2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学入って卒業したら大学院入って研究職就きたいんだけど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:43:15.041 ID:fueyZ8e30.net
機械、電気電子って新規性のある研究って残ってるのかな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:43:53.364 ID:xn0ersyr0.net
ないよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:44:36.179 ID:fueyZ8e30.net
>>2
じゃあどの分野が一番残ってる?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:44:54.163 ID:AvAN2/VOp.net
いくらでもあるだろ
学会とかセミナーとか行ってこいよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:45:14.458 ID:BoiqUVaE0.net
工学の学術研究はつまらんからやめとけ
企業の研究開発がいい

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:45:23.643 ID:fueyZ8e30.net
>>4
高校生だし
例えばどんなのがあるの

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:46:26.863 ID:fueyZ8e30.net
>>5
大学のほうが利益とか考えずに出来て良さそうだけど

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:49:17.182 ID:BoiqUVaE0.net
>>7
だからわけわからないことになる
工学って実用の学問だから、役に立つもの作ってナンボ
第一線で現実の問題をしっかり把握してる企業でやるほうが効率的

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:50:06.432 ID:AvAN2/VOp.net
>>6
それ聞いてどうすんの?
興味ある分野から自分で調べるのが先

順序が逆

まあやりたい事も決まってないのに研究職がいいとか言のも間違ってるけど

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:50:54.541 ID:fueyZ8e30.net
>>8
なるほどなあ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:51:38.751 ID:i0DsmpNV0.net
利益考えない研究なら工学より理学部だな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:51:40.738 ID:fueyZ8e30.net
>>9
興味ある分野がまだ分からないから最新の研究がどういうのか聞いて考えたい

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:52:08.937 ID:5bC/3PlEp.net
新規性とかなら理学の方が求めてるよな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:52:08.874 ID:BoiqUVaE0.net
てか学部行く前から決められることじゃない
まずは学部行ってその間にいろいろ見て決めろ
高校生で何でも知れると思ってるなら大間違いだ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:53:13.836 ID:fueyZ8e30.net
>>11
真理が知りたいとかそういうのじゃないし
コストが高くて企業では出来ないけど大学の学術的なものならとかいうのもあるとは思うの

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:54:36.118 ID:BoiqUVaE0.net
理学と工学の立場の違いはわかっといたほうがいい
工学の学術研究って、それ自体がある意味矛盾をはらんでるんだよな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:54:46.756 ID:WrL9vIJt0.net
大学行かんでも、高認取って、教員免許採用試験受ければいいだろ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:55:03.502 ID:rtUD8f730.net
コスト高くて企業じゃできないってんならそれは無駄な研究だと思うぞ
対価が見合ったものなら企業は借金してでも研究する

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:55:31.550 ID:i0DsmpNV0.net
真理を知りたいんじゃないってそれは研究じゃなくて開発とかじゃね

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:55:37.477 ID:fueyZ8e30.net
>>13
工学でも新規性なかったら面白くないと思うんですが

>>14
まあ分からないですね
せっかくなのでキーワードとかだけでも教えくださいよ
あとは自分で調べるので

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:56:40.044 ID:958CUXw+0.net
自称高学歴の私文学卒の集まりで聞いても無駄だぞ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:56:58.246 ID:BoiqUVaE0.net
>>15
分野にもよるけど大学が金持ちとは限らん
例えばトヨタとかドコモとかがやってるようなことならそっちの方が確実に金使える

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:57:11.195 ID:mHw6Clws0.net
理学も矛盾孕みまくりですよ?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:57:29.293 ID:fueyZ8e30.net
>>19
実際工学の研究はそういうものが多いと思ってたんですがか違いますか?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:57:59.883 ID:ytUe5R8C0.net
機電入って1番大変だって研究室が大体新規性あることやってるよ
早い話やることがあるから忙しい

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:58:08.183 ID:1EFrfqQF0.net
機電系の新規分野なんて腐るほどあるぞ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:58:15.276 ID:lGLW0CiQ0.net
【自演対策】IP強制表示のやり方【対策煽り対策に】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453184381/

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:58:37.116 ID:BoiqUVaE0.net
>>24
だから工学研究は矛盾なんだよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:59:42.081 ID:fueyZ8e30.net
>>20は無視ですか、、、
あんま詳しい人じゃないなら帰ってどうぞ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 17:59:48.994 ID:1EFrfqQF0.net
興味ある大学の研究室一覧見てみ。

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:00:17.630 ID:w19sRxeL0.net
一緒にドラえもんつくろうぜ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:01:19.906 ID:i0DsmpNV0.net
>>29
高校生で大学院以上の研究が分かるなら大学学部の教育は必要ないってことになる
段階を踏むのは大事

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:02:27.933 ID:fIgUyqgq+.net
ワイ機械で新規性高い研究やっとるけど前列ほとんどないから大変やで

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:02:30.924 ID:AvAN2/VOp.net
>>12
最新の研究の何を知りたいんだ?
実際やってる内容?それとも今のテーマ?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:03:43.343 ID:fueyZ8e30.net
研究室とかを見てみても電気電子だと電力制御だとか通信だとかでどこかで見たようなのが多い感じがするんです
なにか目新しいようなのはないんですかね

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:04:32.870 ID:BoiqUVaE0.net
キーワードって何だよ
それでググれば何でも知れると思ってるクソガキかな?
それを見つけるために学部があるんじゃねーの?
クソガキが大学は遊ぶところとか馬鹿にしてるんじゃねーぞ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:05:24.485 ID:mHw6Clws0.net
いま目新しい話題も>>1が博士後期進むころには古い話題になってるよ
新しいことやりたいなら自分で見つけないと

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:05:28.589 ID:AvAN2/VOp.net
>>35
目新しいってオイ
未知の領域を1つずつ確証していく作業の全てが研究やぞ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:05:54.446 ID:1EFrfqQF0.net
概要ぐらいなら研究室紹介で出てるから見ろって。

○○を利用した燃料電池自動車を研究しています
とか
高温超伝導について研究しています
とか書いてあるから。そのレベルのことが知りたいんだろ?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:05:57.563 ID:fueyZ8e30.net
>>33
どんな感じのことか簡単でいいので教えてくれませんか
あんまり詳しいことは言ったらまずいんでしょうが

>>34
実際やってる内容とテーマって違うものなんですか?
できたら両方教えてもらいたいですが・・・

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:06:14.731 ID:029DWUMW0.net
未知の分野が丸々残ってて欲しいの?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:07:26.269 ID:BoiqUVaE0.net
本当に将来をよく考えてるなら大学院なんて今から考えるのではなく大学学部で何やるのかそっちの計画をよく考えろ
高2以下なら良い大学に受かれるように最大限の努力をしろ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:08:38.159 ID:ZvY21xLI0.net
人にあれこれ聞かないとダメな分野を目指してるのか・・・

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:08:50.971 ID:fueyZ8e30.net
>>37
そうですね
入ってから5年は経ちますものね・・・

>>39
研究室の概要は見ましたがなにかふるいというかそういう感じがします・・・
実際はそうじゃないと思うんですが

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:08:57.342 ID:AvAN2/VOp.net
>>40
テーマがどんなに壮大で予算を集めやすくても
実際やってるのは計画実験記録の繰り返し

実験が数分で終わるのもあれば数週間かかるのもあるけど、とにかく地味

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:09:23.737 ID:fueyZ8e30.net
>>41
そうですね
それが一番おもしろそうです

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:09:37.532 ID:mHw6Clws0.net
そりゃ両横綱に受かるんなら大学選ぶ必要ないけどさ
地底以下なら分野のイメージもっとくのは悪いことじゃないよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:09:57.299 ID:+CjFV1iZ0.net
>>42の言う通りだな
たいてい学部の卒論で取り組んだ内容を大学院で研究することが多いから
どこの大学学部でも大学院だけ違うところ行けばいいやって思ってるなら大学行かない方がいい
勉強する意欲があるならまた別の問題だが

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:10:53.293 ID:yovHSHH/a.net
自然を相手にする分野は未開だよ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:11:33.171 ID:ytUe5R8C0.net
空中ディスプレイとかどうよ?
阪大でレーザー使ってなんかやってたぞ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:12:04.495 ID:fueyZ8e30.net
>>45
その先に壮大な目標があるなら実験も楽しいと思うんです
先に何があるか分からないと辛そうですけど

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:12:21.556 ID:WrL9vIJt0.net
慶應は運動だけだし、早稲田は、ついてくだけでしんどかったし、何のための大学生活やったんや…

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:12:23.320 ID:1EFrfqQF0.net
>>44
珍しいことやりたいならいろんな大学の研究室紹介見て珍しいことやってる研究室探せばいいよ。

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:13:18.877 ID:fueyZ8e30.net
>>47
たぶん大学は地底レベルになると思います
まあ受かるかどうかわからないですけど

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:13:25.742 ID:fIgUyqgq+.net
>>40
材料のナノテク系や

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:13:48.688 ID:SUyo7i2o0.net
目新しいことやりたいなら企業いけ
大学では基礎研究をしっかりやるから
人海戦術で実験くりかえして記録しての繰り返し

受験時代に培う猿のごとく延々と問題解き続ける能力が生きるから
いま手にもってるものを叩き割って勉強しろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:15:30.918 ID:fueyZ8e30.net
>>50
そういうのおもしろそうですね
ミーハーですけど

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:17:17.349 ID:fueyZ8e30.net
>>53
別に珍しいことがしたいわけじゃないんです
新規性のある分野ならどういうのでも

>>55
たしかに新規性ありそうですね

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:20:43.643 ID:ytUe5R8C0.net
>>58
さっきから新規性新規性言ってるけど
研究に新規性ないと基本的に卒業できないからね
恥ずかしいから実生活では言うなよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:22:06.387 ID:fueyZ8e30.net
>>59
そうなんですか
世間知らずでした

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:22:22.230 ID:BoiqUVaE0.net
何で大学学部じゃなくて大学院の話ししてんの?
センター失敗でもしたのか?
学部知らないうちから院の話ができるわきゃねーだろ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:23:51.263 ID:fueyZ8e30.net
センターは8割でした
地底ならなんとかなると思います
将来どうなるのかを全く知らないのに大学に行くのが怖いからスレ立てました

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:25:08.737 ID:yB0Mc1ZV0.net
流行り廃りが激しいから3年後5年後のテーマを具体的に考えるのは無駄と思う
基礎学力をまずつけたほうがいい

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:25:45.509 ID:whZEGQn+0.net
院卒でも文系就職多いらしいよ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:27:27.490 ID:BoiqUVaE0.net
>>62
とりあえず学部全力でやれ
あといろんな人に会って刺激受けるのがいい
2ちゃんじゃなくてリアルな人に今までみたいなこといろいろ聞いてみろ
そのためにはサークルやらセミナーやらいろいろ参加してみるのが手っ取り早い
意識高い系とか言って馬鹿にせずそういうのに積極的に参加するほうが結局いいことある

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:29:32.057 ID:ytUe5R8C0.net
>>62
大学三年で実験の授業があって
班で研究室まわるんどけど
研究室ごとに研究に関係しそうな実験するから
それやってから決めるのが普通だよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:32:36.646 ID:fueyZ8e30.net
>>65,66
なるほどありがとう
勉強するわ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:34:50.580 ID:+CjFV1iZ0.net
先輩として一言
周りに合わせることはするな
学部でやりたいことが本当にあるなら
1回生のうちに研究室見学してコネ作って
研究を始めろ1年でできることなんてたかが知れてる

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/19(火) 18:39:45.951 ID:ytUe5R8C0.net
俺はロボットの自律移動とかやってたけど
今盛んなのは人工知能とかかなたぶん
ロボット系はプログミングできないと話にならないから
パソコン好きじゃないなら辞めときな

総レス数 69
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★