2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動運転車の最大の問題ってさ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:09:09.193 ID:VpPdfHB60.net
事故りそうなときどっちを犠牲にするんや?
例えば急に歩行者が飛び出してきて避けられないときは歩行者をそのまま轢くのか車を壁かなんかに激突させて歩行者を助けるのか

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:09:59.537 ID:avVf1fm60.net
事故らない
もしくは容赦なく轢くと思う

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:10:49.534 ID:01JIFFHt0.net
轢くけどブレーキで衝撃を少しでも減らす

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:10:49.885 ID:luey+/sq0.net
その発想はなかったあふぃ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:11:24.070 ID:2l67pIe00.net
事故らない前提で作るんだから容赦なく轢くに決まってんだろ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:12:18.989 ID:wzcF33N50.net
最良の選択をするまでだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:13:39.414 ID:mBJ4oGkId.net
そりゃドライバーを助ける為に歩行者を引くだろうよ

8 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/06/30(木) 06:13:43.268 ID:1r7RvRVp0.net
ヒント命は金で買えない

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:14:48.507 ID:VpPdfHB60.net
じゃあ車内に一人で歩行者が二人以上ならどうするんや?
多人数を助けるために動くか運転手一人を助けるために動くか

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:15:58.024 ID:oW/VzRjH0.net
歩行者を轢くだろうな
そして自動運転車が避けれないという理由で歩行者側の自己責任となる

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:16:02.214 ID:nxjL+xxyM.net
車から衝撃波を出して先に通行人を吹き飛ばす

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:16:19.881 ID:PMP7dSvHp.net
>>9
車の立場としては運転者助けないわけにはいかないだろ
例え10人轢き殺すことになっても

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:16:54.683 ID:EARUZ+Kl0.net
自動歩行を採用すれば問題解決

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:17:07.764 ID:1NvP1ZKtp.net
こういうスレってまとめる以外に立てる意味無いよね

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:17:28.377 ID:VpPdfHB60.net
>>10
>>12
でもそれなら発売するの危なくないか?
基本歩行者優先やろ?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:17:46.584 ID:lquBMGfF0.net
命で車は買えない

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:18:14.189 ID:jp7KuFK6r.net
そもそも自動運転で避けられないって事は歩行者が飛び出ししたんだろ?
歩行者が悪いじゃん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:19:22.001 ID:dfEdHfXZ0.net
最大の問題は名前が長いこと これじゃあ定着しない
しかし「自動車」と短縮もできない
最初に自動車と名付けた人をなぜそんな名前にしたのかと問い詰めたい

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:23:22.714 ID:BspF0QAwd.net
専用道路作ったら大丈夫。
高速道路歩いてて車に轢かれたら自業自得と思われるのと一緒で。

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:23:39.147 ID:IFvbjDWQ0.net
ガバガバ道交法を何とかするの何とかすればおk
急に出てくる歩行者なんてひき殺されてもしゃあないぐらいで自動運転してもらいたい

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:24:28.228 ID:GCICGbLz0.net
自爆して両方確実に消滅させる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:24:36.007 ID:Kua9AYGya.net
チャリンコが逆走してフラついて転けたときには人間なら反射的に避けるじゃん?
自動運転なら避けずにそのまま轢くんかな?

23 :りん ◆2PGeJXEM7s :2016/06/30(木) 06:25:36.263 ID:vPSbgB7u0.net
どっちを優先するかは日本の場合法律で決まってる
歩行者優先

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:29:27.266 ID:z5LPxTj50.net
>>17
確かにそうだよな
1が言ってた走行中10人引くパターンならそれはキチガイ集団だろ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:29:55.771 ID:RdVxFMKX0.net
車と歩行者が完全に分かれた道ができない限り完全自動運転は実装されないから安心しろと世界のトヨ◯勤めの俺が言うから間違いない

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:30:51.315 ID:jp7KuFK6r.net
>>25
ライン工に言われてもなぁ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:31:28.706 ID:Ty57yRMi0.net
現状の自動ブレーキはどうなるのか気になるなぁ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:31:57.082 ID:Y10quBORd.net
自動運転車の問題じゃなくてルールの整備の問題
こういうときはどちらを優先させなさいってルールが国際基準で整備されて
どの自動運転車もそれに従って作られるようになるし基準を満たさない自動運転車は公道走行できなくなる
歩行者も自動運転車の特性を学校の安全教育で教えられる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:33:20.853 ID:cD6q3pMl0.net
事故った時どっちを犠牲にするかは手動運転の時だって同じ事
そんな事より事故った時誰の責任になるかってのの方が一番心配

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:33:31.776 ID:RdVxFMKX0.net
>>26
残念
特許絡みだ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:33:35.847 ID:Ty57yRMi0.net
道交法的には全力で歩行者様をお守りしないといけないんでしょ?
ともかく動作テスト気になる
誰かみつけてきて

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:34:11.686 ID:Y10quBORd.net
>>29
それも国際基準のルールを整備して解決する

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:35:57.256 ID:Y10quBORd.net
>>30
技術屋は技術ばかり考えてるからルールを整備する能力がない
だから自動運転車の未来を見誤る

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:36:33.185 ID:uvW3pWGk0.net
自動運転車は事故時の帰責問題がはっきりしないことには永久に実装されないはず
自動運転を謳った車が事故を起こしたら、それはメーカーの責任になるはず

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:37:58.915 ID:Y10quBORd.net
>>34
それも国際基準のルールを整備して解決する
自動運転車の問題ではなくルールの整備の問題

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:38:24.135 ID:Ty57yRMi0.net
今の日産の自動運転はどうなってんのよ
誰か調べてよ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:38:43.823 ID:UdTJyNwva.net
責任能力を人に求めるから問題が生じる
そのあたりの認識を改善して、車が轢いてしまったから、車が悪いスクラップ刑に処す

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:38:48.459 ID:RdVxFMKX0.net
>>34
その通り
自社回帰が考えられるリスクをわざわざ売り出すわけないよ
自動運転しかり空飛ぶ車しかりこんなのズーッと先の特許の為の研究でしかない

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:41:38.452 ID:Y10quBORd.net
>>38
国際基準でルールを整備すれば
メーカーの責任範囲や責任基準も明確にルール化されるから
メーカーのリスクは限定されてコントロールされるようになるから
メーカーもむしろ安心して自動運転車に積極参入できるようになる

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:42:25.555 ID:uvW3pWGk0.net
>>35
それか、メーカー側でこういう仕様にすると思う

緊急時においてはドライバー自身が回避行動を取ることを前提として、システムはこれをアシストするのみの機能を持つ

とかね
書き方は色々

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:42:45.729 ID:+oEDiyyod.net
国際的に決まっても日本だから整備は遅いんだろうな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:44:46.663 ID:Y10quBORd.net
>>40
そうかもね
でもそれもメーカーが個別にそういう仕様に決めるんじゃなくて
国際基準でルール化してそういう仕様にしなさいって決めて欲しいな

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:44:56.481 ID:RdVxFMKX0.net
>>39
国際基準変えるとかそんなん当たり前だけど簡単じゃないんだよ
それにその答えは根本的過ぎて誰もが考え付くバカな答え
決められたルールや法律を縫っていく事で技術は完成される

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:45:07.859 ID:z5LPxTj50.net
>>29
今のところ車を製造した会社の責任みたいだな
だから歩行者が気をつければいいだけだわ
今みたいにアホ面晒して突然道路を横断してはねられても自業自得の上車の修理代も払わせるようにしようぜ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:46:05.166 ID:RdVxFMKX0.net
>>44
賠償狙いの詐欺も考えられるぞ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:47:19.754 ID:Y10quBORd.net
>>41
そう
だから日本は自動運転車の普及競争で不利になって負ける

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:47:37.352 ID:+oEDiyyod.net
暫くは、「運転者がいて自動運転をさせる」状態が続くだろ
前を向いて常に危険回避できるような状態。だから責任も運転者じゃないのかな

各社が理想にしてる、たとえば4人乗り全員向かい合わせでハンドルがない車とかはさらにその先だろ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:49:30.806 ID:SWL5BJ5OM.net
>>3
ブレーキとか久々に聞いたわww

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:49:48.543 ID:uvW3pWGk0.net
>>42
ゆくゆく先の話だな
メーカーが自動運転車の普及を急ぐのであれば、何でもかんでもメーカー責になることを避けるために、当面は仕様やユーザーマニュアルの記述を工夫するような自己防衛をしていくしか無い

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:50:31.670 ID:CVhHs+kz0.net
みんな交通ルールを守れば事故はおきないんだから歩行者の自己責任じゃね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:50:41.810 ID:zxp9axZS0.net
止まるだろ
んで後続車も次々に止まる

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:50:46.209 ID:RdVxFMKX0.net
>>47
ハイウェイみたいな歩車分離道でのシート回転なんかは構想の段階からあるんで案外早く実装されるかもね

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:52:14.363 ID:Y10quBORd.net
>>47
技術的には解決できる話だから
「運転者がいて自動運転をさせる」状態はルールが整備されるまでの過渡期の話だな
その期間はわりと短いと思う

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:54:56.912 ID:01JIFFHt0.net
全車速追従クルコンとレーンキープで自動運転は既にある程度出来てるだろ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:55:52.765 ID:PHQFdGh70.net
>>53
そうだろうな
でもルール改正がそんなに迅速だとは思えないんだよなぁ…

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:57:34.296 ID:jlChaBl90.net
>>1君は現在まとめております

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:57:42.737 ID:jp7KuFK6r.net
日本国内だけでやろうとするから遅くなる
アメリカやドイツとかが法整備して日本に呼びかければホイホイ法整備するだろ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:58:55.142 ID:JStllBBb0.net
自動運転って、見通しの悪い住宅街などの
交差点でも
脇から来る歩行者を認識してる
らしいけど、どうやってんだろ?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:59:25.229 ID:Y10quBORd.net
海外では確か自動運転車のルール化に向けて政治的な活動も活発化しつつあったはず
みんな自分に有利なルールを整備しようと政治的な舞台で働きかけを始めてたはず
日本は国際社会でルール整備に主導的な役割を果たせずに海外の決めたルールに従わされるようになる
そして自動運転車の普及競争で負ける

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 06:59:29.289 ID:cHtSwB8Va.net
国際規格になれば
特許技術でも、公正にライセンスしなければならないってルールがある
FRAND条件

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 07:01:38.729 ID:zUcgSNEw0.net
そもそも日本なメーカーがレベル4までやろうとしてないから関係ない

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 07:03:11.218 ID:PHQFdGh70.net
海外勢が到達したら後追わざるを得ないだろ
そこのシェア丸投げする気か

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 07:07:51.736 ID:zUcgSNEw0.net
>>62
技術的にはもう運用段階
法によってその時の割り振り決めるだけだろ
まぁその前にジュネーブ条約をなんとかしないといけないが

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 07:09:41.764 ID:M1CzCjbPr.net
あっコンビニだちょっと寄ろうかなとかできないの?
日本経済大打撃だな

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 07:09:43.959 ID:/Joo32Spd.net
運転が楽しくないところ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 07:11:12.404 ID:zUcgSNEw0.net
問題は車と言葉通りの自動車が混在していけるかどうか

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 07:13:59.429 ID:Y10quBORd.net
自動運転車が普及した未来では最終的に人間の運転する車は公道走行禁止になると思う
これはかなり先の話だろうけど

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 07:17:44.074 ID:JStllBBb0.net
自動運転はやく普及して欲しい
高齢者がタクシー使わず、
自動運転車で自分で病院行って欲しい

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/30(木) 07:22:24.114 ID:zUcgSNEw0.net
>>68
GMが行動試験するしそう遠くもない未来だと思う
あとバスにも導入して行き先も乗客が自由に設定して深層学習による最適経路の実現が図れれば面白いと思う

総レス数 69
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★