2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもんのこの説明が理解できないんだが

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:54:30.864 ID:41I5SVb60VOTE.net
http://i.imgur.com/Lq3MI4w.jpg

なにいってんだこいつ

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:55:07.601 ID:zfKM1x6NpVOTE.net
のび太乙

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:55:25.254 ID:a8ClWw0jpVOTE.net
わかりやすいだろ

4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:55:41.382 ID:BVo+/uwY0VOTE.net
のび太以下かよ

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:56:39.375 ID:41I5SVb60VOTE.net
は?
いやいやいやいやこれは紙(平面)だからできるんだろ
どうやって空間で同じことすんだよ

6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:57:07.535 ID:N64RpQIC0VOTE.net
重力でねじるんだよ

7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:57:09.685 ID:SpDfxovNpVOTE.net
2D→3D
3D→4D

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:57:45.809 ID:L43+aFzX0VOTE.net
ああ縮地か

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:57:50.736 ID:BtdeNwtDdVOTE.net
>>5
方法はいろいろ提唱されてるけど昔は重力、今は熱が有力
詳しくは知らん

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:58:04.731 ID:jCsIsy33pVOTE.net
ワームホール

11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:58:08.398 ID:CwK1CI9frVOTE.net
3次元を2次元のモデルで説明すること多いけど
次のページでのび太も言ってる通り
分かってない奴はここの違いに引っ掛かって絶対分からないよな

12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:58:31.999 ID:43AuiIov0VOTE.net
これだからのび太は

13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:58:38.497 ID:czSyS2+BpVOTE.net
時空をワープしたってだけだろ

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:58:43.938 ID:0hJmEJy3aVOTE.net
そもそもそも空間捩じ曲げる方法のワープは出来ない云々

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:59:05.692 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>6
ああブラックホール周辺の空間って歪んでんだっけ

>>9
熱?

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:59:13.049 ID:zaCI0CMe0VOTE.net
つまり>>1はのび太以下の知能

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:59:43.391 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>16
のび太この後納得してんの?

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:00:02.152 ID:Pc6afUzjrVOTE.net
なんでワープ繰り返すんだ?
一発で目的地行けばいいじゃん

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:00:14.810 ID:PNPjoiTx0VOTE.net
「どうやって」を考えるからお前はバカなんだ

方法はどうでもいんだよ
同じことを空間でやるという事実が重要なの
アンダースタン?

20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:00:28.176 ID:L43+aFzX0VOTE.net
>>17
どこでもドアみたいなものだと言われて納得した
つまり理解してない

21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:00:46.415 ID:fc3z/YrOaVOTE.net
漫画だから




漫画だから

22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:01:04.500 ID:PNPjoiTx0VOTE.net
>>18
一度に使えるエネルギー量の限界とかの問題

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:01:12.755 ID:++OKbFwD0VOTE.net
これはバカを納得させる説明だから

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:01:18.722 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>20
さんくす

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:02:06.088 ID:WVrdUOc40VOTE.net
重力コントロールで進むという説明がややこしくしてる。
タイヤを回転させて、とか、プロペラを回して空気を後ろに押し出して、とか、そういう進む方法として重力コントロールで進むといってる。
それだけでは足りないからワープを挟んでいる。
具体的な重力コントロールやワープの原理の説明はしてないよ。
単にワープって間を飛ばしてるよという説明のために紙を曲げただけ。

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:03:24.299 ID:wslxemMDxVOTE.net
重力で空間歪めて距離自体を近くしてしまおうってこと 物理的にはどう頑張っても光速は超えられないから、それより速度を出すには空間をすっとばすしかないってお話

27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:05:13.220 ID:PNPjoiTx0VOTE.net
のび太や>>1みたいなバカは「手段」と「原理」と「結果」の区別がつかないからバカなんだよな

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:06:22.575 ID:d4zWZDC2dVOTE.net
でもこれやるには宇宙にある総エネルギー量では足りないとかなんとか

29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:06:44.428 ID:KZGTKdyB0VOTE.net
これに関しては「分かる」とかドヤ顔で言っちゃう方がアホだわ
ファンタジーみたいなもんだし分かるわけないのに

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:06:50.902 ID:41I5SVb60VOTE.net
重力説は空間を曲げるんじゃなく引き寄せるイメージってことでおk?

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:07:17.706 ID:BtdeNwtDdVOTE.net
>>29
だよな
わかってるつもりでわかっちゃいないんだよ

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:07:41.269 ID:L43+aFzX0VOTE.net
>>29
サイエンスフィクションなのにな

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:08:06.750 ID:/9Bu+K/GHVOTE.net
なに呼び捨てにしてんだタヌキ

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:09:44.880 ID:3hIRx67o0VOTE.net
この紙の説明だとじゃあワープするときに
A〜B間に存在する間の空間はだれかがA〜Bに移動しようとしたせいで
ぐちゃぐちゃに歪んで潰されてたりとかひどいことになるの?

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:10:31.893 ID:2MX+dZlq0VOTE.net
重力で歪むのって伸縮(ゴムのイメージ)じゃないの?
曲げてくっつけるのはまた話が違うような

36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:12:25.428 ID:7sGMCd/l0VOTE.net
アスペしかいないの?

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:12:30.161 ID:PNPjoiTx0VOTE.net
>>34
なるかもしれないし ならない方法があるかもしれない

結論としてはドラえもんの作品観的になったら困るだろうからならない

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:13:44.692 ID:oOAVsgiOaVOTE.net
これの方が意味分からん
http://i.imgur.com/UGLilGY.jpg

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:13:46.241 ID:41I5SVb60VOTE.net
俺が言ってるのは空間を曲げるってなんだよってことな
平面だから曲げられるんだろ
縮めるが正しいのか?

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:15:21.346 ID:PNPjoiTx0VOTE.net
>>39
そんなのは正しかろうが間違ってようがどうでもいいんだよ
そもそも悩むポイントはそこじゃねーよ
その一段階前で思考を止めろ

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:16:43.308 ID:TQAKH0ZpdVOTE.net
>>38
食いもんじゃねえwwwww

42 :のーい君 ◆NOYYYjYrr2 :2016/07/10(日) 19:17:11.209 ID:yVmMOMHhaVOTE.net
にじげんはさんじげんからまげられるなら
さんじげんはよじげんからまげられるんじゃない?

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:17:17.773 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>40
現在地と目的地の距離をゼロにするってのが伝わればいいってことか?

44 :絵は才能:2016/07/10(日) 19:18:17.133 ID:IvWXdiv+aVOTE.net
>>1
才能ない

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:18:39.923 ID:41I5SVb60VOTE.net
http://i.imgur.com/zj5GDMt.jpg
http://i.imgur.com/cdBQubw.jpg
http://i.imgur.com/WXog2cJ.jpg
http://i.imgur.com/kb3Mjrj.jpg

ワロタwwwwww

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:18:48.163 ID:d4zWZDC2dVOTE.net
>>39
スポンジを指先で挟むと指先の距離が近くなるだろ?
あんなイメージ

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:18:50.045 ID:u/TkNwbXaVOTE.net
>>1
これって結局化学ネタパクってるだけだよね?

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:18:50.626 ID:RxTCDXaR0VOTE.net
>>38
くっそこんなのでwwwwwww

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:18:54.024 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>42
やべえ天才だわ納得いった

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:19:02.883 ID:iFTPNsF3MVOTE.net
二次元における座標A=(a1,a2)とB=(b1,b2)の距離は√((b1-a1)^2 + (b2-a2)^2)だが、ここで三次元空間を考えるとA=(a1,a2,a3)、B=(b1,b2,b3)と三つ目の要素が追加される
この時の距離は√((b1-a1)^2 + (b2-a2)^2 + (b3-a3))で、b3,a3を上手くとれば距離が0になることがわかる
つまりこの画像に置いて紙を折り畳むというのは一つ上の次元の座標を上手く操作して距離が0になるように出来るということ

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:20:10.668 ID:sBCAnoNo0VOTE.net
綺麗なチン毛だな

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:21:35.746 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>50
二次元における座標A=(a1,a2)とB=(b1,b2)の距離は√((b1-a1)^2 + (b2-a2)^2)だが、ここで三次元空間を考えるとA=(a1,a2,a3)、B=(b1,b2,b3)と三つ目の要素が追加される
この時の距離は√((b1-a1)^2 + (b2-a2)^2 + (b3-a3))で、b3,a3を上手くとれば距離が0になることがわかる
↑わかる
つまりこの画像に置いて紙を折り畳むというのは一つ上の次元の座標を上手く操作して距離が0になるように出来るということ
↑???F欄にもわかるよう説明お願いできませんかね

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:23:05.409 ID:HigvLDpu0VOTE.net
のび太より馬鹿とかある意味貴重な>>1

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:23:06.457 ID:R8WGKKhg0VOTE.net
これが毎回納得いかない
http://f.xup.cc/xup5djykdhx.jpg

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:23:14.941 ID:yh0PoYRlMVOTE.net
>>52
お前が分かると言ってるところまでは普通の数学
その下はドラえもんのSF
a3,b3を操作できるような力がドラえもんにはあるんだろうとしか

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:23:25.100 ID:2MX+dZlq0VOTE.net
>>46
こういうのとかね
微妙に違うケースってのが理解できない人は
本人が解ってるつもりだから質が悪い

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:23:27.918 ID:mmGWYn1rpVOTE.net
>>38
こういうのもっとほしい

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:24:34.013 ID:lqXrFA/R0VOTE.net
空間をゆがめてるって解釈した。
どう空間を歪めたかは知らない

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:25:53.994 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>52訂正
二次元における座標A=(a1,a2)とB=(b1,b2)の距離は√((b1-a1)^2 + (b2-a2)^2)だが、ここで三次元空間を考えるとA=(a1,a2,a3)、B=(b1,b2,b3)と三つ目の要素が追加される
この時の距離は√((b1-a1)^2 + (b2-a2)^2 + (b3-a3))で、b3,a3を上手くとれば距離が0になることがわかる
↑(b1-a1)^2 + (b2-a2)^2−(b3-a3)=0になればいいんか?てことは三次元空間でうまい位置に移動するだけでええんか?

つまりこの画像に置いて紙を折り畳むというのは一つ上の次元の座標を上手く操作して距離が0になるように出来るということ
↑って急に別のアイデアじゃね?

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:26:10.272 ID:R5gY4b07xVOTE.net
要するにどこでもドアみたいなものだよ

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:26:27.581 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>55
上と下で別の方法ってことでええんか???

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:27:54.242 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>55
a3,b3って3次元座標の要素ちゃうんか?
急に一つ上の次元の座標をいじる話になって困惑してる

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:27:57.835 ID:fHuE/nbp0VOTE.net
マンガだとのび太と呼び捨てなんだな

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:28:02.515 ID:2MX+dZlq0VOTE.net
>>52
添字が3まで出てきてるからややこしいが
ここで言ってるのは二次元空間を(三次元空間内で)どうこうする話で
漫画で言うと紙の例えの方

三次元空間を曲げる場合はb4,a4を操作することになる、はず

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:29:04.808 ID:HJ0CQ6IG0VOTE.net
アニメだとのび太くんって言ってたよな

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:30:19.859 ID:2MX+dZlq0VOTE.net
でも紙曲げる例えだと3次元空間でのb1,b2も変化してるからなぁ
この例えで合ってるのかよく分からん

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:30:24.406 ID:yh0PoYRlMVOTE.net
>>59
ごめん間違えてるわ
三次元座標系における距離は√((b1-a1)^2 + (b2-a2)^2 + (b3-a3)^2)だからこれが0になるようにすればいい
(b1-a1)^2 + (b2-a2)^2=-(b3-a3)^2となるようなa3,b3を取れば良いということ
このときa3,b3の取り方は無限にあるが、その内の具体的な例の一つが紙を折り畳む

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:31:26.589 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>64
あああああ納得した
上は下を数学で説明してくれただけだったのか

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:31:49.864 ID:eG60ugVRKVOTE.net
>>1
超簡単やんけ
空間をショートカットしたってだけやろ

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:32:37.183 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>67
やべえ内容がスラスラわかるようになったわ
俺って神か!?いやその上か!?www

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:32:57.974 ID:PNPjoiTx0VOTE.net
宇宙空間を紙に例えるのは「物凄く大雑把で雑な例え」なんだから
「物凄く大雑把で雑なイメージ」を伝えるものでしかないんだよ

それなのに「物凄く大雑把で雑なイメージ」以上の情報を求めようとするから>>1はバカなんだ

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:33:41.277 ID:t3BvHpAO0VOTE.net
ボールを持って走るのと各地点にいる奴に投げてパスするのとどっちが速くゴールまで付くかみたいなもん

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:33:54.344 ID:eG60ugVRKVOTE.net
空間てのは伸び縮みするから
ワープてのはそれを利用してショートカットする、てだけのことやで

原理はもちろん不明でしかないが

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:34:10.305 ID:e+v4JWP00VOTE.net
どこでもドアでよくね

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:34:16.726 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>71
黙ってろ
多分このスレのおかげで俺はお前以上にワープについて理解したぞ

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:35:04.381 ID:CwK1CI9frVOTE.net
>>65
アニメでののび太への君付けは大山のぶ代が
「ドラえもんが子育てロボットならば言葉遣いも丁寧に設定されているはず」
と判断して君付けで呼ぶようにしたとかなんとか

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:35:30.009 ID:gY368MQKdVOTE.net
>>1
だから紙に書いたっていう2次元的な星と星の間を紙を折ることで3次元的に考えて距離を短くしたってこと
要するに次元を変えてワープするってことだよ分かったか

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:35:35.005 ID:eG60ugVRKVOTE.net
>>74
どこでもドアはワープではなく
テレポートだな

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:36:14.228 ID:2MX+dZlq0VOTE.net
>>67
やっぱりそれは虚数な話で
紙を曲げる例えとはまた違った理論じゃない?

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:37:30.912 ID:41I5SVb60VOTE.net
ようやく>>66と同じ考えに達したんだが
は?やっぱドラえもん意味不明だわ

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:37:38.767 ID:HJ0CQ6IG0VOTE.net
>>76
そうなんか
いい判断だなー

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:38:17.659 ID:R8WGKKhg0VOTE.net
子育てロボのくせに毒舌だよね

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:38:22.525 ID:Dp5zLPxG0VOTE.net
人が通れるくらいの大きさのワームホールなら木星1つ分の質量エネルギーでいいらしいから頑張ればいけるんじゃね

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:39:29.254 ID:VRb5yG7AdVOTE.net
なんかの本でどこでもドアもこの説明されてたぞ

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:39:45.839 ID:TQAKH0ZpdVOTE.net
>>54
修復されるルートののび太とジャイ子と結婚するルートののび太がそれぞれ
べつの人と結婚する時点でそれぞれ違う子供が産まれて子孫も違ってくるとと思うんだけどなあ
ジャイ子のルートの方はしずかの血が入ってないし同じになるとは思えない

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:40:27.141 ID:HKfqKneX0VOTE.net
紙を曲げるってのは三次元から二次元に干渉するってことじゃん?
三次元から三次元にどうやって干渉するの?

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:41:13.129 ID:41I5SVb60VOTE.net
次元って面白いな
2次元座標で描いた一本線が3次元座標じゃ出される要素の数値によっちゃ途切れ途切れになっちゃうんだろ?
上の次元で見た俺らも途切れ途切れだったりして

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:41:33.268 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>87
出される→足される

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:41:47.073 ID:jhf16e7upVOTE.net
>>67
虚数解やんけ

90 :絵は才能:2016/07/10(日) 19:43:34.287 ID:IvWXdiv+aVOTE.net
>>45
才能ない

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:45:28.690 ID:rmlKe+nsdVOTE.net
>>85
しずかと結婚したらジャイ子との子が絶対に産まれないとなぜ錯覚した?

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:45:37.731 ID:41I5SVb60VOTE.net
>>90
ああお前って対VIP絵師スクリプトだから画像つきレスに安価しとるんか

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:46:16.428 ID:41I5SVb60VOTE.net
じゃあ俺は男臭い青春送ってくるから
このスレもいいけど↓も楽しいぞ〜
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468141736/

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:47:14.085 ID:In2zZr4yaVOTE.net
プロを唸らせるアイドル

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:49:37.766 ID:2MX+dZlq0VOTE.net
>>85
1/16って数字が正確じゃなくて(期待値としては正しいかもしれないが)
遺伝子は両親から1/2の"確率"でそれぞれ引き継ぐんだから
上手いことしずか遺伝子を引かずジャイ子遺伝子だけ引いた場合に結果が一致する可能性はある

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:52:50.837 ID:nbJ6Qe370VOTE.net
>>38
昔ってすげえな…今だったら絶対クレームの嵐だわ

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:53:41.152 ID:TQAKH0ZpdVOTE.net
>>91
ああ確かにな

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:57:22.482 ID:TQAKH0ZpdVOTE.net
>>95
じゃあジャイ子の血が濃い家系になるんだなあ
美人の血が...

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:58:12.768 ID:OV1CmPIAdVOTE.net
ここじゃ結局>>7が結論とされてるけど
2Dを3Dで弄るにしても2Dで持つ座標をズラさな離れた2点を一致させることはできないんだよね

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:59:28.953 ID:3hIRx67o0VOTE.net
新幹線のろうが乗り換えようが同じ結末にたどり着くってのがまず第一の法則なのに
ルートを変えるとセワシの借金が消えるのが納得いかないんだけど
どんなルートしようが借金という終着駅は残り続けるんじゃないの?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/10(日) 20:03:25.441 ID:OV1CmPIAd.net
>>99は2D→3Dで追加されるa3,b3のみ動かしても無駄ですよってこと
>>1のたとえ見てもわかるでしょ?a3,b3のみ動かしてるように思う?
3D→4Dも同じなんじゃない

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/10(日) 20:03:48.769 ID:nGeHJpSn0.net
>>99
紙の中の人から見たらxyの座標は変わってないぞ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/10(日) 20:05:53.166 ID:OV1CmPIAd.net
>>102
平面でなく立体として動かした(折り曲げた)時点で彼らにとってのXY座標は動かした人たちにとってのXY座標と同じにして考えるんだよ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/10(日) 20:07:28.007 ID:3hIRx67o0.net
ところでこれってどこでもドアじゃあかんのか?
この本編知らないからわかんないけどさ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/10(日) 20:08:04.750 ID:0ElGwHIb0.net
のび太はワープする方法じゃなくって
「空間をすっとばす」って言葉の意味が分からなかっただけじゃない?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/10(日) 20:08:16.196 ID:nGeHJpSn0.net
>>103
Z成分を持たない2次元の人からしたら「曲げた」かどうかは分からなくね?分からないけど離れた2点が繋がってる

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/10(日) 20:09:33.455 ID:Ba9XpuGB0.net
>>38
キレッキレだなww

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/10(日) 20:16:28.583 ID:XcQSPzPmd.net
下道だけだと時間かかるから時々高速挟んでるよってだけの話じゃね?

総レス数 108
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★