2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教員の負担が大きくなっているという風潮wwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 12:31:23.659 ID:s1mXCG0H0.net
昔と何が違うんだ?
口出す親が増えたのは分かるが

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 12:32:27.731 ID:uNK/6zmh0.net
殴れないのはめんどくさそう

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 12:32:33.684 ID:sFOwQuqBp.net
親の言いなりになればいいだけだから簡単だろ?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 12:34:19.087 ID:NbU9Zx5C0.net
>>3
親の言いなり(40人の親vs教師1人)

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 12:35:46.611 ID:sFOwQuqBp.net
自分で子供の将来考えてどうするべきか決めることなくなっただろ?
奴隷になればいいだけなんてバイトでも出来るじゃん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 12:36:53.175 ID:MDGswSldr.net
と、親を奴隷のように使っているニートが申しております

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 12:46:10.158 ID:s1mXCG0H0.net
>>2
なるほど

少子化は分かるが子どもを守りすぎてる感はあるな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 12:53:36.509 ID:yNsOyPtxd.net
残業や会議が増えたとか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 12:54:29.195 ID:s1mXCG0H0.net
>>3
知り合いの教師の話だと
子育てに関しては教師よりも自分の方が先輩と思ってる親もいるらしい
最近は若い教師だと未婚の人多いからね
だから親は自分の方が分かっているという感じで好き勝手言ったりする

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 13:04:59.518 ID:s1mXCG0H0.net
>>5
つまり、親が子どもの将来を教師に押し付けてるってこと?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 13:09:02.653 ID:s1mXCG0H0.net
あ、すまん読み間違い

親の指示に従えばいいだけだから、
教師の仕事は楽になったと言いたいわけだな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 13:16:57.691 ID:rBlyEBf60.net
今年だか来年から道徳が国語や算数と並んで基礎科目になるだとか英語必修化とかその内プログラミングも教えなきゃいけなくなるとか
その割に人員増えないだとか
あとは現場の事知らない上の人達がやたら研修研修言って研修も増えてるらしい
全部聞いた話だけど

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 13:20:50.622 ID:s1mXCG0H0.net
まあただ親の要望通りにすればいいってわけでもないと思う

受験のこととかは先生のほうが詳しいだろうから
親が高望みしすぎてたら、もう少し手堅くいきませんかとか
逆に何々くんならもっと上狙えますよという感じで
先生の意見を反映していく作業はいると思う

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 13:42:32.555 ID:s1mXCG0H0.net
>>8
なぜ増えた?

>>12
制度が急激に変わってるのはあるかも
ただ道徳の教科化はまだ始まっていないから、
それが大きな負担になってるとは思いにくい
英語必修化はシンドイだろうけど、小学校のみの話だから
よく聞く中高の教員まで疲弊してるという話の背景はどうなんだろと思う

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 13:51:37.511 ID:s1mXCG0H0.net
研修は昔と比べてどうなんだろ
増えてんのかな?
ググる気力がないw

人員が増えないとは言うけど
「少子化だから教師も減らす」という理屈もあったりする

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 14:17:34.478 ID:s1mXCG0H0.net
何となく教員研修の公式ページ見てたら
教員同士で交流してメンタルケアを促すとあるけど

その研修で疲れてたら意味ねーなwww

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 14:20:43.497 ID:s1mXCG0H0.net
そういや免許更新制なんて話もあったなあ
今どうなってんだろ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 14:20:56.636 ID:bugiFmIMd.net
いじめが超複雑化

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 14:21:18.716 ID:MOQgr5GH0.net
教員がゆとり世代になったからじゃないか

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 14:33:38.920 ID:s1mXCG0H0.net
>>18
LINEいじめってやつか
外から見えないんだよな

ただ生徒はツライだろうけど先生もツライんだろうか
見えなければそれが先生の負担になるということもないんじゃ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 14:47:39.139 ID:h2cgMKwCd.net
学校側が弱気すぎ
生徒が大人にナメた口利いたら問答無用でひっぱたけ
その上で親共々説教しろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 14:50:58.835 ID:bugiFmIMd.net
>>20
ラインに限ったことではなくて
生徒の掌握がそもそも難しくなってる
今までは子供の振る舞いは見ればわかった
今はネットやSNSの中で生きてる

それで以てうちの子は〜って
親が出てくる

生徒のいたずらや先生への攻撃も複雑化多様化
ちょっとでも目を離した隙の怪我は
今までは自業自得で済んだ
今は管理責任を問われる

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/22(金) 14:55:44.609 ID:s1mXCG0H0.net
>>19
ゆとり世代を作り出したのは、政治家であり、
その政治家を選んだ国民でもある

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★