2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将来ロボットに仕事が奪われると思われてるが現実一番金がかかってるのは人件費だろ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:32:09.315 ID:1cC0BVlU0.net
他国に対する競争に負けないためでもあるよな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:33:02.862 ID:tF4Z8ip40.net
まだロボットのコストが圧倒的に高い

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:33:50.270 ID:HGdtQQcn0.net
仕事奪われるって言うけどロボットがしてくれるなら働かなくていいだろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:33:50.466 ID:I2UjgRJ70.net
コスト問題が解決不可能なレベルなのにまだそんな絵空事ほざいてる奴いるの?
もう死んだ話題かと

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:35:00.936 ID:CGhuVG/Z0.net
誰がそのロボットのメンテナンスすると思ってんの?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:35:23.523 ID:1cC0BVlU0.net
一から造るものでもない
車にAI載せただけで既にロボットだよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:35:32.019 ID:KIw5KOGCx.net
>>3
働かなくて良いのではなく働けなくなるんだよ
就職先がなくなる

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:35:52.218 ID:WE1oPfGz0.net
>>2
長期的にみれば安くなる
ただ製造技術の発展って案外早くてすぐに変える必要が出てくる場合があるから
そこは見極めが必要

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:36:28.219 ID:HGdtQQcn0.net
>>7
なんで食糧生産も物資製造もすべてロボットがやるのに就職する必要があるの?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:37:04.886 ID:sIuwQvwua.net
市場経済じゃそんなこと言ってられない

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:37:55.538 ID:tIdaIiHM0.net
>>9
は?それはロボットの持ち主のものだろ
なんでお前にやらなきゃいけないんだよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:39:30.257 ID:UifXNsLx0.net
>>3が言ってるようにもう生産過剰時代は来てる
真面目にベーシックインカム検討してもいいと思うわ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:39:33.380 ID:blEVqNMS0.net
接客は全部ロボットと無人レジでいいよ
最低時給で子供から老人まで幅広い年齢層から舐められ恫喝される仕事なんて人間がやる必要ない

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:39:33.943 ID:KIw5KOGCx.net
>>9
お金なきゃ生きて行けないじゃん

15 :博士:2016/08/07(日) 05:39:38.031 ID:na0mEO8FK.net
ハッハッハ!>>1君!!
チミはロボットに髪の毛を奪われたのかねチミィ!!!

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:40:46.731 ID:HGdtQQcn0.net
>>11
人間の仕事をロボットが出来るなら国家がまず取り入れて国民の最低限の暮らしを確保するでしょ
昔のローマ市民と奴隷の関係ができあがる
働く必要ないね

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:41:05.015 ID:r4SAVGWnd.net
中小に勤めればわかるだろ
現行の設備すら整備業者代をケチって半分故障しても無理矢理使ってたりする
半分故障して本来は自動で動くはずなのを手動で動かして人を増やしたりしてる企業もある

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:41:57.863 ID:qsQfz2uYa.net
>>13
フリーター餓死不可避

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:42:14.486 ID:CGhuVG/Z0.net
陸上輸送→完全自動運転間近
空輸→ドローンによる自動配送間近
海運→自動航行は可能ながらも完全無地までには至らず

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:42:17.935 ID:dR+HsZTLr.net
ゲームだってITが発展しなきゃ産まれて気さえしなかった

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:43:58.351 ID:6bdUhZ6s0.net
>>5
ロボットのメンテナンスをするロボット

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:44:59.692 ID:CGhuVG/Z0.net
>>21
じゃあそのロボットをメンテナンスするロボットのメンテナンスは?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:45:05.799 ID:kz4YIQaj0.net
逆に人間にしかできない仕事ってある?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:45:12.313 ID:qkMyRiuq0.net
未だにコンビニが自動レジじゃないのはよく分からんな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:46:43.157 ID:kW74HetX0.net
>>22
ロボットのメンテナンスするロボットなんだからロボットをメンテナンスするロボットもメンテナンスできるんでしょ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:48:04.756 ID:r4SAVGWnd.net
>>13
20年前に無人レンタルビデオ屋を見かけた
ガラス越しにVHSのカセットが並んでるのが見えてカセットの番号を押すと自動で出てくる
隣に御菓子を売る店があって会員手続きはそこだけ有人でやる
なぜか普及することなく消えた

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:49:10.706 ID:VtBRu0ai0.net
ランニングコストも馬鹿にならないしな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:49:12.775 ID:BOFvhIfCM.net
他国に対する競争に負けないためでもあるよな
http://i.imguar.website/1qxunK5.gif

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:49:57.043 ID:CGhuVG/Z0.net
>>25
じゃあロボットがロボットをメンテナンスして、そのメンテナンスするロボットもロボットがメンテナンスするんだな?
そしたら、ロボットをメンテナンスしてるロボットのメンテナンスはロボットがやるけど、
メンテナンスのロボットは誰がやると思ってんの?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:50:03.189 ID:UifXNsLx0.net
>>23
厳密には人間にしか出来ないことじゃなく人間がやるから価値があると大衆が思うものは残るだろうな
演算と探索あたりは比べるべくもない

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:51:51.942 ID:kz4YIQaj0.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>29を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:52:06.268 ID:otNtoSE10.net
>>26
同じ頃、コンビニで似たようなのあったね。
駅でパン類売ってる自販機並べたようなの

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:52:08.974 ID:TylSN06qK.net
>>29
なにこの低脳
全部のロボットを一斉にメンテナンスすることを前提にしてるの?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:52:09.348 ID:BOFvhIfCM.net
未だにコンビニが自動レジじゃないのはよく分からんな
http://a-imgs.net/4OzJiCbQ.gif

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:52:13.504 ID:6bdUhZ6s0.net
>>22
だからロボットのメンテナンスをするロボットがメンテナンスするんだよ
お前が言ってるのは医者が病気したらどうするの?って言ってるレベル

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:53:55.073 ID:gtj/qLrM0.net
導入効果著しいアマゾンの倉庫ロボ、発送センターの運営費を20%削減
http://newswitch.jp/p/5069

結局アマゾンの倉庫はブラックだから組合が運動をはじめたら
この金額で働けないなら辞めてもらって結構ってロボットにガンガン置き換え始めた
そうしたら人間より安上がりでストライキもしないし文句もいわないといいこと尽くめ

もう奪われ始めてるんだよな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:55:26.172 ID:1cC0BVlU0.net
>>36
アマゾンはさっそく導入してる

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:55:34.456 ID:Yy+pzE/D0.net
>>22
既に今の車はパソコンに繋げば故障個所がわかるようになってる無人での自動車メンテは可能なんだよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:55:44.816 ID:oFJDWReEM.net
一から造るものでもない
車にAI載せただけで既にロボットだよ
http://i.imguer.info/pmFo9YDsr.gif

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:56:55.892 ID:VtBRu0ai0.net
>>26
その機械にどれだけ汎用性を持たせた仕事ができるか次第じゃないか
自販機だってジュースをセッティングする人件費が掛かる
返却されたビデオを確認して所定位置に戻るシステムまで組み込めればいいけど機械にはクレーム対応とかできないし電話対応だって難しいでしょ
それができる機械があったとしてイニシャルコストも馬鹿にならないし

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:57:36.365 ID:Ll2BB/Lw0.net
ロボット同士が互いにメンテするのはマズイんじゃないのか
どっちかに僅かな不具合があったら堆積していってやばいことに・・・

そういう話じゃなかったらごめん

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:57:36.865 ID:CGhuVG/Z0.net
>>36
大本営発表鵜呑みにしてんの?
現場では結構誤配もおおかったり融通もきかなくて
結局、人がサポートしないと使い物にならないって
アメリカのアマゾンの組合員らは声明だしてんだけどね、それ。
アマゾンがそういうニュースだして組合員らにプレッシャー与えようとしてただけだぞ。

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:58:07.048 ID:1cC0BVlU0.net
>>40
それはレストランの料理人からクレーム処理の仕事に変わるだけでは?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:58:25.131 ID:LPAAbP+Pa.net
制度が整ってないのに導入していくから不安なんじゃないか?職に就かなくても食えていけるんならいいかもしれないが

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:59:00.290 ID:otNtoSE10.net
>>36
Amazonのピッキングのコンテスト見るに、棚から物取り出すのは、人がやる方が速そう

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:59:22.744 ID:gtj/qLrM0.net
>>22
どのみち高度なメンテナンスの知識や技術を持った専門家以外は仕事を失うからな
結局世の中の半分くらいの専門的な技能や知識がなくても何とかなる仕事は最初に無くなって行くわけさ

目に見えたものじゃなく地味に機械自動化が進むとバイトを3人必要なところ監督役の人間1人でよくなる
つまりそのシフトのリーダー以外は全部クビになるわけさ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 05:59:43.944 ID:g0gLphw/r.net
>>45
早さじゃなくて最終的にはコスト

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:00:13.949 ID:6Y+FrCFqM.net
ランニングコストも馬鹿にならないしな
http://i.imguer.space/pWsyrDJRZ.gif

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:00:33.199 ID:Ll2BB/Lw0.net
産業じゃないけど犯罪という分野でロボットにとって代わることってありえるんだろうか?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:01:10.505 ID:kz4YIQaj0.net
近いうちに導入されたらって話ではないだろ
ロボットがアイロボット並みに進化した場合の話

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:01:33.520 ID:g0gLphw/r.net
今の子達はみんな正社員になってるだろ
仕事増えてる

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:01:35.780 ID:tF4Z8ip40.net
ロボットがーっていってる人は中小で働いたことないんだろうな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:02:31.016 ID:VtBRu0ai0.net
>>50
そこまで到達できたらもはや人間にできるのはセックスくらいじゃないか

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:02:35.922 ID:kNeh6rzHd.net
ロボットより外国人労働者のほうが優秀なんだが

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:03:37.267 ID:QE/04uc+a.net
>>7
それでいいじゃん
古代ローマ知らんの?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:03:44.953 ID:7MwxhStqM.net
>>24
はよはよはよはよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:03:46.830 ID:kz4YIQaj0.net
>>53
ロボット「あれ?よく考えたら人間いらなくね?」

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:04:26.707 ID:QE/04uc+a.net
ロボットのメンテナンスをするロボット「私のために争わないで!!」

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:04:50.190 ID:alqq1m4kr.net
>>54
全自動の建機も開発するみたいだぞ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:04:55.635 ID:Ll2BB/Lw0.net
事務員だがこれは減らない気がする
特に資格や専門技能があるわけではないがこれをロボットがするのは無理だろう

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:05:58.547 ID:kz4YIQaj0.net
>>60
導入された日の朝
お前が朝起きてコーヒー飲んでる間に終わらせてるよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:05:58.861 ID:7MwxhStqM.net
近いうちに導入されたらって話ではないだろ
ロボットがアイロボット並みに進化した場合の話
http://i.imgue.info/4J5zdGhx.gif

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:06:08.962 ID:otNtoSE10.net
>>49
犯罪でのロボットは、人の補助であり続けるんだろうね

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:06:39.196 ID:QE/04uc+a.net
>>60
電子化して外注したらクラウド上で勝手にやってくれてロボットすらいらないんじゃね

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:07:25.047 ID:CGhuVG/Z0.net
たとえば仮に人間の仕事がすべてロボットに置き換わったとしようや。
じゃあその時人間は何をするのか?
仕事に行かなくてもいい、遊んでてもロボットが勝手に食料を運んでくれるし、
それ以外にも必要なものは届けてくれる。

病気をしてもロボットが診てくれるし、
なにより人間よりも正確な診断をしてくれるし
人間の寿命は延びる一方。

人間の人口も爆発的に増え、
それでもロボットは人気を支えるべく働く。

しかし、ロボットのメンテナンスをしてるロボットが
ある日気づいた。
ロボットの数が足りていない!!
人間の数に対してロボットの数が不足している!

それからロボットはさらにロボットを増産し
人間はさらに人口を増やした。

人間は最早何も考えていなかった
ロボットがなんとかしてくれる。
これだけだった。

ロボットは最早人間がどうにかするとは考えていなかった
我々がなんとかしなければ。
それだけだった。

このつづきはロボットが書きます

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:08:51.610 ID:otNtoSE10.net
最近、人の横で隔離しなくても使っていいロボットも採用されつつあるね

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:11:32.212 ID:gNRd5Qen0.net
20万人しかいねえくせに軍事費5兆も消費してる自衛隊を真っ先に削減しろよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:12:08.590 ID:wRV7yUar0.net
なにかにつけての人間の必要数は減りそうだね
civで都市のハンマーが人口半分でも変わらなくなるみたいな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:13:27.930 ID:otNtoSE10.net
中国で人件費削減のために爆発的にロボット導入されてる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:16:19.056 ID:LRXB9sQB0.net
何百年後の話だろうな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:16:41.401 ID:Lbq1d0iBr.net
中国も無人機導入してるからな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:16:41.671 ID:6bdUhZ6s0.net
>>65
寿命は延びるだろうが
セクサロイドの普及で少子化が加速していくだろう

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:17:33.973 ID:Lbq1d0iBr.net
日本はパイロット
中国は無人機じゃちょっと辛くないか?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:19:42.487 ID:wgL2AiHBK.net
謎のチャモチャ星定期

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:26:25.298 ID:vPJxyRR0K.net
>>16
君はバカだ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:27:48.694 ID:s06csInvx.net
メンテナンスとか絶対にロボットには無理

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:29:36.672 ID:HGdtQQcn0.net
>>75
反論できるならどうぞ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:31:40.381 ID:+USR8zFV0.net
誰もやりたがらない介護をロボットがやってくれるのなら何も問題ない

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:33:13.678 ID:+USR8zFV0.net
まあ仮に全てロボットがやってくれて人類は働かなくていい社会になったとしてもそれって幸せかって問題はあるけどな
要は人類皆ニートじゃん

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:33:50.298 ID:se78o7H60.net
>>79
最高じゃん

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:34:05.982 ID:se78o7H60.net
もう働くの疲れた
立ち仕事だし

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:38:24.062 ID:+USR8zFV0.net
1年2年ならニートも楽しいかもしれんが10年20年とそれが続いても楽しいのか疑問だね

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:40:32.860 ID:CVAaFIo10.net
エラー吐くたびに業務が停止する、命に関わる介護とか100年レベルで無理だ
レジ通すのも人間様だし精算程度しかまだ実用レベルに達してないのが現状
軍事的な需要でもない限りこの分野が伸びるの相当遅れるだろう

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:40:58.984 ID:sgPwV3dd0.net
AIに仕事を奪われる

収入を失う

んで将来的に作った物は誰に売るんだ?という疑問に達する

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:45:55.908 ID:Q1ROQIPA0.net
大半の人は仕事しなくても生きていけるほどロボットが全てやってくれる世の中になるということは
ないの

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:46:41.184 ID:sgPwV3dd0.net
>>85
あるんだけど
それよりも支配者に管理される世の中になる可能性の方が高いらしい

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:46:59.368 ID:m4Tsbj0r0.net
>>78
その昔老人Zなんてアニメがあったな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 06:57:27.276 ID:otNtoSE10.net
>>83
介護では話し相手になるロボットだけでも効果あるよ
愛玩ロボットは介護現場でかなりの需要になるはず

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:00:43.116 ID:nvaelXcOr.net
ロボットが全部仕事すりようになったとしてスポーツなんかはどうなるんだろうか
スポーツはなくなっていくんかね

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:01:29.598 ID:oFJDWReEM.net
>>87
アニメとかガキが見るもんだよな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:10:05.073 ID:o1xinbfg0.net
営業ロボットとかいう茶番を見てみたい

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:18:33.169 ID:mXciUmZb0.net
自動販売機だって商品を補充してるのは人間だぞ
果たしてロボットが自分でトラックを運転することができるのか

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:21:48.110 ID:FfwRFQNda.net
>>91
お客の好みに合わせて商品を提案して販売する。
グーグルアドセンスがもうちょい能動的になれば出来上がりだな

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:22:58.716 ID:OW5PMtQq0.net
給料上げたくないから脅しで言ってる。ロボット化するには相当な設備投資をしなければならないので、今のまま安い人件費で人力でやったほうが短期では得だから。

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:26:55.526 ID:mmtX1y3p0.net
日本の場合ロボットよりパートやフリーターの方がはるかに低コストで生産性ありそう
ロボットに仕事奪われそうなのは高コストな医師とか調剤薬剤師とか

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:33:23.301 ID:3jSTdeHC0.net
>>2
んなこたあない。

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:34:22.434 ID:3jSTdeHC0.net
>>92
なんでロボットが人間と同じやり方する必要があるんだよwwww

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:36:34.501 ID:dKdOp39ma.net
>>87
懐かしいな
あの頃から介護苦のことを考えたいたのか

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:38:44.904 ID:Gq/MiJtAd.net
日本人雇うのが高いんだよ
すぐブラック認定して訴えて来ようとするし

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:41:45.625 ID:vp/A+X/hE.net
>>95
ロボット社会を維持する為に労働人口の大半がフリーターとなって働くのか胸が熱くなるな

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:43:43.957 ID:+USR8zFV0.net
最低賃金13位の日本が人件費高いねえ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:45:29.652 ID:pQ3k/+4h0.net
>>99
最近外人を薄給で使いすぎて問題化してるよね。
コンビニとか中国人にすら避けられてきてる。

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:48:16.616 ID:OW5PMtQq0.net
ロボット化で仕事がなくなるなら、移民を受け入れる必要はない。

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:50:13.208 ID:Gq/MiJtAd.net
>>102
まぁそれも安くていいものしか買わなかったり、24時間年中無休のサービスを求める消費者のせいではあるんだよな
どこかでコストカットするしかなち

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:55:41.804 ID:kcEYbhkFM.net
ブラック企業はバカだからロボットを壊れるまで使うんだよ
故障したら直せばいいのに直さないまま使うから直らないレベルまで壊す
そんで社員が手でロボット動かす

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 07:58:56.900 ID:OW5PMtQq0.net
人間なら「感動」で食ってけれるかもしれんが、ロボットはそうはいかんからな。

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 08:06:31.989 ID:balhxTF70.net
ロボットを使う仕事か
ロボットに使われる仕事か
二極化が激しくなりそうだ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 08:56:37.553 ID:6bdUhZ6s0.net
>>89
人間が働かなくてよくなるなら
むしろスポーツとかは盛んになるんじゃないか?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 08:57:44.415 ID:uw32flWh0.net
消費するロボット

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/07(日) 13:17:47.282 ID:X2P9wcVT0.net
産業革命の時も言われてたろ
でもやることは逆にどんどん増えていく

AIの進化によって人間がやることはますます増加して
ぼーっと何も考えない時間はさらに無くなっていくだろう

総レス数 110
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★