2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

市役所職員になって丸2年だけど何か質問ある?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:25:37.672 ID:T0XwtU3E0.net
寝るまで答える

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:25:59.187 ID:PhvVo6eR0.net
ブラック?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:26:15.269 ID:exgysf5N0.net
残業どれくらい?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:26:20.048 ID:zowtMnlg0.net
どこの市役所?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:26:32.503 ID:aObQ1RQhd.net
給料少ない?地元公務員?どこ県?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:27:39.776 ID:UjfZchjYd.net
寝るのはやすぎw

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:28:01.061 ID:pMtrr7Hrr.net
地方税回収機構に加入してる?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:28:10.108 ID:T0XwtU3E0.net
>>2
ブラックの基準がわからんが、多分ブラックではない部署

>>3
俺は月で10時間いかないくらい

>>4
政令指定都市

>>5
給料は手取り20万円ちょっと

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:28:22.906 ID:X+RVFDypp.net
仕事しろや
エクセル開いたり閉じたりして時間潰してんじゃねーよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:29:20.607 ID:T0XwtU3E0.net
>>6
いつもよりかなり遅いほうだ

>>7
自ら徴収業務やってる

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:29:29.948 ID:exgysf5N0.net
市役所で2年で20?
高くね

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:29:35.812 ID:T0XwtU3E0.net
>>9
そんな暇ない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:30:08.822 ID:197uWoIl0.net
面白い人くる?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:30:37.081 ID:svb04Zm/0.net
地方税滞納者が逆ギレして放火する事件があったけど、実際そういう危険な目にあったことある?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:30:39.375 ID:T0XwtU3E0.net
>>11
院卒だからちょっと上乗せはある
でも残業たくさんすればもっともらえる

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:31:29.644 ID:UjfZchjYd.net
高卒フリーター公務員志望なんだけどそういう人いる?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:31:46.105 ID:T0XwtU3E0.net
>>13
くるよ

>>14
とりあえず相談するところの机ひっくり返されたり
刃物持ってこられたりくらいなら

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:31:56.474 ID:aObQ1RQhd.net
文理どっち?大学はそこの県の駅弁?採用試験厳しかった?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:32:19.050 ID:T0XwtU3E0.net
>>16
高卒枠で入る人は少なからずいる
給料かなり安いらしいけど

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:32:50.795 ID:6/RmP4pCr.net
>>17
>刃物持ってこられたり
ここ詳しく頼む

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:32:58.984 ID:atVRO9Sda.net
生活支援課とか見てるだけで気持ち悪くなるんだけど

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:33:38.254 ID:svb04Zm/0.net
>>17
ファッ!?
半分冗談だったのにマジでそういうことあるんかいな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:33:54.046 ID:EhgR/64Pd.net
選挙の時の手当幾ら?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:34:21.352 ID:zowtMnlg0.net
手取り20万だと
給号25万くらいか

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:34:30.476 ID:T0XwtU3E0.net
>>18
文系 まったく関係ないところを受けた
試験はそこまできつくなかった

>>20
相談してたらなんかナイフ的なものが見せられた

>>21
支援課はかなりきついと聞く

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:35:16.112 ID:PV3VLM7c0.net
始めてからどの位お金貯まった?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:35:19.760 ID:aObQ1RQhd.net
ちょっと公務員興味沸いてきたわ
文系なのに院いったんだ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:35:33.387 ID:T0XwtU3E0.net
>>22
あるよ、部署にもよるけど

>>23
まだ選挙当たったことないけど基本的には代休だけ

>>24
忘れたけどそんなもん

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:36:11.863 ID:6/RmP4pCr.net
市財は割と潤沢な地域なんか?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:36:31.168 ID:T0XwtU3E0.net
>>26
200は貯まった

>>27
大卒時に就職うまくいかなかった

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:36:51.533 ID:T0XwtU3E0.net
>>29
そこそこだったはず

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:37:12.372 ID:aObQ1RQhd.net
大卒の時は公務員試験受けなかったの?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:38:53.295 ID:ji+NJmkSr.net
市役所で激務な部署と楽々な部署教えて

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:39:30.073 ID:exgysf5N0.net
新卒で配属されやすい部署ってどこかわかる?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:39:49.952 ID:9aGZAM0L0.net
ボーナスはいくら?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:42:20.725 ID:zowtMnlg0.net
公務員の給与って各市町村条例で定められてるから見たいとこの給与条例みればわかるよー

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:43:21.356 ID:T0XwtU3E0.net
>>32
受けたけど落ちた

>>33
激務は福祉系とか経済系
超絶楽なのは支所、公民館とか

>>34
自治体にもよるけど事務なら基本的には福祉系

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:44:10.417 ID:T0XwtU3E0.net
>>35
この前の冬は手取り40ちょい

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:44:49.349 ID:aObQ1RQhd.net
院卒だと受かりやすくなるの?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:45:04.869 ID:NR0y7UUSd.net
経済系とか政策条例系は花形やろ
激務でもええやん

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:46:01.431 ID:ji+NJmkSr.net
福祉事務所は職員1人辺り80人どころか、100人以上のナマポの面倒見ることになるって本当?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:47:39.547 ID:T0XwtU3E0.net
>>39
あんま関係ないと思う

>>40
そうだけど、帰れないよ?

>>41
よくわからん
俺は徴収だけど担当一人で3000〜4000人くらい

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:48:59.579 ID:exgysf5N0.net
>>37
ってことは最初の頃は激務の部署に回される可能性が高いってこと?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:49:05.828 ID:aObQ1RQhd.net
政令市の方給料高いよね

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:49:45.218 ID:ji+NJmkSr.net
イッチの働きで滞納者の数は減ってたりする?
マイナンバーで忙しくなりそう?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:50:15.676 ID:Vuootftj0.net
技術系は出世できない?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:50:21.426 ID:T0XwtU3E0.net
>>43
まあ普通は激務〜普通くらいの部署
すごい楽なところは壊れた人用

>>44
多分高い

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:51:01.476 ID:T0XwtU3E0.net
>>45
減ってる
マイナンバーはうちの部署は別に

>>46
よくわからん

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:51:14.399 ID:aObQ1RQhd.net
じゃあ地元教師とかは給料期待できないな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:51:51.162 ID:aiuEHTf20.net
地方市役所2年目俺氏、低みの見物
手取り15マソですお

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:52:12.385 ID:Vuootftj0.net
無職期間は給料上乗せある?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:52:40.692 ID:NR0y7UUSd.net
うちの市均等割の課税額が28万以上なんだけど超渋くない?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:52:57.341 ID:aObQ1RQhd.net
>>50
高卒?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:53:10.056 ID:T0XwtU3E0.net
>>49
仕事で小学校行ったことあるけど、教員かなり辛そうだった

>>50
安すぎない?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:53:39.086 ID:aObQ1RQhd.net
>>54
やるとしたら高校だ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:53:57.533 ID:T0XwtU3E0.net
>>51
ないんじゃない?

>>52
課税のことはよく知らない

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:54:02.051 ID:aiuEHTf20.net
>>53
大卒やで
政令市と地方市なんてそれくらい差があんのよ


まあ楽なんですけどその分

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:54:30.513 ID:hLC6oYdr0.net
今の日本の財政を考えると、あと10年もすれば
公務員の給料(特に地方公務員)の給料はとんでもなく下がってるだろう

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:56:06.856 ID:hLC6oYdr0.net
今、定年を迎えてるような公務員の人は、公務員になった当時は給料安い仕事だったんだよね
もっと先を見なきゃw

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:56:09.896 ID:T0XwtU3E0.net
>>57
そうなのか
差が激しいな

>>58
どうなんだろうな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:56:10.715 ID:3+kilRoq0.net
地方初級、市町村職員って難易度的にどうなの?
今年から大学生だけど、本当に仕事したくなくて楽な公務員になりたい

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:56:45.640 ID:ujD9vOh30.net
市役所いいな
俺は国家だわ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:57:22.487 ID:aiuEHTf20.net
安月給だけど実家だから食と住に金かからないんだよね
同期の一人暮らしの奴はカツカツやね


まあ楽って言っても福祉とか社会保障の部署は残業祭りらしいけど
行きたくねぇ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:58:15.239 ID:Vuootftj0.net
よくわからん小さい市とか消滅していきそう

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:58:39.879 ID:M6y3rCNF0.net
正直羨ましい

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:59:21.462 ID:hLC6oYdr0.net
>>60
普通に考えて、年金は破綻して、いろんな税金は上がって、行政サービスは低下していく
その状況で今の公務員の待遇を国民が許すわけがないw

国民はバカだから、今まだ気づいてないけど、上で示したように自分の生活が大きく変われば
さすがに気づくと思う

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:59:41.703 ID:aObQ1RQhd.net
特例市は難しいかな?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:59:55.380 ID:KJGhUMG30.net
4月から市役所で働くけど
1日の部署発表が緊張する
楽な部署ときつい部署おしえて

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:00:49.932 ID:hLC6oYdr0.net
道州制を機に一気に地方公務員の待遇は一変すると思われる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:00:52.890 ID:T0XwtU3E0.net
>>61
それなりに勉強すれば大丈夫
でも楽な仕事はない

>>62
国家は激務って聞くわ

>>63
部署によるよな、やっぱ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:01:31.884 ID:3+kilRoq0.net
>>70
楽な公務員教えて下さい

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:02:20.075 ID:T0XwtU3E0.net
>>66
公務員ってそこまで待遇よくないよ

>>67
採用人数とかよく見たほうがいい

>>68
上に書いた

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:03:11.015 ID:T0XwtU3E0.net
>>71
適当にどっかに市役所受かった後病気になって壊れれば楽なところへ行くよ
出世はしないけど

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:03:25.638 ID:qnaUoPYf0.net
理系の院生だけど進路全然考えてないや…

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:04:01.567 ID:hLC6oYdr0.net
>>72
んなわけないw

君の街には公務員以上に待遇の良い会社はあるかい?
日本の99%の市町村ではないんだよ

だから、高校生がないりたい職業でも、その親がならせたい職業でも
ダントツで公務員が1位なんだよw

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:04:30.933 ID:sAxC2pD50.net
地元じゃないと就職厳しい?
別に関係ない?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:04:39.195 ID:KJGhUMG30.net
同期で出世って差がつくんですか?
差つき始めるのは入ってどのくらいですか

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:04:54.169 ID:aiuEHTf20.net
土木農林上下水は災害あれば死にそうになるってね
技術はもちろん事務も何だかんだ大変

福祉関係はしんどそう&市民対応めんどそう

財務関係税務関係は季節によりムラが大きい

教育とかは詳しく知らんが俺の同期は忙しそう

地域振興とか観光とかは知らん、市の観光事情による

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:05:26.596 ID:NR0y7UUSd.net
>>69道州制になると地方の権限が増えるんだぞ?
下がるのは国家じゃね仕事が減るんだから

公務員の待遇はどうやら今現在絶賛下がってるみたいだけど
本当にそうなるなら都庁か特別区狙うべきだな
年収暴騰するじゃん

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:06:05.511 ID:aObQ1RQhd.net
>>72
うっす
とりあえず駅弁でてからだな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:06:13.647 ID:3+kilRoq0.net
>>73
ええ…
壊れるのが怖いから楽なとこ行きたいのに…

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:08:09.965 ID:hLC6oYdr0.net
>>79
その通り。
権限が増える。当たり前だけど、それに伴って責任も増える。
責任とは何か?独立採算、つまり国からの地方交付税がなくなる(完全ではないけどね)
今は、地方公務員の給料は大方、地方交付税でまかなわれている。

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:08:22.639 ID:T0XwtU3E0.net
そろそろ寝ようかな
とりあえず公務員はなれば安泰はすると思う
羨ましいって思うなら勉強すれば入れるから頑張れ
ただ大手企業のほうが圧倒的に収入は多いからな

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:09:33.263 ID:82fTKtTE0.net
楽しいと感じる?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:10:02.450 ID:qnaUoPYf0.net
よっぽどじゃない限り解雇されないっていいよな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:10:10.419 ID:aiuEHTf20.net
忙しいとか大変な仕事ってつまり能力と責任求められんだから
無能か無責任さをじんわり出したらいいんじゃないですかねwww

入って条件付き期間終えて本採用されたら鬱にでもなって半年ほど休職したら?
それでも免職にならないのが公務員なんですお
何人かいるものそういうの

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:10:41.789 ID:T0XwtU3E0.net
>>84
やりがいはある
今の部署は結果が目に見えるから

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:10:45.041 ID:kmFXeZFK0.net
>>75
ダントツって俺あんま好きじゃないんだよね…

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:11:26.758 ID:T0XwtU3E0.net
>>85
あまり言いたくないが逮捕されても普通に仕事復帰できてる

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:12:09.494 ID:v9VURTuC0.net
来週、市職員の面接だー

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:13:16.493 ID:qnaUoPYf0.net
今や大手企業ですら安定しないしなぁ
50歳でクビになったらどうしようもないし…

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:14:09.617 ID:hLC6oYdr0.net
今の50代なら、ほとんど無傷で逃げられる。
でも、今入ったばかりの者が一番やばいよ
もう少し先を見通して進路は決めないとw

(おおさか)維新だけじゃなくて、民主も自民でさえも道州制はマニフェストに明記してるんだよ?
道州制になったら地方公務員はどうなるか?
少子高齢化してさらに財政が厳しくなったらどうなるか?


>>88
んなこたぁどうでもいい

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:17:28.273 ID:zExSM3eYa.net
>>92
それエロgifスクリプトがカタカナに反応して安価向けただけのレスだよ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:19:04.752 ID:aiuEHTf20.net
地方民としては市役所が死にそうになるころには地域そのものが死んでるから
正直なるようになってもどうでもいいや
地元でて東京さいぐだ、なんてのに興味はないですお

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:19:30.047 ID:hLC6oYdr0.net
普通の先進国では、公務員の給料は民間の給料よりも低い
(一部の大手企業との比較ではなく、全国民の平均収入と比べて)
例えば、同じ職種なら公務員のほうが低い(日本では真逆で、場合によっては3倍ぐらいになってるけどw)

日本も普通にそうなると思う
だって、特に日本は金ないんだもん
国民が国家の破綻より公務員の高給を守るという選択をするわけがないw

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:21:14.364 ID:QA0OZh4M0.net
>>1
マクロ経済の不完全競争はベルトマンモデルの計算式までやった?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:22:12.465 ID:hLC6oYdr0.net
>>94
>地方民としては市役所が死にそうになるころには地域そのものが死んでるから
逆逆w

今はまだ消費税が少し上がって、年金が削られた程度だけど
本当に自分たちの生活がやばくなったら、真面目に政党を選んで真面目に選挙行くw

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:22:43.973 ID:NR0y7UUSd.net
公務員の待遇は下げ止まると思うけどね
地方交付税分を地方税として徴収するだけじゃね
一応民間のモデルになってるわけだし

ウエーバーが言ってるが近代資本主義国家の要は官僚機構なんだよね
権力というものすべてが衰退しているという傾向はあるみたいだけど
インフラの根幹だしなぁ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:24:42.985 ID:aiuEHTf20.net
>>95
言いたいことはわかる

ただ国家が公務員の給料を下げるという選択するとは思えんね
ようは公務員の集合体なんだから
先に議員報酬下げるんじゃないかねえ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:27:52.622 ID:NR0y7UUSd.net
まあ議員の給料が下がったら国民が選択出来るのも信じるけど
立法権は国会にあるけど実際議員にそんな能力ないから作成するのは官僚なわけじゃん
そんなこと有り得るかね
公務員の待遇は民主党で下がったけど自民でまたちょっと上がったぞ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:29:09.745 ID:hLC6oYdr0.net
>>98
>地方交付税分を地方税として徴収するだけじゃね
地方が独立採算で今の状況を維持できるわけないw

そもそも、税収が歳出の半分ちょっとぐらいしかない
つまり残りの半分は借金をすることでまかなっている

今の老人がもらうことが確定している年金は1500兆円、それに対して積立金は140兆円ww
残りの1360兆円は若者が払うの?wwってか若者の年金はどうなるの?

国には赤字国債を発行して足りない分は借金でまかなえる
でも、地方はそれができない
地方が独立採算になったら??大幅に削るしかない
行政サービスも削るだろう。そのときに公務員が高給だったら?
そんなことを許してる議員や市長を選ぶと思うか?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:30:55.135 ID:aiuEHTf20.net
>本当に自分たちの生活がやばくなったら、真面目に政党を選んで真面目に選挙行くw

無い、と断言できる

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:31:03.498 ID:8qgkBjeL0.net
あらゆるdqnの相手をしなきゃいけないって意味じゃぁやってるだけでえらいと思える仕事の1つだわ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:31:18.472 ID:hLC6oYdr0.net
>>99
国家は公務員の集合体じゃないw
国民の集合体だよw
議員を選んでるのは国民ですw

議員報酬も下げるかもしれないけど、
議員報酬なんていう微々たるものは下げても下げなくても財政には何の影響もない

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:32:35.511 ID:KJGhUMG30.net
>>95
そうなんだ
アメリカ行ったときアメリカの奴が公務員の給料高いってキレてたけど
その年収の図り方日本と各国一緒なの?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:33:24.794 ID:hLC6oYdr0.net
>>100
>公務員の待遇は民主党で下がったけど自民でまたちょっと上がったぞ
民主は地方公務員の労働組合が支持母体だから、国家公務員の給料を下げた
自民は逆に地方公務員の給料を少し下げた

ただ日本の財政が本格的にやばくなったら、さすがに国民も正しい政党を選ぶ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:33:42.950 ID:hLC6oYdr0.net
>>102
なぜ?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:37:14.290 ID:hLC6oYdr0.net
>>105
そうだよ
アメリカだけじゃなくて、欧州でもそうだよ

特に日本みたいに99%の市町村では、その市町村の公務員が一番待遇が良い仕事なんてことは100%ありえないw
日本はマジで異常すぎw
東京や大阪のビジネス街以外はほとんど公務員が一番だからねw
それで金がないとかマジで頭おかしい
でも、それが本格的に国民生活に影響が出て来たらさすがに普通の先進国並みにはなる

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:37:53.795 ID:2nHbAH6ha.net
>>104
そもそも議員報酬に限らず公務員の給料下げたところで微々たるものにしかならないから公務員の給料は下がらん
ついでに国民の給料が公務員より低いのは学生や定年迎えたジジババ、主婦層のパートアルバイトの給料も全て含めての平均値で低いだけだから一概に国民の給料より公務員が高いなんて言えない

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:40:27.460 ID:8qgkBjeL0.net
月収は年齢万円くらいにはなるの?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:40:59.960 ID:NR0y7UUSd.net
自治体も債券はすれるよ
発行してるとこあるでしょ

国税が減るからその分地方が徴収するでしょ
下がるというか現在下がっている傾向だけど人事院勧告に準じているわけだし
道州制に夢見てるのかも知らんがまず激変緩和措置として経過措置がとられるし
案外ゆったりとしか変わらないものだよ
そもそも北朝鮮じゃあるまいし明日から変わりますなんて無理
その話は宇野くんの出版界は残念ながらなくなるレベルの与太話だと思うは

自治体には条例作成できる権力があるっしょ
議員はパーしかいないから
作成実務は公務員が担うわけだ
果たしてそんなこと可能なのか
民主党政権は官僚機構を使いこなせなかったと言われてないか

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:41:32.194 ID:N9PtBEAT0.net
週休2日?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:44:30.930 ID:hLC6oYdr0.net
今の50代、60代の人が公務員になった頃は
「なんで給料安いのに公務員なんてなるの?」ってマジで言われてたんだぜ

まあ見ててごらん、もうすぐ変わるからw

>>109
公務員の給料下げたら、めちゃくちゃ金浮くわww30兆円だよ??

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:48:03.019 ID:hLC6oYdr0.net
>>111
地方債は原則禁止
ガスとかインフラとか災害などの場合だけ
公務員の給料は無理w

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:50:10.354 ID:NR0y7UUSd.net
>>114赤字国債も原則禁止だったんだがw

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:50:29.307 ID:hLC6oYdr0.net
>>111
国民がバカだから、官僚の言いなりになる政治家を選ぶ
その結果が異常な公務員給料

民主は地方公務員と朝鮮のための政党ってだけの話

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:51:33.211 ID:hLC6oYdr0.net
>>115
そうだよ??
でも国債は発行できるでしょ?

いわゆる地方債は国債に当たるの
でも、地方ではそれが禁止されてるの

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:57:14.093 ID:hLC6oYdr0.net
・日本には莫大な借金がる(資産を考慮しても)
・年間収支は大赤字(税収の倍も歳出がある)
・少子高齢化で金はかかるし、労働人口は減る
・道州制で地方にはある程度、独立採算を求めることになる
で、今の公務員(特に地方)の待遇が維持できると思うか?

今の50代、60代の人が公務員になった30年、40年前は
「なんで給料安いのに公務員なんてなるの?」って言われたが、大儲けした

で、その今の待遇に乗せられて、借金まみれ、赤字まみれ、少子高齢化、道州制、・・・
こんな状況で公務員になるってww

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:59:39.447 ID:hLC6oYdr0.net
今の50代、60代の人は公務員が安月給だった時代を知ってる
でも、今の20代、30代は公務員=高給だという認識しかない
で、自分たちの生活がきびしくなったらどうするか?

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:59:59.087 ID:NR0y7UUSd.net
>>117刷れるようにしたんだろ?
刷れるようになるかもねぇ独立採算なら刷れても特に問題ないはずだが
人件費を借金するとか破綻してるけどなw

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 03:04:42.851 ID:hLC6oYdr0.net
まあ見ててごらん
維新、民主、自民が道州制に賛成してるから、これは必ず実現する
で、どうなるかww

>>120
まあ道州制になれば、刷れるようになるかもしれない
ただ国のようにバンバン刷るのはさすがに無理

でもね、今国からもらってる地方交付税=地方公務員の給料
これがなくなったらどうなるか?(今まで国払ってたものを州に払うようにはなるだろうけど)

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 03:07:06.048 ID:hLC6oYdr0.net
今からなるなら、地方公務員よりも国家公務員のほうがまだいいだろうね

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 03:16:21.117 ID:rzTipNlWd.net
公務員嫉妬民を煽るのって楽しい?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 03:18:49.152 ID:lflvDtMc0.net
たらればで全て決めつけながら道州制連呼してるけど自民の中でも叩かれたから安部も引っ込めたじゃん
たらればで言うならせいぜい今のままの地域区分で中央集権が少し崩れるくらいにしかならないと思うけど

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/12(土) 03:26:38.574 ID:NR0y7UUSd.net
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPJAPAN-16431220100725

ほい、アメリカでも公務員の待遇と住民の給与は関係ねえな
つうかカルパースてカリフォルニアの公務員年金基金だろ?
資金が超潤沢だから相当手厚いはずだが

総レス数 125
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★