2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収1000万〜250万まで体験した俺が幸が何かわかったから教える

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:35:02.144 ID:YFHatrAS0.net
>>154
あー人間の糞心理分かるわ
無能はいるよ?学生なんでバイト先レベルの話ししかできない
俺のところはバイトと社員の違いなんて拘束時間の違い位しかなくてやることは一緒(もちろん社員はバイトを育成って言う義務があるけど)
バイトにキツいところをまかせて自分は楽なことをやる若しくはやらないでボーッとしてる
他にやるべきことがあるのに楽なやらないでもいいことばかりに時間をかける
マネージャーなのに保身の為か基礎的なことしか教えない
歴もほとんど同じなのにバイトの俺の方が2倍は仕事知ってる
こんな無能が俺の周りに蔓延ってる
>>1の会社はこんな無能はいないんだろうけど教育されてもこのレベルの糞がいることを理解してほしい

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:35:36.060 ID:1nVDZjWe0.net
>>158
ごめんごめん!

正社員になって仕事も頑張ってたんだが持病もあって入院、手術になったんだ。
そこまで忙しく働いていたから録に家族にも楽しい思い出を作ってあげられてなくてさ。

術後少し落ち着いた時に5かげつ位かな?子供達とずっと触れ合える時間に恵まれてさ、その時振り返ったら気付いたんだよ。

幸せって…これじゃねぇか!って。
その時また転職活動開始な!残業のあまり無い、転勤なしの家に近い企業に。もちろんまた給与は300にがた落ち。

仕事は頑張ってるから安定した昇給はあるものの、今は帰って子供達と風呂入って学校の悩み聞いて宿題教えて、スマホでマイクラで積み木みたいな家作って、歯磨きしてやって寝かせる毎日新聞。

もう充分ですわ、田舎に産まれて小中高好きな事やらしてもらっての現在。やってきた事に対して当たり前の今。

世界中の人間の数を考えたら本当に幸せだわ

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:35:39.836 ID:7mS+0IZ40.net
>>84
このレスためになった、ありがとう

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:35:48.376 ID:CYdrGN4Y0.net
>>168
クヨクヨうぜえよ
死にたいなら死ねよ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:35:56.636 ID:7mS+0IZ40.net
いいスレだな、大学のレポートします

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:37:51.730 ID:saryxqoq0.net
びっぷらはこっちじゃないぜ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:39:39.558 ID:/Ko8I7Skp.net
>>169
あんたは学歴至上主義者なんだね
だったらあんたから俺を見ればクズだろうな

俺は高収入を得たいから一流企業入った
一流企業入れるのならフィルターにかからない大学ならどこでもいい
学歴良くても一流企業行けなかったら俺にとって学歴は意味をなさない

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:39:50.352 ID:Y7L3nep80.net
給料低いから転職したいけど楽な仕事ばかりしてきたからスキルが身についてない
20代後半だしそろそろやばいなぁ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:40:05.993 ID:O9X0B8vZ0.net
>>171
ハッピーエンドです何より。
真面目な質問だけど、職にやりがいって必要か?

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:40:06.748 ID:mlF0cviBd.net
ねえねえボク幸せだよ!!
人生っていいよ!
世界中の人間の数考えるとちあわて!!wwww

なにこのきもちわるいやつ
ツイッターでやれよ

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:40:24.771 ID:xmKMY0760.net
>>173
死ぬ勇気なんかないよ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:40:46.533 ID:40bDHp+bM.net
>>176
一流企業入れる確率は一流大学の方が高いんですけどね

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:42:47.902 ID:CYdrGN4Y0.net
>>180
クヨクヨうっとうしいやつだなあおまえ
好きな趣味つくれよ
その趣味に没頭しろ
それでテンションあげて他の事にも意欲をもて
クヨクヨクヨクヨクヨクヨクヨクヨして楽しいの?

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:43:29.846 ID:1nVDZjWe0.net
>>168
優秀な子って、優秀なレールを渡ってきた子供って事やろ?その子はレールを歩いて楽しみを幾つもスルーしとるんやで
そんなんどっちも人生の幸せの数なんて似たり寄ったりなんだよ。

あなたの親も、子供が落ち込んでるの絶対知ってるからな、そんな事絶対思って無い。俺は自分の子供がどうなろうと、人を殺そうとも味方するぞ?
この子が殺す位なんだからそれ程辛い事があったんだろうって。

最悪を考えるなら遠くてもオレのとこに来てよ。頭下げて契約社員でも何でも探してあげるし会社に必要な人間に絶対育ててみせるから。

お前は絶対優しい。
優しい奴は優しさを生かした立ち回りがあるんだ。

折角だから考えてみてよ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:44:11.950 ID:/Ko8I7Skp.net
>>181
その通りだと思う
しかしフィルター通った後は大学関係無い
普通に俺が残って東大京大の奴が落ちてるからな
彼らと比べて俺がどう良かったのかは謎

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:45:38.470 ID:mlF0cviBd.net
吐きそうwwww
なんだこのスレ
宗教かなんか勧誘してんのか?w
今気分いいからってかっこつけてんじゃねえよ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:47:18.940 ID:1nVDZjWe0.net
>>177
転職成功したら次は時間と上司に追われる事は引き換えやで

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:49:01.434 ID:40bDHp+bM.net
>>184
ぶっちゃけ変な奴多いからな
まあ入学時点で就職先まで考えてたお前の勝ちだよ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:53:16.459 ID:1nVDZjWe0.net
>>170
学生さんお疲れ様!勉強頑張るのだよ!

無能な奴も何処にでも居るよ、もちろん俺が居たとこにも。
でも無能を有能に育てられる上司が有能という事は忘れないで。

有能な上司がいないなら無能を如何に効率良く動かせるかが今のあなたのステップアップポイントだよね、どういったら動かない人が動くのか、またそれを実行するには自分が適任なのかまた周りの誰かを使うのが適任なのか。

しかもそれがバイトでなければ無能の中で上に上がるのは楽勝なんだよ。
そして無能を使える会社にしていく改革だってその頃のあなたなら出来るようになってるかもしれない。

他責より自責、これが出来るようになるといい意味で諦めがつくし自分のすべき事も明確になるよ

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:55:34.217 ID:4/dWZlWY0.net
恐らく1と同じ持病持ちだけど転職活動の時は持病の事は言ったのか?

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:58:29.887 ID:xmKMY0760.net
>>182
ありがとう
頑張ってみるよ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 02:59:32.246 ID:DETIhxTSa.net
250でまともな家庭やってけるわけないだろばかじゃねーのか
低所得長時間労働はあたりまえだろ子供と触れ合えるわけねーんだよ
そもそもそんな奴は結婚すらできない

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:00:11.784 ID:1nVDZjWe0.net
勉強は色んな考え方を身につける為にやってるんだよ。
数学、物理、経済学、国語、英語、歴史、それらのクイズを解くには色んな考え方が必要でしょ?

大学行ってる人は少なくとも色々解いて来たんだよ。
ただ、勉強という字の通り強いられて勉めるのが勉強であって強いられている時はなぜこんな仕事で役に立たない事を…って思ってる人が殆ど。

挙げ句の果てにいい大学入る為にってやつもいるのは強いられた結果だよね…。

そこで気づいて何の役に立てようか、仕事に、世の中に今までの知識をどう役立てようか考えるかが学問の始まりなんだと思うわ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:00:13.914 ID:xmKMY0760.net
>>183
俺なんかの為に真剣に考えてくれてありがとう
答えは自分の中にあるって信じてもう少し頑張ってみるよ

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:00:49.178 ID:1nVDZjWe0.net
>>189
いやw言わないな!胃腸が弱くてお酒止められてますとは言ってるw

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:02:07.235 ID:1nVDZjWe0.net
>>193
人間多分死ぬ時にしか答えはわからんのだろうと思うけどさ、生きられるように生きてたらいいんだよ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:04:50.105 ID:YFHatrAS0.net
>>188
為になりました
もっと精進しますb

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:06:30.763 ID:1nVDZjWe0.net
>>191
やってるがw
あなたは恐らく経済指標やらライブドアニュースの見過ぎだよ、子供手当てもあるし、医療費は全額戻ってくるし、子供なんて殆ど金かからんのだよ?習い事と念に何回かのプレゼントと子供が食う量の食費だよ?

裏を取らずに噛みつく前に子供産んで育ててみてから発言した方が賢く見えるで

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:06:52.128 ID:40bDHp+bM.net
>>192
寝ようと思ったが最後にだけ反論させてもらうが
第三者への貢献目的だけが学問ではないぞ
多くの場合結果的に第三者の利益となっているだけ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:09:04.574 ID:1nVDZjWe0.net
>>198
ならそいつは学問に達していないのでは?まだ何か強いられて勉強していた結果がそれなんだろう

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:09:44.729 ID:EtA56XG2d.net
結局足るを知るって事だろ?

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:11:07.837 ID:r3dZj0Su0.net
俺も独立して稼ぎまくってたけどアホらしくてやめた
金で不幸を回避できても幸せにはなれないよな

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:11:33.552 ID:1nVDZjWe0.net
>>200
そうだよね

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:12:19.445 ID:DcG3Kcz90.net
来年4月から中小実力主義会社で働く俺に一言おねがい
ちなスーパー意識高い系

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:12:36.116 ID:1nVDZjWe0.net
>>201
雇われる事の頑張ってりゃいいだけ感って独立経験したらわかるよね

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:14:13.969 ID:4/dWZlWY0.net
>>194
それ健康診断とかで仮にバレたとしてもなんも言われんの?
最近転職しようと思ってはいるんだが持病の事を伝えるべきか悩みながらで色々と決心がつかなくてな。
1みたいにメンタル強ければ良かったんだが…

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:15:27.506 ID:EtA56XG2d.net
>>204
見ろこれが社畜と呼ばれる奴らの考え方だ

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:15:46.478 ID:foOE+Y/t0.net
眠いけどうんこしたい。
布団でするべきか、トイレにいくべきか…

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:17:41.824 ID:ATW/C8QS0.net
最初は家族と周りの友人達の為に何かあった時に手を貸してあげられるくらい余裕を持てるようにと頑張ってたんだけど
途中で欲望がブクブクと膨れ上がって目標が変わってしまって空虚感を味わった事はある

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:18:01.909 ID:EtA56XG2d.net
>>206
安価ミス
>>203

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:18:10.990 ID:1nVDZjWe0.net
>>203
実力主義は簡単。

売れない人には売れない理由が絶対にある。
売れる人には売れる理由が絶対にある。

好かれる人には以下略

自分に出来ない事を出来てる人に尊敬する事。
そしてそれが自分に出来るのかどうか考え、出来ないなら出来ない自分を受け止め、同時にその人を今一度尊敬し、自分に出来る方法で近づく事。

周りのくだらない人間に取り込まれず、自分に出来る事を。

結果無理をしないで自分を受け入れて上を目指すだけでいいんじゃないかな?

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:18:59.699 ID:DcG3Kcz90.net
>>210
ありがとう。
必ず成功するよ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:20:09.281 ID:1nVDZjWe0.net
>>205
健康診断でケツからカメラ入れないからね、今の所血液検査でも異常な数値は出ないし、出たら出た時に、なっちまったみたいです…って言えば?
採用しない理由にはなってても解雇される理由にはならないからさ、上手くやろうぜ!

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:21:47.628 ID:1nVDZjWe0.net
>>211
がんばれい!

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:23:40.490 ID:1nVDZjWe0.net
>>208
そうやって頑張った自分に誇りを持っていいじゃないか、見栄の為に、年収だけの為に働いてるやつもいるんだし。

気づけたんなら直せばいいじゃないか

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:25:34.557 ID:r3dZj0Su0.net
一昔前と違い今は幸せの価値観を自分で決めないといけない時代だからな
何も考えずにただ生きてると本当に不満だらけの人生になってしまう

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:29:25.090 ID:1nVDZjWe0.net
>>215
バリバリ働いて偉くなった親父を看取るちょっと前に

もっとのんびり釣りがしたかった
もっと家族と思い出作りたかった
金あっても癌は治らないし
死んだら使えないしなーってさ、

俺は親父のおかげで少しのんびりした人生歩めるようになったわ

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:33:26.069 ID:VgI0o1q5a.net
>>210
素直に成る程と思う

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:45:31.813 ID:1nVDZjWe0.net
じゃあみんなおやすみ。
聞いてくれてありがとう

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 03:45:46.956 ID:1nVDZjWe0.net
>>217
ありがとう。

総レス数 219
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200