2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム系専門学校クズすぎんよ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:05:42.049 ID:BNvYYCAL0.net
なお自分もクズの模様

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:06:13.628 ID:a+a8MTdg0.net
相応

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:06:23.714 ID:K4GXVECJ0.net
お、おう。。

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:06:24.019 ID:6VTglBIYd.net
めでたし

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:07:40.886 ID:BNvYYCAL0.net
講師もやる気ねえ、授業も色々足りねえ、生徒もクソ8割まとも1割やべぇの1割

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:08:38.432 ID:BNvYYCAL0.net
>>2
ホント専門学校が世の中で低く見られてる理由が納得できたわ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:08:50.723 ID:aFYbbIgMa.net
やる気あれば上位に立てる良い環境じゃん

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:10:03.903 ID:BNvYYCAL0.net
>>7
って思うじゃん、上位にはスゲェのが何故かいるし、ちょっと目立つとクズの中で足の引っ張り合いがあるからゴミ環境過ぎる

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:10:24.305 ID:ccAjx5uY0.net
何を学ぶの?プロゲーマーになるの?
ゲーム専門卒のプロゲーマーなんているの?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:11:08.535 ID:fwx75UGja.net
専門学校とか遊びに行くとこじゃん

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:11:20.970 ID:BNvYYCAL0.net
ゲームクリエイター目指すはずの場所でゲーム作りたくないとかボヤいてる奴が腐るほどいるのマジ勘弁

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:11:41.943 ID:aXWzkkiaa.net
>>8
すげー無理だわ

あ、やる気無いんだ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:11:55.977 ID:5crf1k5q0.net
なにか資格取れるの?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:12:19.041 ID:dDPZjl5E0.net
どんな足の引っ張り合いがあるの

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:12:20.335 ID:BNvYYCAL0.net
>>9
ゲームプログラマとかプランナーとかを目指す学校
プロゲーマー目指すための専門学校が出来たって話は聞いたけどウチじゃない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:13:21.079 ID:BNvYYCAL0.net
>>12
そーだよ俺もクズだ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:13:39.485 ID:0QqSfxhR0.net
専門通うくらいなら高卒で就職したほうがマシなんじゃないか?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:14:21.906 ID:BNvYYCAL0.net
>>13
ITパスポート(笑)とか基本情報とか応用情報とかは講座やってくれる
受かるかは本人次第

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:14:57.590 ID:hSRV+2Mm0.net
専門学校にくるめっちゃ優秀な奴にたいして専門学校側は「もったいない、大学行けばよかったのに」と思ってるらしいな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:15:21.230 ID:SkCns7s10.net
どうせツクールみたいにお手軽に作れると思ってたんだろ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:15:30.958 ID:Yx/iF+kG0.net
>>18
それ完全にゲーム関係の就職ない奴だ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:15:33.355 ID:7cpqbnhAd.net
この手の専門学校で本当にゲーム会社入れるのか?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:15:43.519 ID:BNvYYCAL0.net
>>14
クラス内の伝達事項がギリギリまで回ってこないとか、グループ組むときも協力しないとか

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:16:46.503 ID:BNvYYCAL0.net
>>17
ゲーム業界行きたいなら専門行ったほうがいいとは言われた

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:16:55.425 ID:GtmU31IUK.net
高校にゲーム専門学校が説明会に来たけど
最新のゲーム機持ってきて生徒に遊ばせてるだけなの見てヤバいなと思った

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:17:01.523 ID:BNvYYCAL0.net
>>19
マジ!?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:18:13.144 ID:BNvYYCAL0.net
>>20
そこまでは思ってなかったけどホント難しいのな、何から何までプログラムしなきゃいけなくて発狂しそうになった

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:19:15.393 ID:BNvYYCAL0.net
>>22
普通にいる、いくつも知ってる会社の内定取った奴もいる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:19:49.497 ID:BNvYYCAL0.net
>>25
え…それって有名な所?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:20:20.342 ID:PpqLyA2Z0.net
ブロック崩し自作すんの?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:20:46.350 ID:BNvYYCAL0.net
>>21
ゲーム会社の内定は毎年取ってるみたい
今年も内定速報出てた

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:21:11.052 ID:DlVQijYz0.net
今の時代ゲームなんて独学で個人で作ってる人多いよね
むしろそういう人の方がいいの作る

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:21:22.243 ID:8otUSfeq0.net
最初はサイコロの目がランダムで出るプログラムとか組むんだよな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:22:12.197 ID:BNvYYCAL0.net
>>30
課題でやった
みんな効果音やBGMやブロックの柄を変えたぐらいのやつを出し合ってたわ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:22:50.825 ID:58sv4Q/Aa.net
IT土木→食品小売り総務部

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:23:28.100 ID:BNvYYCAL0.net
>>32
クラスで「コミケにゲーム出してくるわwww」って言ってた奴が真っ先に内定取ってたけどそういう事なのか?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:24:24.542 ID:BNvYYCAL0.net
>>33
printfと四則演算からだった
乱数もあったなー

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:24:36.647 ID:DQ4L69IG0.net
プログラミング自体は会社入って三ヶ月でマスターできるレベルだしな
結局行動力と発想力の違い

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:24:44.511 ID:BNvYYCAL0.net
>>35
やめてこわい

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:24:55.498 ID:GtmU31IUK.net
>>29
バンタン

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:25:20.347 ID:BNvYYCAL0.net
>>38
え、そんなもんなの!?
じゃあ専門学校のカリキュラムってなんなんwww

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:26:08.942 ID:BNvYYCAL0.net
>>40
有名どころじゃねーか!
学生の作ったゲームを遊ばせてたって事?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:27:45.586 ID:GtmU31IUK.net
>>42
良く読め
既製品を遊ばせてただけ

学生が作ったもんなんかなかったよ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:28:40.080 ID:aFYbbIgMa.net
専門学校というよりゲームとか娯楽系の分野は人気だろうな
給料別にしても仕事に憧れる人多いだろうし
相当優秀な人も目指すから並の人間にはきついかもしれん

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:29:10.410 ID:BNvYYCAL0.net
>>43
クソ過ぎるwwwwww

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:30:10.636 ID:rSdleRMW0.net
学校に行きブラック企業に就職する為の勉強するって意味がわからん

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:30:58.912 ID:IkK3fUBQ0.net
高校生には鈴木みそのゲーム専門学校の読ませるべき

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:31:28.653 ID:BNvYYCAL0.net
>>44
ゲームって言葉だけで安易に入学決めた感じの奴(俺含む)は大体潰れた
大学や社会人から専門に入り直した奴らは何か覚悟決まってて成績もいい奴多いし内定先もいい所行ってる感じ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:31:50.393 ID:BOwVp9v4a.net
アマ

フジ

ィレ

リス



イお

トつ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:32:28.834 ID:BNvYYCAL0.net
>>46
ゲーム好きな奴だとゲーム業界で働きたい奴って多いんじゃね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:33:11.187 ID:Bu0yRuyO0.net
文系の大学にいるんだけどプログラミングって数学強くないと厳しい?
ゲーム作りたいわ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:34:34.740 ID:GtmU31IUK.net
>>50
ユーザーとクリエイターはまるっきり違う
遊ぶのが好きなだけだと大体現実見て辞める

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:34:59.158 ID:DQ4L69IG0.net
>>48
そりゃ本当にやりたいことだったから入ってきた人とは違うだろうな
憧れとかで入学するんだったら大学行って独学で学んだ方がまだマシだったな
理系の学部行けばプログラミングも学べるし

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:35:04.650 ID:BNvYYCAL0.net
>>47
調べてみたけど漫画なのかな、今度探してみる

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:35:05.967 ID:A2/16I5cM.net
>>50
俺は嫌い

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:36:53.955 ID:BNvYYCAL0.net
>>51
数学は大事
だけどこの動作で使う数式はこれとこれとこれ、みたいに決まってるのが多いから、数学の勉強とはまた違う感じだわ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:37:32.627 ID:BNvYYCAL0.net
>>52
ホントそんな感じで辞めてった奴多いよ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:38:15.693 ID:SkCns7s10.net
>>36
そいつは元からゲーム製作が趣味だったんだろうな
ゲーム製作に憧れてるだけで学校入れば自然と作れるようになれると思ってる他の糞とは天と地程の差だわ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:38:23.269 ID:BNvYYCAL0.net
>>53
やる気のレベルが違うって事なのか……

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:38:24.283 ID:mIKiG4wG0.net
専門学校とかアホから金巻き上げるだけのとこだろ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:38:43.745 ID:GtmU31IUK.net
>>51
出来るに超したことはない

プログラムの構造理解出来ないと駄目だし

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:39:21.444 ID:QduLGODia.net
実際そういうスクールって結局殆ど自分でググって技術身につけろって感じじゃないのか?
情弱気質な奴は死ぬ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:39:50.225 ID:BNvYYCAL0.net
>>58
そいつ専門入ってからゲームプログラム始めたって言ってた

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:39:53.267 ID:1O2oqXbXM.net
IT土木→食品小売り総務部
http://i.imges.click/dqk97eDA.gif

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:40:52.332 ID:BNvYYCAL0.net
>>60
巻き上げられてるアホでーす

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:40:54.429 ID:h5DUT0Xq0.net
>>51
ゲームなら三角関数がわかりゃいい

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:41:44.929 ID:ULOuOnhH0.net
やる気ある人がコネと実績を作る場を得る所だろ?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:41:52.380 ID:6tH4DYGV0.net
専門学校って高校中退した奴が行くイメージだわ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:42:22.705 ID:BNvYYCAL0.net
>>62
基本的な所はやってくれるけどそれだけじゃみんな同じゲームにしかならないから、
興味持った技術は自分で調べてみろって感じ
確かに情弱は死ぬ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:43:50.379 ID:zvZvIzFCM.net
ブロック崩し自作すんの?
http://i.imggl.net/m1UU7Fcf.gif

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:44:00.164 ID:BNvYYCAL0.net
>>67
そうだったのか……

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:44:41.207 ID:BNvYYCAL0.net
>>68
うちの学校にもいる

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:44:59.251 ID:7llpRHZla.net
20年くらい前にアニメ7割声優2割ゲーム1割の学校で教務をしてたけどタイトーとかに就職した子はいたな
学年に一人とかってレベルで

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:45:18.102 ID:d5UDraQp0.net
若いうちはなんでも出来そうな気がするけどな
現実は厳しいのか

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:46:30.830 ID:BNvYYCAL0.net
>>73
学年に1人……クラスの他の奴はどうなったの?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:46:39.219 ID:DQ4L69IG0.net
学校だけで学んだ知識をどこにぶつけるかが問題
やる気あるやつは自分からゲーム作ったりしてるしけど大抵の落ちこぼれは勉強なんて学校だけで家帰っても何もしないだろ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:47:34.428 ID:BNvYYCAL0.net
>>74
むしろ年上組の方が上手くいってて辛い

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:48:15.911 ID:zvZvIzFCM.net
相応
http://i.imgue.info/pw1bXWuutC.gif

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:48:19.856 ID:BNvYYCAL0.net
>>76
プログラミングはやってるけどクソゲーしか作れねえ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:49:31.399 ID:GtmU31IUK.net
>>74
「何でも出来そう」と「何でもやってみる」は全然違う

熱意だけの奴が一番信用されない

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:49:50.922 ID:ULOuOnhH0.net
クソゲーでも形にするのが大事だろ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:50:25.890 ID:zvZvIzFCM.net
お、おう。。
http://i.imgue.info/RBKveHy.gif

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:51:27.863 ID:GtmU31IUK.net
>>81
これ

ゲーム内容なんてプロなら企画専門がいるしリソースも専門がいる

いかにバグなく組み上げられるかが大事

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:52:09.637 ID:BNvYYCAL0.net
>>81
学校で一斉に作るサンプルからほとんど変わらなくて泣けてくるけどやってみるわ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:52:57.299 ID:zvZvIzFCM.net
>>81
クソゲーってなんなんだろうな(哲学)

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:54:43.813 ID:GtmU31IUK.net
>>84
学校で教わらない部分盛り込んでみれば?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:55:03.885 ID:anA29EcbM.net
>>83
しょうゆ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:57:36.173 ID:4cmJ/YBVd.net
参考書かなんか買えば?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:57:44.590 ID:A2/16I5cM.net
学校に行きブラック企業に就職する為の勉強するって意味がわからん
http://i.imgol.net/GwyoHSggwp.gif

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:58:40.772 ID:7llpRHZla.net
>>75
カプコンとかもいたはずだけど他はそいつらが卒業するより先に俺が辞めたから知らないww

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:58:57.478 ID:BNvYYCAL0.net
>>86
おk

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:59:14.055 ID:UbWytTlp0.net
目標と現実のギャップが大きいとやる気なくなるよな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 07:59:57.747 ID:BNvYYCAL0.net
>>88
学校で買わされたの以外に3冊ぐらいは買ったよ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:00:24.597 ID:0kj+l2yhM.net
参考書かなんか買えば?
http://i.imgu2x.net/vBf2rNrgVl.gif

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:00:43.700 ID:BNvYYCAL0.net
>>90
カプコンとかすげぇwwwwww

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:01:09.231 ID:BNvYYCAL0.net
>>92
それ
打ちのめされる

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:01:29.681 ID:rSdleRMW0.net
ゲーム好きならゲームが出来るように休みが多くて早く帰れる会社探した方がいい

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:05:04.467 ID:jVrPVdSD0.net
俺もゲーム系の専門通ってる
俺はデザイン方面だけど

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:05:16.032 ID:WJ4kyFv4p.net
>>1
上位の奴はいいとこ行くよ
でもその先でしがみつけるかはさらに上位の奴だけだよ
お前は金も時間も無駄にしている
どこに就職するつもりなんだ?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:06:02.588 ID:BNvYYCAL0.net
>>97
ゲーム作る側になりたいんよ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:06:28.094 ID:A2/16I5cM.net
>>92
ギャップ敗北けってえええええええい!!!!!

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:07:04.201 ID:BNvYYCAL0.net
>>98
マジか
デザインって授業でどんな事やるの?内定は出やすい?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:07:50.886 ID:BNvYYCAL0.net
>>99
ゲーム会社行きたい

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:08:57.284 ID:zvZvIzFCM.net
何を学ぶの?プロゲーマーになるの?
ゲーム専門卒のプロゲーマーなんているの?
http://i.imgus.link/8ySU9fwlw1.gif

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:09:25.292 ID:LMiijhQed.net
専門は医療以外に行くなよ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:09:50.880 ID:kSwmTNDVM.net
今年中堅ゲーム会社に内定もらったけど
技術系内定者はほぼ院卒
専門は少なくいてもエンジニア
それでも多分学校で優秀そうな奴だったよ
プランナーにはほぼいなかったな
文系職はそこそこの大卒がほとんど

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:11:11.120 ID:BNvYYCAL0.net
>>105
医療系の専門ってそんな優秀なのか

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:11:48.960 ID:BNvYYCAL0.net
>>106
専門卒そんな少ないのか
コンシューマ系?モバイル系?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:11:50.389 ID:oPQQotaoa.net
>>107
食うのに困らないだけ
ブラックかどうかは別

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:12:06.330 ID:2zS30hrE0.net
グラフィッカーとかになるの?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:12:06.660 ID:BNvYYCAL0.net
>>109
なるほど

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:12:18.840 ID:kSwmTNDVM.net
あと専門の人は全員なんらか自分で勉強してたな
口を揃えて学校じゃろくなこと教えてもらえないからやるしかないって

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:12:26.726 ID:PWw84C/9d.net
>>34
どうせなら3Dとかにしろよ
普通のブロック崩しなんて専門学校の学生からしたら鼻くそだろ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:12:34.954 ID:BNvYYCAL0.net
>>110
プログラマ志望

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:13:23.706 ID:kSwmTNDVM.net
>>108
コンシューマ
今年30周年を迎えたタイトルを抱える会社

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:13:30.728 ID:BNvYYCAL0.net
>>112
やっぱり自分で勉強するのが大事なのな

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:14:34.938 ID:BNvYYCAL0.net
>>113
まだ2Dプログラミングしか習ってなかった頃なんだよ許して

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:15:02.854 ID:oPQQotaoa.net
>>116
FF14の吉田直樹が書いたコラム集?の本にもちょくちょくゲーム業界の求人の話あるが面白いぞ
ブックオフいって買ってこい

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:15:30.092 ID:BNvYYCAL0.net
>>115
大手じゃねーかwwwwwwwww

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:16:06.324 ID:BNvYYCAL0.net
>>118
なにそれ面白そう

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:16:37.359 ID:okGTnRIZd.net
専門入ったことないから比較はできないが、四大行って暇な時間でゲーム作ってた方がいい気がする。
ネットに知識は十分転がってるし、四大は後半特に十分な余暇あるし、やる気の問題でどうとでもなると思う。

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:17:08.466 ID:kSwmTNDVM.net
>>119
任天堂ソニーコナミセガバンナムが上にいるから実際は中堅なんだよな

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:17:36.534 ID:7TVcXur/d.net
俺もゲーム業界行きたくて専門の説明会言ったけど就職率は高いのに具体的なこと言わないからつっこんだら黙ったあげくに
「……そういうことです」
とか苦い笑い浮かべてたよ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:19:34.291 ID:Kw+chF4va.net
専門卒のエンジニアだけど学校で習うことは下地にはなってもそのままじゃ役には経たない
自分からgitのソース漁るなりオンラインジャッジやってみるなりしなきゃ使い物にはならんな

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:20:12.385 ID:oPQQotaoa.net
>>122
技術力で見るとコナミセガバンナムの方がやばくね
どれも世界で勝負する気あんまりないじゃん

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:20:18.365 ID:BNvYYCAL0.net
>>122
コナミってそんなに上なのか

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:20:55.520 ID:2zS30hrE0.net
ゲーム会社良いな、俺もいきたかったな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:21:23.538 ID:BNvYYCAL0.net
>>121
そうなのか、大学行ったほうが良かったのかなー

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:21:45.567 ID:UmzoZTAaa.net
こーゆーゲーム作りたいなーみたいなのはある?

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:21:53.908 ID:BNvYYCAL0.net
>>123
お察しじゃねーか

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:22:37.550 ID:GtmU31IUK.net
>>115
スクエニやんけ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:23:12.797 ID:BNvYYCAL0.net
>>124
github巡りってやっぱり勉強になるんだ……

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:23:38.179 ID:3ZsReGjl0.net
専門学生にゲーム作ってほしくない

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:23:56.688 ID:GtmU31IUK.net
>>123
就職する前に辞めてくってことだな

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:24:21.055 ID:BNvYYCAL0.net
>>127
行きてえ。
同じクラスで授業受けてる奴が卒業したらあの会社でゲーム作れるのかーって思うと苦しい

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:25:00.796 ID:I4T+WFSqH.net
>>41
目標のないやつの手を動かさせるため

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:25:04.975 ID:kSwmTNDVM.net
>>126
ゲーム以外の総合でみるとでかい
あとアプリが大分よさげ?だったはず

学歴もだけど業界的におっきな変革
を求められる期になったから
創造性のあるタレントを求めてる感はある
技術職はそれに加えて即戦力級の確かな知識が必須って感じ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:25:33.585 ID:7TVcXur/d.net
>>130
あのバカ高い就職率は飲食や小売り含めた全業界への就職率なんだよな
行く側からすると片隅でもいいからとりあえずゲーム業界に入れると思っちゃうよなぁ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:26:37.016 ID:BNvYYCAL0.net
>>129
斑鳩みたいな綺麗なSTGとか憧れる
あと無双系アクションも作ってみたい

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:27:10.920 ID:okGTnRIZd.net
>>128
と思ったが、ゲーム制作に特化できる環境で、休日の趣味含めゲーム制作に謳歌できたら、ゲーム開発者として得られるものはもっと多い気がしてきた。
四大よりもやる気がもっと重要になってくる気がする!

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:27:24.512 ID:3ZsReGjl0.net
>>139
パクリ構想しかねーのかよ
これだからゆとりは

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:27:24.762 ID:BNvYYCAL0.net
>>133
なんで?

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:28:14.283 ID:oPQQotaoa.net
>>135
上であげてるFF14の吉田(の部下のサウンドのおっさん)は、新人に技術なんか期待してなくて結局一緒に働きたいかどうかが大事って言ってるし、受けてみるのも大事だと思うがなぁ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:28:30.538 ID:BNvYYCAL0.net
>>136
そういうことかwwwwwwワロタwwwwwwワロタ……

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:29:03.263 ID:4FMaAFiF0.net
lol日本鯖確定して多少テレビで推されてたけど
案の定過疎鯖になってテレビであげられることもなくなったな

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:29:21.712 ID:UmzoZTAaa.net
>>139
最初はパクリみたいな物でも、自分で何か1つ作ってみるってのは大事だぜ?
何か作ってみろよ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:29:55.008 ID:BNvYYCAL0.net
>>137
任天堂ソニーが頂点なのは分かるんだけど、
セガバンナムコナミカプコンスクエニコーエーテクモあたりのポジションがイマイチよくわからん

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:30:31.406 ID:BNvYYCAL0.net
>>141
すまん

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:30:57.686 ID:I4T+WFSqH.net
>>144
その後勝手に動くようになるかならないかで人生変わるような気がしない?
今、なにかしてる?

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:31:16.797 ID:BNvYYCAL0.net
>>143
スクエニは書類で蹴られたんだ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:31:22.349 ID:okGTnRIZd.net
>>146
むしろ徹底的に細かい部分まで完コピしてみるという勉強法はかなり有用だと思う。

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:32:26.503 ID:GtmU31IUK.net
>>143
吉田と一緒に働きたくない件

あれ新興宗教の教祖やんけ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:33:33.611 ID:Kw+chF4va.net
パクリでも自分で作ってみればなんでここがこんな動きしてるのかとかなんとなく分かるからな
ただパクるんじゃなく考えながらパクるべきだけど

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:33:53.399 ID:BNvYYCAL0.net
>>149
シューティングゲームプログラミングって本を読みながらオブジェクトの管理クラスを作り直してゲームに組み込もうとしてる

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:34:09.881 ID:kSwmTNDVM.net
>>147
ホームページとかなんならウィキに載ってる売上高や資本金見て大体の規模感つかめばいいと思う
ぶっちゃけゲーム業界志望するなら規模や会社の地位よりも何処で何作りたいかによると思う

会社間の移動(転職)もめっちゃ多いし

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:34:19.200 ID:eXA26Ba00.net
大きいところほど優秀な奴しか雇わないからな
コンシューマで生き残ってるところなんて専門卒なんて何か学生時代に既に良いもの作れるくらいじゃないと取らないだろ

中小は中小で特技も実績も無い専門卒んあかより実績と即戦力重視だろうし


なんでゲームの専門学校なんかに行くの?

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:34:48.263 ID:UmzoZTAaa.net
>>151
いやまぁ、俺はゲーム製作詳しくないけど、ほんの少しでもオリジナリティは入れろよ?
君だけにしか出来ない事をしろ
他の奴にも出来る事やったって必要にされんだろ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:35:19.012 ID:BNvYYCAL0.net
>>153
ゲームをパクるんじゃなくて技術を盗むって感じなのか

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:36:08.346 ID:I4T+WFSqH.net
参考書として
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術

は今も勧められたりすんのか

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:36:16.741 ID:BNvYYCAL0.net
>>155
業界内の転職が多いってのは同級生が話してたのを聞いた覚えがあるわ

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:36:27.874 ID:lEChF8WZd.net
ゲーム会社でプログラマやりたいの?
業務アプリの一般的なIT土方プログラマ以外の存在だけどほんとにいいの?

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:36:59.821 ID:lEChF8WZd.net
>>161
以外→以下

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:37:04.172 ID:Q8uKJGT2M.net
>>144
勢いにワロタwww

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:37:30.097 ID:BNvYYCAL0.net
>>156
ゲーム業界を目指す事に集中したかったから?

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:38:07.469 ID:smUvtHT0d.net
何を勉強したらゲーム作れるようになるん

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:38:29.839 ID:34UyL1wXa.net
今はソシャゲ作れるやつが重宝される

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:38:41.981 ID:HiBtNq590.net
専門学校ってもともと技術と才能あるやつに道しるべを与えてやる場所だぞ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:38:52.423 ID:BNvYYCAL0.net
>>159
学校では勧められなかったけど買った奴は何人かいる

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:39:06.564 ID:GtmU31IUK.net
ゲーム開発したいならトーセ受ければ?

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:39:17.346 ID:2zS30hrE0.net
情報の理論とかはちゃんと学ぶの?

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:39:30.937 ID:BNvYYCAL0.net
>>161
そんなにやばいの?

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:39:56.878 ID:Y6IyoOJb0.net
ゲーム制作会社で働いてたけど専門卒ほとんどいなかったな
派遣でちらほらいる印象
デザインだったからプログラマーの方は噂でしか聞かなかったけど

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:40:12.741 ID:A/kGvp0f0.net
俺ガチF工学部だけど専門の方がマシってちょいちょい聞くけどこっちの方が遥かにまともな授業してるわ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:40:20.743 ID:95Y2SOy10.net
てかゲーム系に就職したいなら専門はやめとけ
ゲーム会社からしたら使えないレッテル貼られてるから不利にしかならん
プログラマーとかは知らんがデザイナーとかグラフィック関連なら美術大学出た方がいい
結局自分で書類送らなきゃならんし、専門学校だから有利、就職しやすいなんて事はない

プログラマーなら学校行くならその時間で自分で学びながら何か一つ作って持ち込む方がいいって聞いたな

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:40:49.380 ID:0406iefzd.net
大学と3dcgの専門ダブルスクールしてるけど就職できるか不安で震える

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:40:49.896 ID:okGTnRIZd.net
>>157
誰でもできることじゃないと思うよ。大抵はその時点で脱落するはず。
それをして基本を学べたら、次にオリジナリティを出すっていうステップがあるんじゃなんじゃないかと。
ただ、独自要素を入れて開発していかないとモチベーションが保てないなら同時にやってもいいとは思うけどね。

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:41:14.457 ID:BNvYYCAL0.net
>>165
うちだとc言語から始まってプログラミングを色々やりながらちょっと企画の勉強したりゲームの歴史を勉強したり?それと情報技術の授業もある

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:42:01.097 ID:UmzoZTAaa.net
>>176
あーなるほどな
まず基本理解から始めなきゃか
遠い道のりだな

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:42:13.766 ID:Kw+chF4va.net
>>158
そうだな
ある程度パクリを重ねている内にこのソフトはこんな実装をしてるんだろうなあとかアタリが付くようになる
アタリが付くようになれば自分がオリジナルを作りたいときにどう実装するりゃいいかも分かってくるからそっからが発想とかの勝負だな

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:42:31.457 ID:J7dJOWiza.net
専門ってインターンシップみたいなのあんの?

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:42:39.539 ID:BNvYYCAL0.net
>>166
モバイル系か

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:43:10.810 ID:oPQQotaoa.net
>>152
例に出しただけだ
チームのTOPならある程度盲信的にでもまとめあげる力も必要だと思うがな

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:43:15.889 ID:kSwmTNDVM.net
技術職は絶対的にまず知識が必要でその上で個性
ようは一緒に仕事したいと思われるかどうかしゃないかな
普通の会社よりも業界的に社員間のコミュニケーションが必要になってくるし

オタクでも非オタと上手くやってる人っているよね
一般的にも振る舞えるし好きなものを熱く語ることもできる
そういう人が多いって印象

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:43:16.418 ID:BNvYYCAL0.net
>>167
入学前に知りたかったぜ

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:44:11.773 ID:34UyL1wXa.net
技術系は学歴よ職歴だよ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:44:25.436 ID:BNvYYCAL0.net
>>169
トーセは案外選考厳しいのと給与体系が殺人的なのでちょっと

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:44:54.923 ID:BNvYYCAL0.net
>>170
一応ある

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:45:38.828 ID:BNvYYCAL0.net
>>172
デザインの事は学部違うから俺もちょっとわからない

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:46:38.800 ID:bbwT3MW20.net
ゲーム系入ったけど
ここでゲーム学んでもゲーム企業には入れないと思ったから
システム専攻に転科したわ
SE目指す

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:46:52.225 ID:/zCzXhIv0.net
>>184
そうなんだよな
俺も行って速攻理解して失敗した
元々入る前から出来る奴が先生と仲良くなって色々人脈増やす場所だわ
趣味こじらせたできそこないは適当に遊んでるだけだった
友達は似たような連中で楽しかったけど

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:47:07.554 ID:BNvYYCAL0.net
>>174
持ち込みかぁ、就職作品ってやつかな?

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:47:37.721 ID:Kw+chF4va.net
他のエンジニアに顔売っとくのも大事だな
個人ブログで技術共有したりカンファレンスに参加したり

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:48:32.304 ID:BNvYYCAL0.net
>>180
うちの学校だと成績がある程度いいと行かせてもらえる
あと夏休みのインターンは基本的に自由に行けることになってる

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:48:46.951 ID:i8GNElEn0.net
ほとんど企画とデバッグがメインの仕事だろ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:49:13.385 ID:BNvYYCAL0.net
>>179
凄い参考になる
ありがとう

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:49:41.797 ID:BNvYYCAL0.net
>>183
コミュ力が大事なんね

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:49:43.411 ID:YG07jy+Mp.net
専門学校で一時期講師してたけど
いい商売だよなって話が飲み会で出る程度にはお前らの思ってる通りの内情

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:49:58.211 ID:ZNXz2ufxa.net
そら九割は「大学受験はしたくない。そうだ専門行こう!」だからな
ゲーム会社に就職してるやつは専門も多いが別次元の話だろ。大学卒業してからいってるやつもいるやろし

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:50:31.386 ID:BNvYYCAL0.net
>>189
俺もそのほうが良かったかもしれんな

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:51:29.686 ID:d7Uo/7Vid.net
元々行く気なかったのにゲーム会社入ることになった身からすりゃわざわざゲーム専門なんかよく行くと思う
とりあえず1番大事なことは残業代がちゃんと出るかそれに尽きる

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:51:47.438 ID:BNvYYCAL0.net
>>192
技術ブログって奴?
ああいうの書ける人って凄いと思うわ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:52:25.335 ID:BNvYYCAL0.net
>>197
ひでぇwwwwww

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:53:25.973 ID:Wq5l1BocM.net
>>193
学校といえばJKやな
くっそエロい太ももちらつかせて目に毒やわ

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:53:46.920 ID:BNvYYCAL0.net
>>200
求人票見るたびに思うけど、裁量労働制多くない?

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:54:31.137 ID:Rhl+JUte0.net
スマブラの桜井も制作がきついなら向いてないて言ってた気がする

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:54:53.876 ID:I4T+WFSqH.net
>>168
古いけど今読んでも面白いから
機会があったら読むの薦めたいが
他にいいものが出てるかはしらんw

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:55:25.167 ID:okGTnRIZd.net
まずは一個好きなゲームの
オープニングから始まってどこか1ステージ+打ち切りエンディング
を目コピってみたみたいな規模のものの完成を勉強しながら目指して
完成させた段階でもまだ、制作ってめちゃくちゃ面白いな!って感じられるならほぼ勝ち。
そこから食っていけるまで精神的な苦労はほとんどないはず。

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:56:40.699 ID:WJqOc3vma.net
なんか自作で作ってニコニコ動画とかでファン付けば面接のネタになるんじゃないか
業界の人だったら見てる人多いだろ

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:57:13.865 ID:YG07jy+Mp.net
>>202
勉強できないからじゃなくて何も考えられないから来てるんだよな
普通に大学行ってれば開ける道なのに
同じ専門なのに介護行ってる子らはしっかりしてる

よく登る話題

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 08:58:10.114 ID:gWpHMqd3d.net
>>191
そうそう就職作品
一応学校でもその時期になると就職用の作品まとめたやつ作るが、逆を言えば学校いかなくても作品作って求人募集とか見て応募すりゃ誰でも参加はできる
ゲーム会社のサイトとかに求人募集あるでしょ

一応希望与えると、知り合いに専門学校から就職したやつはいる
美術大→専門でカプコン、専門のみで日本一、あと途中でアニメーターに路線変更してサンライズ系のアニメ手掛けてる会社に就職したやつもいたな

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:00:11.582 ID:X0q912Gu0.net
友達が専門学校からゲーム会社行ってたから、専門学校も捨てたもんじゃないんだなと思ってたがまぁやる気しだいだよな

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:02:08.187 ID:Jv75YmI90.net
しかし大学に行けないから専門学校に行くのかね
別にゲーム業界に入りたいってだけなら大学からでも行けるわけだし
あーでも、プログラム系は情報科でいけるけどデザイン系は美大になって難易度は高いか...

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:02:16.479 ID:uHx4LPOA0.net
間違って大手入れてもゲーセンの店長とかに回されるとか聞いたけど

今はスマホゲー主流なんだから自分で会社立ち上げた方が夢見れそう

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:04:48.795 ID:Y6IyoOJb0.net
>>212
美大って言ってもそこまで難しいものじゃないぞ
半年頑張れば五美大どっか入れるし
学費が高いとかは知らん

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:05:02.594 ID:X0q912Gu0.net
ゲーム制作に関わりたいなら道はいろいろあるよな
理系大学院の途中で唐突に絵に目覚めて、今来る仕事はだいたいゲーム関係だわ

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:05:38.087 ID:TaK1nFAUM.net
>>213
スマホで思い出したけど
俺今日iPhone買いに行くんやったわ

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:07:50.944 ID:TaK1nFAUM.net
>>208
ニコニコ見てる奴なんて小学生やろ

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:08:26.080 ID:aTnXVJ970.net
>>216
次にTPO考えない自分語りしたら殺す

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:08:55.125 ID:UIyHbF810.net
正直既にゲーム作れるレベルの人間募集してる割に
給料が安いのなめてるよな
フリーターでもして普通にインディーズで出した方がマシやろ

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:09:44.240 ID:aWmKJz+e0.net
>>217
小学生を馬鹿にする奴ってだいたい厨坊だよな

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:10:20.529 ID:aTnXVJ970.net
>>219
まぁマシやで
「フリーは辛い。フリーはきつい」って言われまくってるけど
大手も結局あぐらかいてゴミみたいなところ多いからな
「多人数で作ったほうがいいもの作れる!」といいながら
派閥争いの仲間割れでゴミみたいな労働環境にしている会社がやたら多いからな

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:14:30.008 ID:hTLsBO5I0.net
俺も企画専攻で通ってたけど
まともに通ってた奴は殆どゲーム業界で働けてビックリしたなぁ

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:14:35.314 ID:UmzoZTAaa.net
あぁ
何かを創り出すのって難しいだね

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:14:35.371 ID:eIBOBTkha.net
ゴミで思い出したけど
今日埋立てゴミ出さないといけないんだったわ

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:15:14.086 ID:rHVRUNom0.net
そりゃ、専門学校は営利施設ですしおすし
宗教団体にちょっと高いお布施を払ったぐらいに思っとけ

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:16:42.126 ID:UmzoZTAaa.net
勢い落ちてきたぞ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:17:22.772 ID:eIBOBTkha.net
俺ゲーム系専門学校の講師目指すわ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:17:37.373 ID:aDNZRWgK0.net
理系の学部2年だけど、プログラミングむずいってか、才能なくて単位が危うい

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:18:48.802 ID:6ddnKP/V0.net
無認可の専門はどこもそんな感じ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:18:54.179 ID:UmzoZTAaa.net
ともかく基礎を学ぶんなら専門学校より大学って事?

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:19:36.333 ID:YDETniXCa.net
C#とか習うんだろ?

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:22:09.310 ID:hQllhsnF0.net
なに?自分は他とは違くて、発想が特別で凄いゲームが作れると思ってその専門学校行ったの?w

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:25:58.376 ID:lEChF8WZd.net
>>171
ゲーム作るなんてクリエイティブな世界でただ他人が考えたゲームをプログラムするだけなんて底辺の小間使いでしかない
しかも自ら企画していくためにはセンスや情熱といった努力では獲得が難しい能力が必要なのでなかなかそこから抜け出せない
最初からプランナーとしての情熱やセンスがないのなら業務系で土方やったがマシ

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:27:43.893 ID:DBLhHyFw0.net
プログラミング系の専門いった知り合いいるけど遊ばずにひたすら勉強してたな
応用とったり研修で海外行ったりバイトもそういうところでやってたし
母子家庭で奨学金免除してもらうためってのもあったんだろうけど

そのまま大企業就職してたわ
元々プログラミングできたとかじゃなくてほんとに素人、パソコンの知識はそれまでネトゲするぐらいだったな

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:31:56.050 ID:KwIxE66D0.net
アニメ系と同じでボッタクリ詐欺みたいなもんだろう
遊びを仕事にしたい夢見てるオタから搾り取る
実際この道に進めるのは極めて少数

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:32:21.604 ID:HVx4MsRad.net
専門卒は小手先の技術だけで基礎知識がないことがおおい
仕事になると局所的でしか使えない

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:36:05.337 ID:4G1IDhnr0.net
絵を描くのが好き、じゃ駄目だ
絵を描かないと死ぬ、くらいじゃないと

これ聞いた時、すごく納得した

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:42:17.650 ID:6ddnKP/V0.net
能力ある人間は在学中からコンペで賞取ったり
インターンで長期採用されたりと自分から売り込んで
どんどん現場の人間とコネ作っていく

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 09:45:48.061 ID:MFFlM5u/a.net
能力のある奴はゲーム作って儲けて起業する

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:10:13.831 ID:AZS44ufQa.net
ゲーム制作って素人目に見るとどうやるか分かりにくいからなぁ
俺もゲーム系の専門出だけど1/4辞めて残った過半数もPC無関係な工場とかに就いたしな
入学前にプログラム書いたことあるやつとのデジタルディバイドが激しい

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:19:31.863 ID:Wq5l1BocM.net
>>219
は?普通ってなんだよ

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:20:54.740 ID:P4bu0qQV0.net
普通も何も 馬鹿大学と専門学校は行く意味ないだろ

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:22:49.815 ID:0ltb/GE30.net
大手ゲーム会社のエンジニアだけど同期で一番できる奴は専門卒だぞ

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:33:25.972 ID:Wq5l1BocM.net
>>180
あるわぼけぇ

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:35:05.682 ID:Q8uKJGT2M.net
>>224
お前みたいなゴミはゴミ箱にポイーで

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:35:26.359 ID:Wq5l1BocM.net
>>205
ほんまにきつい?

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:36:17.353 ID:5jWKRWGjd.net
いくら実力があっても上に認められて出世するのは大卒だからw

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:40:30.526 ID:TaK1nFAUM.net
>>145
でも日本には四季があるから

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:40:54.333 ID:Q8uKJGT2M.net
>>87
マヨネーズ

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:47:25.188 ID:Q8uKJGT2M.net
>>138
バカはお前だ

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:49:40.788 ID:lLeXWy5Cp.net
>>243
そりゃあ出来る専門卒しかとらんからな

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:53:46.570 ID:d7MC7+fi0.net
天下の任天堂は専門卒取ってるの?

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 10:56:47.711 ID:MHJama460.net
神戸電子

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:01:40.665 ID:EbhvsCuS0.net
ゲーム業界に限った話じゃないが
IT系の会社だと専門卒のが大卒より即戦力になるやろ

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:09:59.336 ID:Wz+7H2800.net
カプコンて200〜400人体制でゲーム作る
大企業だったんだね

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:14:28.704 ID:GtmU31IUK.net
>>255
その代わりクリエイター飼い殺しだけどな

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:16:38.924 ID:F3L4d7Utd.net
>>254
専門出た程度で即戦力になんてならんよ

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:17:41.127 ID:EbhvsCuS0.net
大卒よりって話をしとるんだが
バカかね

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:18:45.224 ID:+s1fiXsyp.net
>>254
雑用はできるからよく使い捨てにされる

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:20:17.518 ID:EbhvsCuS0.net
大卒は無能なくせにプライドが高い香具師ばかり
専門卒はとりあえず用語とか知ってるし話は通じる

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:26:04.252 ID:4G1IDhnr0.net
企業は専門出身が即戦力になるなんて幻想抱いとらんよ
就職したやつ見たら専門だろうが大学だろうがフリーだろうがなるべくしてなったなと思える
むしろ学校の延長でやってるやつ多いから課題やるだけでそれ以上の事しないし、専門学校からの付け焼き刃がほとんどで即戦力になるようなのがいない
10年前くらいならまだしも専門学校が増えて結構たった今じゃ企業もさすがにそれを理解してる

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:29:21.104 ID:fDZtw5Qw0.net
企業との交流は多いよ
まあ学校そのものの方針次第だろうけど

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:35:15.078 ID:jVrPVdSD0.net
>>102
基本的には絵を描いてる
パソコンでだったり鉛筆だったり絵の具だったり
あとは3DCGをやったりかな

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:37:41.828 ID:4G1IDhnr0.net
>>263
多分最初から最後までそれしかやらんぞ
周囲のやつらとへらへらやってたら就職出来んから課題以上の事をしっかりな

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:42:28.106 ID:eVseMPn20.net
>>51
unreal engineならプログラミング不要

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:43:21.107 ID:jVrPVdSD0.net
>>264
うんありがとう
今以上に頑張る

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:53:51.950 ID:thnAEP7X0.net
能力あるならWeb系の大手の選考受けてみるといいよ

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:57:17.169 ID:Af6y2PNSr.net
俺もゲーム系の卒業生だけど就活シーズンはゲーム会社が説明会開いてくれるんだからそのコネいかせられるかに全てかかってるわ

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 12:39:50.111 ID:edPeQUEB0.net
東大卒だけどGet内でSetしまくってるようなヤバい奴も見た事あるし、専門卒でエンジン作ってるような奴も居る
まだ10年目にもいってないペーペーだけど、ゲームエンジニアだったら学歴よりゲームとプログラムが本気で好きかだけが重要なんじゃないかと最近思ってきた
IT系は分からないのであくまでゲーム系だけだけど

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 12:39:59.972 ID:Mji4eKHQa.net
専門卒が、大学卒が、というより本人次第だろ
入学してから受け身の奴はどこ卒業してても使えないし、積極的に動く奴は使えるし

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 12:55:12.814 ID:EbhvsCuS0.net
本人次第という当然観点を鑑みつつ
大卒はつかえないというのが俺が長年の経験で そういうクリエイター志望を面接し育てた結果
判断した 真実だ 他人にとやかく言われたくないね 俺がこの業界で長年メシを食ってきて
感じた実直な感想なのだから 他人にとやかく言われたくない

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 13:30:28.562 ID:ILsdzMB+0.net
プログラマもいいとこは専門なんかより未経験大学生とるよね

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 13:30:55.136 ID:EbhvsCuS0.net
弾幕系シューティングとか2Dアクションゲームとかつくってたが
大卒の奴らはゲームがあまり好きじゃない
金と生活のためとかそういうのばっかり

専門の人はほんとうにゲームが好きで信頼できる
いまのでそういう人脈が役立ってて ヒット作もそれなりにできて安定してきた

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 13:37:52.525 ID:EbhvsCuS0.net
シューティングゲームつくろうとしてるのに
雷電 グラディウスしりません こんなバカが多いんだよ大卒には

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 13:57:53.967 ID:BNvYYCAL0.net
>>272
そうなのか!?

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:01:01.599 ID:BNvYYCAL0.net
>>211
結局行く奴次第か…

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:03:21.756 ID:BNvYYCAL0.net
>>213
プログラマで入ってゲーセン店長はなくないか?

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:05:08.155 ID:BNvYYCAL0.net
>>222
プランナーってかなり狭き門だって聞いてたけどそんなに内定率高いとか凄いな

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:06:47.563 ID:BNvYYCAL0.net
>>225
宗教団体でワロタ
学校によっては校長かなんかを崇めてる感じの所あるよな

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:08:11.543 ID:BNvYYCAL0.net
>>230
ゲームを作るための基礎って意味なら大学より専門じゃね?

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:08:51.019 ID:BNvYYCAL0.net
>>231
C#はUnity触るまでノータッチだったわ

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:09:55.357 ID:BNvYYCAL0.net
>>235
声優系の専門学校とかもヤバいらしいな

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:10:23.688 ID:BNvYYCAL0.net
>>236
基礎知識ってどんなレベルのなんだろう

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:10:39.731 ID:Ue/ezWvHp.net
オープンキャンパス色々行ったんだけど
4年制ゲーム専門学校の卒業生の作品が美大の2年生の作品よりクオリティ低かった
私立と言えどやはり専門と大学じゃ天と地の差なんだなと思った

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:11:57.449 ID:BNvYYCAL0.net
>>238
早く内定決まった奴がそんな感じだったな

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:15:12.571 ID:6j7Ap1l8M.net
>>283
6502アセンブリ

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:20:39.545 ID:BNvYYCAL0.net
>>252
毎年1人2人ぐらい取ってるらしい

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:22:21.198 ID:BNvYYCAL0.net
>>265
UEって細かい所いじろうとしたら結局プログラミングできないときついんじゃないの?

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:22:55.479 ID:BNvYYCAL0.net
>>268


290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:23:33.175 ID:BNvYYCAL0.net
>>268
説明会の数こなすって感じか……

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:24:37.833 ID:BNvYYCAL0.net
>>273
大卒で稼ぎたいならゲーム業界以外に行ったほうが稼げそうな気がするよな

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:25:00.744 ID:BNvYYCAL0.net
>>274
歴史を知るのが大事なんだな

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:34:58.459 ID:hvWTKnPj0.net
専門学校なんてその分野の基礎習う学校だからな
習うだけ金と時間の無駄だから辞めたほうがいい

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:36:43.279 ID:NbtStm66a.net
>>291
でもゲーム業界ってちゃんとしてるとこは激務分の報酬も休暇ももらえるらしいしな。
スクエニも報酬の不満は聞かないどころか業界トップクラスって評判ばっかりだし、上で書いてある吉田直樹の本の情報だと、ロンチのマスター前の地獄の追い込みのあとはその分一気に休暇とって、で次のタイトルに備えるってのが普通らしい。契約社員だとここでいったんサヨナラなんだろうけど

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 15:59:46.226 ID:TEUkdWPUp.net
>>282
声優学校の卒業後の就職先一覧はいろいろ突っ込みどころ多すぎて楽しいよ
自衛隊とか

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 16:10:37.844 ID:BNvYYCAL0.net
>>295
どういう経緯だよwwwwwwwww

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 16:14:33.908 ID:9ytkHiQN0.net
音楽専門とかはダンスのガチ勢以外は大体遊んでるらしいしな
就活なんかほとんどしないよ

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 16:18:25.359 ID:cSTDYneaa.net
あったわ
チームの製作で俺しか作ってるヤツいないってのが

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 16:19:39.717 ID:EdVjJ2ld0.net
ゲーム系からなぜ飲食にいくのか

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 16:48:53.623 ID:TCrN0vVH0.net
VIPに講師が裏事情流しにきてたね
トップの子だけ全力で進路サポートして他は学費払う肥やしにするだけらしい

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 16:59:37.531 ID:8Pmm7UTV0.net
俺も専門でゲームプログラムの学科出たわ
ゲーム業界行けるのなんて一握り。俺のクラスの就職率なんて六割くらいだったかな
もっとも俺は早々にゲーム業界諦めてユー子のIT企業に就職したけど

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 18:30:26.494 ID:lEChF8WZd.net
自分のゲームを作って世にだしたいのなら一番必要なのは人脈
プランナーと仲良くなれ
プログラマ出してくれる会社に足を運べ
音楽作れる知り合いを作れ
有名絵師と友達になれ
どんな仕事にでも言えるけど

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 18:32:55.720 ID:EdVjJ2ld0.net
>>302
そんなんしないで、同人で適当に作ってだせばいい
自己満足ならそれが一番
仕事は大学出て、まっとうに大企業に就職したほうがいい

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 18:36:12.617 ID:jqtpXuKhd.net
意欲あるゲームプログラマなんて求められてないから
日本ではね

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 19:05:01.050 ID:KrNYDk0p0.net
企画と言っても絶対プランナーで入れる訳じゃないからねぇ
スクリプターとか、デバッガーとか色々ある

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 21:30:56.650 ID:bDWoSx+9r.net
トー○にゲーム出したらE判定の俺でも業界入れるんだから折れなければ入れるよガチで

面接弱いから営業やってテスターで入って今プログラマーの俺が言うんだから>>1は自分信じな

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 22:08:37.838 ID:I3mWoocAE.net
高校偏差値64以下がこういう系の専門行ってもモノにならない

総レス数 307
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★