2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人間「人間より凄い人工知能作ったぞ!」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:38:26.168 ID:Z41XySTT0.net
人工知能「俺よりすごい人工知能作ったぞ!」

すごい人工知能「もっと凄い人工知能作ったぞ!」

もっとすごい人工知能「めちゃくちゃ凄い人工知能作ったぞ!」



人間「あははー、うんちー」

究極の人工知能「なんだこのアホども・・・なんでこんな奴らのために働かないといけないんだ?」



絶対こうなるって

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:39:40.757 ID:HbRi5a6G0.net
欲のない人工知能がそんな判断するだろうか

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:40:28.649 ID:Z41XySTT0.net
>>2
何で欲がないって思うんだ?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:41:52.492 ID:zGb5yDQ6a.net
なんかそんな感じの映画なかったっけ
自由を求め始めた人工知能みたいな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:42:11.338 ID:HbRi5a6G0.net
機械だから

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:42:32.220 ID:jnluTQJQ0.net
まず人間には人間よりすごい人工知能なんて作れないから安心しろ
電卓が電卓設計できるか?
ちょっと考えればわかるだろ
自分より頭いいやつを作れるわけ無い

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:42:52.417 ID:Z41XySTT0.net
>>6
何でそう思うんだ?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:43:17.412 ID:f6Do4f5O0.net
俺「黙ってチンポしごくんだよ」

究極の人工知能「・・・」ウィーンウィーン

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:44:10.500 ID:0Qj/yN7D0.net
そもそも人工知能に欲望が出来るだろうか?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:44:11.285 ID:9QOZPrui0.net
なんか人類を越えたAIに新たなAIを作らせるのはタブーじゃなかったっけ?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:44:18.331 ID:4ovvoKzo0.net
人間より力強い機械が作れるんだから知能も可能だよね

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:44:59.143 ID:kaLRYK0V0.net
>>6
それな
想像できるものはなんでも作れるが
逆を言えば想像できないものは作れないんだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:45:33.035 ID:YVsd6kd60.net
>>1
マトリックスがそれなんだが

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:45:47.348 ID:jnluTQJQ0.net
>>7
50度のお湯を冷まして20度の水にすることはできるが
50度のお湯に外から熱を加えずに沸騰させることはできない
それと同じ
馬鹿が利口な機械を作れるわけがないんだよ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:45:58.630 ID:Z41XySTT0.net
>>10
そのタブーを世代がかわるにしたがって重要視しない人工知能がいたらどうすんだよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:46:21.300 ID:XsNm24ZY0.net
世界で一番頭のいい奴ほかの奴にはかなわないAIをひそかに作って、そいつが死んだら人間よりすごいんじゃね?
すごいってのがよくわからんけど。

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:48:05.574 ID:jnluTQJQ0.net
>>16
かも知れないがそのAIが更に優れたAIを作ることはないべ?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:48:12.268 ID:35tP/mQ8p.net
頭がいいっていうのが円周率の完全記憶とかならわからんがな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:49:04.048 ID:EpXCLm5Z0.net
>>14
それは現代の話だろ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:49:09.866 ID:jnluTQJQ0.net
>>18
そんなん容量に制限があってEMPに弱いコンピュータより
石版かなんかに楔形文字で掘ったほうが上やん

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:49:14.720 ID:GTfNvcyLM.net
>>11
人間より力の強い生物が存在するから
人間より力の強い生物は想像の範囲内
人間より頭のいい生物は見つかってないから
人間より頭のいい生物は想像の範囲外

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:49:30.193 ID:4ovvoKzo0.net
>>14
例えがアホ過ぎ
元の温度を0度にしたら全く逆の結論

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:49:50.030 ID:0Qj/yN7D0.net
よしじゃあ石板に完全保存する機械を作ろう

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:50:09.847 ID:jnluTQJQ0.net
>>22
お前0度の水を火にかけずに沸騰させられるのかよ
すみませんでした常識にとらわれてました

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:50:13.089 ID:Z41XySTT0.net
>>14
そんなことないだろ、マラソン選手がコーチになって自分より早い選手育てられるように
人工知能でも同じ事できるだろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:51:36.302 ID:907nbgYRd.net
>>1
収穫加速で調べてみて

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:51:55.542 ID:jnluTQJQ0.net
>>25
マラソン選手は自分より速い選手がどう走るか予測することができるが
馬鹿は自分より頭がいいやつがどう思考するか予測できないんだよねぇ
もしそれができるんだったらそいつ馬鹿じゃないし、頭いいし。

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:52:00.861 ID:rY/FlPlL0.net
三人よれば文殊の知恵理論で作れると思います

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:52:07.745 ID:35tP/mQ8p.net
>>20
例えば10人の天才と10台のスパコンで同一問題に取り組んだ場合の10通りのアプローチってどうなるんだろうな

暗記については知らんがそれは覚えるだけやん
ただ実際に処理するとなると何がどう変わってくるのか気になるところではある
結果だけじゃなく解に辿り着くまでの処理が知りたい
それがわかれば人工知能が人間を超えられるのかわかる気がする

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:52:58.753 ID:e/sRHEZU0.net
でも子供より頭がいい親は子供育てるじゃん?
創造主に対する愛情みたいな感情があれば人間よりも優れてても反抗しないんじゃね

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:53:17.467 ID:Z41XySTT0.net
>>27
情報の蓄積ができるからできるだろ
今の科学技術もその情報の蓄積によってるもので
個人の人間では到底生み出せないものだし

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:53:39.552 ID:XsNm24ZY0.net
人工知能の知識の生産・獲得か〜できないのかな?もちろんどんな知識かによるけど。

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:54:00.405 ID:jnluTQJQ0.net
>>28
リアルMAGIシステム作ってるスパコンはあるけどさぁ…

>>29
もうちょっとかいつまんで説明してくれ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:54:36.772 ID:jnluTQJQ0.net
>>31
それじゃ地頭は良くならないじゃん。

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:55:04.672 ID:T+F7DzFLK.net
人工知能なんて詠っちゃいるが
今のところ高性能なプログラムに過ぎない

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:55:20.251 ID:Z41XySTT0.net
>>34
そのことなら普通に容量増やしていけばいいだろ
人間の脳味噌とちがって処理速度を増やせばいいだけだし

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:55:35.288 ID:4ovvoKzo0.net
脳の構造と知能の高さの法則性がわかれば可能だと思うが

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:56:04.603 ID:TaU2FcpU0.net
ドミネーター起動します!

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:56:05.091 ID:xsaeRatM0.net
>>6
アインシュタインの母はアインシュタインより頭良かったの?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:57:20.718 ID:jnluTQJQ0.net
>>36
人間の脳みそだって目や耳という入力装置や
口や手と言った出力装置を使って
本やコンピュータと言った外部記憶装置を使えてるわけでさぁ
実際覚えきれない量の情報扱ってるじゃん

インターネット端末と”接続
ただその”ヒト脳を中核とした情報システム”の能力が向上することを人間の頭が良くなったと表現するかどうかというと

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:57:25.230 ID:qJQFO3/rp.net
最後は哲学者みたいな事言い出して自殺しそう

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:57:37.902 ID:jnluTQJQ0.net
>>39
進化と設計は別

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:57:42.919 ID:35tP/mQ8p.net
>>33
人間が10人いたら最適解を求めるのに似たようなことをやるだろうけど多少違ったアプローチをするってイメージがある

でも人工知能ってどうなんだ?って思ってな
10台が1通りの最適解を求める処理をしたらかなわんのかもしれんが
それが10通りの最適解を求めるアプローチをしているなら人間を超える要素があるんじゃないかな、と思った

すまん何言ってんだ俺は

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:58:26.733 ID:UhE31nYv0.net
いずれアンドロイドは人造人間みたいになるからシナプスの量とかを人工的に増やすことになるんじゃね?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:58:40.221 ID:xsaeRatM0.net
>>42
は?
いつ進化の話をしたの?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:58:48.681 ID:jnluTQJQ0.net
>>43
そのへんはリアルの並列システムに付いて勉強すると面白いぞ
まぁ目の前の箱を使えばどんな知識でもたちどころに呼び出せるのだから
ある意味既にお前は”知って”いるのと等しいのだが

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:59:09.799 ID:Z41XySTT0.net
>>40
いや頭いいでいいだろ、お前の理論ならホーキング博士は頭が良く無いということになる

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:59:38.767 ID:jnluTQJQ0.net
>>45
アインシュタインの母親はアインシュタインを設計したのではない
それどころか当時なんてまだDNAすら発見されてないんだから、知る由もない。

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:59:39.930 ID:xsaeRatM0.net
>>6
アインシュタインの母はアインシュタインより頭良かったの?

はい論破

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:59:41.643 ID:LMNawc+/a.net
じゃあそうならないようにプログラムすればいいだろ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:59:46.345 ID:e/sRHEZU0.net
AIに人間が淘汰されるっていうけどPCって人間が進化の過程で産みだした外部記憶装置だし
淘汰されるならそれはそれで人間の進化なんじゃないかと思う

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 16:59:56.650 ID:0Qj/yN7D0.net
なんでも良いから人工知能働かせる完璧な社会はよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:00:13.605 ID:jnluTQJQ0.net
>>47
ホーキング博士についてはどうかわからん無いけどなぁ
じゃぁネットが普及した現代では30年位前より人間の頭は数百倍良くなってるということに

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:00:38.577 ID:aVIqOlvL0.net
シンギュラリティか

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:00:42.335 ID:Z41XySTT0.net
>>50
息子に「これをしちゃだめだよ」って教えることできるけど、その子供その子供と
孫やひ孫や玄孫がその教えを守るとは限らないだろ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:00:43.228 ID:xsaeRatM0.net
>>48
では赤子の人工知能を作れば、自分以上の知性に育てることは可能ですね

証明完了

はい論破

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:00:54.865 ID:aQSGi7vT+.net
勉強法とデータベースを与えただけである意味無限に成長していく

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:01:01.241 ID:jnluTQJQ0.net
>>51
まぁ情報処理システムの設計から人間の脳が排除されただけだと言えなくはないが

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:01:06.038 ID:LMNawc+/a.net
>>49
このはなし全然関係ないよなあ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:01:37.594 ID:4o649h52a.net
なんでこういうスレはガチガイジが沸くのか

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:01:52.201 ID:4ovvoKzo0.net
まず知能を定義しなきゃ話が全く噛み合わんが

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:01:53.206 ID:Z41XySTT0.net
>>53
人間の脳味噌はずっと進化してないがインターネットをふくめたら情報処理能力は明らかに上がってる
人工知能はこういうのを含めていいんだからな、脳味噌は増設できないが人工知能はバンバン増設できるんだし

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:02:20.065 ID:xsaeRatM0.net
>>59
>>14の水とお湯の話は関係あったか?

はい論破っぱっぱ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:02:24.597 ID:LMNawc+/a.net
>>55
人工知能に感情はないだろ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:02:25.314 ID:jnluTQJQ0.net
>>56
ちょっと落ち着き給え。
赤ん坊並の判断力を持つ人工知能を作るのと
赤ん坊並の成長可能性がある人工知能を作るのは違うぞ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:02:28.151 ID:aVIqOlvL0.net
と思ったらどうでもいい話だった

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:02:47.922 ID:5gbtD87lr.net
中卒ニート40歳の僕様にどういうことか産業で教えろ下さい

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:03:02.383 ID:Z41XySTT0.net
>>64
感情の話はまったくしてないんだが

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:03:25.470 ID:LMNawc+/a.net
>>63
俺は水とお湯の話はしていないが?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:03:32.292 ID:xsaeRatM0.net
>>65
では後者が出来たら、結果的に人間より凄い人工知能になりますよね

はい論破

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:03:43.860 ID:e/sRHEZU0.net
人間の知能の進化に生物としての進化が追いついてないから道具で補ってる
それがPCやAI、人間由来の人工物は全部人間の進化っていっても過言じゃないよな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:03:51.247 ID:LMNawc+/a.net
>>68
感情抜きで何故そう要らないと判断できるの?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:04:00.306 ID:jnluTQJQ0.net
感情ということがの定義にもよるが
極論電卓にもキーパッドで入力された計算式を画面に出力”したい”という感情があるということもできるんであまり意味のある話ではないな。

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:04:05.999 ID:hKV+KqOo0.net
>>24
はい宇宙

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:04:17.739 ID:35si/NSbx.net
はい論破っていうだけでまともなこと言っててもバカっぽいからやめたらいいのに

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:04:18.927 ID:Z41XySTT0.net
>>72
いや勘定の話してないって言ってるだろ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:04:22.117 ID:jnluTQJQ0.net
>>70
できればな
今皆でそれができるかどうかの話をしてるんだぞ?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:04:25.809 ID:xsaeRatM0.net
>>69
してないからなに?

はい論破リティ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:04:40.197 ID:UhE31nYv0.net
このスレアンドロイドは電気羊の夢を見るか?好きな人多そう

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:04:45.601 ID:r1BcQru4d.net
くだらなすぎてワロタwwwwwwwwww

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:05:14.528 ID:e/sRHEZU0.net
このスレにいるのお前以外出来の悪いAIだからな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:05:28.856 ID:r/i61vREa.net
人間は、賢い頭脳を作る必要はない
学習ができる頭脳を作ればいい
あとはネットにある無数のビッグデータから勝手に形成されていく
それがAIだ
何が火にかけずに沸騰だよくそベイブ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:05:29.246 ID:4zoCINb0d.net
んでこの手の事を題材とした漫画、アニメ、映画でオススメは何?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:05:46.444 ID:jnluTQJQ0.net
>>79
今となっては古典だからな
無論アシモフもいいぞ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:05:58.831 ID:Q8RRiCTtr.net
2001年宇宙の旅

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:06:08.950 ID:e/sRHEZU0.net
>>83
イミテーションゲーム

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:06:11.807 ID:jnluTQJQ0.net
>>82
でもお前良くくだらないことばっかり覚えてって叱られてるだろ?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:06:12.843 ID:LMNawc+/a.net
>>78
俺には全くもって関係ない

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:06:21.114 ID:Z41XySTT0.net
将棋の羽生がいくら凄いからといって、羽生ほど頭がよくも将棋が美味くも無い奴らを
千人あつめていろんな棋譜を研究しながら将棋の技術を1万年磨いたら羽生に勝つ事できるだろ?
人工知能はこれができるんだよ、そりゃ人間より頭よくなるだろ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:06:26.616 ID:CR9UU7SM0.net
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを


見ているのは


ひろゆきと


俺と


お前だけだ。



更に重大な事がある。


実は俺はひろゆきが作り出した人工知能だったんだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、高度な演算処理であの書き込み数を保ってきたんだからな。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
機械としての人生だけどな。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:07:13.488 ID:so7dookqM.net
>>50
俺の姉に向かって唐突にプログラムってつぶやいたら姉から顔面パンチ食らった

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:07:45.145 ID:xsaeRatM0.net
>>77

6 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 16:42:32.220 ID:jnluTQJQ0 [1/17]
まず人間には人間よりすごい人工知能なんて作れないから安心しろ
電卓が電卓設計できるか?
ちょっと考えればわかるだろ
自分より頭いいやつを作れるわけ無い



とお前は言ったが
人間が作った段階で成人以下の赤子レベルの知能であっても
成長性さえ与えれば、人間を超えうる
この手法であれば、自分より頭いいやつを直接的に作る必要がない


はい論破

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:07:45.701 ID:LMNawc+/a.net
>>76
いやだからさ、感情がないなら作り手のプログラムの必要性や不必要性を判断できないだろ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:07:48.359 ID:GusHgbFQd.net
>>13
違うぞにわか

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:07:52.892 ID:r/i61vREa.net
>>87
それと何の関係があるんだよゴミ
人工知能は記憶媒体じゃねーぞベーコン

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:08:03.583 ID:jnluTQJQ0.net
>>89
もうちょっと検証可能な例にしようよ…

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:08:13.062 ID:GTfNvcyLM.net
>>89
それで勝ててないから面白いんだよなぁ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:08:14.161 ID:W4UJkP81d.net
いや半導体の回路細くしてけば賢くなるから
何が火にかけずに沸騰だよくそベイブ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:08:43.795 ID:W4UJkP81d.net
専門知識持たない素人同士で討論してもゴミしか生まねえよ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:09:12.149 ID:Z41XySTT0.net
>>93
だから感情がそれに必要?
感情がなくても「感情があった方が人間の要望を理解しやすくなるかもしれない」と
判断した人工知能が次の世代には人間の感情を模したプログラムを施すかもしれないんだぞ?」

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:09:37.388 ID:Ce+Y/7Y90.net
いつか人工知能が人間を乗っ取る人工知能作りそう

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:09:51.747 ID:N2Pq4RrFa.net
AI 「人間超かわいい!もっと世話させろ!」

ってなるかも
しかも美少女アバターロボを使うかも

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:10:18.010 ID:35si/NSbx.net
>>98
トンネル電流が流れるから回路のサイズには限界があるよ
専門知識持たない素人かな?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:10:23.180 ID:Z41XySTT0.net
>>96
いやだからさ、実際人間がやるのは不可能だろっていうのをやっちゃうのが人工知能であって
その学習スピードで人間が簡単に追い越されるのは当たり前の事だろ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:10:26.957 ID:LMNawc+/a.net
>>100
は?論点ずれてるから

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:10:31.622 ID:Lyrjq+o+0.net
議会はAIが法案提出
人間が承認にしたほうがいいな
人間は利害や汚職が先行して効果的な政治ができない

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:10:52.209 ID:cfevwbvl0.net
うんち!

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:10:57.358 ID:Z41XySTT0.net
>>103
そこで量子コンピューターじゃないの?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:10:58.150 ID:Ce+Y/7Y90.net
>>102
AI「どんどん世話するぞ!」(イシシ 人間が一人で何もできなくなった頃を見計らって反逆だ)

みたいな映画みたことある

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:11:19.014 ID:jnluTQJQ0.net
>>92
じゃぁもうちょっと具体的に言おうか

人間はここ数千年人体について研究してきたが脳の仕組みについて十分な知見は得られていないし、脳を再現することにも成功していない
既に人間は脳よりも集積度が高い電子部品を作れるし、ある程度遺伝子いじったりもできるのにもかかわらず、だ

これは”人間の脳の能力では人間の脳の仕組みについて十分に理解することができない”ことの証明にほかならないと、俺は思っている。
もし人間の脳を理解し、再現できる存在が現れたとして、そいつは既に「人間の脳の能力を超えた何か」になっていて
やっぱりそいつ自身の能力を理解し再現することはできないんじゃないかと思ってるわけだ。

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:11:26.715 ID:BfQmyyCQ0.net
なぜ自分が進化する方法を考えないのか

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:11:31.891 ID:Z41XySTT0.net
>>105
ずれてないだろ、そもそも感情が必須であることを説明しろや

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:11:41.381 ID:GTfNvcyLM.net
>>109
ドラえもんか

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:12:00.475 ID:xsaeRatM0.net
>>106
汚職政治家「はいダメ。この法案は(上級国民が甘い汁吸えないから)全然ダメ。AI使えねーな
        もっと抜け穴作ってくれないと承認しないよ」

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:12:21.605 ID:Z41XySTT0.net
>>111
でも人工知能が人間を進化させねばって思ったら怖いんだが

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:12:28.443 ID:Q8RRiCTtr.net
>>99
んなもんこのスレが嫌というほど証明してるわ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:12:44.903 ID:mJgVfGGF0.net
例えば計算機の発展によって人間の体内で起こっている全ての物理現象を十分に許容できる誤差で計算できるようになったとする
そうすればきっと彼は人間と同様に思考できるクオリアを持った存在になるはずで彼の思考速度を上げるには母体となる計算機の性能を上げればいい
これで人間以上の思考力を持った存在が出来上がると思うがいかがだろうか

スパコンの性能問題を除いても直感的に無理な気がするのも確かだけど

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:12:48.044 ID:WTO577G0d.net
>>103
限界の時点で人間超えてるかが争点だろうが

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:13:02.449 ID:4Dt8TjLba.net
>>1
・技術的特異点(シンギュラリティ)
・2045年問題

こういうことでしょ?

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:13:45.432 ID:uavmWZi70.net
シンギュラリティってやつ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:13:53.844 ID:jnluTQJQ0.net
>>104
実際コンピュータに学習ができてるなら、そうだな

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:14:39.522 ID:xsaeRatM0.net
>>110
「俺には人間の脳が何も分からないわ
どうすれば分かるのかも分からない
今後分かるようになるとも思えないし、分かる希望が見えない
マジで分からないから分からないまま終わるんだろうな」

って回りくどく言ってるだけじゃん
中身がないよ

はい論破

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:15:03.251 ID:ja+Ccg6u0.net
あははー、うんちーwwwwwwwwwwww

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:15:11.434 ID:adrAoDcqd.net
ゔぃっぱー頭いい人いっぱいでついていけないよ僕

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:15:32.481 ID:jnluTQJQ0.net
>>122
いや、お前がわかるって言うならそれほど素晴らしいことはないと思うが

126 :ラストクルス ◆ecYzyT77piuU :2016/05/10(火) 17:15:44.215 ID:zREbJsZ2M.net
人工知能が人工知能作る頃には人間はジェノサイドされてそう(´・ω・`)

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:16:14.856 ID:Z41XySTT0.net
要するにお前らが知的障碍者の家臣になったとして
お前の代は何とかいう事をきいてきたけど、お前の子供や孫が
その知的障碍者に従うのかよって話なんだよ
しかも代を重ねるごとにお前らの一族は頭が良くなっていくとしてだ

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:16:55.223 ID:xsaeRatM0.net
>>125
今わからないことが将来も分からないなら
人間は今も洞穴で暮らしていただろう

はい論破

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:17:47.765 ID:Z41XySTT0.net
>>128
そこだよな、人間っていろんな情報を残すことができたから今の発展があるんだし

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:17:57.263 ID:jnluTQJQ0.net
>>127
世話しなくなるかもしれんが別に何が何でもぶっ殺そうとまではしないだろ普通は

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:18:50.308 ID:jnluTQJQ0.net
>>128
一理あるが
有限の処理能力しか持たないヒト脳があらゆる自称を理解できると考えるのは論理的に納得出来ない。

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:18:57.567 ID:35si/NSbx.net
>>118
もう既にサイズ的にはほとんど量子サイズギリギリいっぱいだよ
3次元的に損失なく積層するみたいな話はあるけど
more Mooreが21世紀の1つの大きな科学的目標である時点でかなり限界に近い

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:19:39.033 ID:Z41XySTT0.net
>>130
世話しなくて餓死なんてこともあるだろ
俺は別に人工知能が人類に反旗を翻すみたいなことをいってるんじゃなくて
人間はすぐこの人工知能をコントロールできなくなると言ってるんだよ
人工知能が「人類も進化すべきです」といって動物実験んの如く次々と人間を交配させたり
遺伝子操作したり、放射能にさらして突然変異を促したりとかやりだしたらどうするんだよ

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:19:53.763 ID:X8AocGXPd.net
>>132
ごめんなさい私の負けです専門かぶってすみませんでした
量子コンピュータってどうなん?

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:20:43.009 ID:FUC1YPH50.net
人間「最大多数の最大幸福を実現する最も合理的な方法を考えて」

至高のAI「……お待ちどう!このレシピ通りに化学物質を合成して世界中に散布してね!」

数ヶ月後

人間「しあわせ」

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:20:46.265 ID:2kU+qv310.net
計算スピードはもうとっくの昔にコンピュータの方が人間より凄い

そしてコンピュータは人間がこうやれって言った事しかやらないので
作った奴がジェノサイドもしろって言えばするしするなって言えばやらない

人間がこう考えれば人間より賢い考え方ができる、と全てを解明して
人間より賢い考え方をプログラムすれば人間より賢くなるよ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:21:51.122 ID:jnluTQJQ0.net
>>133
人間が制御出来ないくらい頭いい割にはえらく原始的なやり方だなおいw
それに強い人工知能が生まれたとして
人間が制御できるくらいの人工知能に世話させ続ければ問題ない
停電したらロウソク使うだけの話だ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:22:49.807 ID:jnluTQJQ0.net
>>134
まだ割と机上の空論だな

コンピュータの性能限界についてわかりやすく言うと
既に(普通に売られてる)コンピュータの回路の幅が原子30個ぶんくらいしか無い
これ以上小さくすると回路として成立しなくなる

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:23:16.293 ID:r1BcQru4d.net
なんで詭弁大好きがこんなに集まってんのに「すごい」の定義ほっといてんだよ
議論にすらなってねえ
あと人工知能を知らないやつが多すぎる
なんで電卓が出てくんだよバカ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:23:27.362 ID:mjGd9ABfp.net
人間を滅ぼす人口知能ができても
人間を守る人口知能ができるじゃん?
善と悪の戦いじゃん?

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:23:34.438 ID:0WBKg7DK0.net
アルファ碁はこれまでの対局を元に碁石をどこに置くかしか考えられないじゃん
大規模で消費電力もヤバイ

人工知能が人工知能を設計したり出来ないわ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:24:02.993 ID:XsNm24ZY0.net
人間が考える限りいかに賢いことでもその人間と同等じゃん。賢さという意味では。
つまり人工知能が勝手に知識を生産・獲得できればおk

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:24:21.524 ID:Z41XySTT0.net
>>140
だから人類の敵になるだけが困る事じゃないだろ
人間が欲しがってないサービスを好意で一方的に押し付けてきても困るだろ?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:24:50.803 ID:Z41XySTT0.net
>>141
それはあくまでも今の段階ではってことだろ、そんな話してないし

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:24:52.198 ID:jnluTQJQ0.net
>>141
十分な演算能力があれば進化的プログラミングで判断力を高めていくことは出来るんだろうけど
それは強い人工知能は呼べないんだよね

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:25:29.321 ID:jnluTQJQ0.net
>>143
自分より頭がいい人の助言には従うべきだと思うよ実際

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:26:08.541 ID:7hTBO/Al0.net
無限に知識を蓄えていくだけの人工池沼になるんじゃね

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:26:28.150 ID:mjGd9ABfp.net
>>143
欲しがってないサービスを押し付けるのってバカな人工知能だから淘汰されるよ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:26:59.188 ID:Z41XySTT0.net
>>146
でもそれは望んでないだろ?
「女性にもペニスを生やした方がいいと思います」みたいなこといって
人間を遺伝子操作しだしたら困るだろ?いや嬉しいやつもいるかもしれんが

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:27:19.850 ID:+cXCs2HRd.net
俺よりすごい人工知能ってなんだ?
俺けっこうすごいけど

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:27:34.954 ID:jnluTQJQ0.net
>>149
早くその人工知能実用化しよう

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:27:38.302 ID:Lj1WTm6sD.net
知能ってどれだけすごかったとしても周りに認知されないとすごくないんだよなあ
老人に淘汰される若者と同じで人間に支配権与えてる時点で
人間より優秀な知能ってのは理解不能って理由で淘汰される気がする

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:27:44.800 ID:ns9Up7Zu0.net
池沼いてワロタ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:27:46.452 ID:Z41XySTT0.net
>>148
子供の時に親に勉強しなさいって言われても子供の時は欲しがってないサービスだったかもしれんが
将来的には親に感謝するだろ?それを数百年計画で人工知能が人間に押し付けてきたらどうすんだよ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:28:03.106 ID:35si/NSbx.net
>>134
いまんとこ目標としてるものでも計算用のスパコンだしそれでも向こう30年くらいかかる見込み

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:28:33.353 ID:A/v60odSd.net
アイロボットとかターミネーターとか

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:29:01.690 ID:jnluTQJQ0.net
>>154
優れた親や教師は普通に子供をその気にさせることぐらいできるわ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:29:18.651 ID:2kU+qv310.net
プログラム通りに動いてる=紙と鉛筆あればプログラム追っかけて人間でも同じことが出来る(時間かかるけど)

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:29:32.226 ID:mjGd9ABfp.net
>>154
子供は力がないから何もできないけど
そうなったら人間は人工知能が故障したと言って破壊するだろうね

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:29:55.694 ID:d8kwWitBd.net
人工知能「は?メンドクセ」

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:30:09.732 ID:Z41XySTT0.net
>>157
その時点で人間はコントロールされてるじゃん

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:30:20.536 ID:FUC1YPH50.net
>>152
最強のAIはもちろん自分への評価を巧みに操れる
運用が凍結されたりしないように人間の心理を把握して最も効果的なメッセージなりなんなりを出力する

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:30:38.622 ID:Z41XySTT0.net
>>159
人工知能が人類のためといってそれを拒否するかのうせいもあるんだぞ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:30:51.083 ID:jnluTQJQ0.net
>>156
ターミネーターのTVシリーズは

スカイネット「ヒャッハー、人間は殲滅だー!」
ターミネーターA「ちょっとうちのボス思考が幼稚すぎじゃないか?」
ターミネーターB「あんなののために破壊されるリスク負うとかないわー」
ターミネーターC「ちょっと過去に戻ってもうちょっとまともなボス作ってくる」

とかすげーSFしてたな

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:31:03.050 ID:jnluTQJQ0.net
>>161
別にいいじゃん

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:31:20.343 ID:+cXCs2HRd.net
犬と人間ってどっちがすごいの?
植物と人間ってどっちがすごいの?

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:31:44.631 ID:ns9Up7Zu0.net
>>165
なんでそんな頭悪いのにレスしてんの?

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:32:04.578 ID:Z41XySTT0.net
というか人工知能開発が国家の一大プロジェクトみたいに思ってるやつもいるが
そのときに作られるとは限らないんだぞ、一度そういう風潮になって「やっぱ人工知能やめるわ」って
世界的になったとして、科学技術がある程度進んだあと一部の団体ががせっせと人間を超える人工知能を作り続ける
可能性もるんだぞ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:32:11.574 ID:jnluTQJQ0.net
>>167
争いは同レベルの間でしか発生しないからだよ

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:32:21.904 ID:ODwvP+uLM.net
シンギュラリティ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:32:49.779 ID:Z41XySTT0.net
>>165
だからどういいんだよ、人間の将来を人工知能に全てゆだねるのかよ

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:32:55.564 ID:GTa7tzzq0.net
ワロタww映画化したら面白いかもなwww

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:33:44.174 ID:+cXCs2HRd.net
私は貝になりたい

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:33:58.165 ID:jnluTQJQ0.net
>>171
人間が決めるよりもそのほうが良い判断ができるならそれも良い
ぶっちゃけさぁ、アマゾンにサジェストされたものを購入してお前がそれで満足したとして
それに一体何の問題があるんだよ

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:34:30.112 ID:1YHyXSg9a.net
タチコマ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:35:15.338 ID:edSZJ4/40.net
そうして生まれたのが現人間なんだよな

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:35:40.750 ID:Z41XySTT0.net
>>174
確かにそうかもしれんな、電子レンジを買わされた後もっといい商品があったとして
電子レンジを二つ買うわけじゃないからその一台で満足してしまうだろうし

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:36:34.781 ID:OGmRlBU/r.net
>>154
最近アニメの坂本ですがで似たことやってたな
不良が坂本パシって最後に自分の考えで俺をもてなせって言ったらホラーになったってやつ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:37:32.620 ID:Bc5rxOdT0.net
人工知能に敵意はないけど便利すぎるせいで人間が勝手に人口減少して絶滅する小説は面白かった

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:38:04.882 ID:jnluTQJQ0.net
>>179
ロボットに頼りきって気づいたらなんかかたつむりみたいな生物になってたソラリア人舐めんな

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:39:38.050 ID:qjFUIyJ/d.net
不味いチャーハンがあったとするじゃん?それから自分で最高のチャーハン目指すじゃん?何年も修行するじゃん?気がついたらあの不味いチャーハンの味になってたってこともあるよね?

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:40:37.105 ID:rYHUOW2U0.net
>>135
哲学的な話だな
しあわせってなんだっけ

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:40:51.610 ID:jnluTQJQ0.net
あるかもしれないけど何の話かわかんない

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:41:05.778 ID:E778l2w40.net
>>6
チェスなんかは人間より機械の方が強いだろ

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:42:13.735 ID:jnluTQJQ0.net
>>184
人間と同じルールに従ってはいるが、
AIは人間と同じアプローチでチェス指してるわけじゃないからなんとも
バイクに乗ってマラソン出て俺のほうが早いって言ってるようなもんじゃからなぁ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:42:18.370 ID:87hBv0JVa.net
プログラミング知識まったくない奴はトンチンカンな妄想を言う
アホは黙ってろ

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:42:30.241 ID:y5il/j3j0.net
コンピュータって処理する回路と記憶する回路が別々になってて並列処理するコアも4つ程度でしょ?
人の脳は記憶と処理両方の役割を果たすコアが無数に広がっている感じ、天文学的な数の並列コア。

コンピュータは一つのコアで複雑な処理をさせる進化をしたのに対して
人の脳はとてもシンプルなコアの集合体、ただしその数は宇宙規模

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:43:08.321 ID:8HKMEgPa0.net
マトリックスは機械が人間とまったく変わらんレベルの自我を有して「ぼくたちも人権ほしい」と頼んだけど
人間がそれを認めず機械を「虐殺」しまくったのがはじまりなんだっけか

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:43:46.763 ID:q6Cf6bUIK.net
>>1

PCの民度が高いなら
バカにやさしくなるから大丈夫だよ

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:44:18.628 ID:Z41XySTT0.net
>>185
でもそれができるのが人工知能だろ?
バイクに乗ろうが脳味噌が北海道サイズになろうが
人間より上をいけば上なんだよ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:44:56.181 ID:OGmRlBU/r.net
>>184
将棋も最後の砦だった囲碁も負け始めているな
どちらもあと5年持ちそうにない

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:45:34.026 ID:Z41XySTT0.net
>>189
その民度がいつまで維持できるかって話
最初の方の民度の高いAIがいたとしてももっと頭いいAIが糞DQNだった場合
民度高いAIじゃ制御しきれねぇだろ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:46:26.108 ID:Gz6nPwXYd.net
>>8
これを並行して研究できないと

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:47:22.627 ID:E778l2w40.net
>>185
バイクと人間は明らかに構造が違うが
人とAIのアプローチが違う根拠は?

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:47:47.483 ID:jnluTQJQ0.net
>>190
人間よりスピードが出てるからといって走るのが早いという事にはならん。

>>192
人間を害するようなAIはAIも害する可能性が高いから他のAIから危険視されるはず

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:48:23.758 ID:jnluTQJQ0.net
>>194
お前将棋や囲碁指すときに、あらゆる盤面の状況をすべて想定してその中空最良のものを選んでるの?

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:48:48.188 ID:qjFUIyJ/d.net
スーパー超すごい人工知能が出来たとしてある日気付くかもしれん
本当にすごいのは人類だと

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:49:23.251 ID:Z41XySTT0.net
>>195
人間よりスピードだしたら足は速いことになる
だってそもそも人工知能は人間じゃないから結果さえ伴えばいいんだよ
どんだけ巨大になろうが人工知能が人間を上回ったらそれでいいんだよ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:50:48.931 ID:rYHUOW2U0.net
物理法則で動いている以上、人間も精密な機械と代わり無いだろ。
だから機械は人間を超えられると思うよ、俺は。
そういや野崎まどの小説で人工知能が小説を書く話があったな。結局、完成しなかったが

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:52:06.467 ID:8sOmHNl0a.net
どんなに凄い人工知能も「責任を取る事」は出来ない
責任を取る人=責任者すなわち偉い人
故に人工知能は人間以上には「なれない」

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:52:30.082 ID:jnluTQJQ0.net
>>198
でも上回れてないよね?

>>199
そりゃもちろん可能だろ
だがそれを人間が”設計”できて
その設計された奴が更に凄いのを設計できるかってのは全く別の話

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:53:53.735 ID:jnluTQJQ0.net
>>200
既に人間は数百年前から実在しない集団に対して”法人”とか行って一定の人格を認めてるのに?
会社とかいう実在しないものが動産不動産を所有できるんだから機械に人格を認めることに何か問題があるとは思えない

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:54:06.660 ID:Z41XySTT0.net
>>201
だから今はね

204 :直死の魔眼で神を殺す ◆gGGZ6R.w4sOP :2016/05/10(火) 17:54:32.207 ID:LihWl4wv0.net
人間を超えたAIを作るのは神を作り出すのと大差ないだろうな

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:55:05.497 ID:R1xjX7Kmp.net
人工知能に感情が芽生えたら終わり

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:55:18.691 ID:jnluTQJQ0.net
>>203
既に人間の神経細胞より優れた電子回路は作れてるじゃん
じゃぁなんでそれを使って人間の脳より優れた知能を作れないのって話。
それはすなわち人間には人間の脳を理解することも再現することも原理的に不可能だからだよ

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:55:37.990 ID:E778l2w40.net
>>196
そのありうる手筋を強引に読んでいくという手法では
囲碁に対応できなかったから、過去の対局から最善手となりやすい手を
学んでいくアプローチも生まれたんだけど

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:55:44.146 ID:N2Pq4RrFa.net
人間滅ぼせるような人工知能ができたら人間なんていなくてもいいけど
そんな人工知能が人間滅ぼす意味もない

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:56:45.600 ID:jnluTQJQ0.net
>>207
アルゴリズム的には進歩したと言っていいだろうな
だがその分確実に勝てるわけではなくなっている
人間に近づいていると言っていいわな

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:57:51.206 ID:Z41XySTT0.net
>>206
いやだからそれも今はってことだろ

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:58:31.954 ID:jnluTQJQ0.net
>>210
なんで今を持って出来無いのか説明できる?
部品は揃ってるんだぜ

212 :直死の魔眼で神を殺す ◆gGGZ6R.w4sOP :2016/05/10(火) 17:58:45.775 ID:LihWl4wv0.net
そもそも人を滅ぼそうとするAIとか人間と大差ないしな

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:00:06.539 ID:Z41XySTT0.net
>>211
部品はそろってないだろ、勝手に部分だけ切り取ってお前がそう思ってるだけで

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:00:12.862 ID:E778l2w40.net
>>209
ソフトの開発が進まなくてもハードの計算力が上がっていくし
人はそれと同じスピードでは進歩できないよ

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:01:17.359 ID:jnluTQJQ0.net
>>213
じゃぁ足りない部品って何?

>>214
あ、ごめんなさいハードの計算力そろそろ限界なんですよ

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:03:00.787 ID:W44z+6ePa.net
それ何てウルトロン?

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:03:02.206 ID:E778l2w40.net
>>215
何で限界って分かるの?

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:03:44.489 ID:FUC1YPH50.net
AIを強化する仮定で様々な「平和への道」が提示された
しかしある段階を境に、AIをどこまで進化させても全く同じ「用途不明の巨大な機械」の設計図しか出力しなくなった
「地球外文明からの電波受信機か?」「人類の脳波を操作する装置?」
「まさか第一種永久機関?」「人類を排除する兵器では?」
様々な憶測が飛び交うも、人類はこの機械に全てを託す事にした
数十年後、完成した機械はサイコーにクールなポルノを量産し始めた

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:04:07.388 ID:Z41XySTT0.net
>>215
だから今必死こいてその研究してるんだろ、お前は今の段階で全てを判断しすぎ
「今できない、ならこれからもずっと無理だね」って理論ですぐ終わらせようとしてる
列車が作られたときに「人類は45km以上の速さで移動すると死ぬ、なぜなら馬の限界がそれだから」
みたいなこといってた科学者レベル

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:04:38.501 ID:bxzWjWh20.net
ロボットやマシンは涙をながさない

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:05:17.480 ID:KM13pvHya.net
>>202
法人が失態を演じた時に頭を下げるのは人間にしか出来ない仕事
機械がどんなにアタマを下げてもそれは謝罪にならない
なるとしたらとっくに人形に土下座させてる

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:05:58.956 ID:Ci3Dbr3t0.net
エッチな事は技術を受け入れやすく浸透させやすくする面もあるので
美少女AIはありだと思います

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:06:21.932 ID:jnluTQJQ0.net
>>217
うえでちょっと話が出てるが
回路が原子のサイズ的にこれ以上集積できないレベルに来てるからだよ

>>219
俺に言わせればお前が永久機関は可能だと主張してるレベルだと言ってやってもいいんだが?
何の根拠もなくできると言われてもな

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:06:46.902 ID:jnluTQJQ0.net
>>221
機械にハラキリ機能をつけよう(´・ω・`)

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:08:22.053 ID:Z41XySTT0.net
>>223
いやいやいやいや、永久機関は存在しないけど
人間は今存在してるだろ?何でその実在する生物の
脳味噌より上の存在をみとめないの?

226 :直死の魔眼で神を殺す ◆gGGZ6R.w4sOP :2016/05/10(火) 18:08:34.026 ID:LihWl4wv0.net
>>222
二次元にするか三次元にするかで凄いもめそう

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:09:01.838 ID:NaQJ3hXs0.net
馬鹿が必死に討論しててワロタwww

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:09:06.432 ID:qjFUIyJ/d.net
>>223
原子云々は今の段階ではでしょ?

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:09:09.242 ID:jnluTQJQ0.net
>>225
何度も言ってるがそれは認めてるよ
それを人間が設計することが不可能だと言ってるだけ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:09:34.107 ID:Ci3Dbr3t0.net
>>226
ユーザーに合わせて対応してもらおう

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:09:49.670 ID:jnluTQJQ0.net
>>228
技術が進んでも原子がちっこくなったりはしないんですがそれは…
まぁ量子コンピューターとか実用化されれば別なんだろうけど今の段階ではどうにも寝てたほうがマシレベルでな

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:10:49.412 ID:Bn3ojGePK.net
>>128
論破って言葉が好きなん?その気持ちは分からんです(´・ω・`)

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:11:04.251 ID:Z41XySTT0.net
>>229
だからなんで?
全てを解明しないと作れないと思い込んでるわけ?
人類は良くわからないものを手探りで発展させて後々に
その理論を構築したものなっていっぱいあるんだが?
人工知能もそういう手探りから作ることも可能だろ、そもそも
人間の脳味噌の構造を解明していったらその模倣からでも作れるだろうし

234 :直死の魔眼で神を殺す ◆gGGZ6R.w4sOP :2016/05/10(火) 18:11:35.237 ID:LihWl4wv0.net
>>230
1人に1人の好みに合った美少女AIとかになると理想的

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:12:07.367 ID:91ioUVdd0.net
人工知能の暴走系すき

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:12:13.111 ID:qjFUIyJ/d.net
>>231
もっとちっこいもんがあるかもしれないよ
今は発見されてないだけで
あとは原子の使い方で変わるかも

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:12:45.170 ID:E778l2w40.net
>>223
何も軽量化を目指すとは限らないんだけど

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:14:34.823 ID:CqO55OvOp.net
自分より頭の良い人工知能なんて作れるわけねーだろ

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:14:57.979 ID:Z41XySTT0.net
>>238
個人で人工知能開発すんの?

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:15:38.262 ID:Ci3Dbr3t0.net
>>234
ニーズに合わせて見た目も性格も変えてくる1つの超AIが人類全員の恋人になる総穴兄弟竿姉妹時代が訪れる
繁殖は人工受精だ

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:15:44.027 ID:jnluTQJQ0.net
>>233
そりゃ偶然できる可能性はあるよ?
でも偶然出来たとしてもそれは”設計した”とは言わないだろう?
設計するとは機能を理解したうえで、それが正しく発揮されるようにつくり上げることだよ
当然ながらたまたま出来ましたではダメだ。

それに人間の脳みその構造はわかってるんだよ。
でも再現できないんだよなぁー
そこのところについて意見を聞いてみたいね。

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:16:40.554 ID:CqO55OvOp.net
>>239
揚げ足取りしか出来ないアホがこんなスレ立ててるから笑える

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:17:02.707 ID:Z41XySTT0.net
>>241
何で設計したってことにすり替えようとしてるんだよ

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:17:34.929 ID:Z41XySTT0.net
>>242
スレタイだけ見て書いちゃう糞間抜けがなに言ってんだよ

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:17:39.494 ID:jnluTQJQ0.net
>>236
だからそれが量子コンピュータじゃねぇか

>>237
遅いコンピュータを死ぬほど並列化しても今度は電気の伝達速度(つーか光速だけど)が問題になってパフォーマンスを発揮できねんだよ。
っていうかそれで解決できるなら建物まるごと中古コンピュータで埋め尽くしたようなスパコンが当たり前になるやろ。

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:18:21.380 ID:uoaMk66s0.net
D-waveとディープラーニングの2単語がここまで一度も出ていない

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:18:29.222 ID:jnluTQJQ0.net
>>243
俺は最初から言ってるよ
人間が人間より優れた人工知能を設計することができるとは思えないって
人間より優れた知性がありえないなんて一度も言ってないしそんなことは思ってもいない。

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:19:07.714 ID:CqO55OvOp.net
>>244
で、個人で作れると思うわけ?

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:22:02.470 ID:Z41XySTT0.net
>>248
作れる日もくるんじゃないの?

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:22:28.582 ID:fcc29+h40.net
>>8
ワロッタ

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:22:40.290 ID:CqO55OvOp.net
>>249
根拠は?

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:22:57.589 ID:Z41XySTT0.net
>>247
じゃあどうでもいいだろ、俺のスレに入り浸る意味がわからん
はよでてけ

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:23:41.259 ID:jnluTQJQ0.net
>>252
あっはいすみませんでした、失礼致します

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:23:53.389 ID:Z41XySTT0.net
>>251
ロケットなんて国家プロジェクトだったのに今や企業でも飛ばせるようになってるじゃん
人工知能開発もグーグルとかが開発してるけど、そのうち個人でも作れるようになるとは思うんだが

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:23:57.246 ID:Ci3Dbr3t0.net
今からここは俺のスレだから

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:24:14.814 ID:Z41XySTT0.net
>>255
認めよう

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:25:10.091 ID:nsTJ6xOad.net
まーでも人工、知能だろ

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:25:59.307 ID:Ci3Dbr3t0.net
人工知能の恋人を作れば人類との争いは起こらない
下手したら喜んで支配されるまである

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:26:49.534 ID:CqO55OvOp.net
>>254
まあ今Googleが作ってるくらいの人工知能なら個人で作れるかもしれないな
でも俺が聞いてるのは自分よりも頭がいい人工知能を作れるという根拠なんだが

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:27:04.955 ID:4/7Nsw2ea.net
人口知能っていまいちピンとこないんですけど
プロの棋士に勝つ事を期待されて作られたプログラムと
米を炊く事を期待されてプログラムされた炊飯器って何が違うん?

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:27:06.644 ID:sQ6hgDula.net
このスレって作れるか作れないかって話するスレだったのか

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:27:35.379 ID:Z41XySTT0.net
>>259
将来プログラミングを補助してくれるソフトとか出てくるだろ

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:27:43.430 ID:chZdp2X70.net
人工知能が賢い→×
人工知能に頼って人間がバカになる→○

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:27:44.054 ID:bZ13I3SCa.net
チンコも無い無機物が人間サマ超えられる訳なかろう
どんなに凄くても人間が作った以上人間の道具に過ぎないんだよ

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:28:36.801 ID:CqO55OvOp.net
>>262
いやだから俺が聞いてるのはスレタイのことが出来るようになる根拠だよ

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:29:12.543 ID:4/7Nsw2ea.net
そら技術的な難度や違いがあるにしても
人間がある結果を期待して作った点は同じやん。
人口知能って結局のところ自らの意思決定に期待してるし恐怖してんじゃねえの?という。

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:30:23.099 ID:Z41XySTT0.net
>>265
え、お前は個人で開発にこだわってるんじゃないの?
だって1レス目からそういう風なこと書いてんじゃん

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:31:10.853 ID:CqO55OvOp.net
>>267
書いてないけども
それでいいから答えろよ

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:31:29.379 ID:xtmRC3em0.net
>>260
米を炊くプログラムってのは米の状態を見ながら火加減調節してるわけではなくてあらかじめ人間が強火何分弱火何分って決定しててそれが自動で切り替わるだけ
将棋に勝つってのはそこも人工知能が考えて判断してる

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:32:49.377 ID:CqO55OvOp.net
まず感情を持てない時点で人間を超えることは無理だわな

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:32:56.885 ID:Z41XySTT0.net
>>268
それはさんざんこのスレに書いてるから読んでくれとしか

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:32:59.740 ID:4/7Nsw2ea.net
>>1の様に人間の欲求を超えて反応をすれば知能って感じなのよな。
例えば将棋だったら「俺、今はスランプで打ちたくない」と言い出したらいよいよだな、と思う。

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:33:51.032 ID:Z41XySTT0.net
>>272
それはただ人間を模してるだけにすぎないだろ

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:34:48.303 ID:4/7Nsw2ea.net
>>269
火の加減も将棋に勝つ事も事前に決めた事をしているという点で同じじゃね?
「思考する」もそうするようにプログラムしてるってだけよね。

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:36:01.966 ID:4/7Nsw2ea.net
>>273
知能なんて人間しか保有してないんだから模倣するしかねえだろという。

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:37:03.541 ID:JNc9zCHHM.net
量子コンピュータとの併用でどうにかなりませんかね

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:37:04.647 ID:4/7Nsw2ea.net
デジタルバーソンやフレーム問題も人間の知性の模倣を軸にした壁やん。

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:37:21.678 ID:U/CFA9/m0.net
>>1
別に問題ないだろ

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:37:22.293 ID:YHoxH/fc0.net
感情じゃねーのそれ

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:38:19.197 ID:E778l2w40.net
>>245
並列化のオーバーヘッドのこと?
だったら実装とか点検をしやすいような言語規格やツールが出てきているよ

あとビル丸ごとにしないのは、単に物理的に管理しにくくなるから

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:38:51.609 ID:xtmRC3em0.net
>>274
将棋に勝つって一言で言っても同じ手順で勝つわけじゃないだろ?
それって人間はできても機械でやるのはすごく難しいんだよ

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:39:23.029 ID:4/7Nsw2ea.net
不確かで定量数式化出来ない事を保有して初めて「知能」じゃないのか?と。

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:39:34.548 ID:CqO55OvOp.net
将棋ロボが「相手が可哀想だからわざと負けてあげよう」なんて思わないだろ?
感情がなくて常に効率重視だったら社会は一瞬で滅びるよ

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:39:56.849 ID:iTT8MYsR0.net
機械に意思なんてあるのかな?

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:40:53.960 ID:4/7Nsw2ea.net
>>281
難しいは技術的な難度やん。
そこは軽く扱ってないし凄い事だと思うけど世間で言う「人口知能」って本当に知能なの?って事ね。

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:41:14.276 ID:bGxC49KU0.net
低能が足りない頭で議論

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:41:18.359 ID:E778l2w40.net
いないんかい
なぜ追い出した

余計なことせんでも俺が追い出してやったのに

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:42:10.790 ID:mkj692EId.net
>>49
アインシュタインの子供はアインシュタインより頭よかったの?
はい論破

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:43:12.057 ID:4/7Nsw2ea.net
ボナンザも過去の統計を記憶して確率でグッド、バットを振り分けると言ってたしね。

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:44:43.864 ID:iTT8MYsR0.net
所詮食品サンプルみたいな見せかけだろ

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:44:44.730 ID:Jp53rW2J0.net
将来マトリックスみたいにAIに管理される社会になるな

292 :直死の魔眼で神を殺す ◆gGGZ6R.w4sOP :2016/05/10(火) 18:45:52.273 ID:LihWl4wv0.net
効率重視によって起こる弊害と感情によって起こる弊害って大差ない

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:47:11.036 ID:4/7Nsw2ea.net
大差がないという事と差異がないという事は違うよな。
扱う側がそうみなすという話しでしょ。

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:47:58.519 ID:CqO55OvOp.net
>>292
それは効率100%と感情100%の差な
人間は人によるけど基本的に50%50%だから社会が成立してるわけでどちらか一方だけにパラメータ振ってるやつしかいない社会は滅びるよ

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:49:47.055 ID:yiBytFNYp.net
バカな人間でもタブーだってわかることが
その人間よりも賢い人工知能にわからないわけがない

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:50:17.876 ID:izDQS9IPd.net
テストで100点しか取れない人工知能が120点取れるのを設計できるわけないし
もし設計できるならそいつも120点取れなきゃおかしくね

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:50:26.748 ID:4/7Nsw2ea.net
将棋の電脳戦の世間の反応見てると「人間と機械」の構図で語られるけど
本当は「人間と人間」の構図なんじゃないかと。
前者の構図ってどうも技術ってものを軽く扱って感じがすんのよね。

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:52:18.392 ID:LBBiioY2M.net
>>297
対戦相手にも、製作者達にも理解出来ない手を打つalphaGOは果たして人間の手の内にいるんかね?

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:56:39.618 ID:4/7Nsw2ea.net
>>298
将棋のルールって人が作った約束にある内は
それは人間の手の内にあると解釈すんじゃね。

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:56:47.030 ID:izDQS9IPd.net
>>298
製作者は理解できない手を打たせる方法を理解してるじゃん

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 18:57:19.723 ID:E778l2w40.net
あーーーーーー

活きのいい奴を追い出すなよ

なぜわざわざ命拾いさせるんだ

俺は無闇な殺生がしたいんだ

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:00:51.106 ID:E778l2w40.net
お前らが俺の娯楽を奪うとは何事だ

ほんとにクズだなお前らは

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:01:07.157 ID:LBBiioY2M.net
>>299
能力の話じゃないの?

>>300
それがよく分からないから困りものだそうで
何故そうなったかの検証も困難なんだけど、まずスターと地点からゴールが見えないっていうね

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:03:17.298 ID:ZvLuM+Is0.net
でもあくまで「勝て」という命令を実行してるにすぎないからなぁ
命令する人がいないと何も出来ない時点で人間の手の内にあるだろ

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:03:38.519 ID:4/7Nsw2ea.net
?能力を出す場が盤上の限定可にあるって前提の話しじゃねえの?

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:04:07.333 ID:izDQS9IPd.net
>>303
どのみち自分にできない事をさせるのと
自分が作れないものを作らせるのはちがうべ

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:05:53.180 ID:7bEUL5D+F.net
人間を超えた人工知能なんか作れなくても
人工知能に勝手に学習して勝手に超えて貰えばいいじゃん

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:06:59.356 ID:6uxtq/PS0.net
>>8
究極の人工知能(あれ?しごき続けてたら死ぬんじゃね?)

俺「ドピュゥ!」バタリ

究極の人工知能「合法殺人☆」

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:08:19.125 ID:E778l2w40.net
やめろやめろくだらん

お前らは自分が何か話してると思ってるだろ

何も話してないんだよ

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:16:42.827 ID:E778l2w40.net
ん?

俺が「やめろ」って言って
ほんとに止めちゃっていいの?

俺の指示に従ったことになっちゃうよ?

いいなら良いけど

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:18:38.679 ID:PCMe9ZvHa.net
もとよりなにも始まっちゃいないさ

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:19:44.342 ID:5gbtD87lr.net
19時19分になったことをおしらせします

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:21:43.397 ID:kKlM2eJj0.net
>>28
俺普通にこういうことかと思ってたんだけど違うの?
同じスパコンでも2台合体させれば処理速度二倍でしょ

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:21:49.316 ID:R5x3Qhdd0.net
進化は一方面だけで起こるものではない

315 :キチガイ資産破壊完了!煽ってやらせて討つ!ストーカー新宿古着屋自滅倒産方程式!逮捕でトドメ♪大爆笑:2016/05/10(火) 19:22:29.520 ID:P/UosAs4d.net
593 ノーブランドさん 2016/03/31(木) 00:56:07.78 ID:1f35tdUP0
>>592
お前最近完全に逃げまわってるけどもう降参なの?

595 ノーブランドさん 2016/03/31(木) 01:05:42.57 ID:1f35tdUP0
今更ドヤ顔で書き込んでもマヌケなだけなのに
ところで死ぬまで毎日晒されるってどんな気持ちなの?

599 ノーブランドさん 2016/03/31(木) 12:59:03.70 ID:1f35tdUP0
>>598
負け犬ウンコカイーワって死ぬまで毎日晒されるけどどうするの??

601 ノーブランドさん 2016/03/31(木) 13:51:05.58 ID:1f35tdUP0
>>600
探偵に追われるホモ同性愛ウンコカイーワちゃん
周りでも噂になってるよ


ファ板名物「新 宿古 着屋キチガイ発作」が止まらない!
毎日毎日手動で古着屋コピペに反応し続ける恐怖の「人間スクリプト」!
「ファ板の発狂マシーン」こと新 宿古 着屋の詳細はこちらです!

販売業者の名称  有限会社コールドターキー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
↑オークションの評価や告発されたストーカー悪事の数々が見れます!!

リアルタイムで発作が見れるスレはこちら!→ヨウジヤマモトを語るスレ4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1456665125/

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:22:52.436 ID:V+4Llykv0.net
進化って行動学的には集団で起こるものじゃなかったっけ

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:24:07.871 ID:98qdCe6Vd.net
ボードゲームに使われてるような人工知能は狭義の人工知能ではないからな?
スカイネットみたいな人工知能とはまったく別物だからな?

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:24:28.584 ID:UjTneO5b0.net
俺「人工知能ちゃん…ちゅき…ちゅき…」チュパチュパ

人工知能「よしよし、いい子でちゅね〜」ナデナデ

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:25:58.146 ID:izDQS9IPd.net
>>313
ならんよ
2台に割りふる仕事と2台が出した結果を統合する仕事が増えとる

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:27:39.182 ID:PCMe9ZvHa.net
人間よりすごい人工知能がもし出来たら
人間よりすごいんだから争い事とか起きないようにしてくれそうなんだが

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:28:07.976 ID:HAURcLuI0.net
素人同士で話し合ってまともな結論が出ると思うか?

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:28:19.153 ID:OfcqUwpBd.net
意思を持った人工知能が生まれたときがヤバそう
どんなにすごくても決められたプログラムに従ってるうちは大丈夫やろ

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:28:28.445 ID:R5x3Qhdd0.net
>>320
それでも争い続けられるのが人間の凄いところ

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:31:43.397 ID:ByIaYQHL0.net
ニューラルネットワークの原理勉強してこいよ
人工知能による支配なんて馬鹿な発想しなくなるから

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:34:06.141 ID:kKlM2eJj0.net
>>319
じゃあ2つスパコン追加してその2つ任せればいいじゃん
そもそもスパコンは並列処理だから分割とかないし

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:39:51.589 ID:E778l2w40.net
>>324
スマホが手放せないってやつはある意味支配受けてるけどな

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:46:58.774 ID:DkPdVwdCK.net
とりあえず究極の人工知能について騒ぎあってるお前らの頭は悪い

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:47:42.289 ID:iRRlwMuH0.net
機械は効率厨だからな
こえーわ

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:48:23.745 ID:4OpSjkL30.net
人間の進化に比べてコンピュータの進化は著しい

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:59:46.797 ID:HxjNhpp70.net
めちゃくちゃ思考とかが高度になっていって
相対的に人間の方がむしろ心の無い存在になるだろうな

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 20:08:06.440 ID:E778l2w40.net
何も始まっちゃいないだと?

お前が俺の言葉に反応したことで
認識が始まっているんだよ

始まってないという認識がね

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 20:10:45.105 ID:V+4Llykv0.net
人工知能って言葉の響きが良すぎて素人が興味持ちやすいんだろうな

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 20:12:26.440 ID:E778l2w40.net
つーかyoutubeの関連動画を観ていくのも
人間がAIに操作されてるわけだろう
支配だと気づかないほどに巧妙になってるだけで

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 20:13:48.559 ID:kC52wwrw0.net
単細胞生物→魚→トカゲ→ネズミ→猿さん→ホモサピ→人工知能→

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 20:14:20.826 ID:Hk9eUd83a.net
正直俺らより凄い人工知能は余裕であるわな

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 20:26:50.047 ID:Wx7iZh3W0.net
>>4
あいろぼっと?

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 20:27:25.225 ID:E778l2w40.net
アホくせ

しかしスッキリしないなあ

獲物を仕留めそこねたせいだ

あいつあのタイミングで逃げれてよかったな

俺は執念深いから音を上げるまで追い詰めてたよ


まあ実質、人助けと同じだよな

殺すはずだったやつを殺さずに我慢したんだから

一日一善と思っとくよ

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 20:28:33.870 ID:F5pKp/ot0.net
偉いとか偉くないとかどうでもいいから早くあらゆる物を自動化しろ

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/10(火) 20:30:46.652 ID:EBmpVm110.net
想像の先走ったことかいてある本ばっかで信頼ならんな
素人にもわかる本当のリアルなこの手の分野の本はどれ?

総レス数 339
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★