2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パナマ文章流出での各国対応 日本の対応ワロタw

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/08(金) 21:15:57.071 ID:PRh2gW4q0.net
1 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35b7-WepX) 投稿日: 2016/04/08(金) 21:06:14.49 ID: SM7fiyTx0 ?2BP(1000)

パナマ文書問題に関して各国の対応

アメリカ 調査開始
イギリス 調査開始
フランス 調査開始
ドイツ 調査開始
スイス 調査開始
スペイン 調査開始
オランダ 調査開始
オーストラリア 調査開始
アイスランド 首相辞任
パナマ 調査委員会設置

< 土人国家の壁 >

中国 報道規制
ロシア 「プーチン大統領を貶める陰謀」
ウクライナ 「全く問題ない」
日本 「調査しない」、マスコミは報道自主規制

http://news.livedoor.com/article/detail/11392177/

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:04:29.916 ID:qliNIRBi0.net
>>174
大企業は日本限らずどこも真っ黒
アップルもやってるし

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:05:19.648 ID:qliNIRBi0.net
>>181
されてる
googleのニュース検索で panama papersで検索

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:10:25.635 ID:KziCgep20.net
大企業を責めるのはどうかと思う
例えば一時期水泳でみんな特殊な水着を着てる時期があったが
みんながそれで好タイム出してるのに、自分だけ
「水着の素材で早くなるなんてよくないことだ」とか言って
成績悪かったらみんな褒めてくれるのか?
新型水着着たら責められるのか?

大企業なんてルールで許されてる限りは
一円でも多く儲けるための組織だし
ルールに穴があれば使うのが当たり前

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:12:27.949 ID:qliNIRBi0.net
先進国が財政難でしわ寄せは国民にきてるから
だれだって怒るけど先進国が大企業と富裕層に抜け穴用意してるから
こんな議員を選んだ国民に責任もある
ウロボロスの輪

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:13:17.218 ID:e7SFXYJO0.net
パナマから税金を取ればいいとおもう(konami

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:14:34.148 ID:V0JI1hgy0.net
>>184
ルールに穴作ってるのも大企業富裕層サイドだという…

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:14:41.726 ID:uj150Wuo0.net
>>184
ルール的にはセーフでも大多数の人々の倫理観に反してるから叩かれるのは当然
全部まとめて非難されて然るべき

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:14:58.127 ID:T27ZhPly0.net
>>185
どこの党も追及してない時点で
誰選んでもクソやんけ

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:16:36.304 ID:gtwghUuxp.net
>>184でもそのツケを気づかないように国民に払わせていたのはたまらないよな
やっていいことと悪いことの善悪がつかないなら子供と一緒だわ
たとえばその特殊な水着が誰かの犠牲の元でできていることに気付いて
いけないことだと他の企業と同調して規制する手もあったんだぞ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:17:10.458 ID:qliNIRBi0.net
>>189
アメリカ人は既存の人を大統領として投票しない決断をした
日本の場合はこういうことが起きても同じ人に投票する
小渕とか
世襲率4割と先進国で国会議員世襲率が異常に高い
単純に違う新人に投票すれば良いだけなんだけど
議員は再選してもらうのに全知全能尽くす

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:18:28.003 ID:CCQYxzlCa.net
わりとマジで日本クソじゃないか

報道の自由ランキングで北朝鮮並みなだけあるな

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:18:54.938 ID:nYLxjqJo0.net
「タックスヘイブン」っていう報道の仕方もちょっと問題あるんだよな
「オフショア金融センター」って言うべき
タックスヘイブンっていうと、税逃れだけが問題だと思っちゃうだろ

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:19:01.395 ID:KziCgep20.net
>>187
確かにそういう側面もあるが
一企業が作ってるとかは陰謀論すぎ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:20:46.735 ID:V0JI1hgy0.net
>>194
一企業が作ってるなんて誰が言ったの?

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:20:49.287 ID:T27ZhPly0.net
55兆もあればちょっと節約するだけでこれ以上借金せずにやってけるし
介護や子育て教育への援助もできるし
消費税10%どころか8%にしなくてもやっていけたかもしれんし
こういうこと思ったらやってられんわ

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:20:55.694 ID:KziCgep20.net
>>188
まあ、確かに責められるのはしょうがないが
やるのもしょうがないってことだな
大企業は出来るだけ脱税するし、そして責められる、そして解決に向かう
これがあるべき姿であり、現状だな

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:21:54.651 ID:KziCgep20.net
>>195
俺は一企業を責めるのは如何なものかと
最初に言っているのでね

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:22:37.614 ID:NnaFbh2r0.net
ロシアの異質さ

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:23:35.542 ID:KziCgep20.net
>>196
それはデタラメすぎるだろ
55兆円のうちいくらが本来税収になるべきだったかも
何年間分なのかもわからんのでしょ?知らんけど

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:26:05.075 ID:V0JI1hgy0.net
>>198
少なくともID:KziCgep20の発言にはないね

それはさておき俺は一企業でも責めるよ
モラル的に悪いと分かっててやってるなら当然責められて然るべきだし
悪いと分からないような程度の企業なら消滅すればいいと思うよ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:28:01.881 ID:V0JI1hgy0.net
>>200
55兆は利益から出てるはずだから
日本の法人税率を考えればまあ20兆円ってところかな
消費税0%くらいは余裕よ

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:28:25.464 ID:uj150Wuo0.net
>>197
資本主義の行き着く先としては至極当然
だからモラルに反した行いはしっかり非難して抜け駆けがないように規制してやらないといけない

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:28:30.790 ID:FBwvs99d0.net
リストにバンナム、サンライズ、シャープ、ソニーが載ってるけど
この企業どもは節税してる分の金を開発に使えばもっと利益出たかもしれないだろうにアホか

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:29:36.444 ID:6Eycg2Tv0.net
タックスヘイブンって航路沿い?にあるものなんだな
大陸とかの内陸には無いものなの?

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:29:50.231 ID:T27ZhPly0.net
>>200
いやこれ確か2013年あたりにちょっと話題になった企業の租税回避の数字で
今回は個人の名前もあるって言うからこれ越えると思われ
パナマ文書にかんしてはこのスレで話題になってる通り
政府もマスコミも調査しないっていうから厳密には分からないけど

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:29:52.613 ID:nYLxjqJo0.net
>>205
アメリカとかスイスにもある

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:31:36.458 ID:KziCgep20.net
>>202
そもそも55兆ってなんだか知らんのだが
なんの金額なの?毎年55兆円タックスヘイブンに
流れてんの?

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:35:19.869 ID:olG1iCjGa.net
もう今までのは仕方ないから今ここで調査してここから食い止めるべき
このレベルの責任追及が世界規模で行われると大混乱どころじゃないからそれは一旦後回しにして徹底的に調査して改善を進めて欲しい

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:37:23.736 ID:QWW0N2fAa.net
>>208
本来納税されるべきだったが今回の租税回避で納税されなかった金額

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:39:42.348 ID:KziCgep20.net
>>210
今回ってなんだよ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:40:13.259 ID:FBwvs99d0.net
ニコニコふたばでもパナマの話題が上がると明らかに脈絡の合ってない援護が1、2人だけ来るけど
節税してるクズどもは業者雇う金も勿体無いのかよ

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:44:46.217 ID:6n4VounV0.net
>>156
ココアは売られた身
モカは様子を見に来たふりをしてタカヒロから多額の金を受け取っていた
その金を持って保登家は海外に逃亡
事を悟ったココアは絶望したが街の皆やチノちゃんがいる事を思い出し
今日もラビットハウスで必死に御奉仕している

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:45:36.664 ID:QWW0N2fAa.net
>>211
すまんミスった、今回じゃなかった
2013年に発確した問題なんやけど、この年にケイマン諸島で行われた日本企業による租税回避によって損なわれた税収が55兆円

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:47:56.138 ID:ED8sNJMr0.net
日本完全に共産圏の仲間入りしてんじゃん

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:48:04.822 ID:uj150Wuo0.net
ケイマン諸島への日本の投資残高が55兆円じゃなかったか
租税回避分はこれより少ないはず

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:50:24.716 ID:KziCgep20.net
>>214
1年間でってこと?

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:54:09.288 ID:HjNKEsRoM.net
下手な火消しで静まる問題じゃないと理解してるんだろな
工作員のなかでも内ゲバしてそうだ

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:54:31.806 ID:QWW0N2fAa.net
>>217
それ以上は知らん
詳しくは自分で調べろ

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:57:23.689 ID:KziCgep20.net
おそらく55兆円タックスヘイブンに資産を持っていて
本来税収になるべきものは10兆円くらいで
それは過去30年分、とかそんなとこだろ?

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:57:58.848 ID:g4tWnvMf0.net
なんで国民は黙ってられるの?馬鹿なの?奴隷なの?

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 01:58:50.799 ID:FBwvs99d0.net
>>221
×黙ってられる
○マスゴミと政府が必死に黙らせてる

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 02:00:54.478 ID:KziCgep20.net
>>221
お前も国民だろうけどなんか運動起こしたの?

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 02:03:23.029 ID:C2kEszQfK.net
電通(TV局スポンサー)
ソフバン(通信インフラ)
東レ(経団連会長)

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 02:04:03.825 ID:QWW0N2fAa.net
>>220
だから本来徴税されるべきだった額が55兆円て言ってんだろうが
そしておそらくこれが一年分
お前はもうちょっともの調べてからレスしろよ

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 02:05:20.726 ID:KziCgep20.net
>>225
お前に聞いてんだから知ってんなら最初から言えよwww
おれは知らんって言ってるだろ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 02:09:34.852 ID:QWW0N2fAa.net
>>226
何でも人に聞くな
聞く程度に興味があるなら自分で調べろ
知らないなら決めつけてものをいうな
あたりまえのことだろうがカス虫

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 02:09:57.109 ID:KziCgep20.net
>>225
調べたら55兆円ってのはケイマンにおける日本企業の投資残高
そのうち2012年は6.1兆円
税収逃れは多く見積もっても年間3兆円くらいか

おまえデタラメ情報だな

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 02:10:45.863 ID:KziCgep20.net
>>227
疑問形で書いてるのになんで
決めつけとか言われんだよwww

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 02:15:21.401 ID:QWW0N2fAa.net
>>229
やればできんじゃねえかよカス虫
そしてお前の理論で行けば疑問形で書いてるから俺の情報はデタラメじゃないなばーかwww

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/09(土) 02:18:30.696 ID:KziCgep20.net
>>230
決めつけではないがデタラメはデタラメやん

総レス数 231
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200