2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パナマ文章流出での各国対応 日本の対応ワロタw

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:15:57.071 ID:PRh2gW4q0.net
1 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35b7-WepX) 投稿日: 2016/04/08(金) 21:06:14.49 ID: SM7fiyTx0 ?2BP(1000)

パナマ文書問題に関して各国の対応

アメリカ 調査開始
イギリス 調査開始
フランス 調査開始
ドイツ 調査開始
スイス 調査開始
スペイン 調査開始
オランダ 調査開始
オーストラリア 調査開始
アイスランド 首相辞任
パナマ 調査委員会設置

< 土人国家の壁 >

中国 報道規制
ロシア 「プーチン大統領を貶める陰謀」
ウクライナ 「全く問題ない」
日本 「調査しない」、マスコミは報道自主規制

http://news.livedoor.com/article/detail/11392177/

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:17:05.251 ID:yv3ecHE70.net
日本のマスコミも報道してんじゃん
日本企業の事には一切触れないけど

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:18:09.999 ID:oYqYKHnGd.net
シンガポールは初期から調査開始してる上に不正をしたモノには断固たる処置をとるとまで言ってるな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:18:17.088 ID:nPyFtPbN0.net
本物の超能力者のブログです [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1460006772/

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:19:24.259 ID:j1aY3le5M.net
デモせんといかん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:21:58.961 ID:PRh2gW4q0.net
>>2
日本の報道やばいのは
マスコミとして分析に参加してるのは共同通信と朝日新聞

セコム創業家が最初にでたのに報じたのは何故か
東京新聞のみ。検索全然かからないしテレビの報道もなし

第二弾で数百億円集めた大物詐欺師で有罪判決
資産国内に3000万円で被害者に賠償できない人間がリストにでてた
なんと日本語ニュースなし
共同通信は英語のみ配信

ニュースでは海外の出来事です
中国では言論統制をしています(日本では規制せず報道してるかのような嘘)
これを発覚時からずーっとつづけてる
NHK含め民放全部これ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:23:06.209 ID:NhnvJCGx0.net
消されるぞ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:23:14.315 ID:kJlvmOyMd.net
というか
なら船籍についても罰しろよ
ってことになる

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:24:33.485 ID:PRh2gW4q0.net
菅官房長官がパナマ文書は調べない
大手企業に影響があったら発言を控える

税金を公平にとって分配するのが政治家の仕事なのに
大手企業の味方するから知りませんと堂々といっても
ニュースで大きく扱われないし叩かれない
ある意味面白い情況ではある

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:24:35.044 ID:n0CnD2A30.net
>>6
じゃあ日本語化して拡散してよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:25:24.721 ID:PRh2gW4q0.net
>>10
共同通信が日本語で配信するのが筋だろう
なんで英語のみで配信してるんだよw
朝日新聞もなにをやってるんだと
1wordあたりの翻訳高いぞ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:25:46.943 ID:yEVilNlCd.net
電通がやってるもんな
NHK様も何も報道しないがw

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:26:57.165 ID:kJlvmOyMd.net
船は許されて会社はダメってなんで?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:27:40.769 ID:PRh2gW4q0.net
>>12
あれは前回のオフショアリークスで今回のパナマファイルズの流出とは別
パナマリファイルズはまだ公開されてないで各新聞社が分析して報道してる段階

区別付かないアホが古いリークのデータベースで既出ネタを再度あげて大騒ぎしてる
オフショア利用してたのはかわりないからまあいいんだけど

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:28:57.415 ID:PRh2gW4q0.net
>>13
Googleの法人税回避
今年だけで2000億円節税してる
世界的な大企業がみんなこういうこやってると国に税金入ってこない
租税回避つって法人税を払わないでずるしてる企業がある

国は彼らを法的にも守ってるわけだからただノリ
まいとし1企業が数千億円脱税してるのとかわらない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:30:05.365 ID:PRh2gW4q0.net
Google、租税回避地を利用して法人税20億ドルを回避か

大した税金逃がれだ! 報道によるとGoogleは、売上98億
ドルをバーミューダのダミー会社に付け替えることによって、
2011年に世界で所得税なんと20億ドルの支払いを逃がれていた
。Bloombergが報じた。バーミューダには法人所得税がないため、Googleは納税額を半分近くまで減らしていた。http://jp.techcrunch.com/2012/12/11/20121210google-reportedly-skirts-2-billion-in-taxes-with-offshore-haven/

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:30:42.143 ID:kJlvmOyMd.net
>>15
つまり額の大きさってこと?
船もかなりの額があると思うけど?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:30:51.207 ID:bgl+gMMmK.net
日本の法律でオフショアが罰でないからでない?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:31:23.165 ID:PRh2gW4q0.net
調査に6年かかってる
2016.1.31 14:00

グーグルの法人税逃れ「許さない」英執念

14日、カナダのオンタリオ州ウォータールーに新たに設置された
グーグルの北米技術開発本部で、カラフルに輝くロゴマーク。
世界的多国籍企業の行き過ぎた節税策は、見直しを余儀なくされた(ロイター)
14日、カナダのオンタリオ州ウォータールーに新たに設置された
グーグルの北米技術開発本部で、カラフルに輝くロゴマーク。
世界的多国籍企業の行き過ぎた節税策は、見直しを余儀なくされた(ロイター)
調査6年、220億円徴収
 英国の税務当局である歳入関税庁(HMRC)から税務調査を受けていた
米インターネット検索大手グーグルが、英国に「未納税金」とし
て1億3000万ポンド(約220億円)を支払うことになった。
http://www.sankei.com/premium/news/160131/prm1601310006-n1.html

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:31:41.091 ID:XjUH19O00.net
さすがに笑うしかないよなぁこれwww
正直他国よりマシだと思ってたけど内部から結構腐ってたんやな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:31:44.620 ID:n0CnD2A30.net
Amazonも脱税企業だって散々騒がれてたよなあ

総レス数 231
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200