2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あんハピ♪ VS 三者三葉

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 16:24:13.700 ID:7H7Vvfo80.net
三者三葉観て思ったのは動けばいいってもんじゃない
動きすぎると見てて疲れる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 16:25:06.596 ID:zwK9hQnAd.net
あんハピは日常系っていうよりコメディ色の方が強いな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 16:31:26.350 ID:/h9S4XVj0.net
三者三葉はコンテ雑なせいか動き自体がちょっとおかしいんだよな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 16:34:38.405 ID:e+tpHObZ0.net
三者は序盤からどしどしキャラを出せば面白くなりそう
三十路メイドや西山近藤ががっつり絡んできてようやく少し楽しめる

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 16:38:04.260 ID:mQQS33zk0.net
実際荒井チェリー×動画工房につられて見始めたし
割と好きだけど

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 16:40:54.808 ID:f9T6PDvv0.net
>>24
>>26
コンテっていうより1話で動かしまくってた濱口明とか中村颯あたりのアニメーターが「俺の作画を見ろー!」って感じの
繰り出し系の若手だからね

そんでもって制作Pの梅原翔太が作画オタクでそれ系のアニメーターに太い人脈あってたくさん
起用してるからあんな感じに若手の砂場になってる

狩野正志とか中島千明とか誠実な作画で可愛く芝居させられる人もいるんだけどいかんせん若手が悪目立ちしすぎてる
まぁいずれにしてもいいアニメーターなんだけどね

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 16:42:58.538 ID:7H7Vvfo80.net
>>29
へぇー
作画詳しくないから参考になったthx

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 16:43:53.804 ID:sxQ/IYM+0.net
三者三葉のOPが好き

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200