2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミニを新車で買おうと思ってディーラーに行ったら

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 18:41:13.737 ID:SFJjjV3G0.net
3ドアクーパーATが本体だけで280万
ぼったくりやろ!

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:03:55.303 ID:SFJjjV3G0.net
>>35
ぼっち童貞だから3ドアも苦にならないしね!

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:05:18.888 ID:dmriZ6ea0.net
>>34
ローバーミニは厄介でも乗るに足る魅力があるけどBMWミニにはそれがないし、サイズ感とかオシャレ感に高い金と税金払う意味は無いかなと

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:05:20.619 ID:BYWRyHcba.net
>>30
チンクの方がよくね?三代目は普通車に近付いた

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:06:32.491 ID:+WstCCtHp.net
ミニクーペなら安くてオープンでオシャレ感出せるね
俺はオシャレとは思わないけど

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:06:34.984 ID:SFJjjV3G0.net
>>37
真面目に悩んでるからその魅力を定量的に教えて頂きたいです

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:08:06.007 ID:KRnCp1v90.net
旧ミニの後部座席の部分をカットしてミニミニって車を自作して売ってた工場があったな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:08:33.994 ID:0N7NrsxFp.net
>>37
趣味性に金の払えない奴は心が貧乏なんだと思う

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:08:35.659 ID:BYWRyHcba.net
>>39
オープンじゃねーし
売れなかったから廃盤だし

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:11:38.668 ID:dmriZ6ea0.net
>>40
ちょっとよくわかんないんだけど排気量でも知りたいの、ローバーミニの一番の魅力は構造もフィーリングも乗る人間がどうにかするってダイレクト感に尽きる、BMWはそういうのが無くて要はミニの見た目の乗用車なんだわな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:11:58.019 ID:+WstCCtHp.net
クーペって言うくらいだからオープンじゃないか
まぁどうでもいいわ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:13:20.262 ID:5KD1NgxTp.net
趣味性で言うならマジでローバーミニのほうが良くね?
BMWミニは乗ってる層も含めてゴルフと変わんない

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:15:05.469 ID:BYWRyHcba.net
>>45
クーペをオープンにしたロードスターってモデルがあってだな

俺もその細かいモデルラインナップはどーでもいいと思う

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:18:15.921 ID:G9vt6ijj0.net
クラブマンがゴルフと同じセグメントだしな

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:19:25.435 ID:aUUshLcbp.net
BMWのFF部門を担うだけの存在

と思ってたらアクティブツアラー()とかいうのが出た

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/12(火) 19:22:55.701 ID:G9vt6ijj0.net
せっかくBMWを買うのにあんなの(アクティブツアラー)なんか買って、
もったいない、センス無い、カッコ悪いって思わないんですかね……

総レス数 50
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200