2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで電子マネーって流行らないの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 20:59:21.059 ID:NIJNLO/G0.net
世界の通貨を1本にまとめた電子マネーカード作って欲しいわ

日本円で1万円チャージしたカードを海外旅行で
本日付のUSドルとかレフとかに変換して使えるみたいな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:00:14.480 ID:UB0fLbHed.net
悪さするやつがいるから

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:00:28.951 ID:wsbfSrxp0.net
海外はクレカ社会だから
電子マネーなんて日本のガラパゴス文化になりつつある
その日本国内でも種類多すぎる

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:01:27.417 ID:UV6z2iLSp.net
waon

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:01:39.752 ID:Cwy8+uoV0.net
>>3
実質単なるプリペイドカードになってるよな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:02:07.827 ID:nM1DGo3G0.net
フェリカはソニーがガッチガチに管理してるからな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:02:52.235 ID:NIJNLO/G0.net
電子マネーいいじゃん
小銭もたなくていいし

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:03:05.990 ID:xL5p9RdT0.net
もっと普及してほしいけどよく考えたら現金なんて今年はいってから飲み会の時くらいしか使ってないわ
海外は諦めてクレジット使え

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:03:58.455 ID:SGfD0Ksn0.net
クレカは紛失したときが恐ろしい

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:04:01.786 ID:nM1DGo3G0.net
海外でもNFC決済は普及しつつあるよ
Apple PayとかAndroid Payとかはそれ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:04:03.406 ID:NIJNLO/G0.net
>>8
全部使えるとは限らないじゃん
隠れた名店的な寂れたお店とか入りたいじゃん

12 ::2016/04/02(土) 21:04:43.886 ID:Y6MwPS170.net
流行ってないと思えば流行ってないし
流行ってる人にとっては流行ってる

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:04:55.888 ID:+lQpTjYNp.net
スイカに10000円ぐらい入れてる

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:05:16.500 ID:9+2cMPVQ0.net
よくわからんがクレカも電子マネーじゃね
俺ほとんど現金使わずにネットとかで決済してるが

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:06:34.323 ID:PYr9xTRYM.net
ワオンのあれは笑ってしまうからやめて

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:06:43.469 ID:xL5p9RdT0.net
>>11
そういう店は電子マネー導入してもあんまりメリットないから厳しい
>>9
むしろすぐ止めれるし盗んだやつにアホみたいに使われても払わなくていい

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:06:53.379 ID:cYikAL1L0.net
海外にsuicaみたいなの無いの?

電子マネーはsuicaが最強だよね
特に関東圏だと

ICカード区域外なら楽天edyが最強

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:06:55.191 ID:Cwy8+uoV0.net
>>14
クレカは後払い
電子マネーは先払い

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:07:30.544 ID:PO1guAVo0.net
クレカかデビットカードでよくね?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:07:55.547 ID:h4t3/9b90.net
>>17
台湾の悠々カードとか香港のオクトパスカードとか。

>>18
後払いの電子マネーもあるやん

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:08:13.687 ID:NIJNLO/G0.net
>>19
単純に考えて欲しい

世の中の老若男女が電子マネーで決済すればレジの混雑は解消されると思う

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:09:25.402 ID:xL5p9RdT0.net
>>18
iDやQUICPayは後払いの電子マネーだ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:09:38.214 ID:Cwy8+uoV0.net
>>20
え、そうなの
なにそれ

24 :万民の神 ◆banmin.rOI :2016/04/02(土) 21:09:48.784 ID:KR6gxu5N0.net ?2BP(2016)

世界で流行っているかどうかは分からんが
日本国内でいうなら電子マネーはそこそこ流行ってる。
ただ、年寄り連中が頑なに現金を使うから店としての面倒なことになるし
無駄な利権争いがあるから電子マネーも複数存在することになる。
電子マネーの競争なんて無意味なんだからここは国が介入して電子マネーのインフラを作るべき。
今のジャップがしていることは電気の周波数を統一しないようなもんだぞ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:09:57.456 ID:PO1guAVo0.net
>>21
だから全部クレカかデビットカードでいいじゃん
文盲なの?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:10:28.556 ID:Gmlb/Bqg0.net
クレカでいい

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:10:32.070 ID:sMMD2J6z0.net
>>25
持てないんだろ
察してやれよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:10:32.952 ID:NIJNLO/G0.net
>>25
ああそうだな
中学生も低所得者もクレカでいいな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:10:36.075 ID:Cwy8+uoV0.net
>>22
iDはクレカやぞ
quick payもそうじゃね?

まあ確かに物体的にはカードてはないがw

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:10:52.408 ID:xL5p9RdT0.net
>>17
ニューヨークにもロンドンにもチャージしてタッチするような電子マネーはあるけどコンビニとかでは使えないな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:11:55.484 ID:nJCM9z9K0.net
オートチャージスイカ最強
http://www.mizuhobank.co.jp/sp/mmc/card/images/mmc_suica_02.jpg

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:11:59.584 ID:cYikAL1L0.net
ゆうちょsuicaマジ便利
カード型小銭入れと革製の札ばさみ使ってるけど、これ一枚小銭入れに入れとけば銀行で金下ろせるし買い物できるし電車に乗れるという

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:12:31.738 ID:NIJNLO/G0.net
>>32
紛失したときのリスクやばいな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:12:39.697 ID:TjfgmxBe0.net
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    電子マネーが法貨にな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:12:34.824 ID:TjfgmxBe0.net
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    電子マネーが法貨にな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:12:47.918 ID:xL5p9RdT0.net
>>29
どっちもクレジット決済サービスの一種だけど電子マネーだよ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:13:07.959 ID:NIJNLO/G0.net
電子マネーって画期的だと思うんだよな〜

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:13:35.915 ID:pJ+344O50.net
クレカはサインやらで面倒くさいやん

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:13:41.232 ID:nJCM9z9K0.net
ガラケー機能が全てiPhoneに飲み込まれたように
日本発のものが国内の縄張り争いでどこぞの黒船に全破壊される予感

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:14:19.375 ID:NIJNLO/G0.net
>>39
まあ日本人は池沼だからな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:15:10.173 ID:xL5p9RdT0.net
すげー便利なのはわかる
お店は手数料取られるからレジが混むお店とか電子マネー使う層が多いお店じゃないと現実的には厳しいんだろう

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:15:38.325 ID:Cwy8+uoV0.net
>>36
いやそれお前の俺様定義やろ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:16:02.483 ID:NIJNLO/G0.net
>>41
導入したほうが人件費浮きそうだけど

44 :万民の神 ◆banmin.rOI :2016/04/02(土) 21:16:18.310 ID:KR6gxu5N0.net ?2BP(2016)

>>38
でもジャップの場合はサインとカード裏のサインを照合しないから
サインすら意味ないっていうね。 
まぁ、サインレスのところもあるけど

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:16:35.009 ID:Yw3D5C1e0.net
PASELI

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:16:54.910 ID:xL5p9RdT0.net
>>42
なんでだよ!!

「iD」とは、どのようなサービスですか?

「iD」は、事前チャージ不要の後払い式電子マネーです。「iD」対応店舗の読み取り機におサイフケータイ機能付の携帯電話・スマートフォン、またはクレジット一体型カードをかざして決済でき、お支払いは後払いとなります。

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:17:13.463 ID:h4t3/9b90.net
クレカはサインかサインレスか分からんから困る。iD使えるとこならiD使うが

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:18:55.306 ID:NIJNLO/G0.net
電子マネーなら翳すだけで決済終わるやん
レジの人間が荷作りしてればスイスイ流れるわ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:18:57.761 ID:sMMD2J6z0.net
まず電子マネーは店舗負担の手数料がある時点で店側に完全に普及させるのは無理
小さい所はその手数料が店の存続に影響してくる(ゲーセンのコナミ製ゲームのパセリ税が良い例)
同じ金額でも電子マネーで支払われると店は損
個人経営の店舗とかでクレカが使えないことがあるのも手数料取られて儲けが減るから

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:19:24.858 ID:PKZPGn1K0.net
>>1はデビットカード知ってる?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:20:02.544 ID:famfSOFu0.net
略して電マ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:20:17.096 ID:NIJNLO/G0.net
>>49
ポイント廃止で相殺とか無理なん?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:20:27.301 ID:nM1DGo3G0.net
そもそもどこが規格を管理するんだ
通貨として使うなら少なくともソニーから特許買収する必要がある
でどこが持つんだ、日本?アメリカ?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:21:05.863 ID:r4bvgzxC0.net
ぼく「iDで」

店員「Edyですね!」

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:21:42.964 ID:NIJNLO/G0.net
>>53
そういうのを纏める組織があればいいなと思ってる

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:22:00.985 ID:1Vaxnhrwd.net
手数料がマジで高い
個人店はかなり痛いと思うよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:22:13.532 ID:wqXsuOjjd.net
>>46
支払い方法は電子マネーだけど決済自体はクレカとしてされるから少し分かり辛いものではある

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:23:20.904 ID:NIJNLO/G0.net
>>56
そういう利権をぶっ潰して導入すればいい
主にアメリカ様が

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:23:42.409 ID:/2E7wyva0.net
税金払う時だけナナコ使ってるわ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:24:00.158 ID:nJCM9z9K0.net
スイカパスモ払いだと手数料は何%?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:24:02.565 ID:1kUhTxVb0.net
補償の強さでクレカ系に勝てない

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:24:25.367 ID:MMAlRTUmp.net
電子マネーとか落としたら終わりじゃん

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:25:07.382 ID:h4t3/9b90.net
>>62
iDでいいやん

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:25:14.798 ID:MMAlRTUmp.net
ナナコ落としたから電話したら止めるのに3日くらいかかるんでそれまでに使われたら仕方ないですって言われたわ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:25:23.789 ID:Jvk3IRxZ0.net
つ [円天]

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:25:40.089 ID:HrK/v7Lj0.net
日本人は現金主義が強いからな
クレジットガードも未だに抵抗持ってる人いるしフィンテックなんて恐らく日本は普及しないだろうな

67 :δズバットδ ◆ZUBAT.Q6.6 :2016/04/02(土) 21:26:02.876 ID:Hs27t8UrE.net ?PLT(12016)
sssp://img.2ch.net/premium/9350652.gif
つビットコイン

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:26:21.828 ID:5J9PGPJUr.net
>>58
手数料は利権じゃない
電子マネー管理会社だって儲けないとやっていけん
お前が言うように今以上に普及させるなら尚更
会社が儲ける事を悪であるかのように言う奴がいるが会社はボランティア団体ではない

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:26:51.402 ID:YimjiSH70.net
為替相場

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:26:52.674 ID:NIJNLO/G0.net
>>66
でもカードなら何買ったか情報記憶できるからな
犯罪者予備軍を管理するにはいいとおもうが

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:27:16.796 ID:gdqfJ36E0.net
底辺だけど現金以外で払う奴はしねばいいと思う
会計時間かかるんだよ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:27:44.390 ID:ehUdI1kL0.net
>>59
意味ねーよ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:27:54.522 ID:HrK/v7Lj0.net
>>70
家計簿ソフトみたいなのと連携させれば管理も便利だしな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:28:05.178 ID:SeqVq43N0.net
そもそも日本国内だとトータルコストが現金を上回らない、ptやら時間が現金を上回らない

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:28:19.586 ID:z4j965zwM.net
>>62
現金派とか財布落としたら終わりやん

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:28:36.291 ID:NIJNLO/G0.net
>>68
毎月1万円以上お買い上げのお客様を対象に電子マネー手数料無料!
それ未満は月々いくら払うみたいな形式もあかんのか?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:29:00.579 ID:IK9y4n6E0.net
デビッドでいいのに
もっと使えるようにしろよ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:29:46.566 ID:5J9PGPJUr.net
>>76

手数料を払うのは客じゃないぞ
店だ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:29:55.387 ID:IK9y4n6E0.net
>>72
税金でポイント貰えるのはデカいだろ…

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:30:17.549 ID:gafuLaZh0.net
単純に現金の方が好きだな
金に限らずだけど価値が同じならデータより物として欲しい
よほどデータの方が有利でない限りは現金の方が好き

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:30:40.672 ID:wqXsuOjjd.net
Visaデビットなら海外の通販ですらクレカと全く同じように使えるが

82 :δズバットδ ◆ZUBAT.Q6.6 :2016/04/02(土) 21:30:41.881 ID:Hs27t8UrE.net ?PLT(12016)
sssp://img.2ch.net/premium/9350652.gif
国が公式電子マネーやるしかないやん

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:30:42.549 ID:SeqVq43N0.net
>>67
途上国や基軸通過以外の国での利便性は高い

中国ですら投機対象になってるから、先進国では普通に自国通貨立てでの決済の方が安定してしまう矛盾

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:30:45.040 ID:NIJNLO/G0.net
>>78
うん?だから店側がそういう風にすれば実現できるじゃん?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:30:50.092 ID:oO0D6FGd0.net
一時期電子マネーで払ってたけど結局クレカでいいじゃんとなる
クレカ並みに使える店が網羅できるなら電子マネーでもいいけど現実はね

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:31:45.977 ID:HrK/v7Lj0.net
>>82
天下りだ癒着だって批判が殺到するだけだと思う

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:31:49.612 ID:a3TP3C9G0.net
利権でもめるから統一しないんだよな
交通系は共通になったのに

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:32:38.328 ID:SeqVq43N0.net
そもそも、ラテン通貨同盟とか以降からでいいからでいいから最低限は学ぼうよ


無知を根拠に持論を展開する前に

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:32:43.287 ID:ehUdI1kL0.net
>>79
つかねーよ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:32:49.977 ID:MMAlRTUmp.net
商品券なんで買う気にならんわ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:33:21.446 ID:nJCM9z9K0.net
ちなみに銀聨カードはクレジットカードのようでいて実はデビットカードの亜種
中国人の汚さを一番知ってる中国の商売人の間で普及してるだけあって取りっぱぐれが無い

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:33:49.597 ID:IK9y4n6E0.net
>>89
クレカでチャージすると間接的に貰えるんだよ
それでどんだけ改悪されたカードがあると思ってんだよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:33:57.068 ID:NIJNLO/G0.net
国営にするか規模をデカくして物を言わすしかないか

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:34:37.045 ID:DdXyiS2Z0.net
クレカ利権がでかい
felicaはじわりと海外に広がってるけど

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:34:45.948 ID:SeqVq43N0.net
利権ってよりあらゆる経済活動としての根幹独占したいから各々企業や各国が凌ぎを削る


アメリカが勝つよ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:36:29.087 ID:NIJNLO/G0.net
東証に入るような企業だけでもいいから電子マネー決済導入義務付けしてくんねえかな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:39:43.848 ID:xL5p9RdT0.net
まあ電子マネーはファストフードとかカフェとかでまだ全然使えないんだよな
そこら辺は何とかしてほしいわ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 21:41:06.026 ID:NIJNLO/G0.net
>>97
Macとかスタバとかまさにそれ
コンセント使いたいだけだから電子マネーでささっと済ませたい

総レス数 98
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★