2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工知能の開発とかしてる会社に勤めてるけど何か質問ある?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 20:50:31.844 ID:OOD1of2v0.net
ベンチャー企業でめちゃ楽しんご!
身バレしない範囲で答えるよ! 
まだ入ってそんなに日が経ってる訳じゃないから知識浅いのは許してクレメンス

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:40:05.755 ID:EeVy3qgY0.net
>>85
死ぬまでにナビゲーションAI付きの乗り物に乗りたいわ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:41:07.919 ID:VCUSo+ac0.net
AIと恋愛って出来ると思う?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:41:59.259 ID:OOD1of2v0.net
>>87
へぇ〜、そういや友人が何か熱心に進めてきてたな
今度ちょっと見てみようか

>>88
そうだね、おそらくは
ただ現状構文解析とかでも「不明」な領域(新語とか造語とか)が数%残っているみたいだから
完全に何不自由なく会話することができる、と言うレベルに至るには
そこは結構時間かかるんじゃないかな〜
新しい論文とかが発表されて技術革新起これば別だろうけど

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:42:40.374 ID:ilnYKBtN0.net
>>91
映画の her 世界で一つの彼女 を見るのをおすすめする

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:43:02.571 ID:zoaQh3dm0.net
どこの株買えば良いと思う?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:43:53.759 ID:OOD1of2v0.net
>>90
今どんどんと新しい技術がわんさか出てきて
1年前に言っていたこととはまるで別物、と言うような技術とかがわんさか出てくるような感じだから
そこは期待してて良いんじゃないのかな

>>91
どうだろw 可能かもしれないけど、特定の個人(趣味嗜好、年齢などなど違う人)と恋愛ってAIの学習としては相当難易度が高そうだ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:45:22.239 ID:OOD1of2v0.net
>>94
さて? 俺は自社の株を買ったけども
未公開株だから不特定の第三者には当然売れないし、どの会社かって言うのも
口外するつもりもないし
取引先とかを薦めるつもりもないし(身バレしそうなので

そこら辺については自分で調べて下さいませ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:46:24.260 ID:VCUSo+ac0.net
>>93
ありがとう見てみる

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:47:13.135 ID:ilnYKBtN0.net
人工知能ではないと思うが株価の変動の計算ができるプログラム書いてすっげえ儲けた学者がいたような

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:47:18.945 ID:zoaQh3dm0.net
>>96
業界自体はこれから伸びそう?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:49:03.732 ID:OOD1of2v0.net
まぁ実際こう言う所入ってみて思ったことはさ
AIって凄いよ。将来性ある

だってもしAIが人間の脳を超えたら
人間がAIに学習をさせるよりAIがAIに教える方が効率がよくなる
指数関数的にAIの知能レベルは上昇していく

人工知能が人間の脳を超えた数年後には、人類が束になっても人工知能には勝てないくらいまで発展してる
そしたら数的分野や科学分野に大量の技術革新が起こることは間違いない

テレポートとかテレパシーとか、タイムトラベルなんてのも可能になるかもしれないね
それくらい夢のある分野だと思う

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:49:12.651 ID:QoceX7Bsd.net
>>98
それの競馬版を作って儲けた人なら知ってる

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:50:27.317 ID:QoceX7Bsd.net
>>100
そうして人類はスカイネットに支配されたのであった…

シュワちゃんかっこいいからいいや

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:51:14.226 ID:OOD1of2v0.net
>>98
そう言う分野も今後研究が進んでいくんだろうね〜

>>99
滅茶苦茶あるよ
しかも、今ならまだ「学習しなければいけない領域」が少ない
企業側としてもマトモに技術を習得している人間なんて雀の涙程度しか居なくて
そう言う技能持っていれば(pythonとか、ディープラーニングとか)、
おそらく数年後には就職先に困ることは無いくらい引く手あまただよ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:53:15.753 ID:OOD1of2v0.net
そろそろ質問とかも尽きたかな? 

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:53:24.752 ID:hzQFiw7zd.net
もし将来的に自我を持ったAIが作られたとするじゃん
そうなると人間との区別はどうなるのかと

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:54:25.464 ID:OOD1of2v0.net
>>105
どうなんだろうねぇ
そのあたりの哲学的な領域を考えるのは俺らの分野じゃないからねぇ
考えるだけ頭の痛くなりそうな問題ってのは、賢そうな学者さんとかにぽぽいのぽいするよ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:55:09.387 ID:luTEnDKWd.net
使ってるプログラム言語はpythonだけなの?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:55:24.661 ID:NTkhPNHQd.net
情報系の学科でないとその分野でやってくのは難しい?

109 :以下、VIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:00:19.24 ID:IxOSznlfh
関心あって趣味程度に勉強したいんだけどなんかオススメある?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:56:46.228 ID:OOD1of2v0.net
>>107
色々と使ってるよ
c++とかもあれば良いし、ウェブから情報拾ってくる(機械学習にかけるデータを収集する)
ってのだったらphpやjavascript,VBAとかからのウェブスクレイピング技術も必要になるし
詳細に書いていけばたっくさんまぁ必要なのはあるんだけれど
とりあえず一番必要なのはpythonかなーと

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 21:57:39.910 ID:OOD1of2v0.net
>>108
うんにゃ、そんなことはない
むしろ情報工学に特化した人より数学系の人の方が欲しい

最低限行列とかベクトルとか理解できてないとスタートラインさえ無理ぽん

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:00:37.115 ID:NTkhPNHQd.net
>>111
なるほど
ちょっと興味あるって人におすすめの本ある?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:02:55.113 ID:OOD1of2v0.net
>>112
どれも難しいけれどねぇ
これこそが初心者専用の物! ってのがないんだ
幾つか参考書漁ってみたけど、どれも数式の解説とか内部にあったし

全くの初心者向け、となると難しいなぁ……
うーん。どれを読ませても挫折しそうだ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:05:41.748 ID:OOD1of2v0.net
そうだなぁ

「ディープラーニング、ビッグデータ、機械学習  あるいはその心理学」

数式とか全く理解しないで読み飛ばしても良い。と言う前提ではこれかなぁ
初心者にはこれも結構難しいと思うけれど。うーん

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:05:51.732 ID:i8NTe03O0.net
スカイネット作るん?

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:07:07.445 ID:6CKRfQimH.net
どっかの天才に人工知能作れる人工知能作られたらどうするの?
それともそんなことはまだまだ先のことなの?

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:07:24.499 ID:NTkhPNHQd.net
>>113
機械系なので行列ベクトルの計算くらいならわかる

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:09:12.234 ID:OOD1of2v0.net
>>115
いや、それは分からんw
>>116
将来的にはできるようになると思うよ
うちも研究している領域だし
ただまだまだ人間レベルには程遠いね

>>117
それなら入り口としては多分大丈夫
この手の分野の技術者がほんと足りないからねぇ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:10:54.657 ID:bSNn2vpO0.net
人工知能の開発で最も難しい部分って何?

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:12:19.851 ID:i8NTe03O0.net
実際人工知能ってどんなものなの?ターミネーターのスカイネットとかスターウォーズのドロイドとか2001年宇宙の旅のHAL9000だとかのSF映画のロボット或いはコンピューターみたいな自我を持って思考するし感情もある感じ?
まあでも人工知能っていうぐらいだしそういうのだよな
もしそうならは人工知能が人類に対する脅威になる可能性もあるんだろ?

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:12:39.467 ID:OOD1of2v0.net
>>119
難しいね。かなり難易度が高い領域は腐るほどある
そもそも人間の脳自体が完全に解明されてさえいない

逆に、研究分野として進んでいる領域は
構文解析と画像認証分野だと思う
次点で音声認識とかかな

逆に嗅覚の領域とかはすっごい難しいとか言う話を聞くね

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:13:34.463 ID:wuLWiFkw0.net
人間の意識をコンピューターにコピーしたりすることとか出来るようになるかな

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:14:26.387 ID:i8NTe03O0.net
>>122
チャッピーのあれか

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:15:33.663 ID:wuLWiFkw0.net
>>123
エースコンバット3のディジョンを思い浮かべてた

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:15:42.414 ID:OOD1of2v0.net
>>120

今できる人工知能の領域って
「パターンの分類」だよ

大まかに根本を言ってしまうと

たくさんのパターンを読み込ませて(ビックデータとか言われてるやつ)
そこに新しい物が来た時、
今までのパターンにもとづいて、それを分類する。と言うもの

それをどうやって人間の脳に近づけていくか、ってので
頭の良い変態達が日々頑張ってるよ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:16:44.403 ID:OOD1of2v0.net
>>122
人間の脳みその解析が進んでいけば、おそらくはできるようになるだろうね
でもそう言う領域が出てくると、
倫理観がどうとか〜 としゃしゃり出てくる邪魔者が出そうで辟易だねぇ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:19:14.609 ID:i8NTe03O0.net
>>125
ああなるほどな
てことは防犯に役立ちそうだな
怪しい動きをしてるやつがいたら自動的に通報するだとか

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:20:05.095 ID:OOD1of2v0.net
>>127
それもうあるんだよねー

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:21:11.150 ID:OOD1of2v0.net
通報とまではいかないけど、過去に万引きした人とかのデータを読み込ませて
怪しい人物に枠線を引くのを作った。みたいなのがあったでしょ

あえてどこの書店とは言わないけれども

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:21:49.898 ID:CLjwAi+D0.net
りんなって人工知能なの?
あいつ同じことしか言わんのだが

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:21:58.278 ID:i8NTe03O0.net
>>128
そうなのか、知らなかったわ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:22:38.239 ID:OOD1of2v0.net
>>130
文章系のやつでしょ
あれも立派な人工知能だよ
LINEだからあそこまでのデータを収集できたんだろうねぇ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:23:06.719 ID:wuLWiFkw0.net
>>128
アメリカ警察が作ったってのをディスカバリーチャンネルで見た

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:23:51.144 ID:OOD1of2v0.net
あ、ちと連絡しなくちゃいけないので一旦落ち
後でスレ残ってたら戻ってくるかも

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:24:03.000 ID:i8NTe03O0.net
Siriってあれ人工知能なの?
某ミスター都市伝説さんは一番身近な人工知能っていってたんだけど

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:30:54.773 ID:OOD1of2v0.net
すみません、ちょっと私用で席を外さなくちゃいけなくなりました
2,3時間くらい戻ってこれそうにないので
これにてこのスレは〆とさせていただきます

自分はこれなくなりますが
他の方が議論とか話し合いとかする分には別段構いません
このまま落としてもらっても構いません
御静聴ありがとうございました

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:35:00.871 ID:6CKRfQimH.net
おつかれ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:35:18.923 ID:i8NTe03O0.net
>>136


139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 22:35:19.971 ID:NTkhPNHQd.net
サンクス

総レス数 139
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★