2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車のマフラーとエアクリーナー交換して馬力上げたいんだけど音はどうしてもうるさくなるの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/18(月) 23:38:52.755 ID:+NBsjbvG0.net
静音で馬力上げる方法ある?
燃費は多少落ちても良い

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 00:15:09.795 ID:1PChMaiG0.net
まぁだいたい>>7みたいなもん
マフラー自体は軽くできるかもしれない。それ以上にパワー落ちて遅くなるけど
あとは実際に使わないようなピークのパワーだけは上かもしれない。他下がるけど
もしくは低回転域のパワーが落ちて、低回転と高回転のパワーの差ができて
体感加速度が増えるかもしれない。人間は差を体感するから

まぁ金出してまで換える必要ないよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 00:15:10.101 ID:0RPLA5Mu0.net
>>10
軽のターボはどうやってもうるさくなりがち
相当豪華な触媒がないと静かにならない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 00:25:56.329 ID:mfEtpR6W0.net
>>11
なるほど
勉強になる
ほとんど街乗りなので低回転域が下がるのは困るなぁ
助言ありがとう

>>12
そういうものなんだね
音だけ上がったら本末転倒だ(´・_・`)

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 00:32:46.211 ID:CSU6zrt60.net
ECUの現車セッティングだろうねぇ
でも、給排気変えてやったほうがあとから変えたくなった時にまたセッティングし直す手間がなくていいんじゃないか

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 00:33:30.097 ID:d6GjpEghp.net
romチューン

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 00:47:20.098 ID:mfEtpR6W0.net
>>14
ECUと吸排気のセットが良いのか
もっと勉強してから投資するよ
かなり奥が深そうだ

>>15
その辺りも含めて検討してみる
ありがとう

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 00:53:06.532 ID:CSU6zrt60.net
>>16
全部付けたいパーツつけてからじゃないとあとからつけたパーツのセッティングが出ないよ
自分でコツコツやれるなら別だけどね

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 00:55:34.013 ID:mfEtpR6W0.net
>>17
ありがとう
一度チューニングショップに相談行ってくるよ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 00:57:20.979 ID:3wWCgxUI0.net
旧コペンから結構パワーダウンしたからな

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200