大学で専門分野で学んだ人間じゃないと難しいだろ
俺も特殊な仕事してるが高卒でなれる訳ないし

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:16:44.501 ID:zaBKMqfe0.net
>>156
大学は学生に勉強を教える代わりに授業料を払ってもらう
授業を受けて知識を得た学生を企業は欲しがる
どこに矛盾がある

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:17:52.654 ID:0md+hdyTp.net
>>160
特殊な分野とかはその通りだよ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:18:29.980 ID:m/ooDsz/r.net
>>161
1の中では大学生は4年間遊んで別に勉強はしていないってスタンスだからな

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:18:35.466 ID:0md+hdyTp.net
>>161
企業で使わない知識を金を払って得ている

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:19:11.859 ID:ztAwuxXM0.net
要するに使えないF欄共が大学で遊んでるくせに自分よりいい扱いされてるのが気に入らないと

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:19:43.724 ID:m/ooDsz/r.net
>>162
世の中どこかに突出した仕事って凄く多いと学ぼうな

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:19:47.405 ID:oSskyC0C0.net
>>157 違うけど… そんなもんだよ
学歴は重要

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:19:53.703 ID:xTQI4ydF0.net
>>165
上手くまとめたな

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:20:17.981 ID:m/ooDsz/r.net
>>165
それだ!

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:20:48.465 ID:zaBKMqfe0.net
>>164
お前が使わないって決めつけてるだけで知識ってのは色んなとこで役に立つんやぞ
仮にお偉いさんと話しするときにアホ丸出しやったらしょうもないやろ
企業だってある程度の教養がない人間を雇いたいと思わんわ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:23:04.074 ID:zHF9IbyXa.net
来春から高卒で就職だけど進学したかったわ
まあ進学できたとしてF欄だけども

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:23:18.356 ID:0md+hdyTp.net
>>165
俺はやりたい事やるからいいよ
ただみんな何にも思わないのかなってだけ

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:24:21.707 ID:0md+hdyTp.net
俺は今がおかしいから変えたい!とかそういうんじゃないよ
そんな労力あるなら別のことに使った方が自分のためだしな

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:24:57.186 ID:D5fxap+tK.net
このスレマーチ以上の奴いないな

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:25:17.318 ID:ztAwuxXM0.net
>>172
皆F欄も高卒もクソだと思ってるぞ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:26:05.381 ID:ERAucVwc0.net
>>174
地方国立は許されますか

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:26:22.383 ID:G7utFGpY0.net
やりたいことあるならいいよな
俺はやりたいこと見つからないからこうしてモラトリアムしてるわけだし

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:27:08.505 ID:m/ooDsz/r.net
まー中卒がやりたいことやるって言ってもやりたいことなんて出来ないのが現実だがな
自分の為に使うってんなら高認だけでも最低限とったら?

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:27:14.672 ID:xTQI4ydF0.net
>>174
関関同立だぜ!

え、マーチ未満だって?

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:28:25.282 ID:m/ooDsz/r.net
>>174
大学ランクで5美大の位置付けが毎回わかりません!

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:28:25.749 ID:0md+hdyTp.net
学校でまんべんなーく学ぶより仕事しながら専門的な知識なり技術なり学んだ方がいいと思うんだよな

育成コストはかかかもしれんけどその分帰ってくるじゃん

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:29:11.400 ID:vZPdA9pP0.net
金の無駄ってさあ
大卒のが給料高いだろ
何言ってんのこの中卒

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:29:46.385 ID:m/ooDsz/r.net
>>181
だから会社も金使って学ばせるなら大卒にチャンス与えるだろ
何回いわせんだよ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:29:49.475 ID:ERAucVwc0.net
まあ>>1の想像する仕事は底辺ブルーカラーの仕事だからそもそも話が合わないんだろう
ホワイトカラーに求められるのは専門的能力よりも視野の広さや思考力だからな

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:29:51.286 ID:0md+hdyTp.net
>>178
やりたいように かな
そうじゃなければ大学まで行ってるわ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:30:46.386 ID:m/ooDsz/r.net
>>185
なら現状に対して文句言うなよ

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:31:10.032 ID:zaBKMqfe0.net
大卒を10人雇ったら半分ぐらいは当たり
一方で当たりの中卒を1人採ろうと思ったら1000人は雇わなあかんわ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:31:42.051 ID:0md+hdyTp.net
>>186
文句は言ってないと何度も…
すごい噛み付いてくるけどどうしたのさ
中卒に彼女寝取られたか?

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:32:38.845 ID:51uPAk/Y0.net
ちゃんと教育制度が整ってるんであれば早い方がいいよな

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:32:52.845 ID:0md+hdyTp.net
>>187
そりゃ今の時代みんな大学行くからじゃなくて?
そのみんなから外れたやつはまともでないだけじゃん

本当に意味があっていってるのか疑問なんだよ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:33:07.931 ID:m/ooDsz/r.net
>>188
不満だからスレ立てたんでしょ?
そう言う煽りいいから変なとこでプライド出してんなよ

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:33:10.963 ID:gZ/hXo6y0.net
学歴語りたがる奴は幸せになってないかららしいぞ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:33:17.719 ID:oSskyC0C0.net
勉強って人生逆転にはとにかくハードルが低い
就職が良い学部(東大京大一橋東工宮廷、早慶上位そして医学部)に入る人なんて1年に4万人弱もいるんだよ
これは才能で弾かれる数字じゃない
プロ野球選手になろうとか、小説家、漫画家になろうとか、ミュージシャンになろうとか、そんなことよりよっぽどハードルの低い壁なんだよ
努力で越えられる壁ならば努力するべきだと思うよ

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:33:18.071 ID:MYCU9nUM0.net
この必死に平静を装ってあたかも自分が余裕綽々であるかのように見せている感が痛々しすぎてもう見てられない(´;ω;`)

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:33:53.154 ID:a4YkrWjt0.net
開発職なら
理・工学修士卒 8割
理・工学学部卒 2割

終わり

高卒は採らない

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:34:14.523 ID:0md+hdyTp.net
>>191
今までのレス見てそう思うならもうそれでいいですゥ

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:35:22.310 ID:ztAwuxXM0.net
>>181
何が悲しくて最初からできる奴がいんのに自分でコストかけて育てる必要がある高卒雇わにゃならんのだ

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:35:33.344 ID:m/ooDsz/r.net
>>196
うん。そう思ってるよ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:35:49.585 ID:0md+hdyTp.net
>>193
ガリガリ勉強するだけでそこそこの仕事につけるならそりゃするわな
ある意味救済措置なのかな?

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:36:21.901 ID:zaBKMqfe0.net
>>190
スレタイの高卒以下はクソって風潮に疑問を持ってるのはなんなんだよ
お前がすでに高卒はまともじゃないって認めてんじゃねーか

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:36:34.009 ID:51uPAk/Y0.net
>>197
大卒でも出てきたては仕事でいったらタダの役立たずだろ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:36:59.419 ID:0md+hdyTp.net
>>197
最初からできるのか
そりゃ凄いわ

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:37:44.166 ID:LMLnTS8ud.net
>>193
割合が違うんだが?
プロ野球選手や漫画家目指す人より大学目指す人のほうが圧倒的に多いんだが?

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:37:48.776 ID:ERAucVwc0.net
学費が高いと言うがそれにより高い学費を払ってでも大学くらいは行かせてやろうという
比較的まともな家庭であるってことが証明されるじゃん

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:38:24.058 ID:m/ooDsz/r.net
>>201
役立たずのスタートラインが違う

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:40:13.467 ID:0md+hdyTp.net
>>204
いい大学くらいは行かせてやろう
何故そう思うのか?誰がそんな基準を作ったのか?
大学が客引きのために企業とつながってるのかな?

元はこういうことが言いたくてスレ立てたんだけど
脱線してたな

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:41:18.155 ID:0md+hdyTp.net
>>205
特殊分野の仕事だったりはそうかもね

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:42:18.644 ID:oSskyC0C0.net
>>199 救済措置というか一般人はそうあるべきだよ これは和田秀樹の受け売りだけどさ
さっきも書いたような、プロスポーツ選手や小説家漫画家、タレントやミュージシャンなどは選ばれし人間。
そういう奴を見て、学歴なんて関係ないって言っても話にならないよ
そういう奴は学歴高いやつなんかよりかうん百倍も高いハードルを超えてきた人類の宝なんだから

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:43:13.904 ID:ERAucVwc0.net
>>206
つまりお前の中ではその結論で完結してるから他の意見が一切頭に入らないわけだ

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:43:15.058 ID:m/ooDsz/r.net
>>206
より優秀な人材を獲得しようと募集人材の学歴が国内環境の変化に乗じて
中卒から高卒、高卒から大卒とステップアップしていった流れを引き継いでるだけです。

211 : 【BE: Lv=0,xxxP】 :2016/01/11(月) 04:43:33.133 ID:TzyA6lbO0.net ?2BP(0)



212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:44:08.214 ID:MYCU9nUM0.net
「俺は別にどうでもいいと思ってるけどみんなはどう思ってるのかなって」
なんだよこの女の腐ったような煮え切らないスタンスは 
はっきりと高卒バカにすんなこの4年間遊び呆けの穀潰しがと罵ってしまえ

「上位の大学に通っている奴らは尊敬する、でもFランはクソ」と言ったかと思えば
今度は「大学で学ぶ知識なんて仕事に役立たない」なんて言って大学そのものの存在意義を否定し始めて
お前のレスには一貫性もなければ明確な主張、さらにはその根拠もないんだよ
とかく大卒という肩書きを貶めて少しでも自分を周りに認めさせたいという思いが嫌というほど滲み出ている

正真正銘の中卒だよお前は そもそも仕事仕事というがもう働いているの?

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:44:35.512 ID:51uPAk/Y0.net
わがままをいうと中学卒業の時点でもっと枝分かれして欲しい

小学校卒業の時点でも早くはないとすら思う

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:45:38.545 ID:m/ooDsz/r.net
>>212
糞辛辣で的を射ていてワロタ

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:45:58.018 ID:0md+hdyTp.net
一流はまた別の話だから置いといて
普通レベルの高卒と、大卒と
そんなに差があるの?

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:46:03.800 ID:G7utFGpY0.net
学歴
×本人の努力の証
○親がかけた金の量

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:46:24.086 ID:oSskyC0C0.net
>>203 勉強だって母数は分からないじゃん
ただあくまでプロ野球選手なら18歳の中でプロになれるのは僅か3、40人のものだよ
宮廷一工早慶上位の方が確実にハードルは低いよ

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:47:23.061 ID:0md+hdyTp.net
>>216
ぐへへ世の中金ですよ金

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:47:28.135 ID:jRYOrX4np.net
1の理想は昭和初期のような中卒で働きに出るような時代なのかね
現代日本の産業構造を考えるとそんなの出来るわけがないと思うんだけど

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:47:58.397 ID:ERAucVwc0.net
まあ>>1みたいな教養なんかより専門的技術だけ教えたほうが効率的じゃね?って考えは世界的になくはない
例えばドイツのマイスター制度なんかがそうだけど結局近年では専門的能力だけを持った奴よりも
広い視野や思考力がある人材の方がいい(=高所得)ってことになって衰退してる

ちなみに企業が大学とつるんで〜とかいう糖質理論は通用しないぞ
何故ならドイツは90%以上が公立大学だから

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:48:18.726 ID:7f8O2qi70.net
>>217
お前馬鹿か?
なんていうものを引き合いに出してんだよ
正当化しようとして無理しすぎ

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:48:33.858 ID:51uPAk/Y0.net
>>215
ないな
かなり前の話で悪いけど工業高校卒と工業大学卒

仕事においてはほぼ差がなかったな

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:48:36.215 ID:tJWqG/gG0.net
学歴よりコネ
中卒でもコネで大卒よりずっといい企業で良い生活。

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:49:02.142 ID:0md+hdyTp.net
>>219
中卒時点だとまだ子供だから社会に出て働くってのは難しいと思う

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:49:38.776 ID:oSskyC0C0.net
>>221 いや正当化って何を?

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:49:42.393 ID:m/ooDsz/r.net
>>215
社会経験で言っても差はあるだろ
18と22じゃそれだけでもデカイ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:50:24.428 ID:0md+hdyTp.net
>>215
こういう具体的な質問はスルーされる

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:50:30.350 ID:51uPAk/Y0.net
>>226
社会経験の話はしてないぞ

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:50:40.605 ID:ERAucVwc0.net
>>222
工業高校生と同じ仕事する大学生とかどうしようもないゴミ落ちこぼれじゃないですかやだー

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:51:06.425 ID:0md+hdyTp.net
>>226
大学で社会経験?

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:51:24.900 ID:m/ooDsz/r.net
>>228
仕事する上で重要なファクターでしょ

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:51:31.936 ID:51uPAk/Y0.net
>>229
こういう考えが一番ダメだと思う

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:51:45.247 ID:0md+hdyTp.net
>>229
エリートだけに絞って話すのやめよう

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:52:30.421 ID:0md+hdyTp.net
明確な差があるかないか
どっちなんだい!

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:53:19.790 ID:oSskyC0C0.net
学歴高くする方が、学歴低いとこから高くのし上がるより全然楽だよ

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:54:02.998 ID:0md+hdyTp.net
大学は面接者ふるいにかけるためだけにあるの?

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:54:10.500 ID:m/ooDsz/r.net
>>230
成人してるかしてないかは経験することにおいても幅が広がると思うし
本人の認識が変わるから違うと思うぞ
仕事するだけでしか社会に触れ合う訳じゃない

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:54:30.589 ID:0md+hdyTp.net
>>235
今の風潮があるからな

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:54:40.911 ID:51uPAk/Y0.net
>>236
その通り

240 :カミーユ ◆tr.t4dJfuU :2016/01/11(月) 04:54:43.009 ID:OQquOotR0.net
親が金だしてくれるならFランいった方がいいよな?
高卒よりましだし働かずに4年間あそべるんだろ?さらに多少ではあるが有利になる
デメリットなくね?

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:55:02.371 ID:zaBKMqfe0.net
1は目に見える差とか能力以外に意味はないと思ってるんだろうな

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:55:51.449 ID:SmK84eAyp.net
工業大学でも旋盤とか溶接とか鋳造とかの実習ってやるのかな

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:56:39.327 ID:0md+hdyTp.net
>>241
社会的地位とかはあんまりよくわからんな
学歴コンプとかも分からんし
肩書き付けて喜ぶのがなんだそれって感じ
中身なかったら意味なくない

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:56:41.027 ID:7f8O2qi70.net
>>225
高い学歴獲得するのがプロ野球選手になるより楽だってとこだよ

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:56:59.115 ID:hZwxOYqZM.net
これって>>1が「大学生は遊んでばかり」を文字通り受け取って籍さえ置いとけばほぼ自動で進級卒業できると思ってるからおかしいんじゃないの?
少なくとも理系はFランだろうと入り浸りになるぞ

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:57:02.714 ID:51uPAk/Y0.net
>>242
そんなもんは高卒がやってろド底辺共が

って大卒の方々は思ってます

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:57:10.561 ID:eZKfZq+k0.net
アメリカの底辺が貧乏脱却するにはスポーツ以外ありえないというのは有名な話
勉強する環境がないから
スポーツは英才教育じゃどうにもならん

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:57:29.869 ID:ERAucVwc0.net
>>232
私立だろうが理系の大学生って相当な額の税金が注ぎ込まれてるのに
工業高校生と同じ職場に配属されるほどのどうしようもない落ちこぼれとか十分糾弾されるべき存在だろ

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:57:34.482 ID:oSskyC0C0.net
>>244 まず間違いなくそうだけど、何か納得できないか?

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:59:03.769 ID:51uPAk/Y0.net
>>248
なぜその高卒がハンパなくできる奴だという考えがでないの?

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:59:26.796 ID:oSskyC0C0.net
学歴の高い人は口を揃えて>>193みたいなこと言うよ
だから頑張るべきだって

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:59:48.437 ID:zaBKMqfe0.net
>>243
今の日本の主力産業は三次産業って言って目に見えない価値を作り出す産業な
つまり工場で商品作るとかじゃなくて知恵捻って付加価値を生み出す仕事だ
これには目に見える溶接だの加工の技術じゃなくて高度な知識が必要になるって理解できるかな

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 04:59:49.086 ID:a4YkrWjt0.net
工業高校と工学部は勉強してることが違う
勉強してることが違うから就職した後の仕事も違う
差別じゃなくて区別

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:00:12.036 ID:0md+hdyTp.net
>>250
できるやつはみんな進学するという前提で話してるからじゃない

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:00:17.246 ID:eZKfZq+k0.net
出来る奴が大学行かさない親はいねーよ 

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:00:35.508 ID:7DvVJ9PQ0.net
古臭い企業だと現場を知ってから云々とか謎理論で配属しそうだが

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:01:03.949 ID:0md+hdyTp.net
>>252
そういう知識は大学で得られるの?

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:02:05.430 ID:7f8O2qi70.net
>>249
比べるのがおかしいと言ってるんだが?

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:02:18.063 ID:vZPdA9pP0.net
遊ぶのが時間の無駄っておかしくねえ
どう考えても仕事や勉強してるほうが時間の無駄じゃん

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:02:20.643 ID:0md+hdyTp.net
仕事できる人は高卒でも大卒でも仕事できると思うけどどう?

それこそ学歴フィルターのためだけに進学するの?

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:02:26.849 ID:ERAucVwc0.net
>>250
まあ大手製造業の事例研究は数多くやってきたけど
高卒と大卒の人事が明確に分かれてない会社なんか聞いたことないんですけどね
なんで高卒ってすぐ嘘つくん?

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:02:57.654 ID:0md+hdyTp.net
>>259
仕事に対してね

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:03:09.960 ID:m/ooDsz/r.net
>>257
お前的に大学はどんな事勉強してるイメージなの?

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:03:18.517 ID:zaBKMqfe0.net
>>257
うん
あるいは入社後に必要になる知識の下地のようなものを身につけられる
その知識は多岐にわたるから説明はしないけど

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:03:45.224 ID:0md+hdyTp.net
>>263
高校の延長

266 :カミーユ ◆tr.t4dJfuU :2016/01/11(月) 05:03:58.169 ID:OQquOotR0.net
大卒のほうが有利っていう風潮があるのになんで中卒高卒に甘んじるんだろうな中学高校の頃にその辺理解して動かないやつってどんな考えしとん?
もはやそこから大卒のやつと差がある気がする

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:04:03.635 ID:a4YkrWjt0.net
>>252
この産業ができるのが先進国
製品組立だけでもある程度経済は発展するが知恵絞って付加価値を生み出す仕事ができない国の成長は先進国水準に達する前に止まる。これが中所得国の罠

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:04:47.520 ID:m/ooDsz/r.net
>>265
それも間違ってるしお前そもそも中卒なんだろ?

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:05:00.802 ID:51uPAk/Y0.net
>>261
製造業だけ?

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:05:31.904 ID:0md+hdyTp.net
>>266
俺はそんなんあほらしと思ってやめた
大卒優遇に不満言うわけでもないよ

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:06:12.377 ID:0md+hdyTp.net
>>268
うん、だから大学のことしらね!

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:07:41.006 ID:R14wO9jP0.net
全然高卒でいい
理系であるか高偏差値の大学にでも行かない限り有利に働かない
金の無駄だ

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:07:52.920 ID:a4YkrWjt0.net
>>265
工業高校は技能を学ぶところ。より正確に既存の物を再現することを学ぶところ

工学部は技術を学ぶところ。知恵を絞って新しいことを生み出すための知識とプロセスを学ぶところ

優劣はない。区別してるだけ。

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:08:28.713 ID:NvwppnKFd.net
主張がブレすぎ
何が言いたいんだ

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:09:02.234 ID:oSskyC0C0.net
>>258 おかしいというかまあ極端ではあるけど、高学歴になることは、プロスポーツ選手や小説家漫画家になるよりかは難しくないんだから、挑戦してみれば?っていう一種の認知行動療法的な考えたかかな
まだまだ可能性がある分野の方だよ 勉強は もちろん理3とかは別だけど現状ではそこまで求められる職はないからね

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:09:18.614 ID:m/ooDsz/r.net
>>271
F欄の一般大学の授業内容一覧がここにあるからいっぺん見てきたら
http://www.tsc.u-tokai.ac.jp/risyuu_syllabus/syllabus_g.html

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:09:54.469 ID:3y48Rdkd0.net
研究職は6年間ガリ勉した人がなるものだぞ
大学生を何か勘違いしてないか

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:10:11.504 ID:SmK84eAyp.net
>>270
大卒優遇がアホらしいからあえて中卒という道を選んだの?

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:10:11.592 ID:zaBKMqfe0.net
高卒だと一生現業で出世ペース遅い&頭打ちがあるって事実もあるけどな

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:11:06.141 ID:HpeUvCu3d.net
【画像ある】広瀬すず、桜井日奈子、このS級素人の自撮り比べて一番かわいいのは・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1452455553/

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:11:25.732 ID:ERAucVwc0.net
まあこういうスレみると中卒高卒ってマジでキチガイだなと思うけど
そういうキチガイが養分になってくれてるおかげで大卒がいい思いできるんだよな

ドラゴン桜でアホは一生搾取され続けるって言ってたがマジでその通りだと思う

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:11:40.924 ID:ilqabGjI0.net
高卒と大卒が同じ仕事できる職場であれば高卒で働いた方がいい
大卒が4年遊んでる間ぬくぬくと技術を積めるし会社に入ってしまえば必要なのは知識ではない
うちの会社は毎年2人くらい高卒採るし高卒もその気があれば普通にキャリア積める

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:11:58.747 ID:0md+hdyTp.net
仕事できる高卒
できない大卒

大卒のが給料良かったり、昇進したりするんでしょ?
そうしないと大学の価値がなくなるから?

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:12:31.043 ID:oSskyC0C0.net
>>281 ドラゴン桜は間違いだらけだけどな

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:12:39.332 ID:zaBKMqfe0.net
>>283
給与テーブルが違うから

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:13:10.659 ID:0md+hdyTp.net
>>278
そうだよ
大企業いって高給取りになりたいとも思わなかったし
好きなことするわと思ってな

287 :カミーユ ◆tr.t4dJfuU :2016/01/11(月) 05:13:30.631 ID:OQquOotR0.net
>>270
どこがアホらしいん?有利になることばっかやろ?まだ先の見えない高校時代に何の仕事するにせよ学歴と大学で学ぶ専門知識は生きるやろ。

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:14:27.335 ID:7f8O2qi70.net
>>275
色々とボロボロ過ぎるがまぁそれでいいならいいんじゃね

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:14:31.871 ID:0md+hdyTp.net
>>285
それは大卒なだけで価値があるとみなしてるからでしょ?

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:14:34.838 ID:a4YkrWjt0.net
>>277
マスターだと開発が多いんじゃない

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:14:36.560 ID:/oQuvfqB0.net
>>260
高卒でもできる仕事ならそうだろ。
大卒が必要な仕事だと大学で学んだ知識、思考力、場合によっちゃそれを証明する資格が要るからそもそも高卒は全く仕事できんよ。

法的な事はさておいて、お前は「高卒で医学知らないけど仕事できます。」って自称医師に手術お願いするのか、そいつにもらった薬飲むのかと。

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:15:44.468 ID:51uPAk/Y0.net
感覚とかセンスとか散々言われてるクリエイティブ業界ですら
求人に4大卒のみって明記されてるとこもあるぐらいだからな

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:16:02.966 ID:DZr1c1kB0.net
大学が遊んでばかりっていう発想がもうね

294 :カミーユ ◆tr.t4dJfuU :2016/01/11(月) 05:16:03.019 ID:OQquOotR0.net
彼女の親に高卒ですとか言うの想像したらぞっとした
まあ聞かれないか結婚となると仕事か

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:16:13.035 ID:R14wO9jP0.net
大学なんか行くな行くな

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:16:18.898 ID:HpeUvCu3d.net
>>280


みんなこれみた?オモロイで

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:16:33.468 ID:jRYOrX4np.net
>>289
>>264で説明したと思うんだけど1はどう理解してるの?
高卒と大卒で給与テーブルが違うのは管理の面からそれが楽なのと、仕事内容が違うケースが多いからだよ

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:16:33.016 ID:0md+hdyTp.net
>>291
医者とかはそらそーだろうよ
そんな一部に限った話じゃなくてな

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:16:47.116 ID:7f8O2qi70.net
>>290
それはマスターまで行ったけど研究室の奴隷になれなかった奴な
まぁ大半なんだけど

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:17:01.210 ID:0md+hdyTp.net
>>293
みんながみんなそうとは思ってないよ

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:17:03.224 ID:oSskyC0C0.net
>>288 俺というか、林修や和田秀樹の意見なんだけどな
異論があるならそっちに言ってくれ
俺はこの理論は間違ってないと思うけど
君は学歴厨かな? 世の中高学歴になるなんかより難しいこともたくさんあるんだよ

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:17:15.077 ID:51uPAk/Y0.net
>>291
それは高校で医学を教えてないからだろ

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:17:32.061 ID:R14wO9jP0.net
本当に高卒の方がいい
もちろん自分の将来の職に関して考えてからの方がいいだろうけど

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:18:09.149 ID:R14wO9jP0.net
何も無駄に400万超払ってまで行くことはない

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:18:12.313 ID:7DvVJ9PQ0.net
大卒なんて飾りですから中卒高卒にも出世枠増やしてくださいって事?

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:18:17.477 ID:0md+hdyTp.net
>>297
>>283に対してのレスだろ?
下地がまったく役に立たなくても給料はふえるんだ?

307 :カミーユ ◆tr.t4dJfuU :2016/01/11(月) 05:18:18.159 ID:OQquOotR0.net
高卒で仕事できるやつが大学行ってたらもっと上にいけた
以上

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:18:30.561 ID:m/ooDsz/r.net
>>292
美大にもランクあるからな
五美大と金沢とかの一部の大学以外ろくでもないし

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:19:36.260 ID:0md+hdyTp.net
>>305
現状変えられるとは思ってないよ
ただ聞いてるだけ

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:19:53.692 ID:v6lZSu3N0.net
まあ大学も偏差値によって変わるからなあ
50以下は高卒と一緒だろ

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:20:03.351 ID:zaBKMqfe0.net
>>306
普通の企業は仕事ができないなら高卒大卒関係なく給料は上がらない
ただしベースになる給与テーブルが高卒より大卒の方が高いってだけ

312 :アドセンスクリックよろしく:2016/01/11(月) 05:20:04.760 ID:R14wO9jP0.net
大学で学ぶことなんか専門的なことでもない限り役に立たないしな
未だに何で高卒と大卒で基本給の違いがあるのか理解出来ない

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:20:12.689 ID:DUWaGASq0.net
学問というのが人の能力を計る1つのものさしだから
人の能力を計るものさしなんて他にいくらでもある
芸術性運動能力コミュニケーション家柄

言ったことを忠実に守って
目標のために努力できてそれを怠らない
そして投げ出さない

そういう勤勉さという名の奴隷適性が企業の欲しがるもの
それを計るのに学問というものさしが最適

勉強っていうのは日本にいれば均等に誰にでも機会が与えられる
義務教育は中学までだけどほとんどの人は高校を卒業している
それは中卒ですぐ雇ってくれるとこなんてほとんどないから
だったら高校までは行こうってなる
理由はどうあれ高校出てる人が多いのは事実

でも鼻くそほじっても卒業できる高校なんて勤勉さの振るいにかけようとも無理がある
だから大学で振るいにかける

野菜みたいなもんなんだよ
同じ環境で同じように育てられたのにどうしても商品にならない失敗作がでてくる
そういうのは捨てられたり捨て値で売られる
でもちゃんと成熟したものは高値をつけられて市場に流れる

そして学問以外で認められる人間というのは当事者か同じ道の人間しか分からないような途方もない努力をしてきた人達
学問とはベクトルが違えど努力を積み重ねてきたことには変わりない

そもそも大学は研究機関で高校の延長ではない
正直言って高卒も大卒も人間性には大差ないと思うんだがな
頭のキレる人間ってのはどこにでもいて
そういうやつが将来安泰な道を選ばないのにはなんか理由があるのかもしれんが
俺の知ったことではない

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:20:26.894 ID:0md+hdyTp.net
>>307
ほんとかな?
それなら行った方がいいわ
4年間仕事して得るものより大学4年間のが大きいならな

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:20:36.745 ID:HpeUvCu3d.net
>>280


これみてね
面白さは保証します

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:20:59.123 ID:LMLnTS8ud.net
>>301
こいつらは勉強の才能があるんすわあ
俺は三時間勉強ですら無理だね
すぐ遊びたくなるから

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:21:15.382 ID:Klm/y0Sud.net
>>306
専門分野違っても結構思考方が役に立つもんだよ
それでも完全に無能なのに大卒ってだけで優遇されてる奴がいたら、それはその企業が異常

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:21:35.770 ID:0md+hdyTp.net
>>312
そうそう
なんでかなと

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:21:50.196 ID:m/ooDsz/r.net
1の言う一般的な仕事がパッと思い付く限り事務、営業、接客、工場、土方位だが他何があるかな

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:23:04.805 ID:0md+hdyTp.net
>>313
なげえ!
言われた通りに大学まで卒業してくれるなら会社入ってからも言われた通りに動いてくれそうだな

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:23:31.560 ID:7f8O2qi70.net
>>301
別に間違ってるとは言ってないだろ?
学歴厨でもコンプでもないがスポーツ選手やらその業界のトップと比べるなら卒業後の進路で比べるべきだと思うんですわ
しかも林や和田も高学歴の人間だろ
高学歴になった人間はその後各界で活躍しやすいのは確実だからな

322 :アドセンスクリックお願い:2016/01/11(月) 05:23:57.572 ID:R14wO9jP0.net
>>318
理解出来ないよな
平等にしろよと思う

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:24:27.834 ID:AhTgeRaB0.net
ガキの足すら引っ張って悦に入ろうとするクズの多いこと

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:24:38.950 ID:DUWaGASq0.net
>>320
長文好きじゃないけど
理解してもらえるように噛み砕いて書いた結果だよごめんね

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:24:53.667 ID:0md+hdyTp.net
>>322
そうでもしないと大学の価値が無くなる
だから企業は大学と繋がってんのか?って言ったら糖質だっておこられたよ!

326 :アドセンスクリック頼む:2016/01/11(月) 05:25:02.463 ID:R14wO9jP0.net
大学に行っても何も得るものがなかった
無能ってことが分かっただけだった
目的なしに大学行く馬鹿は行かない方がいい

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:25:13.832 ID:ilqabGjI0.net
院卒の方がいい会社に入れるというのは確か
でも入ったあと仕事できるかどうかはポテンシャルによるから学歴は関係ない
高卒でいい会社に入れる道があるならそっちを選ぶのも一つの手
出来る高卒なら25歳になる頃にはリーダーやれてるからな

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:25:53.180 ID:51uPAk/Y0.net
>>322
入社してから今まで学んできたこと、出来ることを示して差をつけるっていうのならわかるんだけどな

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:25:53.655 ID:7f8O2qi70.net
>>326
それ自分が何もしなかっただけじゃん?

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:26:59.963 ID:0md+hdyTp.net
今そうであるからってだけで具体的な話があんまりないな
結局みんな行くからいってるんだろお前ら!

331 :アドセンスクリック頼む:2016/01/11(月) 05:27:02.281 ID:R14wO9jP0.net
>>325
昔の有能な大卒が幅きかせて基本給に差をつけて
今の今まで続いてるんじゃないか?
昔の名残何じゃないかと思うね

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:27:50.222 ID:Klm/y0Sud.net
>>325
糖質とまでは思わんけど、納得できないこと全部マイナスに勘ぐる人なのかなとは思ったり
本当に非効率的なことは、案外そんな多くないよ

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:28:01.029 ID:7DvVJ9PQ0.net
大学4年間よりも4年間仕事して得るものが大きいなら高卒すぐ就職のがいいよね
本当にそうならだけど

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:28:08.973 ID:zaBKMqfe0.net
企業だって遊びでやってんじゃないんだから効率的で効果的に人を雇いたいに決まってるだろ
1は企業側が学歴差別で高卒の給料を安くしてるとでも思ってるのか

335 :アドセンスクリックしてね:2016/01/11(月) 05:28:45.659 ID:R14wO9jP0.net
>>329

そうだけど?
>>328
そうそう
大卒ってだけで報酬に差をつけるほど馬鹿なことは無い
腐ってるね

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:28:48.547 ID:0md+hdyTp.net
>>331
ありそう
学閥がどうのなんて話も出てたし

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:29:06.730 ID:0md+hdyTp.net
>>332
半分ネタだぞ

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:29:09.331 ID:xYgkaNrS0.net
ぶっちゃけ 勉強できるのと仕事出来るのはちゃうから

仕事出来るが勉強全くダメって奴いる

まぁ業種次第だが

学歴=仕事って結び付ける必要があるかどうかは疑問

大卒って言う資格がなきゃ就けない法的な規制がある場合は別としてあらゆる分野に一応中卒高卒専門卒おるし

大卒=資格だからそこにも手当て的給与の反映もある

いければ行った方が良いね

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:30:03.743 ID:0md+hdyTp.net
>>334
具体的に教えてよ
焦らさないでぇっ

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:30:16.103 ID:D3Mh8UDod.net
中学や高校の時から将来やりたい職業を決めてる奴って少ないのかな?

やりたい職業が大卒以外ダメなら大学行くべきだし、やりたい職業が高卒でOKなら高卒でいい

なんか一番アホなのは「やりたい職業は決まってないけど就職に有利だから大学行く」って奴だな
中学、高校で何やってたの?将来のこと考えてなかったの?
一番大事なのは「大企業に入る事」じゃなくて「やりたい職業に就く事」だと思う

341 :カミーユ ◆tr.t4dJfuU :2016/01/11(月) 05:30:43.452 ID:OQquOotR0.net
>>314
大きいだろうな
同じ人間が高卒と大卒で入社してきたとして、やれること今後やらせてもらえること昇進スピードが違うからな
高卒じゃあできない分野が多い。高卒で仕事できる人なら尚更もったいない
大卒として大きな仕事につくべきだ高卒じゃそれができないつけない
最初の4年間、仮にだ高卒のほうが得られるものがあるとしてその後、36年間を考えたときどうだと言う話だ

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:31:11.177 ID:ilqabGjI0.net
大学なんてよっぽど研究に没頭しない限り大したもん得られてないよ
自分たちは何て低レベルで下らない時間過ごしていたんだと会社に入ってから気付く
大事なのは大学出た後も勉強を続けてその知識を広げていくことができるかどうかだな

343 :アドセンスクリックよろ:2016/01/11(月) 05:31:20.863 ID:R14wO9jP0.net
>>333
最終的に仕事するんだから4年のアドバンテージは大きいだろう

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:31:30.928 ID:0md+hdyTp.net
>>340
同意見だな
どこも大卒大卒〜だけどな!

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:32:29.770 ID:0md+hdyTp.net
>>341
それは高卒大卒で与えられる仕事とかに区別があるって前提の話じゃん
それならそらそーだってなるわ!

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:32:49.190 ID:zaBKMqfe0.net
>>339
>>170>>241以降の流れで触れてる通りなんだけど、なんで理解できてないんだ
他にも同じことに触れてる人がスレ内に幾らでもいるというのに

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:33:09.495 ID:0md+hdyTp.net
急に仲間がふえたな

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:33:31.685 ID:m/ooDsz/r.net
この無駄な問答繰り返してるの見るだけでコイツ仕事にならないの分かるよな

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:33:37.890 ID:ERAucVwc0.net
学歴差別するなと主張する>>1がアホすぎてどんどん低学歴の印象が悪くなるスレ

350 :アドセンスクリックよろ:2016/01/11(月) 05:33:43.878 ID:R14wO9jP0.net
大学なんか行かなきゃ良かったわ
私立大の8割は潰れないかな〜無駄な箱物

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:33:48.494 ID:Klm/y0Sud.net
>>343
何十年のなかのたった4年だぞ?
だったら視野広げておいてくれた方が使えると思うんだがなー

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:34:05.574 ID:DUWaGASq0.net
このスレの総括として
急がば回れ
ってことだな

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:34:09.852 ID:7DvVJ9PQ0.net
>>343
高卒の自分と大卒の自分が同じ職に就くならそうだろうけど実際違うっしょ

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:34:50.729 ID:0md+hdyTp.net
>>346
うーんなんかなあ
大学で得る知識が〜ってそりゃ勉強しに行ってんだからそうだけど
それが実際仕事するより仕事に役立つってのがわからないな?

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:35:20.629 ID:D5fxap+tK.net
1は自分で何かやりたいんか?

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:35:44.484 ID:51uPAk/Y0.net
結局は世の中金なんすよね

親が大学の金出してくれるんならそれだけで就職時の給料上がるんだからメリットしかないわけ

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:35:53.500 ID:0md+hdyTp.net
>>355
いちご育てたいわ

358 :広告クリックしてね:2016/01/11(月) 05:36:09.340 ID:R14wO9jP0.net
>>351
視野を広げる?
なるほど...有能な人間なら大学で色んな人に触れて吸収していけるか
有能は大学に行くべきだな
腐ったミカンしかいない低偏差値ゴミ大は駄目だ

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:37:24.002 ID:xYgkaNrS0.net
>>357
(´・ω`・)エッ?

360 :広告クリックしてね:2016/01/11(月) 05:37:30.424 ID:R14wO9jP0.net
>>353
無能はスーパーや工場とかだからね
有能は大学に行くべきかもと思い始めてきた

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:37:33.599 ID:zaBKMqfe0.net
>>354
それは君が何かを生み出す仕事をしてないからじゃないのか
生み出すってのは新しい価値を作るって意味な

新しい価値を作るにはいろんな知識や下地があって、それをこねくり回して知恵を絞る必要があるんだが

362 :カミーユ ◆tr.t4dJfuU :2016/01/11(月) 05:37:50.288 ID:OQquOotR0.net
>>358
いやいや腐ったみかんから400万のお金巻き上げられるんだから必要だろ
大学もビジネスさ

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:37:57.537 ID:R544cV0ma.net
俺も高校くらいは出たかったなー

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:38:04.887 ID:0md+hdyTp.net
>>358
いろんな人とかかわれるのは大学行くメリットかもな
でも視野が〜とか思考が〜とかいう仕事に就く人がどれだけいるのさ

ほとんどは上に出てたように奴隷みたいに使われる人だろうに

365 :広告クリックしてね:2016/01/11(月) 05:38:27.617 ID:R14wO9jP0.net
>>362
はぁ〜

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:38:29.511 ID:Klm/y0Sud.net
>>357
いちごおいしいよな
育ててるときはかわいいし

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:38:41.174 ID:0md+hdyTp.net
>>359
いちご育てて食べたいよ
いちご狩りするか?しないのか?

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:38:46.317 ID:7f8O2qi70.net
>>358
専門学校>>>Fラン大は昔から言われてきてるよ
特に頑張りたいこともなし変な大学行くより専門学校か就職した方が良いのは事実

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:38:49.665 ID:oSskyC0C0.net
>>321 いやだから高学歴になって良い就職見つける方が、プロ野球選手や小説家漫画家になるより簡単だってことだろ?
高学歴のあの人たちだからこそ言えることじゃないんかな
だからこそ勉強くらい頑張れよ!って言いたいんじゃないかな?あの人たちは

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:39:16.567 ID:51uPAk/Y0.net
>>368
そこで4大卒縛りですよ

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:39:35.935 ID:0md+hdyTp.net
>>366
いちご農家か?

372 :広告クリックしてね:2016/01/11(月) 05:39:40.472 ID:R14wO9jP0.net
ホント損しかしてないよ大学に行っても
有能しかいっちゃダメ

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:40:02.585 ID:MYCU9nUM0.net
>>357
だったらクソ無能脛かじり坊やの大卒のことなんて気にかけず心ゆくまでイチゴ栽培してたらいいんじゃないの?
”好きなことをやるため”に高校大学という道を選ばず中卒で学生生活を終えたんだよね?
育てたい、って、現状イチゴ農家やってるわけじゃないの? というかぶっちゃけニートだよね君?

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:41:33.210 ID:0md+hdyTp.net
>>373
みんながみんな意味無いとは思わない
ただそういう人も多いだろうなと

375 :広告クリックしてね:2016/01/11(月) 05:41:38.420 ID:R14wO9jP0.net
大学経営者はいいところに目をつけたよな
今から少子化でガンガン受験者減って死ねばいいのにね

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:42:12.589 ID:0md+hdyTp.net
大学ってブランド品みたいなもんだろもう

377 :カミーユ ◆tr.t4dJfuU :2016/01/11(月) 05:42:44.325 ID:OQquOotR0.net
親に金払わせて4年間あそぶんだ
4年間ただで遊べるのにそれを放棄して辛い辛い仕事をするのなんて馬鹿げてる!
これがFラン行くやつの思考だ!多分

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:42:44.498 ID:zaBKMqfe0.net
1は論破されそうになったらスルーするのかな
学歴差別するつもりはないけど、このスレ見てたら高卒やべえなってなるわ

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:42:45.761 ID:Klm/y0Sud.net
>>364
大体の仕事が最終的にはお客様につながらんか?
お客様が個人か企業か代理店とか色々あるけども

お客様に繋がるなら、開発職にしろ事務職にしろ土方にしろ、
既存よりも効率なり価値なり高いもの提案しなきゃダメじゃね?

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:42:48.299 ID:DUWaGASq0.net
働かないと生きていけない人間より
働かなくても生きていける人間のが動物として出来がいい

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:42:56.330 ID:csagLdCI0.net
受験から逃げなかった努力と忍耐力が買われるんだよ
日本のリーマンに求められるのはコレなんだから

382 :広告クリックしてね:2016/01/11(月) 05:43:49.462 ID:R14wO9jP0.net
見るんじゃなかったなこのスレ
死にたくなる

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:44:07.430 ID:0md+hdyTp.net
>>378
すまん、中卒だわ

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:44:12.558 ID:Klm/y0Sud.net
>>371
いんや、会社員よ。プランターは趣味
45過ぎたら蜂蜜農家になるのが夢

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:44:44.520 ID:51uPAk/Y0.net
>>380
働かなくていい人間の為に働かなきゃいけない人間が働いているんですね

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:44:59.536 ID:0md+hdyTp.net
>>361
スルーってこれか
みんながみんな何かを生み出す仕事してるわけではないと思うよ

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:45:46.004 ID:ERAucVwc0.net
>>378
まあ普段高卒と話す機会はなかなかないが
たまに昔の知り合いと話したりするとマジで高卒って頭悪いな…と思ってしまう

俺も中高生の頃は学歴で差別するやつなんか最低だなと思ってたが
実際びっくりするくらい話が通じないから仕方ないわ

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:45:53.809 ID:DUWaGASq0.net
>>385
そうだよ
図太さも極めれば成るもんだなと

俺にはちょっと無理だが

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:46:10.962 ID:0md+hdyTp.net
>>381
上に出てたように奴隷根性だなやはり

390 :広告クリックしてね:2016/01/11(月) 05:46:55.647 ID:R14wO9jP0.net
>>387
そういう高卒が大学に行っても同じだろうけどな
無駄に400万払わずに住んだんだから判断力は良い

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:47:10.161 ID:zaBKMqfe0.net
>>386
そうだね
そんな当たり前のことを言われても困るけどね

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:47:12.511 ID:7DvVJ9PQ0.net
どんな仕事もお客様の満足を生むのが一番の仕事だよ^^
とか言ってた先代社長ですが守銭奴でした

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:47:20.929 ID:ilqabGjI0.net
高卒で働くと4年間遊べる権利を失う分
会社入ってからの4、5年は期待値のハードル低くていいよ
無能が院卒で会社入ってみろ
無能なのにキャリア候補としての期待があるからストレスで悲惨なもんだ

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:47:36.121 ID:0md+hdyTp.net
>>387
君のレスも大概だとおもうよ…
一発目からしてスレ違いだぞ!!

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:48:04.717 ID:csagLdCI0.net
>>389
コレを奴隷根性と呼ぶのは落伍者の言い訳以外の何者でもないけどな

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:49:10.570 ID:7f8O2qi70.net
>>369
まぁそうなんだろうけど比べる視点がおかしいことには学歴も必要になる業界の最高峰と才能で最高峰になれる業界を比べるのなんてそもそも無理あるぞ

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:49:16.934 ID:0md+hdyTp.net
>>395
やれと言われたことをみんなと同じようにやる
仕事だってみんながやりたくてやってる訳じゃないし、そりゃそうだけどな

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:49:56.508 ID:R14wO9jP0.net
大卒の割に高卒は馬鹿だと視野の狭い事言ってる奴がいるな

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:50:27.944 ID:ERAucVwc0.net
別にどうでもいいとか言いつつ顔真っ赤で大学sageする辺りがコンプ丸出しなんだよなあ…
そんなに悔しいなら素直に普通の人と同じことしとけばよかったね

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:50:43.215 ID:MYCU9nUM0.net
>>395
ほんこれ そもそも中卒高卒のがよっぽど奴隷染みた待遇を受けるハメになるわけだが
”勤労な高卒、怠惰な大卒”みたいな高卒学歴コンプの常套句的ステレオタイプを挙げておきながら
張本人は2ch脳全開のクソニートという酷すぎて全く笑えないパターンでした

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:50:44.841 ID:51uPAk/Y0.net
駅前の塾で22:00頃まで勉強してる子供達がいるけど
「いい大学に入ること」が最終目的になってないことを祈るばかりだ

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:51:11.444 ID:DUWaGASq0.net
>>398
それは学歴の問題ではなくそいつ自身頭の問題だろう

そもそも大卒なんてピンキリだし

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:51:52.635 ID:Klm/y0Sud.net
>>392
もしかして俺のレスに反応してる?

別にお客様が第一とか臭いこと言うつもりもないし、第一なのは自分の身さね
ただ美味いもの食うには金がいるし、そのためにはどうにかしてお客様の気を引く方法考えないと

それを自分が楽しみつつできれば最高なんだけど

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:52:22.249 ID:ERAucVwc0.net
>>398
少なくとも今のご時世にスポーツ選手や芸能人以外で高卒を選択するって時点で十分頭悪いわ

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:52:38.312 ID:0md+hdyTp.net
>>402
そんな頭でも大卒マジックで評価されるんだからいい風潮かもな!

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:52:59.940 ID:R14wO9jP0.net
>>402
俺とか視野狭のような頭の弱い大卒も居れば立派な大卒もいる
不思議だよね

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:53:11.766 ID:csagLdCI0.net
>>397
だからこれを「みんなと同じ」って言ってる辺りが想像力の欠如なんだよ
同じことしてないから差がつくんだろ

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:53:25.016 ID:51uPAk/Y0.net
>>402
大学がピンキリなのがすでに問題だよな

高校の時点で学力テストみたいなので出来る子は大学にいこう!みたいな奨励制度つくればいいのに

アホは大学にすら行けないようにすれば大卒→すごいってなるじゃん

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:53:51.222 ID:R14wO9jP0.net
>>404
うわぁ...こいつヤバイな
本当に大卒なのか?差別の仕方でも学んでたのか?

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:53:51.412 ID:0md+hdyTp.net
>>404
お前が一番真っ赤じゃねえか!ww
ディスられても大卒なんだから大丈夫だって!
それとも現役大学生さんかな?

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:54:25.702 ID:Klm/y0Sud.net
>>401
特に大手塾だと多いと思うよ
高校の頃はそういう手段と目的履き違えてる教師が虫酸が走るほど嫌だったなー

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:55:09.751 ID:0md+hdyTp.net
>>408
そう思う

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:55:13.481 ID:7DvVJ9PQ0.net
>>403
>>386でふと思い出しただけなので違うんよ

自分が楽しみつつ客の気も引けたら最高だってのはものすごくわかる

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:55:24.279 ID:R14wO9jP0.net
>>408
これ
無意味な大学が減って一石何鳥になることやら
大学関係の雇用が減ってしまうけど仕方ない

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:55:25.138 ID:ilqabGjI0.net
>>404
世の中にはいるんだよご家庭の事情やら何やらで大学行かずに就職する優秀な高卒が
視野が狭いな

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:56:23.777 ID:ERAucVwc0.net
>>409
芸能人やスポール選手といった特殊な職業を覗いて
生涯賃金や待遇、早期離職率や非正規割合といった統計を鑑みて高卒を選択する合理的な理由があれば教えてほしいんだが

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:56:27.251 ID:0md+hdyTp.net
このスレにいる大卒様みたいなのがたくさんいると思うと
悲しくなるなあ

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:57:40.941 ID:Klm/y0Sud.net
>>413
あー、そうだったんか。そりゃすまん

人は楽しそうな所に寄ってくものだから、あながち無理とは思えないんだけど、難しいわなー

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:58:00.444 ID:ERAucVwc0.net
>>415
優秀なら国立大学来ればいいじゃん学費全額免除だし快適だぞ

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:58:27.864 ID:0md+hdyTp.net
>>416
それだけを見て生きてるならそうだろうよ
そうでない人もいるってだけ
いやお前ほんと視野広い

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:58:29.163 ID:7DvVJ9PQ0.net
つーかいわゆるFランが今の風潮を作ったんじゃなかろうか
大卒素敵!でも大学入れない…そんな貴方にご紹介するのがコチラ!みたいな

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:58:43.747 ID:51uPAk/Y0.net
>>419
かかる金は学費だけじゃないぞー

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:59:25.737 ID:0md+hdyTp.net
>>421
>>1で言ったことは間違いではなかった…?

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:59:36.069 ID:R14wO9jP0.net
>>416
落ち着け誤字の数が異常だぞ
そもそも高卒ってだけで馬鹿にしてることに対してヤバイと言ってるんだが

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 05:59:39.087 ID:ERAucVwc0.net
>>422
生涯賃金との引き算もできないのかな?

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:00:52.497 ID:csagLdCI0.net
まあ別に高卒がクソとは思わないけど社会のシステムの中で
大卒の方が有利なのは確かだしまたそうあるべきだとも思う
でも流石に中卒はちょっとね

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:00:56.766 ID:51uPAk/Y0.net
>>425
家がクソ貧乏なら4年間の生活費すら厳しいだろ

それなら高卒で働いた方がって有能がいてもおかしくはないと思うけど?

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:00:58.051 ID:NunfL8/l0.net
企業から見たら高校って大学行くための幼稚園みたいなもんですから

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:01:47.639 ID:R14wO9jP0.net
とにかくFランはゴミ

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:02:04.337 ID:0md+hdyTp.net
>>426
わかる

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:02:41.716 ID:ERAucVwc0.net
>>424
例えばお前は小学校中退とか聞いて全く偏見を持たないのか?
こいつはちょっと何か問題あるんじゃないかと思うほうがむしろ普通だろ
>>427
そんなもん奨学金借りればいいじゃん

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:03:07.800 ID:pdVid2nKd.net
大卒のほうが生涯賃金5000万円高いっすよ

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:04:46.047 ID:51uPAk/Y0.net
>>431
おまえはもうちょい幅広く考えろよ
実質奨学金イコール借金だろ

返さなくていい特待生制度とか不確定要素持ち出すなよ

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:05:08.895 ID:Klm/y0Sud.net
>>421
間違いなくあると思う
ついでに言うと、どんなアホも、最低限の院出て大学に勤めりゃ教授先生

テレビの「ナニガシ教授に伺いました!」のいい素材よ
トンデモ脳ミソでトンデモ学説唱えても教授がテレビに出りゃみんなコロッと騙されるんだから

特に社会学のシの字も知らない自称社会学者とかは適当な統計で適当なこと言えば金が入るんだからボロい商売だ

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:05:12.511 ID:7DvVJ9PQ0.net
借りた事ないから知らんが奨学金ってそんなポンと貸してくれるもんなん?

436 :広告クリックして:2016/01/11(月) 06:05:36.430 ID:R14wO9jP0.net
>>431
今は高卒に対して言ってるんだけど
見当違いの意味不明な例え話持ってこられても困るんだが

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:06:01.943 ID:51uPAk/Y0.net
>>435
貸してはくれるよ商売だからね

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:06:22.286 ID:zaBKMqfe0.net
貧乏なだけで学費出してもらえるのって不公平だよな

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:06:58.915 ID:0md+hdyTp.net
大学は儲かる
企業はふるいにかけることで楽

これ?

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:06:59.031 ID:ERAucVwc0.net
>>433
一部上場企業はほぼ全て借金してるわけだけどな
借金=悪って考えがもう頭悪いわ

441 :広告クリックしろ:2016/01/11(月) 06:07:47.408 ID:R14wO9jP0.net
借金=悪とは全く言ってないと思うんですけど

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:07:47.390 ID:ilqabGjI0.net
>>419
頭のおかしい親に大学行くの許されずに就職選ぶ奴とか色々いんだよ
特に女子では女が大学行ってどうするという考えの奴もいる

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:08:01.542 ID:ERAucVwc0.net
>>436
まずこれだけは聞かせて
お前は小学校中退と聞いて全く偏見を持たないのか?

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:08:20.609 ID:51uPAk/Y0.net
>>440
幅広く考えろって言ったそばからこれだよ

借金毛嫌いする気持ちはわかる?ほぼほぼ借金して当たり前の企業と一家庭一個人がおなじだと?

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:08:46.011 ID:0md+hdyTp.net
>>443
義務教育

446 :広告クリックしろ:2016/01/11(月) 06:10:36.314 ID:R14wO9jP0.net
>>443
まず小学校中退自体がありえないので
もしあったとしたら犯罪に巻き込まれたか...他は何があるかな...ありえない想像は難しいな
想像力豊かだな...そこまで妄想出来ないから答えられないわ

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:10:51.220 ID:ERAucVwc0.net
>>441
じゃあ借金してもいいじゃん
>>442
まあかわいそうだけど親がキチガイ=子供もキチガイである可能性が非常に高いから
そう差別されるのはある程度仕方ないといえば仕方ないな
>>444
将来的に何倍にもなって返ってくるという点では違わないし
借金=悪で投資の概念がないアホはなるべくして高卒なんだなとしか思わんわ

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:11:02.891 ID:vZPdA9pP0.net
>>434
学歴よくないと大学教授にはなれんだろ
どんなFランの教授でも東大早稲田慶応とかだし

449 :広告クリックしろ:2016/01/11(月) 06:11:41.690 ID:R14wO9jP0.net
何か臭うな

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:12:06.479 ID:51uPAk/Y0.net
>>447
投資って言葉を使う時点で不確定だろ…

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:12:14.373 ID:Klm/y0Sud.net
>>440
ちょっとさっきから極端すぎ

奨学金借りろってのは一部同意するけど、
借金まるっと返せる純資本持ったうえで投資と利益の循環で金ブン回す企業と、
デカイ借金抱えてからチマチマ返すだけの奨学金を比較すること自体間違い

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:12:44.418 ID:7DvVJ9PQ0.net
単純に頭いい悪いじゃなしに頭の使い方って大切なんだと思う
大学でそこらへん鍛えられるなら行っとくのがいいよねホント

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:14:06.232 ID:0md+hdyTp.net
>>452
鍛えられるのかな
生まれ持った資質に左右されそう

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:14:34.643 ID:ERAucVwc0.net
>>450
借金するリスクと借金しないリスクの計算すらできないんだから
アホと言われてもしょうがない
>>451
要は長いスパンでの期待値で考えろってことよ
借金しないリスクの方が遥かに大きい

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:14:43.699 ID:dnNagxTW0.net
大学なんて遊びに行くところに決まってんだろwwwwwwwwww

456 :広告クリックして:2016/01/11(月) 06:14:54.898 ID:R14wO9jP0.net
大学に行って鍛えられる能力もあるとは思う
色んな人間に触れてインターンシップもあり視野はかなり広がると考え直した
その大学の環境を最大まで活かしてる人がどれだけいるのかはわからないけど

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:15:19.343 ID:Klm/y0Sud.net
>>448
正確には、どんなF欄にも高学歴の教授がいる

クソみたいな経歴の教授も多いよ
それでも多くの教授はどっかしらすごいけど、頭の中までクソがつまってる奴も少しいる

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:16:53.498 ID:XRcL993y0.net
>>448
はい大学行ってないの確定
神戸大学なんて三分の一以上がOBだぞ

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:16:54.634 ID:0md+hdyTp.net
社会の風潮ってすごいよな
みんな周りにあわせたがるから

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:17:01.124 ID:vZPdA9pP0.net
>>457
低学歴が教授になれるわけねーだろ
みんな高学歴ですわ

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:17:37.300 ID:vZPdA9pP0.net
>>458
は?うちのF欄教授はF欄なのにみんな高学歴なんだが?

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:17:55.134 ID:51uPAk/Y0.net
>>454
高卒で働きゃとりあえず借金はしないし低所得ながら堅実

これのどこにリスクが?


おまえ多分今の日本の政治家に向いてるわ

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:18:25.795 ID:Klm/y0Sud.net
>>460
それが現実でなれてるから俺がこうして愚痴ってんだろ……

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:18:53.093 ID:ERAucVwc0.net
>>462
大卒の非正規割合が14%に対し高卒は50%超えてるのにどこが堅実?

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:19:00.978 ID:NunfL8/l0.net
大卒と高卒は身分が違うから
別に高卒がクソだから雇わないんじゃないし企業にもメンツがあるから

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:19:31.449 ID:C10J/mYj0.net
教授になれるんなら高学歴だろ
低学歴じゃなくてそれは高学歴なんだよ

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:19:33.206 ID:Klm/y0Sud.net
>>461
そりゃそういう所もあるよ
しかし珍しいね。なんて大学名?

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:19:37.502 ID:vZPdA9pP0.net
>>463
誰だよ
低学歴教授の例を出せや

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:20:22.375 ID:0md+hdyTp.net
>>465
そんな風潮はどうして生まれたんだろう?

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:20:26.617 ID:51uPAk/Y0.net
>>464
あぁすまん正規で働く前提で話してたわ

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:20:44.919 ID:pdVid2nKd.net
Fラン私立卒の教授とかいねーから

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:22:45.343 ID:EQZP3ZBo0.net
大学なんかよりちゃんとした専門校もっと増やせばいいのにな
企業内学校なんかももっとあっていいのに

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:22:54.240 ID:MYCU9nUM0.net
この手のスレでは百発百中で”経済的な理由で進学できなかった有能な高卒もー”というレスが出るが
現実問題世間ではそういう家の出自体が”クソ”と見なされてしまうんだよ
何も本人の学や人間性だけが見られるわけじゃない、育ちや家柄というのも大きな評価点を占めているわけ

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:23:12.435 ID:ERAucVwc0.net
>>470
一昔前ならまだしも今は高卒の過半数が非正規なんだから
圧倒的に借金しないことによるリスクのほうが大きいわけだ一つ賢くなれてよかったな

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:23:42.593 ID:D5fxap+tK.net
学歴=肩書き

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:24:30.663 ID:0md+hdyTp.net
>>472
これも思う

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:24:43.377 ID:ilqabGjI0.net
大学出て広い視野を〜っていうけど本当に広い視野持って働けてんのかよ
どうせ大半は目の前の事こなしてるだけだろ

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:25:01.993 ID:0md+hdyTp.net
>>473
やっぱ世の中金だわ!クソ!

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:25:28.695 ID:ERAucVwc0.net
>>472
>>476
だからドイツのマイスター制は着実に衰退してるっつーの

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:25:52.785 ID:0md+hdyTp.net
>>477
視野うんぬんの人らは物凄いエリートなんじゃない
一部に限った話をしてる訳じゃないんだけどね

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:28:29.968 ID:0md+hdyTp.net
>>479
それとは少し違うと思うけど
制度としてやってるじゃん

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:29:37.397 ID:51uPAk/Y0.net
>>474
女性いれると非正規率そんな高くなるのね…ちょっとびっくり

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:31:06.465 ID:VUOcQEce0.net
で、お前は高卒なん?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:31:56.175 ID:0md+hdyTp.net
>>483
中卒っwwwwwwww!?!?wwwwwwwwwwww

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:33:10.319 ID:51uPAk/Y0.net
「高校までは義務教育」的な空気があるのは間違いない

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:34:16.369 ID:0md+hdyTp.net
>>485
わかる
行く以外の選択肢は無いようなもの

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:34:25.171 ID:aSwMuvRR0.net
まぁ細かいことは自分の大学のことしかわからないからなあ
20年前に阪大通ってた頃は大学時代に遊べたという自覚はなかったが・・・
あのころはYショックとか平均点がDとかエグイことする教授いて
留年回避するために教授の著作や直近の論文を拾ったりしてたからそんなに遊べなかった
大学=遊びにいくところという等式はいつから定着したんだろうね

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:34:46.679 ID:D5fxap+tK.net
1はニート?何歳なん?

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:35:47.340 ID:ERAucVwc0.net
>>482
非正規率だけじゃなくてリストラされた場合の再就職までの期間でも圧倒的な格差があるよ
「リスク」の定義にもよるが仮に貧困生活に陥ったり自己破産に追いやられるリスクなら
借金するよりも借金しないほうが遥かにリスクが高いと言える

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:37:46.814 ID:0md+hdyTp.net
>>487
特に意識せず大学に通ってるって意味
みんなが行くから行くだけで、勉強したくてしてる訳ではないみたいな

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:38:06.417 ID:0md+hdyTp.net
>>488
フリーターだよ
19ちゃい

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:38:07.452 ID:51uPAk/Y0.net
>>489
貧乏人ほど借金毛嫌いしてあえてチャンスを逃す的な?

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:38:49.341 ID:ilqabGjI0.net
院卒は入社したら即そこそこのランクみたいな風潮やめろと思う
学費払ってる分初任給高いのは当然だがその後は完全に実力考慮にしろよ
高卒が可哀想なのもあるがそれより無能な院卒が可哀想だわ

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:38:59.262 ID:0md+hdyTp.net
大学4年間に意味があるんじゃなく
大学卒業の肩書きに意味があるんでしょ?

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:39:27.140 ID:51uPAk/Y0.net
>>494
それが通った大学によるって話で

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:39:36.819 ID:f8wfNoQe0.net
昔は高校まではバカでも行けたが大学は優秀な人か金持ちばかりだった。
今は大学まではバカでも行ける。
なのに高卒てwwwwwww

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:40:55.894 ID:MYCU9nUM0.net
中学卒業して以来4年間ずっとフリーターないしニート…?
それもう高卒大卒以前の問題だぞ…

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:41:58.674 ID:0md+hdyTp.net
>>497
高校中退だよ!!!!
それからはフリーダーム
自由だあああああ!!!!

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:42:19.581 ID:51uPAk/Y0.net
>>498
しっかりせぇよ!!

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:43:24.430 ID:0md+hdyTp.net
>>499
わかる

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:43:37.351 ID:ilqabGjI0.net
何中卒ニートのゴミが高卒と同じ分類みてえな顔してんだよ

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:44:19.946 ID:R14wO9jP0.net
どこでようが結局自分自身の問題よ

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:44:25.889 ID:csagLdCI0.net
>>490
だからそれはお前の思い込みだよ
「みんなが行くから行く」ワケでは無いんだよ
勉強したいヤツもいれば肩書きが欲しいヤツもいるし
それこそ視野を広げるとか色々あるだろ
それなりに真面目に人生設計してるんじゃないか

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:44:52.859 ID:51uPAk/Y0.net
いやぁ盛り上がった盛り上がった

気分よく寝れるわID:ERAucVwc0もありがとね

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:45:03.478 ID:R14wO9jP0.net
皆が行くから行った代表

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:45:23.013 ID:ERAucVwc0.net
>>492
貧困の経済学はわりと詳しい方だけど貧乏人ほど借金を嫌うという統計は見たことないから何とも言えないなあ
ミクロ経済学的には合理的な選択をしないことの主要因としては情報格差が大きいとされてるが
高卒に統計資料を見せたところで判断を変えるかというとどうなんだろって気もするし
個人的にはあんまり深く考えてないってのが正解な気がする

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:45:24.808 ID:0md+hdyTp.net
>>501
うるせえ!!いこう!!ドン

中卒は更にうんこなのは分かってるよ!

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:46:05.147 ID:0md+hdyTp.net
>>503
知り合いとかそんなの沢山いるよ

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:46:37.518 ID:R14wO9jP0.net
皆が行くから行って物の見事に何も得られずただ400万支払ったゴミ代表

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:46:39.895 ID:aSwMuvRR0.net
>>490
まぁそれは中学高校もそうだからね
ただ歳いくと学びたくなるから学んでみると多少大学への価値観も変わると思う
正直自分もそのつっこみどおり規定路線あゆんだだけでそこに自律意思があったかといわれるとうーんとなってしまう

しかし社蓄から脱落して実家の専門商社手伝うようになって感じたんだけど高卒枠で入社した子も
やっぱ20代後半になると大学にいきたくなるみたいよ
うちは夜間大学いくこと奨励して援助してるから高卒枠で入った若手の社員がけっこう申し込んでくる

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:47:43.229 ID:0md+hdyTp.net
>>509
肩書きは得たはずだ

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:47:52.050 ID:csagLdCI0.net
>>508
ちゃんと聞いたか?
「皆が行くから〜」よりは「高卒はイヤだから〜」の方が
多い気がするけどな

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:49:22.585 ID:51uPAk/Y0.net
>>510
おれは23で大学とか専門行きたくなって会社辞めたわwwwww

パソコンもなかったし大卒のメリット高卒のデメリットも親も教師も教えてくれんかったから社会に出て初めて絶望したわ

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:49:39.807 ID:0md+hdyTp.net
>>510
学びたくなるってのは分かる
興味のある分野をがんがん学ぶのはいいことだと思うし実になると思う

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:49:57.574 ID:NunfL8/l0.net
肩書きは寧ろ在学中にあるものだと思ってる
学生って身分があるから放浪しても許されるけど卒業したら働いて税金納めないとゴミ同然の扱い

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:50:37.645 ID:0md+hdyTp.net
>>512
同じことだよ
高卒以下はくそって時代だからみんないく

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:50:44.688 ID:R14wO9jP0.net
>>511
得たところで無能だから意味ありませんでした
得たのは生きるのに邪魔なだけのプライドだけでした

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:50:52.543 ID:51uPAk/Y0.net
大学は入り口を広く出口を狭くをモットーに!!

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:53:00.871 ID:H5iLQcFN0.net
風調として成り立ってしまったものはしょうがないんだよ

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:54:33.378 ID:1zsSgXwK0.net
大学進学率五割の時代だからみんな遠慮して言わないだけで
陰ではこっそり「Fランも糞」って思ってるよ

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:54:39.060 ID:0md+hdyTp.net
>>519
しょうがないね
どうすることも出来ないことだ
黙って従った方がいい

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:55:16.309 ID:VUOcQEce0.net
結局19の職歴なしヒキニートが大学生に嫉妬してるだけでいちゃもんつけただけかよ

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:55:36.698 ID:csagLdCI0.net
>>516
同じようで全然違うぞ
肩書きが欲しいという明確な目標を持って努力
することに意味が無いはずが無いだろ
散々言われてきたように肩書きがあったほうが
それ以降の人生有利なわけだし

お前は自分がしなかったことを
正当化したいだけじゃないのか?

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:56:05.909 ID:GMokYtd+d.net
少なくとも高校中退するのはまともな人間とは思えないわ

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:56:48.226 ID:0md+hdyTp.net
>>522
大学生がみんな糞とは思わないし言ってないよ

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:57:51.280 ID:0md+hdyTp.net
>>523
肩書きが目標なの?
そういう人がいるならそれもいいよ
肩書きなんて糞の役にも立たないけど

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:58:07.965 ID:0md+hdyTp.net
>>524
たしかに

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:58:11.040 ID:ERAucVwc0.net
ちなみに有名な論文では大学進学の規定要因として親が大卒者かどうかで6割、それプラス親の年収で9割決まるってのが回帰分析で判明している
つまり高卒という時点で親も高卒かつ貧困家庭なんだろうと予測できてしまうわけだ
そんな犯罪者予備軍みたいな奴採用したいわけがないな

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 06:59:01.604 ID:0md+hdyTp.net
>>528
ダブル中卒の間に生まれたのがわたし!

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:00:54.030 ID:ilqabGjI0.net
>>528
そうやって優秀な人材をミスミス逃すのは実に勿体ないという考えの元どこからか天才の部類の高卒を見つけてきて採用するのがうちだ
低い単価で院卒より働けるソルジャーの完成

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:02:11.055 ID:csagLdCI0.net
>>526
役に立つ可能性が高いからみんな必死で
大卒になろうとするんじゃねーか

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:03:17.432 ID:51uPAk/Y0.net
>>530
おねがい給料増やしてあげて

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:03:50.256 ID:aSwMuvRR0.net
>>514
思うんだけどあんたみたいなタイプこそ大学いったほうがいいと思うで
きっと大学が提供してくれるものを一コマ一コマ一分一秒無駄にせず吸収できると思う
大学の施設もフルに活用できるタイプだと思う
>>513とかもストレートに大学入るよりも何倍も得るものがあったと思う

個人的には問題なのは学生生活を22〜24で区切るのが当然という風潮かなと思う
学びの重要性を知ってから大学にった人の素晴らしさをもっと社会が認知するべきかなと
社蓄のときに海外研で北米にいったときに
医学博士で物理学にくわえて法学士みたいなわけわからんのがいっぱいいたけど
学生と社会人をあまり区別しないからこそできる芸当だと思う

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:04:44.214 ID:ERAucVwc0.net
>>530
脳内社員に給料は出ないよ!

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:10:14.060 ID:f8wfNoQe0.net
正論はスルーする風潮

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:10:22.628 ID:o1bfJo6Va.net
就ける仕事の種類と生涯年収を考えろ

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:11:29.937 ID:0md+hdyTp.net
>>531
ああ役に立つってのは能力的な意味でね

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:14:29.631 ID:0md+hdyTp.net
>>533
学びの重要性を知ってから〜てのは本当にそうだと思う
そうしないといい仕事に就けないから勉強するより絶対良いね

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:18:37.347 ID:usMIL3p60.net
わい中学歴(中卒がなにいってんだ)

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:19:12.061 ID:0md+hdyTp.net
>>539
たしかに

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:22:43.474 ID:fEEBUNDjp.net
馬鹿に教えてあげるけどさ
今の学歴基準の社会ってのはお勉強できる人は仕事ができるからそうなってるわけじゃないからね?
小中と勉強はしっかりするものですよってすりこまれて
それを以後もちゃんと遵守できるかっていう指標としての学歴社会だからね
要するに勉強しても結果が出せない池沼とやるべき(とされている)ことからなんだかんだと言い訳して逃げる屑を弾くためのシステム

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:24:20.442 ID:AQnum0yZ0.net
大学はいいぞ

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:24:54.982 ID:0md+hdyTp.net
>>541
上出てた奴隷根性の話でつね
周りに合わせるのが一番だよねそりゃ

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:25:48.509 ID:ilqabGjI0.net
ゴミを弾いて優秀な人材を入れるのに労力を割かなすぎだ
人事なんて暇なんだから真面目にやれ

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:26:36.578 ID:fEEBUNDjp.net
周りの人じゃなくてお上のいうことに従えるか否かって話だよ
大概の子供は馬鹿なんだから周りに合わせてたら落ちてくだけだろうがアホかな

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:28:22.064 ID:0md+hdyTp.net
>>545
周りのみんなと同じように上の言うことに黙って従う

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:29:36.822 ID:L8tNVtF00.net
一般的なレベルに合わせられる能力を持っているかのフィルタが学歴でいいんじゃん
中卒だろうがいい人間がいるのは事実だけど数が少なすぎてそれを見極めるのには労力とリスクがあるわけよ

548 :以下、名無しに代わりましてVIPでお送りします:2016/01/11(月) 07:30:47.878 ID:Dt0cOyOW0.net
朝から高卒が発狂してるー

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:30:57.055 ID:fEEBUNDjp.net
まあそうやって屁理屈こねて逃げ回ったのが今の結果なんだろ
>>1みたいなのに地位や立場が与えられてないなら今のシステムはちゃんと機能してるんだろ

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:31:27.407 ID:0md+hdyTp.net
>>548
中卒だぜ…!?

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:32:25.025 ID:0md+hdyTp.net
>>547
結局そこになるよね
勉強をする場ではないんだろう

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:33:55.307 ID:9iDgpQGw0.net
とりあえず大学を学び舎ではなくそうした就職資格取得機関にしちまってる時点でそりゃ、日本が落ちぶれていく理由もわからんでもないなwwwwww

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:35:39.259 ID:SVfmyXKfa.net
3社ぐらい転職して取引先含めていろんな会社みたけど
学歴と社畜としての仕事の出来具合は
ほぼイコールだから
今の仕組みは間違ってない

出来る低学歴や高学歴は行動力があるから
独立したり起業してるから
そっちも特に問題ない

上に入らないような能力のない
低学歴だけが騒いでるんだよ

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:36:32.167 ID:D5fxap+tK.net
なんで1は中卒なの?勉強嫌いだからか?

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:36:54.274 ID:0md+hdyTp.net
>>553
黙って従うのも一つの才能だよな

行動起こしてやるからなー?
見てろよー?見てろよー??

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:38:07.713 ID:L8tNVtF00.net
>>551
いや
基本的な勉強も大事だぞ
中卒だとみんな知ってるような言葉すら知らなかったりして周りがそいつのためにレベルを下げてやる必要が出るから
ゆとりを低レベルだとしたら中卒はドン底レベルって言ってもおかしくない

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:38:25.175 ID:0md+hdyTp.net
>>554
なんの目標もなく当然のように高校行かされてふと考えたら何してるのか分からなくなって辞めた
勉強は嫌いじゃないよ
全く興味もない事について勉強するのは嫌いだけど

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:39:25.840 ID:0md+hdyTp.net
>>556
今みんな俺に合わせてくれてるみたい
感謝の正拳

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:39:59.269 ID:jevaF6UZd.net
疑問なだけだと言いつつことあるごとに煽ろうとするあたりに強烈な学歴コンプを感じる

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:41:17.437 ID:0md+hdyTp.net
>>559
煽ってるかな?
奴隷根性のこと?それ言い出したのは他の人だけどね

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:41:19.105 ID:Z+6o9s+Pd.net
風潮じゃなくただの事実だ
気持ちはわかるがな
勉強できる奴が必ずしも仕事できるわけじゃないからな

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:41:41.138 ID:HYINQBREp.net
労働経済学の考え方では大学に費やした費用が賃金に上乗せされるとなっている

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:44:30.490 ID:SVfmyXKfa.net
>>555
出来ない低学歴だけが
今に見てろよって言う

出来る低学歴は深夜だろうが早朝だろうが
仕事一緒にやりたいやつに電話して
こんなことやりたいからちょっと来て!と言う

この前も卒業した大学買収したいんだけど
その辺詳しい弁護士の知り合いいない?とか
ど深夜に電話かけてきたわ
頭の中どーなってんだよアイツら

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:44:40.088 ID:9iDgpQGw0.net
とりあえず、大卒も高卒も中卒もそれぞれプライドがあるしある程度攻撃的になるのは確かでしょ、大卒だったら特に入試までのそれなりに勉強したという点でのプライドがあるし

高卒は就活という点でのプライドが、中卒は高卒までが学校で部活に励んでた間仕事してきたっちゅうプライドだな

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:45:27.000 ID:0md+hdyTp.net
>>563
隙あらば

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:48:12.696 ID:VKQye2xw0.net
中卒アスペ俺参上

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:49:01.059 ID:0md+hdyTp.net
>>566
アスペのせいで中卒なの?

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:50:20.557 ID:FX5sCID4d.net
雇われなら中卒高卒はクソ、悲しいことにまともな企業ほど給与基準に差を儲けてるからどんな無能でも大卒ってだけで貰える金が全然違うから一生雇われるつもりなら大学行くべき

ぶっちゃけ高卒と中卒に差なんて俺は感じねえけどな
大卒の前じゃ有象無象だろ

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:51:01.010 ID:0md+hdyTp.net
>>568
大卒くんも一緒にあそぼ?

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:51:32.174 ID:D5fxap+tK.net
じゃあ1はいちご農園やりたいんだろ?それに邁進すりゃいいじゃない?
学歴社会とは無縁じゃない
いちごについて勉強してりゃいいんだよ

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:53:11.316 ID:VKQye2xw0.net
>>567
それもあるけど、俺が根っからの豆腐メンタルだからってのもある

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:54:25.692 ID:0md+hdyTp.net
>>570
もっと年食って余裕あったらやるんだあ
まだはやい

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:55:30.326 ID:0md+hdyTp.net
>>571
メンタル弱い人は何するにしても大変だな
今はいちご育ててるんだっけ?

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:56:21.173 ID:9iDgpQGw0.net
ところでいつからVIPは大学板になったんだ

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:56:45.459 ID:FX5sCID4d.net
>>569
全然遊ぶけど19ならまだ取り返しつくんだからせめて高認取っとこうぜ
これから先の方が人生長いんだし選択肢増やしとこうよ

576 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:57:13.531 ID:D5fxap+tK.net
それまでに金貯めるのに正規雇用でないといけないのか?
1は雇われたいんか?

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:58:09.482 ID:h/BPvlde0.net
高認ルートヌルゲーだぞ
ただ高校の交流が出来ないけど

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:58:21.949 ID:0md+hdyTp.net
>>575
高認なあ
雇われるとしたら必要だよね

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 07:59:00.362 ID:0md+hdyTp.net
>>576
雇われずにやっていけたらいいけどな!
いろいろ模索中だよ

580 :海老天 ◆EBITEN.OiVVZ :2016/01/11(月) 08:03:48.254 ID:ifv1msNnd.net
今北産業

581 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:04:01.736 ID:FX5sCID4d.net
>>578
起業するにも金がいるから雇われないといけないだろうがwwww
雇われるなら中卒高卒高認に差なんて殆ど無いと俺は思うから雇われるつもり(働くつもり)なら高認なんか取らなくていいよ
ちょっとした言い訳と今後の選択肢の拡大のために取得しときな

582 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:05:52.640 ID:0md+hdyTp.net
>>581
優しくしてもおしりは貸さないんだからねっ!勘違いしないでよねっ!?

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:06:31.796 ID:0md+hdyTp.net
>>580


ごオレ

584 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:08:30.672 ID:Jjy31EZV0.net
なんでおまえらって学校卒業=就職になるんだよ
この世にはおまえら貧乏人の生涯年収の何倍もの資産を生まれた時から持っていて、就職しなくてもいい人間がゴロゴロいるってのを忘れたらいかんぞ
というかそんなに頭良かったら起業せぇや。会社の奴隷として人生の大半を費やすのがアホらしいと思わんのか

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:10:27.983 ID:0md+hdyTp.net
>>584
うらやましいよおお
好きなことやって生きてられる人が一番の勝ち組だよなー

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:13:09.961 ID:Klm/y0Sud.net
いちごおいしいよね

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:14:33.606 ID:zva56ike0.net
普通半分は高卒就職なのにそんなこと言ってるあたり外に出たことない陰キャラニートだってハッキリわかんだね

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:15:51.592 ID:0md+hdyTp.net
>>587
半分以上は高い金出して進学するってすごくね??

589 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:16:23.678 ID:0md+hdyTp.net
>>586
だが高い

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:17:17.601 ID:zva56ike0.net
>>588
国公立や医学部ならリターンでかいしまあわかるがな

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:17:57.880 ID:zva56ike0.net
平日の朝から170レスとか凄まじいコンプレックスだなwww

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:19:24.087 ID:0md+hdyTp.net
>>591
コンプではないよ!
中卒でコンプってなんだよ

593 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:19:39.947 ID:FX5sCID4d.net
>>591
祝日だぞニート

594 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:23:46.867 ID:Jjy31EZV0.net
金無しで下剋上狙いたいなら水商売してみればいいよ
金持ちマダムから貢がせたり起業のノウハウ学べるから一石二鳥じゃないかな

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:27:14.421 ID:3hOgRQHKp.net
国立いけないことを正当化したいわけ?
本当に自信あるなら外野の評価なんて気にならないだろ

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:30:51.379 ID:IjyR1GZpa.net
んーまあ職場で
高卒で有名大卒連中の上にたてたけど
というか
あとで学歴の違いは知っただけたが
別に気にならんよできるやつなら勝手に伸びてくるだけ
金を生めるかどうかだけだからな一般企業は
2ちゃんで学歴鼻にかけてるやつも
現実で同じように学歴アピやったらまずいってわかってるだろうし

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:39:30.214 ID:cIq5IGVT0.net
中卒だけど係長やってるよ 大卒だろうが俺の部下 実力あるのみだよ

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:43:42.071 ID:8TBwr7uh0.net
高校までと同じで勉強しか教えないとこなら行かんでいいんじゃね
だいたい特殊な仕事つきたい奴は近道になる学校行ってるやろ

お金が全てなら学歴関係なく周りの評価も気にしなければいいし
大学行く人ってだいたいやりたい仕事がある人やろ

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:44:03.307 ID:usMIL3p60.net
>>596
でも高卒が上に建てる職場で働く有名大卒って落ちこぼれじゃん

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:49:15.670 ID:2pb0Jl62M.net
Fラン卒取るくらいなら高卒と専門卒のほうがいい
大学はニッコマまでだな

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:51:17.891 ID:JL7DAD7ud.net
>>599
完全成果主義の会社いたことあるけどそもそも中卒高卒なんていなかったわ
同期で中卒高卒大卒が入り混じってて高卒が上に立つ可能性のある職場って限定的すぎるて目星つくしブラック臭いよな

高卒のコンプほど醜いもんねえわ

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:52:25.915 ID:8NRptXiK0.net
Aランク卒だけどそんなに年収ないわ
同期は1000万とか1500万の奴たくさんいるけど

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:53:20.693 ID:8NRptXiK0.net
ただ大企業入るなら大卒条件はある所おおいわな

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 08:56:22.819 ID:+9hkczW+0.net
文系は法経済以外で理系は農学の殆どの大学生がその人が高卒の時とあまりかわりなさそう

総レス数 604
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★