2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教授「コップ一杯の水で地球に存在する全てのコンピューターを故障させることができる。これは本当かレポートにまとめてきなさい」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:11:17.772 ID:9ik4J2xn0.net
俺氏、どこから手を付けていいかさっぱり見当がつかない模様

アドバイスプリーズな模様

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:11:58.843 ID:MSR4G1Yv0.net
アドバイスノーサンキューの模様

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:11:59.926 ID:64xtTtda0.net
水ぶっかけた後水を回収すれば

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:12:08.893 ID:Jj5VSjye0.net
「コンピューター」の定義によって変わってくるだろそんなん

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:12:11.844 ID:JxhhYDCw0.net

はい論破

6 :キチガイ資産完全破壊宣言!煽ってやらせて討つ!ストーカー新宿古着屋自滅倒産方程式!潰れる♪大爆笑:2016/04/02(土) 02:12:17.176 ID:9OBcj1oQd.net
481 この頃流行の名無しの子 New! 2015/11/26(木) 00:48:05.93 ID:新 宿古着 屋
ヤマモトって誰なんだ?
486 この頃流行の名無しの子 New! 2015/11/26(木) 15:17:01.11 ID:新 宿古着 屋
ヤマモトをスルーする殿wwwwwwwww
488 この頃流行の名無しの子 New! 2015/11/26(木) 16:16:26.60 ID:新 宿古着 屋
やっぱり殿の本名山本なんだw
498 この頃流行の名無しの子 New! 2015/11/26(木) 18:19:13.82 ID:新 宿古着 屋
名前晒そうか?住所も
お前も俺の事知ってるよな

502 この頃流行の名無しの子 New! 2015/11/26(木) 19:38:08.38 ID:fJ/XnirE
殿はヤマモトじゃないだろ
ヤフオクでキャンセルした落札者の名前を殿と無理矢理関連付けてワタナベがあっちこっちに発狂書き込みしてるだけ
ヨウジスレではピエロとかいう奴におんなじことしてるわ

【ヨウジスレでピエロとかいう奴におんなじことしてる様子】
552 ノーブランドさん 2015/11/22(日) 02:44:20.63 ID:新 宿古 着屋
■へぇ、ヤマモトzihardiy(-1)包茎臭チンポ野郎女物イタズラ入札キチガイクソモラシ古着乞食札ゴキブリうんこピエロなんですか■ (以下キチガイ文字列が続くが省略) http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1436419234/552

【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルド ターキ ー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東 京都 新 宿区新 宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E8%A9%95%E5%88%A4
↑オー クションの評 価や告 発されたス トーカー悪 事の数々が見 れます!!

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:12:27.866 ID:QtsrM3xQ0.net
直径が太陽系くらいのコップなんだよ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:12:30.605 ID:98Z0Gmeb0.net
いやどす

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:12:42.307 ID:ubt4rHku0.net
喉が乾いて飲んじゃいました!

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:12:44.877 ID:Pau+FyFh0.net
地球に存在するすべてを把握しきれないので不可能

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:12:59.806 ID:ELW9G06W0.net
コップの大きさは指定されてませんロンパです

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:13:02.492 ID:zOyhzZAA0.net
反例考えればいいだろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:13:07.901 ID:qHmcajy80.net
物理的には可能だが技術的には不可能です

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:13:17.956 ID:VgQ8UM8a0.net
無理やろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:13:42.687 ID:O6MvVQ/G0.net
スタンドアロンのコンピューターもあるので不可能はい論破っぱ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:14:02.059 ID:n4xHSNGJ0.net
コップ一杯ずつかける

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:14:08.042 ID:YBe5d68/0.net
コップ一杯が具体的にどれくらいなのか
コンピューター、故障の定義
質問の細部がぼんやりしすぎてて考えようがない

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:14:36.906 ID:PX9lWYgj0.net
>>17
それぐらいは自分で定義して考えろよ ガイジかよ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:15:01.030 ID:g55OZh/E0.net
コップで叩く

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:15:02.147 ID:3Pzjm+kB.net
水H2Oじゃ壊れないだろ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:15:15.927 ID:gq3e/Bil0.net
全部壊せって話じゃなくて壊せるか壊せないかの話
水被っても壊れないコンピュータ探せ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:15:23.199 ID:5eeRBKurM.net
自分で定義して仮定仮定よ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:15:42.942 ID:VWYV1gcx0.net
世界最高性能のコンピュータに他のすべてのコンピュータ破壊させる
最後にそのコンピュータ自身も水で壊す

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:15:51.707 ID:jrKhQe1da.net
東大クイズ研究会呼べ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:15:55.245 ID:2EvxjYodd.net
出来るけどしたくないから出来ない

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:16:17.912 ID:VgQ8UM8ar.net
マザーコンピューターを見つけて壊せばいいんだね!

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:16:32.391 ID:wzNFMDqU0.net
コップ一杯の水
を「かけて壊す」とは言ってない。

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:16:51.084 ID:BltmhS2e0.net
俺はコップ一杯の水を飲むとこの世界のすべてのパソコンを破壊する電磁波を出せるから可能だな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:17:14.169 ID:ETHz0Xa90.net
水を使いまわせばできるかもな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:17:15.361 ID:undLPSPp0.net
物理的にコップ1杯じゃ無理じゃね

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:17:22.772 ID:SYwmeLVx0.net
ボードの話なのかケース入りの話なのか

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:17:35.673 ID:QbIbNVrSK.net
>>21
無理に決まってる
コンピュータが丸裸で放置されてるわけじゃないんだし

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:17:42.670 ID:egZNuD5w0.net
その水で核制御コンピューターを故障させて世界を破滅させれば可能
よって、できる

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:17:50.226 ID:bmjeHaMz0.net
これは本当か?
と問うてるからには、何かしらの元ネタがあった上での話なんだと思うんだけど
なんの脈絡もなくスレタイのような課題が出たら意味不明すぎる

ていうか、無理だろ。
コンピュータを搭載してない電気を使う機器なんてもはや無いに等しい。

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:18:03.056 ID:YT4rSrdZp.net
わらしべ長者的な

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:18:03.250 ID:8okkF5FW0.net
>>1
多分ウソか釣りだろうけど、書いておく

1.まず前提を明らかにしておく
  ・コップ一杯の水とはどれぐらいの量か
  ・使った水は回収して再利用できるのか
  ・コンピューターとは具体的に何を指すのか
  ・故障とはどういう状態か
2.1.に従って地球に存在する全てのコンピューターを壊す方法を、思いつく限り列挙する
3.2.で挙げた方法についてそれぞれ、可能性を検討し難易を判断する
4.3.をまとめて、結論にする

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:18:12.284 ID:bLLYhu0K0.net
コップ一杯分のH2Oのエネルギーを用いてって事じゃね?
核運動が云々で地球がドーンですでオッケー

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:18:25.184 ID:SJDHZGah0.net
しっかり定義づけさえして数を調べられれば高校生の化学レベルでも理論上の計算はできるな

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:18:27.273 ID:Jj5VSjye0.net
>>27
光速近くまで加速してぶつけたら地球ごと的な話?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:18:34.603 ID:VgQ8UM8a0.net
世界中のコンピュータを集めたとして、すべてのコンピュータを壊す術はあるのか

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:18:40.422 ID:DirSDt2ad.net
なんで春休みなのにレポートやってんだよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:19:04.964 ID:tnmW36HfK.net
防水仕様のコンピュータが一台でもあればアウトやん

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:19:05.892 ID:4t5GdaDN0.net
全てのコンピュータの制御スイッチを1つにまとめてコップの底でそれを押す

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:19:36.049 ID:xFCon3Nz0.net
水を光速に近い速度まで加速させて全て滅亡させる

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:19:37.025 ID:crltOH730.net
水を飲んだ人間一人残らず150年以内に死亡させる事が出来る

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:19:40.099 ID:undLPSPp0.net
もはやとんちだな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:19:58.787 ID:ddBoX3tx0.net
コンピューターの故障は結果であって、因果は自由である

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:20:01.177 ID:Klq63uA0d.net
ウォーターカッターみたいな機械ってコップ一杯で動くかね

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:20:02.677 ID:7EH/MmzW0.net
もっと文脈情報が必要

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:20:06.180 ID:xltLZNIV0.net
>>21
普通に防水のスマートもしもし有るじゃん

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:20:20.121 ID:8FcqU3o60.net
正解、不正解はなくて何を考えて、どう理論だてして、検証して結論を出したかを見る課題なんだろ?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:20:21.094 ID:WAktfuUx0.net
不純物の入った水ならLSIの中にぶち込めば壊せるような気はする

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:20:29.791 ID:8okkF5FW0.net
>>34
ネットでつながってないコンピュータもいっぱいあるしな

物理的に地球を破壊しうる何かを制御してるコンピューターを、水で壊すか。
あるいはコップ一杯の水を地球ごと破壊する兵器に加工するのか。

うーむ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:20:35.300 ID:2ow5SzBu0.net
水冷式は無理やろ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:20:44.324 ID:jrKhQe1da.net
>>43
ワロタ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:21:07.827 ID:9lFczEi80.net
>>32
防水のスマホは壊れないだろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:21:08.872 ID:uxg3B0HB0.net
地球破壊は小型が生き残りそう
太陽系サイズのコップに超高温の水が入ってるとかそういう方向ならいけるか?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:21:10.136 ID:baUhRe2Td.net
何だアフィか

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:21:13.694 ID:qCAtEhT30.net
虫眼鏡で紙焼いたみたいに片っ端から火事起こせばいいだろ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:21:31.928 ID:ga4BJwFP0.net
全てのコンピュータを一列に並べてウォーターカッターで貫く

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:21:38.625 ID:bmjeHaMz0.net
>>52
それだと故障の原因は「水」ではないな

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:21:44.853 ID:MspMJb240.net
コップのサイズを指定しなかったので世界のコンピュータ破壊できるサイズのコップ使いました

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:21:47.330 ID:liQQT5Ixp.net
まずコップ一杯の水を用意します
そのまま54億年待ちます
地球が星の寿命を迎え全てのパソコンは消滅します

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:21:57.696 ID:QbIbNVrSK.net
いやいやいや
勝手にコップの水以外を使うなよ?

核反応させるやら光速にさせるやら

コップの水以外のものを使ってそれをしたらアウトに決まってるだろ


コップの水、と言ってんだから
人間すら関与してはならない!

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:22:02.524 ID:OTkKuaYld.net
おまえらよく見ろ
立て逃げだ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:22:18.465 ID:SJDHZGah0.net
防水でもカパって開けてCPUにちょっと水入れれば壊れるやろ
防水って水入ると壊れるところに水相当入りにくくなってるだけやん CPU自体が水に強いわけやないやん

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:22:45.036 ID:DirSDt2ad.net
>>65
まだ大学の講義始まってるところはないからな

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:23:06.979 ID:cHbHoCvb0.net
コップの水を凍らせて氷にして
コンピュータをガンガン叩けばいつか壊れるだろう

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:23:20.249 ID:bmjeHaMz0.net
>>59
人工衛星用とか軍事用の耐火タイプには無力だな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:23:23.740 ID:4t5GdaDN0.net
>>68
頭いいな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:23:32.097 ID:WAktfuUx0.net
>>61
いうてもそこ突き詰めると水の定義も前提条件に加えなきゃいけなくなるぞ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:23:34.636 ID:iFocAbL1a.net
>>65
アフィフィフィ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:23:41.411 ID:QttxABfQ0.net
立て逃げアフィなのになんでこんな伸びてんのよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:23:57.626 ID:gq3e/Bil0.net
>>32
防水は度外視だろ
稼働中の中身に水かけて大丈夫かどうかを考える話

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:24:05.837 ID:OAFYfXJA0.net
コップ一杯の水で地球を破壊する核爆弾のスイッチを押したらええやん

76 :迫真ネギ ◆NEGI...Opg :2016/04/02(土) 02:24:17.130 ID:JyEYtU670.net
まず過去に行ってだな
コンピュータ作った人を溺死させる

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:24:37.335 ID:bmjeHaMz0.net
>>68
氷より表面硬度が高い素材でできてたら永久に無理だろ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:24:42.413 ID:ENKs9oi20.net
凍らせて光速で地球にぶつけたら全部壊せる

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:24:48.747 ID:iePc8sjWr.net
この世界に一台でも水中で問題なく稼働するコンピューターが有れば本当
レポートにまとめるも何もない

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:25:26.847 ID:ddBoX3tx0.net
コップ一杯の水を必ず用いてコンピューターを故障させる必要はないだろ

コップ一杯の水が結果的に全てのコンピューターを故障させることに繋がっていればいいのだ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:25:30.026 ID:QbIbNVrSK.net
>>74
それでも無理

おまえはペンタゴンにどうやって侵入するつもりだ?
「コップの水かけるから入れて!」とでも?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:26:11.450 ID:9lFczEi80.net
コンピューターなんて定義が広すぎるからな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:26:31.930 ID:ZX0rpC5V0.net
コップ一杯の水、って、H20の分子数で言うと6.02×10^24個の分子がある。
世界中のコンピュータの数と言っても、言っても1000億台=10^11台ぐらいのもんだろうから、
水分子が存在するだけでコンピュータが故障するなら、全世界のコンピュータを故障させることはできるかもしれない。

しかし、純粋な水はコンピュータに悪影響をもたらさない。
なぜなら、純水は電気を通さないので、論理回路に悪影響を与えることなく直ちに蒸発するから。
ただし、その水の中に食塩1gでも入っていれば、この理論は破たんする。
というわけで、前提があいまいなので、それを厳密に定義するところから始めよう。

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:26:40.973 ID:L6iXjsI+0.net
水から重水素抽出して...みたいな事考えた

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:26:53.309 ID:WAktfuUx0.net
>>81
んなこと言いだしたら通行人からスマホ奪って中に水突っ込むのも無理だわ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:27:17.391 ID:K5uQ6D+20.net
世界中に何台コンピューターあるんだよ
コップ1杯を200CCとして1台あたりなんCC使えるんだよ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:27:19.110 ID:SJDHZGah0.net
机上における可能と実行上の可能を混同してて笑える

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:27:33.049 ID:bmjeHaMz0.net
論理的に、なのか、物理的に、なのか、現実的に、なのか

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:27:43.378 ID:QbIbNVrSK.net
>>85
つまり無理ってことやんけ
答えでたやん

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:27:57.259 ID:2ZriUNdkd.net
面白い教授だな
想像が膨らむわ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:28:10.536 ID:JgFk6sR50.net
何を持ってコンピュータと定義するか
デジタル計算機であるとするなら、必ずしも電気を用いた精密機械であるとは限らない
例えばそろばんもその一種であるといえる

よって水分による電気的な故障を誘発するだけでは
全てのコンピュータを故障させることは出来ない

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:28:18.834 ID:orAtxrLN0.net
コップ一杯の水で世界を破滅させる方法考えるか

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:28:48.650 ID:YWF40KgV0.net
米軍が使ってるNECのやつはコップ一杯程度じゃ確実に無理だろ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:28:50.178 ID:xltLZNIV0.net
>>37
コップ一杯の水が全部エネルギーに変わったら地球レベルじゃなくて銀河レベルの災害になるんじゃなかったかな?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:29:02.763 ID:JgFk6sR50.net
>>83
水分子を十分に加速して
コンピュータにぶつけたらどうだろう

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:29:03.528 ID:ENKs9oi20.net
すまん、俺の案なら物理的に破壊できる 完璧ですまん

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:29:08.729 ID:ga4BJwFP0.net
コップ一杯の水で稼働する核爆弾のスイッチ作って付近の衛星ごと地球を滅亡させる

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:29:19.426 ID:dZ9ULfMt0.net
コップの縁でガンガン叩け

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:29:41.995 ID:OdGxZMJH0.net
何もったいないことしてんの?コップ一杯の水をアフリカのなんか汚いガキに飲ませて世界救うだろ普通

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:29:48.183 ID:PT/C1VQG0.net
京みたいな並列式のコンピュータはコップ一杯では無理だろ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:29:56.006 ID:ga4BJwFP0.net
>>98
水関係なくなっててワロタ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:30:18.374 ID:L6iXjsI+0.net
>>92
まぁそっちの方で考えてしまうよな
スパコンを水でどうにかハッキング出来たとしても
ネットワークが繋がってないコンピュータには破壊行為も行えないし

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:30:45.505 ID:e3K1I36d0.net
地球の数倍くらいデカイコップ用意して流せば行けるだろ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:30:45.819 ID:cHbHoCvb0.net
>>77
3億年くらい叩いてれば壊れるんじゃないかな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:31:02.737 ID:COlHVHxa0.net
コップ一杯の水で1つのコンピューターを破壊
この行為を地球に存在する全てのコンピューターでやれるかって事じゃよ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:31:10.040 ID:QbIbNVrSK.net
だからさ、「これは本当か」って問いなんだから
本当かどうかを考えればよいんであって
本当だという前提で考えろ、てことじゃねえよ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:31:29.709 ID:8TNjiKkX0.net
コップ1杯分の水を350mlとしよう
質量は大体350g
持ってるエネルギーは0.35*c^2
広島に落とされた原爆のおよそ100倍

地球上のコンピューターを一カ所に集めれば全部破壊できるだけのエネルギーはありそうだな

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:31:41.233 ID:ga4BJwFP0.net
>>106
反例考えたほうが早いな

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:31:50.148 ID:AY1dnNM50.net
何の教授なんすか

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:32:35.269 ID:p1RjZBvP0.net
その講義の内容を駆使すればええんやないの

突拍子に関係ないことやってる訳ないんだから

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:32:38.307 ID:9WJFq9Bzr.net
大学ってこんな事考える為に時間使ってるのか?

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:32:46.130 ID:L6iXjsI+0.net
>>108
しかしその反例も、何か勝手にこちらで勝手に反例になりうる条件を付けてないか
よく検討しないとな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:32:59.396 ID:2ZriUNdkd.net
>>107
どうやってエネルギーに変換するんだよ
反物質を持ってくるなんて無理だし

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:32:59.845 ID:K/gNDJHV0.net
すべてってコンピュータすべてを一杯でなのか
だったら本当に爆弾作るしか…

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:33:40.819 ID:6JDe4QCs0.net
まずコンピューターを一箇所に集めます

次に中心で油を温めます
その油の中に水をバシャー
多分全部燃えて故障(全壊)するんじゃねぇかな

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:33:52.029 ID:bt7lcZlP0.net
サイボーグみたいな体にコンピューター入れてる人もいるしかわいそうだよ...

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:33:58.078 ID:XWzg7XRT0.net
水を凍らせてガンガン叩く

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:34:10.228 ID:COlHVHxa0.net
コップ一杯の水のみを使用して地球上に存在する全てコンピューターを故障させろって訳じゃねーから

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:34:16.152 ID:2ZriUNdkd.net
>>117
ワロタ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:34:46.715 ID:L6iXjsI+0.net
確かに、何の授業かによるな
エネルギーの授業だと案外水一杯分で発電可能なエネルギーから考えていくかもしれんし

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:35:11.846 ID:fBeWlkdz0.net
教授は特に条件を指定していないので
定義や条件は全部自分で決めればいい

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:35:25.754 ID:p7wKMPkoa.net
お?なんだまた深夜の討論から馴れ合いしてチャットサイト行く流れか?

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:35:28.430 ID:bmjeHaMz0.net
>>83
ゼロが一つ足りてない

パソコン、スマホ、テレビ、ゲーム機数台、炊飯器、電話機、電卓、自動車、カーナビ、FeliCaカード10枚くらい?
ディスプレイ、ゲームコントローラ(最近のは無線で自律動作もする)、冷蔵庫、洗濯機、空気清浄機、モデム、ルーター、エアコン、、、、、

サーバー、レジ、発注端末、ATM、受付端末、職場でも一人1台のPCにスマホに、、、、、

パッと思いつくだけでも一人当たりが世話になるコンピュータの数は50は軽く超える

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:35:44.212 ID:8TNjiKkX0.net
>>113
加速炉に突っ込んでブラックホール化させる
技術的には今でも可能
めちゃくちゃ金がかかるし使い道がないから誰もやらないだけで

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:35:51.181 ID:y5mfAn7K0.net ?2BP(0)

牛乳にしてみよう

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:36:01.085 ID:UQf55Qxf0.net
>>1、立て逃げなのにお前ら真面目だな

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:36:07.986 ID:ga4BJwFP0.net
でもこれ期限がないからバタフライエフェクト的に考えたらいくらでも無くせそうだよな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:36:34.708 ID:ENKs9oi20.net
コップ一杯の水を光速で地面に衝突させて地球をブラックホール化させたときに故障しないコンピューターがあるかないか

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:36:55.665 ID:QbIbNVrSK.net
てか条件が特になにもないなら
コップの水に限らず
あらゆるものでコンピュータ壊せるだけでしかなく
考えるだけ無駄

別にコップの水じゃなく、水滴ひとつですら全世界のコンピュータは壊せる
条件次第でな!

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:36:59.837 ID:JgFk6sR50.net
>>94
1gが全てエネルギーになると、だいたい9×10^13(90兆)ジュール
広島型原爆がだいたい10兆ジュールなんで
コップ1杯を200cc=200gとすると、原爆1800発ぶん

原爆一発で出来たことは、地球という小さな惑星の
日本という小さな島国の
広島市という小さい都市の
地表をちょっと焦がした程度なんで
それが1800発あっても大したことは出来ないんじゃないかな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:37:08.960 ID:2ZriUNdkd.net
>>124
それでエネルギーになるの?
俺より知識ありそうだね

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:37:18.603 ID:VqemCL7q0.net
水がかかっても大丈夫なコンピュータ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:38:12.760 ID:OdGxZMJH0.net
コップ一杯のチンカスではダメなのですか?

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:38:50.820 ID:eumdIx5n0.net
地球がなくなれば地球に存在するコンピュータは存在しない

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:38:57.992 ID:V2Y7r/Dv0.net
>>1が居らんのになんでこんな伸びてんの

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:39:34.091 ID:2zOl0e5F0.net
結論、無理

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:39:48.159 ID:ga4BJwFP0.net
>>135
楽しいから

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:40:09.646 ID:JgFk6sR50.net
>>128
おまえさんの論には決定的な穴がある
人類はコップ1杯の水を亜光速に加速する手段を持っていないのだよ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:40:31.987 ID:xltLZNIV0.net
>>130
ごめんなさい真空空間のエネルギー解放と記憶いしてました

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:40:48.997 ID:8TNjiKkX0.net
経済学の授業ならコップ1杯の水を元手に金を稼いでコンピューター破壊部隊を組織するとかもありかな

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:41:14.714 ID:9m64SFP40.net
無理です終わり

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:41:40.819 ID:W25wUS7B0.net
コップを作った人間が世界中のコンピューターを壊せばいいのさ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:41:57.013 ID:XWzg7XRT0.net
>>140
コップ一杯の水でいくら稼げるんだよ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:41:57.462 ID:ENKs9oi20.net
>>138
手段があるかないかは問われてないから全て可能であると仮定する

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:43:07.454 ID:bmjeHaMz0.net
仮にそろばんを壊すために水を使うとして、サビたり腐食したりは水の作用じゃないし
水単体では電気を流さないので電気で動く物にも作用しない
水から全てのエネルギーを取り出す案は、使った時点でそれは水ではない何かになってしまうので水を使ったとは言い難い

唯一ありえそうなのは、水深がめっちゃ深いコップに入れて水圧で壊す!!!

俺天才!

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:43:08.031 ID:8TNjiKkX0.net
>>143
稼いだ金で1リットルの水を買ってさらに高値で売って今度は1ガロンの水を買って(ry

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:43:11.963 ID:+QeqTaVQK.net
結論から言えば水だけでは無理だろ

循環式のウォーターカッターで切り刻むとしても他に必要なモノがある

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:43:18.433 ID:EAVaadEI0.net
こんなの当たっても外れても教授の自己満論理展開されるだけだからそれっぽいこと書けば評価してもらえるだろ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:43:20.571 ID:CskTp/eB0.net
人工衛星にもコンピューター入ってるよね

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:43:56.508 ID:QtsrM3xQ0.net
やはり俺の独り勝ちか

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:44:09.531 ID:XWzg7XRT0.net
>>146
閃いた!

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:44:45.923 ID:ENKs9oi20.net
>>149
200グラムの物体で銀河ごとブラックホールにできるらしいし余裕でしょw

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:45:19.309 ID:8TNjiKkX0.net
>>152
200gじゃ無理だろ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:45:25.689 ID:q9/m8QuU0.net
コップの大きさが太陽以上

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:45:32.486 ID:H53IyJOq0.net
地球上のコンピュータが故障して
最後のひとつだけになればコップ1杯の水でも故障させれるじゃん

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:45:55.068 ID:y5mfAn7K0.net ?2BP(0)

>>143
水を欲する人間に
コップの水と何かを交換してもらう
それをまた別の人間と物々交換していく

要は藁稭長者ってやつ

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:47:44.364 ID:XWzg7XRT0.net
>>154
想像したらワロタ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:48:27.481 ID:8TNjiKkX0.net
コップ1杯分の水で殺人ウイルスを培養して散布
人類が死滅すればいずれコンピュータも壊れる


とかは駄目だろうな

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:48:28.578 ID:JgFk6sR50.net
>>145
たとえそろばんをダイヤモンドで作ったとしても
ウォータージェットで真っ二つですよ

ただ、コップ1杯の水だと
何個のそろばんを叩き斬ることができるか…

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:48:33.561 ID:bmjeHaMz0.net
>>154
みずから光り輝く星になるわけだ

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:49:03.079 ID:8TNjiKkX0.net
>>159
循環させればいくらでもいけるで

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:49:06.677 ID:OAjByye30.net
可能でもあるし不可能でもある

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:49:33.109 ID:+QeqTaVQK.net
コップめちゃデカい系はどう扱うつもりなんだか

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:49:56.342 ID:SjpuZfz40.net
地球上に存在するコンピューターを全部一箇所に集めて、でっかいコップに入った水をぶっかけりゃ済む話だな

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:50:49.853 ID:xltLZNIV0.net
>>163
そのコップ持ってきて

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:50:52.853 ID:y5mfAn7K0.net ?2BP(0)

>>154
そこまで大きくなくても
地球を収容できるサイズのコップならおk

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:51:23.879 ID:7dBNBBXN0.net
真面目な話、通電してない機械なら純水かけても壊れんよ
小型の基盤とかは何度か丸洗いしたけど完全に乾かせば問題ナッシングよ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:51:37.993 ID:XWzg7XRT0.net
>>163
コップに地球ごと突っ込めば終了

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:52:09.135 ID:ygUsQBQ/0.net
この全てのコンピュータは全ての種類のコンピュータという意味なのか
それとも本当の意味で全てのコンピュータという意味なのか

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:52:40.356 ID:xltLZNIV0.net
>>164
純粋な水だと壊れないって何度もでてるだろ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:52:55.212 ID:8TNjiKkX0.net
故障させることができるかだから完全に壊さなくてもいいんだよな
接触不良でマウスの反応が悪いとかでも

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:52:59.860 ID:+QeqTaVQK.net
>>168
だからどうやってコップの中に地球を入れるんだ?

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:53:03.107 ID:XWzg7XRT0.net
>>167
普通アルコールで洗うんじゃないの?

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:53:03.420 ID:JgFk6sR50.net
>>161
あーなるほど
であれば地上のあらゆる計算機は全部いけるか

あとは宇宙にいるやつをどうするかだな
ボイジャーっていまどの辺にいるんだ
太陽系は抜けたんだよな…

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:54:41.101 ID:xltLZNIV0.net
>>174
地球に無いから良いんじゃない

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:55:01.605 ID:XWzg7XRT0.net
>>172
そんなこと言ったらどうやって巨大コップを作るんだって話になるやん
とりあえず地球の軌道上に設置すればいんでない?

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:55:14.872 ID:8okkF5FW0.net
>>174
設問に「地球に存在するすべて」って書いてあるから、宇宙にある分は気にしなくてもいいのかも

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:55:15.420 ID:bmjeHaMz0.net
>>159
その点、水深なら水を消耗せずにできてお得
水深さえ深ければなんでも構わないので気温が氷点下にならないギリギリの標高からら山肌に沿ってホースを這わせておくだけでOK
太さが必要なのは物体を入れる底部のみ
あとはその底にかき集めてきたコンピュータを放り込むだけ

容器の耐圧が云々とかは全て可能な前提で。

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:55:38.747 ID:SjpuZfz40.net
>>170
なんで純粋な水を使う必要があるわけ?

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:55:43.183 ID:hgg8ytAH0.net
水を超光速でコンピューターにかければいい
方法は知らん

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:55:48.246 ID:7dBNBBXN0.net
>>173
端子とかは無水アルコールで磨くけど、あくまで基盤丸洗いの場合ね
一応水道水でもマウスの基盤ぐらいなら問題なかった

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:56:49.740 ID:7dBNBBXN0.net
>>179
不純物入ると電気通すからね
科学の実験で純水(蒸留水)だと電気通さないから水酸化ナトリウム混ぜたろ?

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:57:26.097 ID:+QeqTaVQK.net
>>176
だから人間には不可能って話だろ
コップを作ることもコップを満たす水も軌道に設置することも

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:57:44.608 ID:8TNjiKkX0.net
ボロいノートPCを買ってくる

ホスト名を「地球上の全ての」にして水をぶっかける

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:58:20.094 ID:DGLZM6TS0.net
>>1が全くレスをしてないのにここまで伸びてるのは異常だ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:58:41.030 ID:XWzg7XRT0.net
>>183
せやな

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:58:44.764 ID:y5mfAn7K0.net ?2BP(0)

>>176
その巨大コップは一定の位置に留まることができるん?
地球と同じように公転したりしないの?

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:59:15.603 ID:JgFk6sR50.net
>>175
たしかに!wwww

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:59:18.203 ID:7dBNBBXN0.net
神は仰いました
地球を埋め尽くす大海原は髪が作った大きなコップだと。


つまりもう全部海に落とせば良いんじゃね
潜水艦とかはハッチ開いた状態で

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:59:20.736 ID:XF5YsrL3d.net
>>183
人間がつくるとかそんな条件書いてないじゃん
ただそういうコップがあったら故障させることが出来るハイ終わり

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:59:24.961 ID:bmjeHaMz0.net
結論。全てのコンピュータを集めることができれば、理論上は可能である可能性が高いが、人類が現時点で持ち得る技術の範囲では実現不可能。

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:59:35.388 ID:SjpuZfz40.net
>>182
そういう意味じゃなくてね…
純水を使えって設問に書いてあるわけでもないのになんで使う必要があるのですか??って意味だよ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:59:42.726 ID:q9/m8QuU0.net
議論するときには言葉の意味をちゃんと定義する必要があるわけだがスレタイはそのへん全然なのでなんとでも言える

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 02:59:55.795 ID:8TNjiKkX0.net
>>183
そんなことを言い出したら画期的な方法を思いついても
「そんなことをしようとしたら警察や軍が阻止するから無理」
みたいな話にもなってくるだろ

こういうのはあくまで理論的に可能かどうかだけ話せばいいんだよ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:00:34.424 ID:5fJnHgrJ0.net
ここまでで実現不可能なコップとか水に対して
好転しないの?
とか
どうやって地球を中にいれるの?
とか書いてるやつは全員アフォ

実現不可能なものを書いた時点でその後にリアルを求めんなks

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:01:39.710 ID:8TNjiKkX0.net
「コップ1杯の水」という名称の大量破壊兵器を作る

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:01:59.721 ID:7dBNBBXN0.net
>>192
あぁそういうことね
使う水の種類は特に指定されてないけど、故障させる前提なら確かにナンセンスだったすまん
水が何でもいいならもう王水ぶっかけろ、なんでもいいならな

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:02:20.867 ID:XWzg7XRT0.net
>>187
加速度を与えなければ良いわけだか
それができるか?知らんよ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:02:53.941 ID:eBjsd0NTr.net
僕「僕はコップ一杯の水で地球上に存在するPCを故障させることが出来る」
教授「ほう、じゃあ今からやってみたまえ」
僕「今からすぐに出来ますが、そうすると無関係な人々に多大なる損害を与えることになるので無理です。関係ない人々を巻き込めません」

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:03:26.015 ID:7MHOS/fJ0.net
タフブック「来るなら来い.相手になってやる!」

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:03:59.545 ID:SjpuZfz40.net
>>197
分かってるとは思うけど王水は日本語の単語に水が入ってるだけで水じゃないぞ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:04:03.978 ID:+QeqTaVQK.net
>>190
仮定の話で「できる」と言えるのか?

少なくとも「本当」とは言えないだろ

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:04:44.480 ID:7dBNBBXN0.net
或いはコップ一杯分の水を集中させて歯医者みたいに使って基盤に風穴開けるとか
幾つかの方法で可能ではあるだろ、京だろうがディープソートだろうが蓋開けちまえば基本的にはただの基盤だし

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:04:47.937 ID:tVWy3Mxb0.net
自分で提出までに水じゃ故障しないコンピューターを作れば解決

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:05:07.877 ID:P7htMILl0.net
くっそでかいコップつかえばええやん

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:05:52.354 ID:14mpaEwUa.net
「実行したところでなんらメリットの無い事について考えるくらいなら現実的な問題を解決する方法を考えましょうよ」

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:06:48.776 ID:eBjsd0NTr.net
まず僕の一台のパソコンを除いてすべてのパソコンを月に移します
次に僕のパソコンに水をぶっかけます
地球上に存在するパソコンは僕のパソコン一台しかありませんのでそのパソコンが故障すれば条件を満たしたことになります

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:06:54.436 ID:JgFk6sR50.net
>>194
論理的に考えると
地球ぴったり大きさのコップと水が地球に近づいたら
ロシュ限界超えた時点でコップの形を保てなくなるから
地球を見ずにぼちゃん!は出来ない

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:07:04.530 ID:xltLZNIV0.net
ここの議論をまとめるだけの簡単なレポートです

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:07:19.244 ID:7dBNBBXN0.net
>>201
そりゃ流石にね
コップ一杯分の水から精製した水素を原子分裂させて爆発させてもたかが知れてるだろうし

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:07:42.741 ID:7dBNBBXN0.net
>>209
まとめるのは当然ブログだろうな
あほくさ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:07:54.348 ID:TmpUBwrw0.net
嘘に決まってんだろ
コンピューターを故障させるのは水じゃなくて水に含まれる不純物
純水だけでコンピュータを故障させるのは不可能

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:09:09.784 ID:a3C5wGUr0.net
>>117で出てた

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:09:43.082 ID:LHQFjvTHa.net
何らかの物を使って人工物を壊せるかどうかって言ったら
コップ一杯もいらないし、水である必要もないだろ
頭の悪い教授だな

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:09:47.401 ID:bmjeHaMz0.net
>>208
その前にコップが形を保てなくて極小のガラスのコアを持つ大きな水球に成り替わるわ

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:10:14.347 ID:bqBi+PTb0.net
>>212
純水を固体にしてコンピューターに高速で衝突させよう

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:10:18.937 ID:LGFY8sNYM.net
こんなの答えはないからどうヘリクツ語るかが評価される

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:10:29.323 ID:sFUJ5Q8h0.net
「とりあえず試しに自分のPCに水かけたら壊れたんでレポート提出できません」

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:11:49.612 ID:HrS3Ja6U0.net
何Jかと思ってしまった

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:11:56.341 ID:oZR3ssZv0.net
物理的な観点じゃなくて社会学的な観点からアプローチできないかな
この鯖が飛んだら世界がヤバいみたいなのないの

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:12:21.587 ID:DObOMbfla.net
あっふぃ〜ん(笑)

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:12:49.153 ID:bmjeHaMz0.net
>>220
興味深いけどスレタイとは関係ないな

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:12:49.848 ID:9nKV7s8cd.net
固いコップでパソコン殴り壊せよ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:13:03.244 ID:TmpUBwrw0.net
>>220
ルートドメインサーバが全部死んだらとりあえずインターネットは壊滅

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:13:31.880 ID:JgFk6sR50.net
>>213
その案は、氷より硬いもので出来たそろばんに負ける

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:13:32.080 ID:VznNKsZj0.net
立て逃げしてまとめるのね!まとめるのね!

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:13:45.790 ID:xltLZNIV0.net
>>215
コップが何で出来ているかは定義されてないから地球より大きくても壊れない超物質で出来てるんだろ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:13:50.033 ID:LHQFjvTHa.net
多分欲しい回答はこうだろう

水滴をたらし続けると、どんなものでも削れていつか穴が開くから
0.0000000000000000000001mlずつ、地球上のすべてのコンピュータに水滴をたらして穴を空けて壊す
とかそういうの
頭悪い癖に回答に穴だらけのトンチ問題作るやつ嫌い

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:14:13.024 ID:HrS3Ja6U0.net
アフィチル共よ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:15:17.657 ID:XWzg7XRT0.net
>>225
そろばんはコンピュータなのか?

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:16:50.481 ID:+QeqTaVQK.net
>>220
世界が滅んでもコンピューター壊せればおkだろ

ただ実現不可能なことはできるとは言えない
水以外に機械やエネルギーを使うなら「水で破壊した」とは言えなくなる
故障の定義も曖昧…キーボードでJキーが反応しないだけでも故障は故障だ

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:17:15.750 ID:bmjeHaMz0.net
>>227
いや、あの、それだとロシュ限界も当てはまらないことに、、、

ってか、地球と同じサイズの形が崩れない超物質でできたコップが地球に近づいてきたら地球が崩れて半分くらいコップの底に食いついた筒が生えてる半円型の岩石に成り替わるな

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:17:44.832 ID:JgFk6sR50.net
>>230
デジタル計算機ですし

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:18:07.395 ID:xnpXZQPb0.net
こんなの簡単だろ
絶対に故障しないコンピュータを一個作るだけで反証になる

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:18:43.456 ID:bmjeHaMz0.net
>>230
コンピュータの定義には当てはまる。
昔の歯車式のレジも当てはまる。

というか、演算ができさえすれば物体である必要すらない

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:19:16.789 ID:y5mfAn7K0.net ?2BP(0)

バケツよりでかいコップを使って巨大氷ハンマーをつくるってのもありじゃね

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:19:59.370 ID:JgFk6sR50.net
>>232
コップはでかくてもすごく軽いかもしれない

ただ、コップの中に地球を入れるためには
コップの開口部を地球側に向けなきゃいかんので
水は自由変形しちゃう

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:20:08.713 ID:0K0cg3ax0.net
自分のスマホ水につけて判例を示し「本当ではない」と結論付ければおk

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:20:45.078 ID:bqBi+PTb0.net
>>234
コンピューターが絶対に故障しない事を証明する方が難易度高そう

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:21:01.177 ID:q9/m8QuU0.net
面倒くさいから銀河サイズのコップ持って来い
宇宙サイズでもいいぞ

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:21:07.896 ID:xltLZNIV0.net
>>232
確実に全てのコンピューターは壊れるな

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:21:30.458 ID:VmbjeO5Ga.net
氷で伝導体を作り、基盤を一つ一つショートさせていく
これでどうだ
部屋は完全密閉水滴は逃さず蒸発したぶんもまた使えるようにする

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:22:01.125 ID:XWzg7XRT0.net
>>233
>>235
それで地球上で一番硬いそろばんは何でできるの?

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:22:09.038 ID:9Rnvm3200.net
昔コンピュータは計算する人間のことを指していたらしい

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:22:20.230 ID:a3C5wGUr0.net
>>225
純水を液体ヘリウムで冷やした場合はどうだろう
計算あるいは実験から氷の強度がわかれば常温下のすべてのコンピュータに勝てる/勝てないことを証明できるかも

それと氷の形状は任意だし水と氷を行き来できるから壊すことに拘る必要もなかった

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:22:51.081 ID:JgFk6sR50.net
>>242
電気を使っていないコンピュータはどうするのかと

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:22:59.879 ID:YuMzL2hgr.net
コップ一杯の水を完全にエネルギーに変換すれば、放射線やら熱量やらがとんでもないことになるから多分コンピュータくらいぶっ壊れる

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:23:32.454 ID:VmbjeO5Ga.net
>>246
通電させればええやん

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:24:18.844 ID:GhxGuMw10.net
質量を全部エネルギーに変えてやれば一発よ

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:24:40.040 ID:xnpXZQPb0.net
コンピュータという言葉は電子計算機が登場する前から存在していて
計算する人や定規なども指しました
つまり、計算に使われるものであればコンピュータを言えます
そして古来より人間は星の運行で日付を計算してきました
よって宇宙の恒星の巡りもコンピュータと言えます

地球より大きなコップと水を用いても、太陽系すら破壊できないので
全てのコンピュータを破壊することはできません。おわり

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:24:54.593 ID:xnpXZQPb0.net
>>239
安価忘れたわ

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:24:55.080 ID:Ir+4x7S3p.net
フェルミ推定で一台あたりの使える水の量を出して絶対無理でええんと違うの

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:25:00.626 ID:JgFk6sR50.net
>>243
計算

みんながいま使ってるスマホやPCも、基本的にはやってること変わらんよ
人が指で珠を動かすか、半導体に荷電するかどうかの違いだけで
あと珠の数が以上に多いってのもあるけど

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:25:00.818 ID:VmbjeO5Ga.net
氷にして基盤叩き壊せばええやん
簡単じゃん、蒸発とか防ぐように密閉してりゃぁ

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:25:06.151 ID:gHXbcQx3d.net
コップ一杯の水を飲む

おしっこしたくなる

かける

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:25:55.509 ID:JgFk6sR50.net
>>250
惜しい
設問は地球に存在する全てのコンピュータなんだ

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:26:19.440 ID:+5nE1srz0.net
CPUをコップのドボンしてからもどす?とか?

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:26:23.379 ID:JgFk6sR50.net
>>248
電気を用いないコンピュータがあるんだよ
たとえばそろばん

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:26:29.973 ID:uoN3hgX40.net
地球の2倍のコップを用意して
思いっきり水ぶっかけたら地球ごと壊れるだろ(鼻ホジ

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:27:39.125 ID:VmbjeO5Ga.net
>>258
あれもコンピューターなのか
氷で叩き壊そう

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:28:01.112 ID:xltLZNIV0.net
>>248
ソロバンや手回し計算機の事だよ
どこかの博物館にバベッジ計算機の一部を作ったのが有ったと思う

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:28:09.979 ID:xnpXZQPb0.net
>>256
星の運行を観測するのは地球からなので、コンピュータとは地上の概念である
人類を絶滅させれば、コンピュータの概念を潰すことはできるが、故障させたことにはならない

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:29:05.167 ID:VmbjeO5Ga.net
cop?

264 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:30:20.580 ID:IGKfGLVH0.net
実現可能性を無視するなら太陽系規模のコップ一杯の水を亜光速で地球にぶつければいい
実現可能性を考慮するなら不可能

おわり

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:30:35.208 ID:NWV00ugQ0.net
まず1台のPCを除いて他のコンピュータを全て破壊する
最後の1台にコップの水をかけて壊す

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:30:56.975 ID:JgFk6sR50.net
>>260
カーボン繊維で作ったそろばんとか
あるかもしれないじゃないですかww

なので氷でぶっ叩くよりも
超音速の細い水流にしてぶった切った方が有効だと思うの
水は循環させて

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:31:16.493 ID:GTO/aNeQ0.net
もし地球に向かって・・・
太陽よりでかい水入りのコップが落ちてきたとして・・・

お前を守るためなら
受け止めてやる

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:31:19.491 ID:xnpXZQPb0.net
>>264
跡形もなく消した場合、故障とは呼ばない

おわり

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:31:48.922 ID:bmjeHaMz0.net
>>237
なるほど、つまり、最終的に地球は岩石のコアを持つ巨大な水球になるわけだ。

まず、地球は潮汐力で粉々に砕け(この時点で目的達成)、近づいてきた水球は潮汐によるおおきな変形で光り輝くほど加熱、沸騰し急激に大きな水蒸気星になっていく
衝突のエネルギーは凄まじく水は蒸発のエネルギーでとてつもなく膨らみ、発生した熱で地球の岩石までもが蒸発
地球があった場所には巨大なガスの靄ができ
それが数千万年かかって冷え固まり個体になり衝突を繰り返す
この過程で大きな質量に月も取り込まれる
重い岩石の塊が最初に出来、分厚い水蒸気の大気が構成される。
地表に近い部分から超臨界流体状になっていき、最後に残った水蒸気は雨となり降り注ぐ
表層付近に薄皮のように水の層が形成され、巨大な水球が完成する。
その表面には超物質でできたコップが静かに浮いているのであった。

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:32:07.284 ID:zeqVn/260.net
去年1年で出荷されたPCが世界で2億7620万台
つまり毎年2億台いじょうのPCが増えている

つまり1時間に3万1530台よどみなく壊しつづけてやっとちょっとづつ減らすことが出来るレベルで
壊れる量が増えれば需要は増えメーカーは生産数も増やしていく体制なので
1時間に4万台ペースで壊していただかないと現実味すらない

コップ一杯の水で1時間に4万台コンピューターをよどみなく破壊できないことは簡単にわかるだろう
これがバケツ一杯でもツルハシや削岩機でも同じ事でもはや道具や方法の問題ではない

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:33:56.975 ID:a3C5wGUr0.net
>>266
水を加熱しまくってカーボン繊維製そろばんに作用させてもいいんじゃないの
あまりに加熱すると水が分子レベルで崩壊して水じゃなくなるから限界はあるけど

272 :以下、VIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:37:27.91 ID:OlBCF1ROe
コップだったら蒸発しちまうだろうな

273 :小説 ◆H9T1rOPgTI :2016/04/02(土) 03:35:04.466 ID:6oQgcQFB0.net
なんか割り算でなんとかなりそうだな

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:36:15.614 ID:j/quDg+R0.net
>>43これ好き

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:36:51.567 ID:7dBNBBXN0.net
>>270
ありとあらゆる方法で感染(電子、空気、接触、あるいは存在を知る)して、どんなコンピュータ(有機物無機物生命体問わず)でも破壊するウイルスとか

ってこれリングやんけ

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:37:45.326 ID:fqW/K94YK.net
えー?単純に
地球に存在する全てのコンピューターは、コップ一杯の水で故障させることができる

ってことかと思た

そゆことじゃなくて?

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:37:54.189 ID:JgFk6sR50.net
>>269
映像化はよ

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:38:50.975 ID:LGFY8sNYM.net
余命少ない大富豪にこう言えばいい
「この水は不老不死の水」

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:39:17.786 ID:bmjeHaMz0.net
>>270
設問は世界に「存在する」全てのコンピュータなので、後から増減するのは考慮しなくて良いかと

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:39:26.091 ID:+QeqTaVQK.net
コップ一杯の水で自殺する

地球上のすべてのコンピューターを扱えなくなる=故障していると言えなくもない

自殺した者は「自殺した者にとって地球に存在する全てのコンピューターを故障させた」

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:40:06.569 ID:uoN3hgX40.net
>>278
一休さんかよ

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:40:20.941 ID:puGuJINB0.net
すごく議論が進んでるな

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:40:47.052 ID:JgFk6sR50.net
>>271
それだけ水を高温に出来るほどの圧をかけられるなら
その圧でだいたいのものは壊せちゃいそう

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:41:36.460 ID:uoN3hgX40.net
>>280
こしょう
【故障】
《名・ス自》物事の正常な運びを妨げるさしさわり。
体や機械の一部に異常が起こって、働きがそこなわれること。?「エレベーターが―する」
事態の進行を邪魔するもの。支障。反対意見。異議。?「外部から―がはいる」

言えないな

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:45:15.935 ID:b2dHatFHr.net
地球をコップとする
地球上の水をすべて高圧水流にして放てば故障させることができる
時間はかかるが生産量より破壊する量が上回れば可能とか?

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:45:46.206 ID:JgFk6sR50.net
なんか破壊する方法ばっかり考えてるけど故障すればいいんだよな

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:46:21.572 ID:6SBX3jKhK.net
コップ=警察に置き換えれば良い

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:47:47.651 ID:a3C5wGUr0.net
>>283
たし蟹
水で壊すという過程を重視するなら高温高圧で作ったヤバイ蒸気をくりかえしそろばんにぶつけてちょっとずつ朽ちさせていくとか…

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:48:07.194 ID:bmjeHaMz0.net
>>286
まぁほら、ド派手な方が面白いじゃん?

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:48:24.246 ID:JgFk6sR50.net
>>270
コップ1杯の水があれば人は殺せる
コンピュータ作ってる会社の重役の息の根を止めていけば
そのうち総生産量は激減する、かもしれない

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:48:24.706 ID:xnpXZQPb0.net
まず、海水をコップ一杯分、掬い取ります

それを、生命の存在してなかった原始の地球の海に流します

バクテリアが数億年かけて進化し、地球に生命が誕生します

それらの中から、異常に知能が発達した種が生まれます

彼らがコンピュータと呼ばれる計算機を作ります


しかしそれらは本来、惑星に存在しなかったものです
正常なコンピュータなど存在せず、もはや生命の存在からバグなのです

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:48:44.140 ID:+QeqTaVQK.net
>>284
「体や機械の」だから自殺者の身体も含まれるだろ

自殺者にとって身体が故障しコンピューターを扱えない時点で「さしさわり」がある

霊界にもコンピューターはありそうではあるが

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:50:21.268 ID:ooYl5r7V0.net
>>18
普通出題者側が定義すると思うゾ

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:50:23.945 ID:yxTC6lV00.net
>>1
地球の核にコップ1杯の水をこぼすと大爆発して結果的にコンピュータはパァになる

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:51:15.717 ID:bmjeHaMz0.net
>>292
自殺者にとって、といいながら、その自殺者自身が故障していると明言している自己矛盾

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:52:19.933 ID:JgFk6sR50.net
>>289
ちょろっとだけ傷つけて

はいコショー!故障ですー!
いいえ、故障ですー!じゃあなんですか!?
あなたは買った新品のパソコンに傷ついてても文句言わないんですかー!
はい、ぶー!

って言い張りたい

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:53:31.718 ID:3TzfvoR2d.net
「コップ一杯の水で地球に存在する全てのコンピューターを故障させる」前にコンピュータの数を減らしておく

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:53:41.983 ID:uoN3hgX40.net
>>292
この問題に関してはコンピューター自体の故障が達成条件だろうから
納得いく回答ではないな
面白いとは思うけど

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:54:23.891 ID:PKKUFeBSa.net
水不足が深刻な国に行って「より多くのコンピューターを壊した奴にこれをやる」って言えばいけそう
じゃないな

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:55:22.331 ID:VmbjeO5Ga.net
水で教授を殺せ

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:56:23.828 ID:+QeqTaVQK.net
>>295
「故障した自殺者にとって」と言い直せばいいか?

「扱えない=故障」と判定できるかどうかだな
「扱えない=故障しているも同然」は言葉として成立するが「同然」では故障じゃないと言われたら詰む

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:57:40.872 ID:xnpXZQPb0.net
まず、俺の名前を『コップ一杯の水』に改名する

次に、研究室の名前を『地球』とする

そして、教授のニックネームを『全てのコンピューター』とする

最後に、『全てのコンピューター』を『地球』で『コップ一杯の水』が実力で故障させる

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:57:42.361 ID:StZTYldPa.net
その水で地球ごとは破壊できればいける

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:58:25.513 ID:skSwGZyF0.net
セキュリティが厳しいからコンピュータに辿りつけない
はい論破

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:58:42.370 ID:uoN3hgX40.net
コップ一杯の水で人類を滅亡させることができたら
長い年月を経てすべてのコンピュータは使用不能になるんじゃないか

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:58:42.455 ID:JgFk6sR50.net
>>302
教授「やったら責任とってもらうけど、本当に出来る?」

的な

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:58:54.155 ID:a3C5wGUr0.net
>>301
正しいけどスレタイに立ち返るとレポート課題だからなあ
採点者を無理やり納得させる文章を書けないものか…うーんうーんブリブリ

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:59:17.736 ID:W5AQGNYe0.net
授業ちゃんと受けとけよ

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:59:19.631 ID:xnpXZQPb0.net
>>306
まず喉を故障させるべきだな?

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 03:59:43.264 ID:+QeqTaVQK.net
>>298
飽くまで「自殺者にとっては」だけだしな
死んだあと幽霊になってレベルを上げて触れられるようになればこれまた成立しないし

やっぱり屁理屈か

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:00:38.810 ID:yxTC6lV00.net
コップ一杯の水で壊すことを考えず
コップ一杯の水から何かを生み出す、創る、増やすことを考えれば?

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:00:44.399 ID:JgFk6sR50.net
コップ数杯の日本酒でべろべろになってきたので寝ます

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:02:10.322 ID:GeODBY2tM.net
無理
終わり

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:02:31.494 ID:zWdYDuH90.net
お前らが何言ってるかはよく分からんが
なんかコップ一杯の水に無限の可能性を感じたよ

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:03:32.452 ID:YBL1uIMWa.net
本当か、ってレポなら無理でしたーの方向でよくね

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:03:34.106 ID:bAZklNYSa.net
何この気持ち悪い流れ
ほんとVIP終わってるな

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:03:58.616 ID:+QeqTaVQK.net
そっか

「自殺者にとっては」が通るなら「故障していると思いこんでいる者にとっては」も通用するな

「あのブドウは酸っぱいに違いない」理論と名付けよう

水は美味しくいただく

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:06:56.243 ID:W25wUS7B0.net
哲学スレかな?

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:09:46.735 ID:+QeqTaVQK.net
すべては思い一つ…

世界中の誰しもが世界中全てのコンピューターを故障させることも可能なんだ

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:10:00.082 ID:nip/NCxar.net
地球に存在するすべてのコンピュータを1列に並べてコップの水を光速にして貫けばいい

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:12:19.385 ID:xltLZNIV0.net
>>320
光速に成った時点で地球がアボーン

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:13:18.312 ID:nopQBE7Ba.net
>>320
光速にすることができないじゃん

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:14:08.613 ID:nopQBE7Ba.net
なんかこういうのは
子供っぽい理屈が挟まると評価悪いんじゃろ?

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:14:38.074 ID:pL8KqBLC0.net
水を使ってじゃなく「コップ一杯の水で」なんだから
コップ一杯の水が存在するだけでコンピューターを故障させることができる
かどうかってことだろ

無理。
コップ一杯の水以外の他者の介入していいなら
コップ一杯の水を飲んでから核のボタンを押すとでも何とでも言える

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:15:41.667 ID:3Rm48uzK0.net
実験すればオーケー。
コップ一杯持って学校の端末室のパソコン何台壊せるか試す
これを繰り返し実験して、コップ一杯では不可能だと示す

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:20:49.589 ID:+QeqTaVQK.net
「水」としか言われてないからH2Oとは限らないんだよな
水のスタンドは水か否かで変わってくるかも

アクアネックレスやゲブ神なら時間をかければできるかも知れない

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:21:14.690 ID:3Rm48uzK0.net
パソコンにかけた水は回収できる?全て回収可能なら、繰り返しで全部壊せるが
現実は全回収できないだろうから、徐々にコップの水が減って、壊すことはできなくなる。
これを数字を使って説明すればいい

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:21:55.548 ID:FOuBQNK7p.net
>>1
巣で死ねキチガイ

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:22:29.535 ID:FOuBQNK7p.net
つうか立て逃げアフィを伸ばしてる知的障害者なんなの?

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:25:00.990 ID:5+m4Qc/Z0.net
警備が厳しい場所にあるものや
持ち主さえしまいこんで忘れてしまっているものもあるので
コップを持ってウロウロしても無理ですよ

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:32:38.314 ID:0GlgJU5S0.net
俺の精子で全人類が孕むかどうかの問題とどっちがいい?

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:33:31.766 ID:hlA+jjnC0.net
コップ一杯の水で地球上のコンピューターを壊すんだろ??
まず水を冷凍庫に入れ氷にします

後は分かるよな??

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:33:43.326 ID:JBalcFzQ0.net
地球上のコンピューターを壊すほどの水を入れられるほどコップが大きければいいだけだろ

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:36:20.613 ID:SeqVq43N0.net
そろそろ、まとめたいので落としてください

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:36:25.189 ID:RCNH4otUd.net
コップ一杯の水を氷らせてマッハでちきうにぶつけたらどうなるの?

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:37:31.840 ID:tIaKs1lfK.net
電子パルス(高高度核爆発)

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:37:40.448 ID:hlA+jjnC0.net
コップの素材まで決まってないからダイヤモンドのコップとか用意してひたすら殴るとか

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:39:43.445 ID:638jCLsu0.net
太陽系がすっぽり入るコップに地球ぶち込めばおk

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:45:50.647 ID:YM7zg7Rz0.net
>>337
ダイヤモンドって硬いだけでハンマーで粉々に砕けるぞ

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:45:51.773 ID:nopQBE7Ba.net
前の方で散々出てるけど

水で電子回路をショートさせて壊すパターン
→そろばんを壊せない

氷で壊すパターン
→氷より硬いそろばんを壊せない

地球丸ごと水没パターン
→水没前に地球崩壊に巻き込まれて壊れるから、水では壊せない

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:45:55.413 ID:ygTGBADc+.net
俺が教授だったら、そういうトンチみたいな、
レポート1枚にもならないようなヘンテコな答え返す子には低い点つけるけどな

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:47:22.860 ID:Fu54tK8b0.net
防水のコンピュータがある。
よって無理。

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:49:08.862 ID:QoyfNS5e0.net
数学的帰納法的なやつ

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:50:24.265 ID:nip/NCxar.net
そろばんってコンピュータだったのか…

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:51:29.329 ID:nopQBE7Ba.net
>>344
日本では最も古いデジタル計算機なんじゃないか?

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:51:36.539 ID:UxRMYq6op.net
>>340
直接的に水で壊せとか言われてへんし最後は成功しとるやん

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:51:50.944 ID:YM7zg7Rz0.net
デジタル?

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:53:12.769 ID:bmjeHaMz0.net
>>341
それこそ学科によるとしか、
背景にあるテーマがトンチだった場合はいかに唸らせるトンチにできるかって話になるし

もし万一にも、大真面目に水が持つ可能性を大真面目に研究してるとこだったらもっと違う話になるだろうし

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:53:25.794 ID:nopQBE7Ba.net
>>347
たぶんデジタルの意味を勘違いしてると思う
電気関係ないよ

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:53:59.038 ID:YTmAYNQu0.net
エネルギーとして考えて吹き飛ばす
無理なんかね

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:55:36.982 ID:Fu54tK8b0.net
デジタルは指折り数えることを語源とし
離散的な数のことを言うって百科おじさんが言ってた

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:58:02.331 ID:ygTGBADc+.net
>>348
まぁ、一般教養にたまーにあるような『多角的な視点の獲得 〜ユーモアを学ぼう!〜』
みたいな変な講義で課されるレポートだったら、トンチでも良いのかな

ただ2行3行でOKってレベルのは、さすがにレポートにまとめてきて、じゃなくて
答案用紙に書いてくださいのレベルだから巨大なコップがどうとかはやはり論外だとは思うが

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 04:59:42.539 ID:aNSnd6F5d.net
俺「それは無理ですね」

教授「ほう?それは何故かね?」

俺「そんなのは簡単な話ですよ……」

俺「世界最高峰のコンピューターは……僕の頭に詰まってますからね」トントン

俺「コップ一杯程度の水では壊れませんよ」

これでいこう

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:02:05.477 ID:g2wQ1Ws00.net
>>353
これだな

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:02:34.539 ID:+g4XYoS00.net
トンチっていうより発想力とか連想力の方が試されてそうだなこれだと
同時にコンピューターを止めるとなるとぱっと思いつくのが高高度核爆発のEMPだが
何学部かはしらんが物理科学系なら
水分子から広範囲にEMPを発生させるにはどうすればいいかみたいに書けばレポートの形にはなるんじゃない

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:02:41.269 ID:hlA+jjnC0.net
高卒にレスさせて大卒に論破させる為に高卒を誘き出す為の罠スレ高卒舐めんなよ

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:02:56.132 ID:bmjeHaMz0.net
デジタル
「情報を符号により表すこと」

コンピュータ
「計算機、演算装置」

どちらも手段については定義されていない。


パーソナルコンピュータ
「電子的な演算により情報を表す装置」

マイコン
「電子的な演算装置」

CPU
「演算装置に搭載される演算ユニット部」

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:03:07.832 ID:hlA+jjnC0.net
高卒ホイホイ

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:03:51.883 ID:pL8KqBLC0.net
>>353
頭からコップの水掛けられて「頭を冷やせ」って言われた上に赤点貰っとけ

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:04:02.952 ID:+g4XYoS00.net
どちらかといえば定義がどうこうとかいう事はまあ当たり前に思うことなんだが
そういうことを教授が求める訳ではなさそうだしなあ

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:04:38.601 ID:nip/NCxar.net
>>345
中国生まれじゃないのか
そろばんがcomputeしてるわけじゃなく人間がしてる気がするんだけどなあ
ただのメモや石でもそろばんの機能は果たせてしまうからもっとも古い訳じゃないと思うよ

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:05:07.358 ID:IsZix4uua.net
防水あるから無理
そう、iPhoneならね

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:06:12.502 ID:0ZzvHrKX0.net
いつまでやってんだよ

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:07:15.616 ID:uYvovjaD0.net
内部を露出させるのは構わないんだよな
取り敢えず壊すという行為をコップ一杯の水で成立させれば

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:08:13.181 ID:bmjeHaMz0.net
>>363
朝まで、だな。

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:10:53.097 ID:Fu54tK8b0.net
これは論理学の問題で反証を一個でも示せばいいのか
電子工学の問題で弱電装置の防水について述べればいいのか

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:10:56.792 ID:nopQBE7Ba.net
>>361
ああそろばん作ったのはたぶん中国
バビロニアやエジプトには、歯車噛み合わせて計算するやつとかあった

計算してるのは人じゃないよ
各桁の数字を入力していくと、勝手に答えが出るのだから

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:12:18.457 ID:+g4XYoS00.net
三重水素(トリチウム)ってのが崩壊するとβ線?出すらしいから
全部3重水素でできてる水ならと仮定して
全部を地球の表面上にまんべんなくしきつめたとして
全部崩壊させたら地球上のコンピーター全部破壊できるほどには
どれだけの量が必要か っていうのは大体でいいから書けばいいんjなえ
後なんかべーた線ってすぐ遮られるんだっけ

物理科学全然専門じゃないあらわからんかえど

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:14:38.279 ID:aNSnd6F5d.net
>>359
俺「やれやれ、これが本当の水冷ファンですか」

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:15:39.011 ID:uYvovjaD0.net
コップ一杯の水だけを使って世界中のコンピューターを破壊できるという意味なのか
世界中に存在するすべてのコンピューターはコップ一杯の水があれば破壊できるということなのか

多分質問自体には特に意味も無くてチンパン学生共がどう捉えて何を考えてくるか見て授業で使おうって魂胆だわな

まともに考えるだけ無駄で教授の思うツボ

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:15:48.258 ID:yvOnnE4A0.net
パソコンをレトルト袋で覆いコップの水をアレして気化させてアレしてまた全部戻してをアレしてくりかえす

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:17:15.126 ID:ws857N7Sa.net
全部沸騰させて1000年くらい待ってれば今あるコンピュータが壊れるのにいろいろ循環して何かしらコップの水が関係してるよ

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:19:56.211 ID:ygTGBADc+.net
>>370
・・・俺は一目みて、(もしこういう出題が実在するなら、)
これは『理科系の作文技術(木下)』の2.1章で例示されてた
「紙の歴史」のレポート問題のケースの亜種かな? と思ったけどね

もし俺が同じ問題を教授から出題されたら、それと同じアプローチでレポート書くし、
自分が出題側だったら、それと似たような観点で点数つけるかな

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:20:00.589 ID:yvOnnE4A0.net
「コップ一杯の水」という名前の最強ウイルスを作る

ネット環境のないコンピュータや
古いコンピュータなどはアレする

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:20:16.295 ID:aNSnd6F5d.net
通電させなきゃ基板は平気なんだから無理ってことでいいんじゃね?
そんな簡単なことではないのか?

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:23:26.388 ID:YTmAYNQu0.net
純水は基盤洗浄液だしな

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:24:09.205 ID:n7mhjugpa.net
防水仕様

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:28:15.794 ID:tXa8UGBRM.net
おかわりすればいい

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:29:46.109 ID:sNXRyLGs0.net
コップですべてのコンピュータを殴り壊せばいいんじゃね?

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:31:02.469 ID:nip/NCxar.net
>>367
メモも計算機だな

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:31:30.783 ID:nip/NCxar.net
小石も計算機だわ

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:32:08.400 ID:tLM2Jjk10.net
1.タイムマシンを作る
2.タイムマシンを使い100年前に戻る
3.タイムマシンを分解して基板に水をかける

理屈上はコンピュータは存在しなくなる

証明終わり

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:34:10.733 ID:ygTGBADc+.net
計算「機」っていうか、計算「器」っていうか・・・

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:36:01.698 ID:vhc6u1QS0.net
米大統領「すげーのど乾いた。水もってこい。断ったら核ミサイル発射するからな」
  ぼく「いやです」
米大統領「はーふざけんな。発射」
   ↓
  核発射
   ↓
  地球滅亡
   ↓
 全コンピューター故障




っていう理屈でいいならこれでおkだろ。
水を直接コンピューターに干渉させなきゃいけないっていう条件がない仮説でいいならなんでもあり

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:42:33.021 ID:wZYRSu0Qa.net
お前らアホやな
パソコン全部もってきてとてつもなく高いトランプタワーを組み立てる
一番上のパソコンに水をぶっかけてタワーを壊すんだ!!

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:42:53.261 ID:gXb/Vl0p0.net
>>384
核の発射スイッチを水の入ったコップで押せばいいんじゃね
そしたら報復の連鎖が始まって目的を達成できそう

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:47:05.721 ID:okl1JHIN0.net
僕の脳内にある水に壊れないコンピュータは壊れないので地球上にある脳内コンピュータは壊れません
よって無理

と書いとけ
物理的に存在すると書かないのが悪い

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:51:02.261 ID:DPM7Cfrj0.net
生物の脳は人体を制御するためのコンピュータであるといえます
すべての生物の脳の機能をコップいっぱいの水で停止させることはできません
依って不可能です

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:51:44.006 ID:wqApZl/Q0.net
ピッコロさんに水あげればやってくれるよ

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:53:14.778 ID:yHQ+Yb6k0.net
まず砂漠に3時間程ビルゲイツを放置します
次に世界中のコンピュータを故障させると約束するならこの水をあげましょうと提案します
あとはわかるな?

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:53:41.284 ID:T5tt3Uva0.net
今北産業

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:53:43.563 ID:sqf6yHu80.net
地球に存在する全てのコンピューターの保管場所を把握するのがまず無理
全てのコンピューターがネットに繋がってる訳でもないからほんと無理

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:54:38.480 ID:9VTg8NBl0.net
強力な感染性ウイルス作って貰って水の入ったコップでエンターキー押せばいいんじゃね

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 05:57:23.027 ID:v0nvRYSEK.net
どこまで地球扱いなんだ?
大気圏までが地球なのか、重力圏まで地球なのか。
地上じゃないんだろ?今は海底にもあるぞ。

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:18:29.230 ID:oLp0+8u70.net
地球よりでかい水満タンのコップを用意します
地球に叩き落とします

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:18:57.350 ID:EItM6V8Kd.net
電導物の間は古いコンピューターだと多少あるだろ
ぜってーたりねーわ

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:20:11.489 ID:d6G2zbUva.net
面接官の次は教授か

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:22:03.149 ID:Ns/3h3FO0.net
何処かにすべてのコンピュータを操っているマザーコンピュータがあるはずだ
そいつさえ叩ければ…

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:30:28.241 ID:1kUhTxVb0.net
アフィのなにがわるいの?

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:31:05.127 ID:2ks3jwiAM.net
地球ごと破壊する爆弾

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:48:17.997 ID:urJRIXCM0.net
無理アフィ

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:49:01.013 ID:YqMaxLDY0.net
コップって警察官のこと?

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:52:41.753 ID:9e+lbBxwd.net
コップー杯の水をテーブルに置いて椅子に座って100億年ほどじっと眺めるだけで壊せる

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:53:53.785 ID:ITl03Y9X0.net
コップ一杯の個数をしてしていないから可能
1京個くらい準備しろ

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:55:00.929 ID:Qb8s5tmCK.net
>>402
警官が大量に浮いてる水想像して吹いた

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:55:45.752 ID:3mXI36He0.net
水飲んでコンピューター全部瓦割りすればいいじゃん

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:58:28.741 ID:Ptx2OTh3D.net
>>131
お兄様見てないとか死んだほうがいいぞ

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 06:58:52.176 ID:9e+lbBxwd.net
歯車だけでできてるような初期の計算機もコンピュータに入るなら
電子機器と同じ方法じゃ壊せないわ

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:00:54.985 ID:ojmrHUnT0.net
【結論】 地球上すべてのコンピューターを故障させるのは無理
【考察】 水によるインコンピューターの破壊が考えられるがメインコンピューターが破壊されたところで末端コンピューターへの物理的影響は及ばない
【結言】 地球に存在するすべてのコンピューターを故障させるには物理的手法による破壊のみ考えられる。ウィルスでもネットワーク上にないコンピューターには物理的手法以外には手が出せない

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:00:57.474 ID:H9gJ9lcV0.net
コンピューターの正しい意味は計算手、道具を使って計算する仕事の人間を差す
よって不可能だ!!!

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:01:08.246 ID:ER21r/Gr0.net
国の最高機密が入ってるPCや個人のスマホ家の押し入れに眠ってるFCまで全部壊すんだろ
もうコップ一杯の水で地球を壊滅させられるかって質問に等しい

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:03:11.898 ID:Ptx2OTh3D.net
>【結論】 地球上すべてのコンピューターを故障させるのは無理

>【結言】 地球に存在するすべてのコンピューターを故障させるには物理的手法による破壊のみ考えられる。

????wwwwwWWWww?W?W?WW/???

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:03:44.791 ID:BgkMRRGm0.net
ぼく「ロボコップがいっぱい?ならできるとおもう」

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:04:01.431 ID:8OChiMDy0.net
こんななぞなぞレベルの課題出るのか今は

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:05:39.825 ID:ygTGBADc+.net
>>414
創作だと思うけどw

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:07:36.668 ID:BgkMRRGm0.net
教授「な?もうわかっただろ?どれほど電子機器・インターネットが身近な存在になっているのかって話だよ 本来ネットっていうのは〜」

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:11:32.672 ID:rFjptDCm0.net
コップと水以外使っちゃダメなんだろ?

無理やろ

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:17:01.849 ID:I0HSolTva.net
でも俺のアースならコップ一杯の体液で教授を故障させることが出来るけどな

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:17:02.611 ID:2CWuW6Om0.net
とりあえず教授のパソコンに水かけてみよう

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:17:18.994 ID:X0bEgQOn0.net
コップ一杯の水を凍らせます
コンピュータにぶつけます
いえい

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:18:34.848 ID:wsB6NIdvr.net
無理

そんなことできたら誰かやってる

終わり

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:20:40.752 ID:d5etx3np0.net
コップの水
つまり警官の小便なら無制限に使えるな

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:23:19.983 ID:5SNKSEzO0.net
なんの授業?

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:23:33.432 ID:c0nDuyOLd.net
一滴の水で人は溺死するらしいぞ
ジョジョで見た

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:24:09.420 ID:ZjgtBkqy0.net
水は用意しました

破壊するのですべてのCPUを持ってきてください

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:28:34.950 ID:jfjvOGFy0.net
悪魔の証明

というか無理
できるならやり方を教えろ!

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:28:50.146 ID:pOdoodK9r.net
教授のパソコンにぶっかける
「これで教授から見たら世界中のコンピュータが使えないも同義!!」

(´・ω・`)v

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:32:40.636 ID:AxovwJmMM.net
コップ一杯飲んで呪文を唱えると何でも叶えられる俺様が通りますよ

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:35:44.596 ID:2CWuW6Om0.net
コップ一杯の水で地球に存在する全てのコンピューターを故障させることができる能力者「楽勝wwwww」

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:35:45.654 ID:JydNRbhX0.net
>>427
そこは
「教授のパソコンこそが世界の頭脳なのです」
って言いたい

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:45:41.815 ID:YBL1uIMWa.net
典型的なフェルミ推定じゃん
コンピュータの台数を仮定
コップの水の量を仮定
コンピュータ1台壊すのに使う水の量を仮定
水が足りるかどうか計算
終了

432 :アドセンスクリックお願いします:2016/04/02(土) 07:47:07.144 ID:+HQO0+kd0.net
>>23
オフラインのコンピュータは破壊出来ない
よって無理

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 07:55:19.026 ID:ygTGBADc+.net
>>431
その2行目までならフェルミだな
3行目以降は個人的には、ちと同意しかねるがw

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:06:17.936 ID:RrfZbs+e0.net
そもそもコンピュータって水を使うことで故障するか?

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:08:20.262 ID:ygTGBADc+.net
昔のノーパソなら、ジュースこぼしたら故障した


ま、俺がガッコの入学祝いで買った初めてのパソコンの話なんだけど

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:13:41.203 ID:X9YcY7Am0.net
地球上の水をコップ一杯だけにすれば
人が死んで誰も使わなくなってそのうち壊れるんじゃねえの

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:15:24.257 ID:vk/hZCIsd.net
コップ一杯の水を被って覚醒した>>1が世界中のコンピュータ殴って壊しに行けばいい

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:19:03.628 ID:gyJ/yUzL0.net
水分子の数までのコンピュータなら理論上破壊できそう

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:19:21.913 ID:CLeKmgFf0.net
つららソードを片手にGoogleのデータセンターに突貫する>>1の姿が!

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:20:12.415 ID:fv2KCPZy0.net
純水なら無理じゃね?

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:24:57.534 ID:/BRo8lhv0.net
そもそもぶち壊す方法っていくつあんのよ

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:46:30.888 ID:41c/Ek6op.net
答えは試せないから嘘

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:49:48.959 ID:5qvf+J3Dr.net
コップを鋼鉄製にしてロープの先にくくりつけてぶん回せばたぶんいけると思うんだ
水を溢さないようにする高等テクニックが必要なんだぜ

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:52:52.018 ID:SjwHCaIR0.net
防水機能が極めて高いコンピュータはたくさんあるので無理

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 08:58:14.364 ID:tyKuOSeO0.net
アナログコンピュータならその程度の水じゃ無理じゃね

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:02:05.839 ID:ROI4ou8Fp.net
太陽系を覆うレベルのコップを水で満たせば恒星化して物理的に消滅すんじゃね

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:02:17.502 ID:BCY1bvojd.net
レッツノートに水をかけましたが大丈夫でした。終わり。

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:03:18.432 ID:FDSaoVbyr.net
マジレスすると
コップ一杯の水ではコンピューターを故障させることができないことを検証すればいい
故障させられないことがわかればお題は嘘
故障させられれば本当
現実的に可能かどうかじゃなくて考え方のテストだと思うぞ

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:06:31.578 ID:CtS6GFQsE.net
そのコップの水を飲んで手当たり次第コンピューターを殴っていけばいける

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:13:38.834 ID:41c/Ek6op.net
教授(適当なこと言ったら勝手に解釈してくれるやろ)

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:15:18.734 ID:uzaqRd4c0.net
じゃあ教授のからやってみますねバシャー

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:16:02.084 ID:A6kdF9rRa.net
部品をコップに沈めるを最後の一個まで繰り返す

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:16:20.301 ID:5qvf+J3Dr.net
水蒸気爆発の効率から考えてみたが
シェルターに避難したPCがあったら難しいな
シェルターごと吹き飛ばすしかないのか

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:17:17.439 ID:yfaksacT0.net
4/1の出題だったから…  ってオチだろ見え見えだよ

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:20:14.140 ID:CbfPSI4F0.net
検証実験をしたらレポートをまとめたコンピュータが壊れました

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:31:10.870 ID:S+XWgHAJa.net
これは本当か→嘘でした

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:37:19.304 ID:+gv2b+0X0.net
コップ一杯分の水のエネルギーをそのまま取り出せば地球破壊できる
よってコンピュータも壊せる

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:43:42.098 ID:E0w2NDu10.net
純粋な水なら無理
おわり

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:51:10.106 ID:zp2jJzRlp.net
1台のPCを使って自己破壊プログラムを作って
ばら撒く。
他のPCが壊れきったらそのPCを物理破壊。
スタンドアロンPC破壊の旅に出る。

水いらんかったわ。

460 :俺うんこらC死ね ◆zy/5FKF8A. :2016/04/02(土) 09:53:07.237 ID:Dprn5ppC0.net
コップの大きさを指定されていない。

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:59:08.581 ID:bbbwCsxS0.net
コップで殴って壊す
はい終了

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 09:59:29.370 ID:LAzJ+ZvP0.net
地球を1km覆う水量を計算、圧縮すればコップに収まるのを証明
これでよくね?

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 10:06:35.745 ID:XO45NUZh0.net
そのコップ一杯の水でたまたま生命をつないだ科学者がコンピューターをぶっ壊す

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 10:31:17.576 ID:zSsiO9+/p.net
水中でも稼働するコンピューターが一台でもあれはqed

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 10:41:28.572 ID:5JNmRSx20.net
まだアホなこと議論してんのかよwwwwwwwwwwwwww

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 10:52:05.645 ID:/5u3Vbfz0.net
あらゆるコンピュータは水でショートする回路を持つか?って問題でしょ

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 10:54:05.649 ID:h6yMhgRb0.net
地球上にコップ一杯分の水も存在しなくなったと仮定する
地球上のほとんどの生命は失われコンピューターを管理するものがいなくなる
コンピューターはやがて自我を持ち新たな社会を構築する

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 10:55:02.861 ID:s4tFquJld.net
コップ1杯の水を半物質と対消滅させれば世界崩壊するだろ

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 10:57:34.536 ID:N4t9EDJy0.net
コップ一杯の水でコンピューター破壊するよりもコンピューターの生産の方が早いから無理

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:10:57.238 ID:fVvQPpCld.net
世界中のPCに侵入できるウィルスを超天才が作成

そのうえで世界中のPC関連業者を叩き潰し、新規に出荷できなくする

で水を一気に飲み干す

ごめん

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:12:15.509 ID:VF1QkWiQ0.net
ショートさせる回路の距離とそこに流れる電流と水の抵抗値から導き出される熱量を概算して
コップ1杯の水を全て蒸発させることが可能であることを示せばいい

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:13:20.576 ID:Ye3eUlIZ0.net
コップ1杯の水が何CCなのかだけでもレポート用紙1冊余裕

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:13:47.374 ID:S9ZPPX2h0.net
こんなスレが500近くも伸びてるのか…
しかも>>1いないし

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:42:44.917 ID:SRXrBFfba.net
例えばマウスのケーブルが切れただけでも故障とみなすならなんとか

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:45:22.747 ID:d0uiFYY50.net
大紅蓮氷輪丸で余裕

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:45:39.732 ID:8uLhJ0L30.net
全世界のコンピュータ/コップ1杯の水 の量の水でコンピュータを壊せるかって話じゃないの?

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:57:14.499 ID:86R61lkAx.net
これはコップ一杯の水でパワーを底上げし世界中のコンピュータを殴り壊していく>>1の物語…

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:05:54.228 ID:JydNRbhX0.net
核ミサイルの制御パネルに
コップで水かけたら

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:21:44.916 ID:/POAy6+F0.net
>>1がもうレスしてない時点でアフィ

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:22:27.881 ID:DkN+yprp0.net
前提として、コップ一杯→500cc、F定数は9.25×10^4C/mol、1度に使う水はcpuに1cc掛けて1秒で壊れると仮定
熱による蒸発はないものとし、破壊後は水状態の残りを100%回収

こんな条件でも1度で0.023ccが電気分解で水では無くなるので、500ccでは21739台程度が破壊
対して、2008年時点でコンピュータ数は11.2億台

よって全てのコンピュータは破壊できない

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:23:57.759 ID:WbQCHfuK0.net
無理だよ
水がたりない

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:35:42.457 ID:kAuJ8ZTb0.net
世界のコンピューター破壊おじさんに水の差し入れをする

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:57:54.254 ID:aa+nuwHF0.net
近年の高度に集積された電子回路の製造には、極めてクリーンな環境が必要とされる
→ ほんのわずかな水分子の混入で製品は使い物にならなくなる
→ コップ1杯の水 > 世界の集積回路の数 x 「ほんのわずかな水分子」

みたいな話を、大学生が興味を持ってくれるよう、ちょっと大げさに話したかったんじゃなかろうか?

484 :sage:2016/04/02(土) 13:03:48.49 ID:ZjMjbmL0a
超強力なウィルス作って「コップ1杯の水」と名付ける。
いや、ネットワークにつながってなかったらウィルスは無意味か。

総レス数 484
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★