2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12インチMacbook買うか13インチMacbookpro買うか真剣に悩んでます アドバイス求むwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 09:58:21.056 ID:EtbraA1s00606.net
スペックはproの方がいい
デザイン携帯性は無印の方がいい

価格帯は両方同じ
どっちかうかマジで悩む…

因みにセカンドPCとして使用します

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 09:58:57.204 ID:2t3ANJY300606.net
何するか知らないのにそんなこと言われても

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 09:59:38.883 ID:Q+NVJ0GT60606.net
airにしとけ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:01:04.360 ID:EtbraA1s00606.net
>>2
基本ネットだけだと思う

>>3
Retinaディスプレイはどうしても外せなくて

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:02:08.176 ID:X2aicVBe00606.net
>基本ネットだけ
iPadProオヌヌメ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:02:10.853 ID:x0e7ewwV00606.net
もうすぐ新Macbook?Pro?発表されるんじゃ?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:02:11.639 ID:+czMLsBTM0606.net
2015NMB1.1GHz256GB使ってたけどFirefoxが遅かったわ
タブ5個ぐらいでレインボーがよく出る
SafariかChrome使うなら大丈夫だと思うよ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:03:41.400 ID:EkutB31dp0606.net
DTMとか 動画編集とか しないなら無印12インチでいいって!

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:05:27.983 ID:+5fQosx5d0606.net
林檎てだけで俺なら買わない

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:08:03.647 ID:EtbraA1s00606.net
>>5
物理キーボード欲しい

>>6
WWDCが来週にあるけどMacbook発表あるかは疑わしいらしい

>>7
ありがとう
winではchrome使ってる

>>8
確かにそうだね
無印の携帯性は何にも替えがたいよね
2台目としてはproはオーバースペックかなぁ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:08:44.120 ID:EtbraA1s00606.net
>>9
WinとMac両方使いたい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:08:47.246 ID:rMOpo1c9d0606.net
軽いのが1番だろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:10:08.578 ID:EkutB31dp0606.net
>>10

わいは 無印出る前に買っちゃったからproだけど dtm初めてなけりゃ持ち腐れな気はするわ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:11:03.336 ID:RgN3t7CYM0606.net
無印のキーボードは長時間叩いてると指が痛くなるぞ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:14:39.004 ID:EtbraA1s00606.net
>>12
だよね
取り回しかなりよさそう

>>13
逆に言うとproは1stPCになりうるスペックなんだね

>>14
まじか
バタフライキーボードかなりよさげな気がしたんだが

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:16:29.397 ID:5eu/2p5V00606.net
小さい方のProはあんまりおすすめしないなあ
グラフィック方面も、システム開発方面も、画面が小さいとなにかと不便だし

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:17:29.639 ID:LiRByIlw00606.net
タッチ画面付きにしないと後悔するぞ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:19:58.028 ID:EkutB31dp0606.net
>>15

うむw

Windowsのデスクトップあるけど Pro買ってからproしかほぼ使ってないw

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:21:42.796 ID:EtbraA1s00606.net
>>16
購入予定は13インチなんだ
持ち運ぶから15の選択肢はないんよ
そう考えると12インチ無印がいいか

>>17
タッチ画面付きMacbookは無いはず

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:23:02.668 ID:RgN3t7CYM0606.net
>>15
キーストロークが浅いから、まんま金属の板を叩いてるようなもんだよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:24:00.884 ID:EtbraA1s00606.net
>>18
有益な情報感謝!
12インチ無印買ってデスクトップと使い分け考えてみるよ
マジでありがとうね

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:25:00.805 ID:EtbraA1s00606.net
>>20
なるほど
打鍵感覚も重要だね
物理キー大好きな僕としてはかなり重要だw

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:25:44.983 ID:LiRByIlw00606.net
> タッチ画面付きMacbookは無いはず

どうせWindows入れて使うんだろ?タッチかペンは必須じゃないかな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:26:40.611 ID:EkutB31dp0606.net
>>21

おう!
使い分けるんじゃ無印でもいいと思うぜ!

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:33:16.994 ID:Vi3g00tF00606.net
NMBはわりとゴミだと思う
Airで完成してるところをわざわざRetinaにした上さらに薄くしてんだから
どうしても性能に難が出るに決まってる

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:34:37.800 ID:zdfvwJ+000606.net
俺なら新型Proが出るまで待つ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:38:33.088 ID:Vi3g00tF00606.net
Airで16GBのが出たら買いたいんだけどなぁ
Air消えてNMBとMBPに統合されるって話聞くけど
NMBじゃ性能微妙だしMBPは無駄に高い感じがしていやだわ
コスパや発熱の関係からMBAが一番絶妙なバランス取れてるのに

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:39:14.617 ID:EtbraA1s00606.net
>>25
12無印のデメリットとして
スペック不足
出力がUSB-C×1
と考えててここでproと比較して悩んでた
REtinaはどうしても欲しいからなぁ

>>26
14日のWWDCで新型発表あればいいんだけどその可能性低いらしい

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:41:23.380 ID:Vi3g00tF00606.net
普段から持ち歩くレベルでないならMBPでいいんじゃね?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:41:41.622 ID:EtbraA1s00606.net
>>27
うーん難しい
airか
コスパもいいしね

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:43:16.562 ID:Vi3g00tF00606.net
まあ16GBって言ってるのは5年くらい使うの前提で
この2〜3年のうちなら現行Airでスペック困ることはまずないと思うよ
統合GPUもProのと言うほど変わらないし
Retinaの拘り捨てられるならMBAが間違いなく買い

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:44:00.013 ID:5eu/2p5V00606.net
>>27
今は今後のための公開テストしてる時期なんだと思うよ
NMBとかiPadProみたいな差別化微妙なラインナップを続けると死ぬ
ってのは過去に経験しているわけだし

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:45:59.075 ID:EtbraA1s00606.net
>>29
めちゃ悩むwww
持ち歩くのは週1〜2程度

こんな調子で数か月迷ってるw

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:47:07.431 ID:5eu/2p5V00606.net
>>33
その程度ならMBPでも重さ・大きさは気にならんと思うよ
よっぽど普段身軽なのでなければ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:47:18.834 ID:zdfvwJ+000606.net
12インチMacBookでいいじゃん
スペック気にしてるみたいだけど、動画編集とか重い作業しない限り
普通に使う分には問題ないと思うぞ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:47:23.933 ID:Vi3g00tF00606.net
実際店頭でつべ50タブくらい開いて30くらい読み込みやっといて
うち一つフルスクリーンでバックグラウンド再生して
メイン画面で4K動画再生してやっとメモリ圧縮始まるかってレベルだからな現行MBA
それだけやってもCPUとか半分行くかなってくらいだし

ほんとゲームとかヘビーユーザじゃなきゃPro買うまでもないわ
ていうかゲームでMacってのがまず微妙だし

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:49:28.948 ID:EtbraA1s00606.net
>>31
まじか
参考にする
Retinaも単純に綺麗っ!すごい!っていうある種「欲」のようなもので
その辺も含めてairも選択肢にもう一度精査してみる!

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:50:11.375 ID:RgN3t7CYM0606.net
逆に考えてみ
「あなたのMBPを1kg軽くしてあげましょう
その代わりスペックを大幅に下げ、接続端子を7つ削り、キーボードを打ちにくくし、画面サイズを小さくします」

そんなに魅力的か?無印

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:51:19.123 ID:lAP5ySyS00606.net
macのsteamで遊んでるやつっているのかな
gtavとかfallout4とかはmbpでもさすがに動かないのだろうか

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:51:56.063 ID:Vi3g00tF00606.net
Retinaはがっつり写真編集とかするレベルじゃないなら
使ってるうちにどっちでもよくなると思う

画面の大きさが限られてるから高解像モードで
ウィンドウちっさくして並べるって使い方はあまり実用的じゃない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:53:03.821 ID:lH3qoX0Hr0606.net
Macとかなんのメリットがあるの

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:53:22.487 ID:zdfvwJ+000606.net
Retinaやスマホの高解像度に慣れてる目だと
非Retinaはぼやっと眠い画質に感じる。

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:53:42.752 ID:Vi3g00tF00606.net
>>41
精神衛生面上くらいじゃね?
ゲームとか具体的にWinでやりたいことあるなら無理に買う必要ないと思う

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:54:34.082 ID:Vi3g00tF00606.net
>>42
Retinaでつべの荒い動画見てると結局それなんだよなぁ
Retinaに堪えられるコンテンツがまずないっていう
5K iMacとか冗談抜きでフルHDが荒く感じるレベル

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 10:55:45.151 ID:EtbraA1s00606.net
>>34
>>35
>>36
皆の意見が3種に別れたw
無印もproもairもそれぞれに長所あるね
これはどれか一種買って経験積まきゃだな
色々アドバイスほんとありがとうな!

総レス数 45
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★