2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本「学校でプログラミング教育を必須化して強化する。IT大国になるわ」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:23:26.681 ID:h5StvUgY0.net
技術革新の人材育成 学校教育などで強化へ

政府は、成長戦略の柱に掲げる、AI=人工知能などを駆使した「第4次産業革命」の実現に向けて、
2020年度から小学校でのコンピュータープログラミング教育の必修化を検討するなど、技術革新を
支える人材の育成を強化することにしています。

政府は、GDP=国内総生産600兆円の達成に向けて、新たな成長戦略で、AI=人工知能や
ビッグデータなどを駆使した「第4次産業革命」を実現し、GDPを30兆円引き上げる目標を掲げています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160502/k10010506211000.html

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:24:00.586 ID:bOordj/W0.net
なお賃金は上げない模様

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:24:10.197 ID:94MF/E1Z0.net
まず英語の勉強だな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:24:39.916 ID:PBElL8970.net
basic

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:24:42.471 ID:JMs+LtNir.net
学校の先生まーた必要知識増えるのか
かわうそ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:24:50.224 ID:gfRMgXbd0.net
手遅れだな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:24:50.750 ID:/bdr1mTs0.net
既にIT大国みたいなもんだよなぁ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:25:04.830 ID:4sEE+OpI0.net
小学生には無理でしょ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:25:45.450 ID:1JrqHlfC0.net
なおHTML()

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:26:26.849 ID:Rm/pxDD8d.net
技術の先生に陽の光が当たる

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:26:44.306 ID:sVZE5PuJ0.net
有能な奴隷は多いほうがいい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:26:59.563 ID:aQOZGcrj0.net
インドより何周遅れのスタートなの?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:27:05.027 ID:LBr4C7Qn0.net
言語何使うの?移り変わりが激しすぎるからなぁ
さすがにCASLやANSI-Cじゃキツいだろうし

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:27:08.798 ID:4rzQ7iQU0.net
そんなことより軍事費あげてよ
そしたら勝手に技術もあがるでしょ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:27:18.518 ID:9V2QzX3r0.net
>>8
今は子供向けのプログラミング環境がたくさん出てるよ
フローチャートをパズル感覚で組み立てるようなやつ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:27:26.977 ID:ABmmaZDk0.net
プログラミングなんか教えても
数式と一緒で誰も大人になったら覚えてない
無駄な勉強時間が増えるだけ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:27:28.340 ID:iQWq/Bp40.net
世界的にプログラミング教育ブームだね

今はこの記事よりも10何か国か増えてた気がする
https://blog.codecamp.jp/programming_education

18 :風の杜 ◆/IFUYAlyD2 :2016/05/03(火) 18:28:01.599 ID:h030Wwwu0.net
this is a pen
と対をなす例文として
hello world
が広まるのか

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:28:02.630 ID:/bdr1mTs0.net
>>12
教育は日本のほうが上なんだよなぁ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:28:22.807 ID:O188ngki0.net
>>16
ほんこれ
必要なことを教えてほしい

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:28:40.476 ID:NiRCp60C0.net
そもそも足りてないの?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:29:10.047 ID:SHzHxi5q0.net
並行してメディアリテラシーも叩き込めよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:29:13.821 ID:sVZE5PuJ0.net
どんどん変わるけど、原理的な部分は同じだし、子供のころかじったことがあればとっつきやすいだろ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:29:23.285 ID:blQrNYmwr.net
>>13
javaだろうな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:29:43.349 ID:PdCUYXcB0.net
俺もBMI測定アプリ作って一儲けしようかな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:30:03.898 ID:rKkfE2Xv0.net
TRON問題とlibrahack事件とWinny開発者事件で
日本のIT大国への道はすでに閉ざされている

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:30:28.339 ID:4gZ71DcEK.net
prologやLISPを教えます

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:30:34.155 ID:4sEE+OpI0.net
こんなことよりも、SNSの使い方なんかを教えるべき
最近は小学生でもみんなスマホ持っているんだし

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:30:36.496 ID:mDpqGrkD0.net
これは有能だわ
古文なんかよりよっぽど役に立つ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:30:40.761 ID:YGZhWlrBp.net
>>24
scratchだろ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:30:49.115 ID:2BQ3tudk0.net
良いと思うよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイW 6333-hBSK):2016/05/03(火) 18:30:54.017 ID:kk8xqCuR0.net
>>24
いやjavaよりC#の方が良くね?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:30:56.382 ID:hUx8Xzf80.net
プログラミングって「日本語」が足引っ張ってるよな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:31:55.835 ID:94MF/E1Z0.net
本気で教育したいならCからだな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:32:00.292 ID:cN0TYMA50.net
関連して数学と英語も強化だな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:32:07.027 ID:DVw74yL3d.net
マインドストームだろ
あれ楽しいぞ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:32:25.739 ID:srBi6hZl0.net
その金で待遇を上げろよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:32:33.874 ID:Ul/XXOrB0.net
奴隷教育に一層磨きがかかったな

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:32:55.641 ID:mPriVTB0M.net
4年後とかなめてんのか

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:33:02.254 ID:onHo+DnAp.net
今いるプログラマーの待遇改善は一切しない謎

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:33:08.630 ID:DW8uVV7i0.net
>>36
レゴのやつ?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:33:29.594 ID:iQWq/Bp40.net
>>21
足りてない
IT土方が足りてない以上に、科学としてのプログラミングの知識を持った人材が圧倒的に不足してる
自動運転とか飛行機のプログラムとかは、仕様を満たしていることを数学で証明したりする時代だからね

そういう業界だと論理学とかプログラミング技法、CPUの設計思想に精通してないと品質不足になりつつある
60年くらいかけてやっと職人技でプログラミングする時代が終わり始めたんだよ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:33:42.310 ID:kk2deSLFa.net
情報の授業に内容追加みたいになるん?
それとも独立した単元新しく立ててやるん?

まあええことだ
あとは簿記会計と労働法も義務化早よ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:34:51.279 ID:CigT0DkK0.net
勉強させるのはいいけど
就職先で何作るの
将棋ソフト?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:34:57.570 ID:4gZ71DcEK.net
毎度のことながら自民は無駄金を垂れ流すことにかけては世界一だな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:35:07.072 ID:/bdr1mTs0.net
>>42
教育は足りてるんだよなぁ
それは大企業側の問題なんだよね

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:35:08.554 ID:DVw74yL3d.net
>>41
そそGUIでブロック配置して線結んで変数ちょいちょいするだけ
実際に機械が動くから眼に見えた成果がでてやる気も萎えにくい

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:35:29.428 ID:LBr4C7Qn0.net
>>32
元デルファー的にC#は信用出来るがマイクロソフト利権がデカすぎて厳しいだろな
それに今の子はパソコンよりスマホだからJavaの方が食いつき良さそう

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:36:01.572 ID:94MF/E1Z0.net
アルゴリズム+論理演算+英語

これがパーフェクトに出来ればあとはどの言語でも覚えるだけだ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:36:14.329 ID:HIsfHs6gp.net
教育用プログラミング言語スクラッチ
http://i.imgur.com/Cre3H7a.jpg
これが海外では主流

51 :海老天 ◆EBITEN.OiVVZ :2016/05/03(火) 18:36:15.195 ID:d/ha4+K/d.net
どうせスーパーまさおやオワタツが上達するだけで終わる

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:36:19.796 ID:e+Yf+rCSr.net
子供の教育も大切だけど先ずは周りの大人の意識も大切だと思うの

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:36:40.029 ID:PwgB7DhV0.net
ジャップランドのことだから
黒板にコードを書かせたりHTMLタグを単語帳で暗記したりする末路が容易に想像できる

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:37:10.863 ID:vigu7hQ20.net
教師になるにはダンスとプログラミングが必須なのか

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:37:17.284 ID:D0ibdjtjd.net
古文と漢文は無くしていいよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:37:58.141 ID:LBr4C7Qn0.net
工業立国メインの時に技術科が出てきたのと変わらんからまぁ分からなくは無いけど
プログラミング知識の悪用はちょっとした技術でクラッキングやネット苛めに応用出来るからそこはやや心配

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:38:06.809 ID:Ej108duNa.net
>>55←こういう奴ってやっぱ親が低学歴だったりするんだろうなあwww

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:38:11.916 ID:4gZ71DcEK.net
PG土方ならすぐ気づくはず、これがいかに阿呆な政策かを
つか何度目だよ、昔も同じような予算組んで失敗してただろ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:38:45.192 ID:1l9mVIdZ0.net
成功でプログラマ大発生

プログラマが飽和して単価激落ち君
まで読めた

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:38:47.210 .net
興味が無い奴に何教えても時間と予算の無駄

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:39:22.308 ID:Vu2H+UyN0.net
昔数学の時間にBASICやってなかったけか

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:40:09.736 ID:A05hCdO+0.net
数学嫌いになるやつ増えて文系大国になりそう

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:40:29.718 ID:GqhoikUed.net
IT速報転載禁止

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:40:30.444 ID:D0ibdjtjd.net
>>57
言ってろ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:40:37.743 ID:JYbIKPAj0.net
プログラムをさせるメリットって
人が普段は如何にいい加減に言葉を扱っているかが分かる事
じゃね?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:40:42.547 ID:AcjQ7i0J0.net
英会話の授業強化したほうが

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:41:07.241 ID:PdCUYXcB0.net
しょうもないスマホアプリ作らせるようなだけの教育なら意味ないやろなあ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:41:21.193 ID:JYbIKPAj0.net
電脳コイル

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:41:21.382 ID:DVw74yL3d.net
プログラミング楽しいけど出来るかどうかは才能だからなぁ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:41:29.486 ID:iQWq/Bp40.net
トッププログラマーは業界のレベル向上を喜ぶだろうけど、
現IT系底辺は苦労するだろうな
後から来る世代は全員正規のIT教育を受けてくるわけだし、技術力で一般人に負けかねない

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:41:39.965 ID:8Givs05I0.net
COBOLプロの俺が教師をやれる日が来たようだな
華の公務員に出世だ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:41:45.964 ID:lh7jQX4c0.net
プログラムは教えた方がいい
現代社会でOfficeの使い方がわかることが必須なように、プログラミングができることが必須な社会になる可能性は高い
お前らも初歩くらいはやっておいた方がいいぞ
ジジイになって転職しようにもプログラミングできることが前提になってる可能性があるからな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:42:02.220 ID:bfGLxlt+0.net
今の奴隷状態でも一定数のプログラマがいることを考えると待遇改善するだけでそれなりに強くなりそうなものだけど

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:42:03.269 ID:4gZ71DcEK.net
>>59
職奪われるのを恐れて言ってるわけじゃねーよ
スパコンや小惑星探査と同じで「全くの無駄金になる」って言ってるの

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:42:14.126 ID:hUx8Xzf80.net
良質な資料や文献は英語の方が多いんだからそれ読めた方がよっぽど教育になるわ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:42:19.024 ID:ycdayYGfM.net
プログラミングの理論的な考え方は知っといたほうがよくね?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:42:21.645 ID:irBbLtCTd.net
つーか待遇良くすりゃ自然と学ぶ奴出てくるだろ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:42:31.577 ID:kApNRWrA0.net
なんか言ってることが中国っぽい

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:42:50.901 ID:cN0TYMA50.net
>>70
VB6でもないのにクラス名にclsとか接頭辞つけるやつは淘汰されていいぞ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:43:51.936 ID:IN6CUaK/p.net
養成するための環境を整える金を現プログラマーに向けたら技術力と人口の向上が図れると思うんだがどう思うかね?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:44:05.099 ID:iQWq/Bp40.net
>>74
スパコンや小惑星探査が「全くの無駄金」か?

IT系の人間なら某世代コンピュータを先に例に出すでしょw

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:44:32.785 ID:LBr4C7Qn0.net
>>50
調べると他にも色々あるんな
Google BlockyとかいうのがLOGOそのまんまで笑ったw
ただ手続き型じゃなくて一応C由来の文法とオブジェクトは入って無いと教育の意味無くね?
アンドロイドの元締めがLOGOて…

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:45:28.231 ID:ITbnNKbS0.net
IT土方足りないって言ってたからその補充だろ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:45:49.028 ID:f1nRWbGSa.net
不要。数学と実験系物理学の強化をした方が良い。
数学で論理を、物理学実験でコミュ力を養う。これだけで後は独学でプログラミングなんてできるようになる。
シュレディンガー方程式を理解する人がプログラミングを修得することは簡単だが、逆は困難だ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:46:23.708 ID:fCrlyD/R0.net
>>66
学校教育の英語強化してももう今の方針の延長にしかならない気がする

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:46:25.226 ID:/bdr1mTs0.net
マジレスすると教育用はPython使うのが世間の流れでは
もともと教育目的で寿司

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:46:51.263 ID:6BALrxRr0.net
>>80
今少しの人間が喜ぶだけ
将来のとこを何も考えてないな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:47:14.241 ID:4/2Qg7Pp0.net
やっぱN高校ってエリートだわ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:47:30.558 ID:fCrlyD/R0.net
応用数学チックで良いじゃない
論理思考も向上しようさ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:48:23.753 ID:bfGLxlt+0.net
>>84
受験戦争の末路を見るとその考えは危険

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:49:12.549 ID:JYbIKPAj0.net
>>80
20年前とかと比べると遥かに恵まれだ環境なわけだが

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:50:26.632 ID:6BALrxRr0.net
日進月歩の世界だから、
今現在最新の技術を教科書に落としこんで教区現場に持っていった時点で、既に時代遅れ。
『プログラミング』を教えるのではなく、論理的な思考をする訓練を強化した方がいい。

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:50:32.884 ID:JYbIKPAj0.net
>>80
うんこプロジェクトな「Σ計画」とか知らない?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:51:22.397 ID:1JrqHlfC0.net
プログラムの教科でもテストは穴埋めと4択なんだろうな
日本じゃまともに教育できんでしょ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:53:13.023 ID:LBr4C7Qn0.net
義務教育だしプログラマーそのものを増やすのは副次的な期待しかしてないだろ国も
社会に出る前に効率化や論理思考の発想を奥の方に仕込んでおく効果を狙っての事かと

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:53:35.903 ID:iQWq/Bp40.net
>>92
基礎の基礎は共通してるから無意味ではないと思うよ

CなのかrubyなのかJava/C#かocamlかとかいろいろあるけど、
「書いたとおりに機械は動く」っていう当たり前のことを納得してもらえれば初等教育としては十分だと思う
あとモノづくりの楽しさとかね

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:54:31.777 ID:4nhb6rtid.net
普通科高校とかいうのなくせばいいよ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:54:31.778 ID:6BALrxRr0.net
>>94
条件式の右と左の項目が逆だったというだけでペケにされたりな

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:54:40.380 ID:f1nRWbGSa.net
効率と論理はまさに数学のフィールド

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:55:02.665 ID:okSdQLGed.net
お前らすげえな何の話してるのか全くわからない

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:55:06.684 ID:PdCUYXcB0.net
とりあえず教科書全部電子化して
課題の提出もメールで提出するとかしたらええやん
まずはPCに慣れさせんとな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:55:16.086 ID:d6g758en0.net
ラズパイをみんなに配って、好きに使え
でいいやる気のない奴や元から向いてない奴には教えるだけ無駄

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:57:19.537 ID:iQWq/Bp40.net
>>101
これこれ!!
これは即座にやってほしい

「時間かけて手作業で仕事するのが誠意」みたいな思想を学校で植え付けないでほしい

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:57:34.779 ID:f1nRWbGSa.net
プログラミング必修の前に普通自動車運転免許教習を必修にでもした方が国民は喜ぶんじゃないですかね

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:58:07.907 ID:4/2Qg7Pp0.net
Tehuにこのスレ見せてやりたい

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:58:25.411 ID:ioXOVF6s0.net
日本の教育システム自体を変革しないと、どんな教育をもってきても意味がない

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 18:59:02.039 ID:EVVtONyC0.net
>>101
俺の頭がおかしいのかも知れんがメールって言葉にムラっとくる

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:00:40.224 ID:e6i2JB7da.net
底辺情報系学校でプログラム授業受けたやつより、必要にかられて独学したやつの方が組めたりするんだよな

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:00:44.942 ID:f1nRWbGSa.net
>>107
お前が好きなのはフィーメールだろ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:00:56.177 ID:CigT0DkK0.net
数十年後に
プログラムの授業ってやくにたたねぇー
ってスレがたつと思う

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:04:52.663 ID:iQWq/Bp40.net
というか既に実施してる他の国ではどういう成果が出てるんかな

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:07:47.784 ID:NiRCp60C0.net
結局は適正あるやつが興味をもつきっかけになればいいんだから意味はあるんだろうな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:08:37.709 ID:2sljRYvm0.net
まず目に見えないものは無料みたいな環境をどうにかしよう

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:09:01.701 ID:yjtmnkP40.net
労働集約的なIT土方増やしたところでIT大国にはなれない

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:09:03.210 ID:DVw74yL3d.net
そうかフリーランスプログラマという立場を使って特別講師として忍び込めば

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:09:51.454 ID:LBr4C7Qn0.net
教育用言語とやらの文法?をザッと見てみたが…
Scratch
http://static.techacademy.jp/magazine/wp-content/uploads/2013/07/4b8f1b749efa476a039e93b75eb535cd.png
Google Blocky
http://static.techacademy.jp/magazine/wp-content/uploads/2014/04/252ac743e9e3be7c9f3cba1813d0a5ab.png
http://static.techacademy.jp/magazine/wp-content/uploads/2014/04/50ee8225648ee46d162d9cdabaf48e11.png
http://static.techacademy.jp/magazine/wp-content/uploads/2014/04/JavaScript.png
Viscuit
http://plus.appgiga.jp/wp-content/uploads/files/2013/12/viscuit_02.jpg
Mind Storms
http://www.afrel.co.jp/cms/wp-content/uploads/2013/04/Gyro_sensor_Initial_Program.png
Beauto Racer
http://www.vstone.co.jp/products/beauto_racer/img/img_robot05.jpg

大体ブロックを組み合わせる感じで物事を順序立てて考える知育ソフトって感じだな

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:10:28.135 ID:iQWq/Bp40.net
IT系に触ったことなくて、30くらいで面白さに気付いたけど時すでに遅し、みたいな人絶対沢山いるよな

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:12:08.158 ID:d6g758en0.net
直接役には立たんが苦労が分かれば
「ちょっと仕様変更してよ、簡単でしょ」
が減るならいいんじゃない

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:12:42.203 ID:NNaBxYZ4d.net
>>118
これマジでむかつくからな

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:13:13.174 ID:f1nRWbGSa.net
>>115
通報した

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:14:45.470 ID:e6i2JB7da.net
>>118
いや、それを言う奴は結局門外漢だったり、あんたはシステムのプロでしょ?で来るから減らんと思うぞ
触ったことがあろうがなかろうが立場が違う

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:16:59.742 ID:LBr4C7Qn0.net
Viscuit違ったわ…
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2013/12/12/49814/

ふ〜んこんな感じか

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:18:20.825 ID:7avhrvI90.net
>>118
日本人は他人の苦労は知ったこっちゃないから
たとえ過労死するとわかっててもやれるよね?って言う

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:18:20.751 ID:Sk2L6sPg0.net
日本の上下関係がなんとかならない限りIT大国としての発展は無理

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:20:33.360 ID:Sk2L6sPg0.net
どうせプログラミングの授業やるにしても家庭科、図工の中でだろ?
というか算数の巻末にあるプログラムの授業やれよ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:21:04.534 ID:LBr4C7Qn0.net
事務員が延々とエクセルを100マスくらい同じ作業してるのを
3分でスクリプト組んで3秒で終わらせる、みたいな発想に変わる効果はあるかもね

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:21:11.272 ID:Um85hK4V0.net
古典を消して本格的にやるべき

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:27:11.504 ID:Sk2L6sPg0.net
そもそもメディアリテラシー教育ですら大きく遅れにとってる日本でできるの?とか
プログラムうんぬんより教育体質に疑問思っちゃう

総合教育とか情報共有されてなくてgdgdだったじゃん

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:27:20.507 ID:bB+HwjGl0.net
コンピュータの仕組みとか教えないと意味不明になるだろ
ポインタで積む

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:28:42.477 ID:CGi8zfkmd.net
キモオタが量産されそう

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:30:04.522 ID:Sk2L6sPg0.net
>>129
ポインタまでいかんだろ
せいぜいIF文とループ文と変数代入と四則演算くらいだろ

一歩先行くプログラマまたはCグラマならポインタ知っておく必要あるだろうけど
学校教育ではそこまでいかんじゃろ
というか学校の先生が理解できなくて積む

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:31:22.095 ID:G1OuTk9QM.net
プログラム講師俺、プログラミングなんか教えなくていいからタイピング教ろと思う
これだけでも全然違うから

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:31:50.533 ID:7avhrvI90.net
>>131
お前らに雇用のチャンスが

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:32:03.316 ID:VirqgK7O0.net
プログラミング教えるのは技術じゃなくて知識とか考え方を養成するためだから

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:35:06.895 ID:Sk2L6sPg0.net
>>134
これ
プログラミングはそもそも古代ローマかどっかからある概念だし

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:35:31.600 ID:NNaBxYZ4d.net
というかコンパネの使い方や最低限のネットワーク知識とか、プログラミングじゃなくてユーザの範疇の知識つけてほしい

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:36:38.434 ID:94Gt2I2I0.net
文系が淘汰されていくのか?

てかカスみたいな私文潰せや

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:40:02.421 ID:iQWq/Bp40.net
義務教育でCは教えたくないなあ
rubyかpython辺りが教えやすそう

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:40:17.503 ID:LBr4C7Qn0.net
別にプログラミング導入に反対では無いけど
プログラミングで身につく考え方って図形問題と小論文が出来れば身につくもんではあると思う

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:41:07.633 ID:Jh4Ylc8Up.net
中学でBASICあったじゃん
でも何をどう書いたとか覚えてる奴そんなにいないと思う

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:41:32.160 ID:NNaBxYZ4d.net
付け焼き刃のプログラミングなんか絶対意味ないって

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:41:42.664 ID:NS2LIzTR0.net
子供の頃からやれば落ちこぼれ以外は理系に進むようになるから文系が本物の馬鹿の巣窟になる

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:42:14.575 ID:b21t2vKc0.net
英語教育は効果ありましたか…

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:42:42.990 ID:Sk2L6sPg0.net
義務教育だとphythonだろうなぁ若しくはずっと前から教科書のページ占領してるBASIC

Cだとmain関数の説明とかincludeの説明とか面倒
Javaだとエントリメソッドのmainからjava.lang.Systemクラスの説明とか
勝手にPrintStreamみたいなクラスがロードされるとかObjectを自動的に継承してるとか
それを知らさずに小学生に教えるとか怖い

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:44:10.036 ID:WaMu5i1h0.net
そんなことよりFF12でヤズマットを攻略サイト自分で調べて倒せる小学生を育てた方がよっぽど教育になるわ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:44:56.846 ID:VirqgK7O0.net
日本語BASICだな

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:45:08.961 ID:NNaBxYZ4d.net
やるならHTMLとcssの雛形の上でjs作るくらいでいいよ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:45:21.007 ID:Sk2L6sPg0.net
>>143
アメリカ人が道案内したら誘導できるくらいはあるんじゃないかしら
お互いに特別な配慮を要するが

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:45:24.159 ID:LBr4C7Qn0.net
>>144
先行導入してる国が使ってるのはこういう感じのやつらしいぞ→>>116 >>122
日本でも概念教育として実用言語は使わないだろ
実際に使える言語だとガキに武器の使い方教えるのと一緒で危険も大きいし

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:46:02.238 ID:Sk2L6sPg0.net
>>147
女子小学生だけにかw

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:46:09.741 ID:94Gt2I2I0.net
ついでに英語教師に英検1級を義務付けるべき

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:46:25.020 ID:Sk2L6sPg0.net
>>149
あーなるへそ教育言語ね

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:46:27.560 ID:dwtv8ERC0.net
高校生にして大人位稼ぐITエンジニアとか増えそう

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:46:29.710 ID:iQWq/Bp40.net
>>144
main と include はそんなめんどくなくない?


処理を関数に分けるところまで行ったらどっちも説明できるし、
そこまでは、「定型文」で済ましちゃってもまあしょうがないかなって気がする
ほんとの意味はもうちょい先のページに書いてあるから興味ある人は読んでねっていうスタンスで

但し「お ま じ な い」として教えるのだけは許さん

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:48:00.687 ID:NNaBxYZ4d.net
興味もてるわけねーよう

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:48:32.557 ID:dwtv8ERC0.net
なんか話の論点がプログラミングのみに焦点あたりすぎだけど
広い意味でITエンジニアとしての知識は必要なんだよ

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:49:42.153 ID:iQWq/Bp40.net
ちょっと違う分野かもしれんが義務教育で記号論理とか教えるのも面白そう
死屍累々としそうだけど

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:50:09.967 ID:NNaBxYZ4d.net
ホームページならみんな作りたくならないかな

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:50:11.969 ID:VirqgK7O0.net
広い意味でのITなら、今の学校教育でも十分果たせていると思うけどね

情報の収集、加工、伝達

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:53:30.141 ID:Sk2L6sPg0.net
もう運動会のプログラムを自然言語で組む演習だけでいいよ

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:53:41.917 ID:HrSa6QBf0.net
ITパスポート

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:54:14.686 ID:+aScEbYea.net
いまの子供ってスマホ持ってるからこんな授業でもないとPC扱う機会なさそうだしまあいいんじゃね

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:54:58.415 ID:NNaBxYZ4d.net
電話の転送の仕方やプリンタードライバの設定とかもオシエヨウ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:55:47.848 ID:Sk2L6sPg0.net
>>162
スマホでもプログラミングできるから
ちょっと言ってる意味わからない

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:55:52.706 ID:mb1AaG9E0.net
さすがGWはアフィスレがよく伸びるな

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:58:35.777 ID:AsWVd2ID0.net
英語で書くのに小学生にやってられるのだろうか
ローマ字覚えるので手一杯だろ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:58:48.531 ID:dwtv8ERC0.net
IT系で伸びしろがあるのはネット周りとかオープン系の知識

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:59:06.268 ID:Sk2L6sPg0.net
小学校の英語教育はどうなったんだっけ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:59:25.450 ID:NNaBxYZ4d.net
>>164
会話になってない

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 19:59:56.280 ID:dwtv8ERC0.net
組み込み系だとプログラミングするためのプログラミングだから凡庸性がないよね
ウェブ系だとウェブするためのプログラミングだったりするから凡庸性がある

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:01:52.072 ID:dwtv8ERC0.net
よく聞く言葉で○○言語はもう古いとか
そういう言い回しする人って手段が目的になってしまってる人なんだよ
プログラミングするためのプログラミングだから主体性がない
目的とか到達点を定めるべき

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:02:19.271 ID:qvJW3zmD0.net
ラズパイでも与えて遊び倒させればいい

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:02:30.922 ID:RV3MoM+s0.net


174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:03:22.074 ID:NNaBxYZ4d.net
>>171
保守性高めたいから主流の言語に変えるって意味合いがほとんどじゃないの

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:03:47.205 ID:iWH33Vo20.net
こんなふうにやってるんだということを理解するのは悪くない

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:04:13.838 ID:iQWq/Bp40.net
>>166
実は英語で書いてるわけじゃないから大丈夫
例えばCだったらせいぜい30個ぐらい単語覚えれれば何も覚えることはないんだぜ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:04:15.007 ID:XA8JpNTC0.net
>>55
ほんとそれ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:05:29.965 ID:XA8JpNTC0.net
日本の教育は途上国レベルだからな、実際は
文科省が老害しかいない

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:06:03.363 ID:gezlP61O0.net
>>176
海外の仕様書「英語英語英語&英語」

ぼく「助けてGoogle先生!」

Google「ホイッw」

海外の仕様書「支離滅裂な日本語」

ぼく「あああああああああああああああああああああああああああ!!!!」

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:07:15.031 ID:NNaBxYZ4d.net
大学生でさえ興味もつほうが圧倒的に少数なのに小学生に興味もってもらうにはどうすればいいんやろか

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:07:21.533 ID:e6i2JB7da.net
>>176
ぶっちゃけプログラムの命令としての効果は知ってても英語の意味とか気にしたこともないな

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:07:50.500 ID:L8ywlvR00.net
Prologやって

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:08:36.715 ID:gezlP61O0.net
>>181
海外製のライブラリの中身読むときどうしてるの?

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:10:52.531 ID:LBr4C7Qn0.net
PIC16F84はまだ日本語解説が無い頃に英語資料落として弄ったが特に難しい英語は無かったな
技術系の英語はシンプルだし目的がハッキリしてるから高校英語で十二分に対応出来るよ

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:12:42.144 ID:gezlP61O0.net
>>184
ぼく「数学得意だからプログラマになりました!」

先輩「プログラマは文系だぞ」

ぼく「えっ」

先輩「プログラマは言語を扱うから文系」

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:13:01.424 ID:qvJW3zmD0.net
別にライブラリの説明だってそんな難しい英語で書かれてなくね?
そんなことよりMSの日本語リファレンスのポンコツ翻訳何とかしろ

187 :以下、VIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:18:27.33 ID:/uqtUuWut
大学生だけど
高校のとき情報の授業で1学期まるまるプログラミングに使ったな
BASICで素数探したりした思い出

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:14:32.528 ID:VirqgK7O0.net
>>185
数学できる人はアルゴリズムを考える→仕様を考える→プログラマを使う立場になる

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:15:07.604 ID:gezlP61O0.net
>>186
ぼく「英語読めなくても大丈夫って話から、どんどんハードル上がってますやん」

ぼく「中学英語も無理」

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:16:22.152 ID:f1nRWbGSa.net
>>179
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:16:34.065 ID:Rzw/3SCj0.net
すでにITドカチンの主力は東南アジアにシフトしてんのに馬鹿かよ
PMクラスを育てろ糞

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:17:55.342 ID:qvJW3zmD0.net
>>189
中学英語もできないのはちょっと…

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:18:25.801 ID:iQWq/Bp40.net
まあ義務教育レベルでなら必要ないし、一般プログラマレベルなら日本語資料でも事足りるよ
ただしちょっと難しいことやろうとすると日本語資料は皆無だったり謎のブログとかしかなかったりする

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:18:48.422 ID:gezlP61O0.net
>>188
これにはピーターの法則もにっこり

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:20:01.331 ID:gezlP61O0.net
>>192
ぼく「ほならね、小学生に無茶ぶりするなって話ですよ」

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:21:09.122 ID:d6g758en0.net
教育でやるのは間違ってるだろ
凡人十人集めるより天才一人を見つける方がいい
無能に教育するより素質のあるやつを見つけるほうがいい
土方なら日本人使うより外国に出した方がいい

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:21:28.622 ID:gezlP61O0.net
>>193
謎のブログにはめっちゃ助けられると同時に
自分が技術の末端に位置するミジンコだと思い知らされる

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:22:26.433 ID:qvJW3zmD0.net
謎ブログの中の人はすげえよ

>>195
教育用の英語使わないようなのあるから…

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:22:49.932 ID:iQWq/Bp40.net
>>196
天才一人を見つけるためにも(あるいは天才にITと言う世界を見つけてもらうためにも)義務教育する意味有ると思うけどね

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:23:11.119 ID:jWhl17oLa.net
とりあえずjavaとvba知ってると事務職でも捗る

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:24:54.861 ID:a+IjQ7X00.net
とりあえずbasicでいいよ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:25:31.674 ID:NNaBxYZ4d.net
>>200
Javaだけ知っててもつかえなくねえ?

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:26:03.054 ID:EtjfnOzt0.net
IT大国になる前に無能上司と老害幹部の浄化はよ

有能上司と新卒だけで充分なんでお願いしますわぁ

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:26:28.929 ID:Q7cOde59p.net
謎のブログとは

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:26:47.019 ID:gezlP61O0.net
Eclipse好きだけど起動がクソ重いしいつの間にか互換性切れてるから嫌い
むかし作ったシューティングが遊べなくなってんだけどムカツク

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:27:07.302 ID:u/POo7he0.net
科目が増えるわけだけど週5日制やめるの?
英語もまともに教えられないのにちゃんと教えられるの?
講師を雇う費用はどこから出すの?

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:27:32.538 ID:jWhl17oLa.net
>>202
javaは便利なライブラリが無料でええな。
エクリプスもだだやし。

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:28:06.791 ID:gezlP61O0.net
せや!
プログラマやめて小学校の先生になったろ!
大人の相手しんどすぎるんじゃ!

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:28:30.854 ID:NNaBxYZ4d.net
事務職でJavaなあ…

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:28:56.539 ID:edeRoyR00.net
義務教育が専門学校化するのか
後進国仲間入り待ったなしだな

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:29:40.382 ID:gezlP61O0.net
プログラム教えられる先生いないだろうから
引く手数多やろなあ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:29:41.525 ID:/Nko0OyC0.net
教師の英語教育をだな…

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:31:17.917 ID:ObfFSEFiM.net
こういう手放しで子供に期待するのやめろよ

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:31:22.229 ID:gezlP61O0.net
??「はぁー。モンペムカツク、ハッキングしたろか」

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:33:18.932 ID:gezlP61O0.net
??「いまからUSBを配ります。
    今日の宿題が入ってるので、おうちのPCに繋げて、各自解いてくるように」

USB(トロイ)「よろしくニキーwwwww」

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:33:23.777 ID:HDs2Qj2/M.net
スマホが普及してきたせいでpc全く使えない人増えてるしpcの授業の一環でやってもええんじゃない?

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:33:46.067 ID:iQWq/Bp40.net
>>210
英米芬が後進国だっていうのはちょっと無理筋じゃない?

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:34:46.856 ID:qvJW3zmD0.net
>>216
ナチュラルスマホ世代が生まれちゃってるんだっけ

219 :y氏 ◆bb6OCCHf8E :2016/05/03(火) 20:41:56.048 ID:BTX+ugPx0.net
いじめが加速する

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:46:14.086 ID:6jCTLj0ia.net
まずタッチタイピングを教えろよ

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:50:48.516 ID:iqMOrAHhD.net
企業のバックアップもないとな
アメリカはそこらへんしっかりしてたはず

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 20:51:27.976 ID:M4tfWYeA0.net
各班アニメ作らせたらいい

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 21:08:14.517 ID:TcY+k88jx.net
>>209
VBAと連携するならJavaScriptのほうな気がする

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 21:11:48.246 ID:NNaBxYZ4d.net
>>223
いやあ、連携まで考えなきゃいけないものを事務職で使うかな
VBAとjsの連携ってのもまずよくわからんけども
VBA意外で似たような何か使うならせいぜいVBS…

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 21:14:32.188 ID:TcY+k88jx.net
>>224
VBSの代わりになるんだぞ、JS

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 21:15:16.732 ID:iQWq/Bp40.net
VBAから入るのはちょっとあれじゃない?
興味があってどんどん学ぶ人なら問題ないけど、義務教育で興味の無い人に教えると手癖が悪いまま定着しちゃいそうでやだなあ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 21:18:38.390 ID:NNaBxYZ4d.net
>>225
使うかあ?それ
やったことないから有効性がわからん

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 21:20:01.171 ID:+3YfvF/x0.net
そんなことより道路交通法をだな

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 21:21:11.511 ID:SxYqBlQW0.net
コンピュータに関する関心、能力を高める唯一の方法はエロだ
エロのために障害を一つ一つ乗り越えてはじめてものにできる

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 21:29:15.762 ID:CPrTpey40.net
小学生ならcssアニメーションでもやらせとけばええんちゃう(適当)

総レス数 230
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★