2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾ馬鹿「お前のヘッドホンハイレゾ対応じゃないの?クソ音質じゃんwww」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:12:01.445 ID:dv8o/z9U0.net
友達にこういうやついるんだがどうすればいいの?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:13:10.468 ID:o4v4W1Vm0.net
そんなに耳よくないから金かかんなくて楽だはwwwって煽り返しとけ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:13:40.662 ID:IBUwA+720.net
聞き分けさせてみる

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:14:30.265 ID:9erML59T0.net
表面上の同調

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:14:34.510 ID:dv8o/z9U0.net
>>2
いや多分俺の方が金かけてる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:15:48.862 ID:r/2+yVY40.net
ハイレゾ()って音質いい()の?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:16:23.364 ID:5dLD+fAo0.net
>>6
いいんじゃね?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:16:34.279 ID:DyTmpQOC0.net
書いてないだけでハイレゾ対応してないヘッドホンのが少ないんじゃね

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:16:52.108 ID:dv8o/z9U0.net
>>6
ヘッドホンとかアンプによる

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:16:58.083 ID:a+kUoVpK0.net
受け流しとけ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:17:30.235 ID:NSfqaN2q0.net
バカ耳

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:17:54.865 ID:rb66q+Op0.net
akgpro812買え

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:18:01.981 ID:rS9ziQgo0.net
ハイレゾ対応スマホとか音質以前にどこにそんな容量あるんだっていいなくなるわ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:18:14.531 ID:dv8o/z9U0.net
>>8
周波数がどうのこうので

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:18:56.735 ID:o4v4W1Vm0.net
正直いってハイレゾとその他の高音質音源を聴きわせられる耳を持っているならなかなかの才能の持ち主だからそっちの業界いったほうがいい

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:18:59.353 ID:FYBm8q5L0.net
まあハイレゾ対応してない高級機も結構多いしな
ハイレゾ対応の低価格機種って高音キンキンのドンシャリが多くて嫌い

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:19:09.384 ID:7Gb+yVU30.net
テキトーに愛想笑いしとけばいい

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:19:24.522 ID:gxmVPyZEd.net
こっそり対応してるのと替えてしれっと聞かせて違いわからなかったら馬鹿にしよう

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:19:59.332 ID:ysPxxaAd0.net
3万以上のイヤホンでハイレゾ対応見たことないんだけどあれどうなってんの。ハイレゾ対応の方がやっぱり音質いいの?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:20:00.420 ID:apo2VQ6y0.net
ハイレゾ対応って別に何か特別な基準や機能があるわけじゃなくて
ハイレゾ音源でテストして一定の音が出たのを確認しましたって表示だから大した意味がない
メーカーによってテストも違うし統合された指針もなく好き勝手に表示してるだけ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:20:13.482 ID:apo2VQ6y0.net
ハイレゾ対応って別に何か特別な基準や機能があるわけじゃなくて
ハイレゾ音源でテストして一定の音が出たのを確認しましたって表示だから大した意味がない
メーカーによってテストも違うし統合された指針もなく好き勝手に表示してるだけ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:21:34.570 ID:knSePZQ60.net
有名メーカーのフラグシップモデルにハイレゾ対応の表記が殆どない時点でお察しだよね
低価格帯の機種に書いとけば鵜呑みにしたバカが買っちゃうんだよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:21:42.049 ID:DyTmpQOC0.net
http://www.audiocheck.net/audiotests_frequencycheckhigh.php

ここで22kHz聞こえるかやってみたら

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:21:55.433 ID:+reVJfRC0.net
ハイレゾとかいうステマに騙されてかわいそう
40KHzが聞こえる人間がいたら有名人になれるぞ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:22:05.261 ID:lzQ9FoHl0.net
俺のクソ耳じゃ電気屋で聞き比べてようやく違いがわかる程度

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:22:46.198 ID:dv8o/z9U0.net
>>17
俺の愛するヘッドホンを馬鹿にされたんだ
どうにかして怨みをはらしたい

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:24:36.122 ID:dv8o/z9U0.net
>>19
正直その価格帯になるとハイレゾ対応とか非対応とか関係なしに良い音

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:25:03.296 ID:YVoWX50ad.net
>>19
つ RHA T20

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:25:11.305 ID:rS9ziQgo0.net
それなりに金かけてるならどんだけ的外れなこと言ってるか論理的に説明ぐらいでキルだろ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:26:10.538 ID:YVoWX50ad.net
というか、馬鹿とやらのヘッドホンと1のヘッドホンは何かが気になって昼にしか眠れない

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:26:45.684 ID:D7Ve0X770.net
結局私怨かよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:27:02.370 ID:+reVJfRC0.net
HD681B見せてやれよ
「3000円のヘッドホンだけど多分お前のより音いいよ^^」とか言ったれ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:27:33.149 ID:kBo8vT0XK.net
使ってるアンプは?まさか直じゃないよねwwwwww

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:27:44.731 ID:uE7zneiUa.net
おれの耳がクソ音源を聴きそれをリチューンして口ずさむ、つまりはハイレゾを越えてる…わかるか?凡人

おれならこう言うね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:28:30.124 ID:apo2VQ6y0.net
ハイレゾ対応ってのは書いときゃそっちのが売れやすいから国産メーカーが喜んでつけてるのは事実
アクオス世界の亀山モデルと一緒

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:28:58.780 ID:hT42xC840.net
『ハイレゾ』て、要はSONYの独自規格なんじゃ無いの?よくわかってないんだが

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:29:10.458 ID:QiEEnDEH0.net
アナログでいい

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:30:12.523 ID:2r8D2MUFM.net
表面上の同調
http://i.imggl.net/PkyuKCp.gif

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:30:13.003 ID:ft0Y2d2O0.net
>>21
今は40kHz以上再生できるのって扱いじゃなかったっけ?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:30:20.406 ID:54HtMY+ia.net
wavで十分

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:31:33.377 ID:dv8o/z9U0.net
>>30
友達はwalkman AシリーズにMDRうんたらを接続してきいてる

おらは3万くらいのDACとプリメインアンプを接続して、プリメインアンプのスピーカー端子からアッテネータ通してHD800に繋いでる

それでもバカにされて悔しい

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:32:15.880 ID:apo2VQ6y0.net
>>36
規格作ったのはJEITA

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:33:45.646 ID:gE2qEMKw0.net
俺は100円のイヤホンで満足してるわ
比べなきゃいける

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:33:54.307 ID:UB6dt3260.net
ソニーの物ではなくてあんなバカ規格に
マジになって大々的にやっちゃってるのがソニーくらいなものってだけ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:34:10.869 ID:+reVJfRC0.net
40KHzとかじゃなくてXLRコネクタを使ってるんならある程度認めてやっけどな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:35:16.086 ID:FQzDrBaC0.net
耳くそまみれのお前じゃ100均のイヤホンで聞かせても変わらねーなwwww
と煽る

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:35:36.588 ID:apo2VQ6y0.net
>>39
40khz出るか出ないかで言えば出ない製品の方が珍しいんだぜ
それがどの程度出るかとかの規定もないし
なによりもともと可聴域を超えてる周波数を目安にしてる時点で意味をなしてない

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:36:14.699 ID:uE7zneiUa.net
でもおまえ多少音質のいい奴聴いても何も変わんないじゃん自己満じゃんそれにおまえ不細工じゃんwwww消えろよおまえはもう友達じゃないハイレゾと一緒に消えろよ!

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:36:20.450 ID:YVoWX50ad.net
>>41
ワロタwwwwww
なんか適当に聞かせてみれば?

>>39
イヤホンやヘッドホンのハイレゾ対応マークの話だと思う
カタログスペック上は20kHzまでしか対応してないと書いてあっても実際には40kHzまで出るかも知れない
出ていても、どうせ聞こえませんけどね

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:36:34.807 ID:xxwOUGj10.net
>>28
すこ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:37:11.099 ID:dv8o/z9U0.net
ああ畜生ムカつく
SONYのクソ野郎!!!!

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:37:57.468 ID:lvhPnC5l0.net
オーオタはモスキート音すら聞き取る能力を失っている老害が多いのにね
そのくせ指摘されるとモスキート音をモスキートノイズと称して現実から目をそらそうとする

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:38:16.094 ID:OkYnq1XEa.net
>>41
12万のヘッドホンを使いさらに周辺機器もこだわってるイッチを馬鹿するとかネタにしか思えないな
あまり相手にすると友情決裂するぞw

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:39:17.796 ID:ft0Y2d2O0.net
>>47
意味はなしてないのは分かってる
意味はなしてないけど統合された指針自体はあるよってことが言いたかった

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:40:14.836 ID:6SawMe030.net
一定以上は聞き分けられないらしいしいいんじゃない(適当)

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:41:47.722 ID:bTCxIktS0.net
hd800がハイレゾ対応してないとか誰がいったの?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:42:10.844 ID:apo2VQ6y0.net
>>54
テスト方法も一律にならなく判定基準も違うようなのは統合された指針とは言わないぜ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:42:15.662 ID:dv8o/z9U0.net
>>49
百聞は一聴にしかずってか

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:42:48.047 ID:xxwOUGj10.net
コウモリかよって言っとけ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:43:18.351 ID:YVoWX50ad.net
>>56
申し訳ありません!
対応してますわ
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.Item/id/3.html
シールはついてないかも……

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:43:23.839 ID:dv8o/z9U0.net
>>56
箱にハイレゾマークなかったし価格コムにも書いてなかったからハイレゾ非対応だと思ってた

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:44:05.443 ID:br6YA7qD0.net
ハイレゾ馬鹿「やっぱハイレゾ最高やわ〜。音が違うね音が!!」


mp3 192kbps

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:44:10.731 ID:phs/9jWp0.net
「俺にもお前のレベルの時期がありました」っていう
俺はもっと先をいってますって余裕をみせたれw

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:46:50.809 ID:2r8D2MUFM.net
ハイレゾ対応スマホとか音質以前にどこにそんな容量あるんだっていいなくなるわ
http://i.imguer.info/lyzCbZs.gif

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:49:41.810 ID:AWlCql/i0.net
本当にあれを信じてる奴は見ているこっちが惨めになる

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:49:47.388 ID:ft0Y2d2O0.net
>>61
あのハイレゾマークって日本独自のもんだから
海外メーカーのにはついてないってだけだよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:49:55.572 ID:YVoWX50ad.net
>>61
でもカタログの周波数特性では殴れないな……
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-1A/
というか100kHzってコウモリの超音波レベルだなwww

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:51:14.468 ID:eUO6zBmR0.net
プリン愛用者ですまんな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:53:15.914 ID:HqvVeImHd.net
ハイレゾ対応って要はその周波数まで出せるかどうかってことだろ?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:54:17.038 ID:9vs97j2GM.net
>>66
そうなの?

>>67
友達曰く空気感の為には超音波も必要らしい

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:57:01.169 ID:k4iNRjytM.net
>>46
イヤホンて言うと別の意味でやばいぞwww

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 07:57:38.235 ID:OtJypfb70.net
スピーカーやヘッドフォンのスピーカーユニットって電気と磁石でうごいてんだぜハイレゾ対応とか非対応とか意味不明

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:00:56.614 ID:ypTwtyXJd.net
超音波域なんて音源に収録されてるわけ無いだろ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:01:46.144 ID:ojHLXcbj0.net
俺のSR-009もハイレゾマークついてない……

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:02:21.188 ID:kBo8vT0XK.net
ハイレゾで高音質だと思ってるやつの大多数は、高音質だと思い込んでるだけで聞き分けできてないよ
高級ホテルで騙して安いエビが使われてたって事件があったろ
あれは食っても違いがわからないくせに高いエビだと思い込んでうまいような気になってただけ
そういう言われたままに盲信するようなやつは、実際に食べれば一発でわかるような違いにも気づけない
ハイレゾだって実際に違いを感じてるんじゃなくて、高音質だという言葉を盲信してるだけ
違いをわかって選んでるんじゃなきゃ、そんなやつを相手にする方がお前の愛用品に失礼
ただのミーハーの自己顕示と同程度に比較される程度の物って言ってるようなもん

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:04:25.190 ID:RqDKPycm0.net
Xperiaでハイレゾ聴くんやで!

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:04:35.576 ID:OtJypfb70.net
ハイレゾっていっても結局アナログレコード盤にはかなわないんだろ?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:04:55.284 ID:RqDKPycm0.net
>>66
ついてるのもあるよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:06:04.713 ID:DyTmpQOC0.net
それらしい解説されるとよく聞こえるってのはあるんじゃない
オーディオプラシーボ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:08:50.484 ID:bW06bP/R0.net
実際ハイレゾの方が音域広いんだよなぁ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:10:02.762 ID:OtJypfb70.net
ハイレゾウォークマンはいいけどスマホ程度にハイレゾ対応なんて売り方してたらハイレゾブランド崩壊だろ
スマホがあればウォークマン何ていまどき衣良ねえけど耳がいい俺はハイレゾじゃないと我慢で機内から専用機のハイレゾウォークマン高い金田して買うわドヤってことだろ?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:16:27.621 ID:kBo8vT0XK.net
>>80
広くてもそれを知覚できてないってことだよ
高級エビと安いエビだって味は違うがそれを知覚できてないから騙される

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:27:15.062 ID:o4v4W1Vm0.net
プラシーボ効果はあるかもしれないよな いい音(がでてるはずだという事実)に酔っているのかもしれない

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:27:58.175 ID:4ZQZaodUd.net
ハイレゾ対応って書いてないイヤンホッホでハイレゾ聞いてるけどしゅごい…

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:29:24.184 ID:tB5x330h0.net
スレタイみたいな奴に限ってアンプとか持ってなさそう

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:41:55.119 ID:nGuTovSC0.net
ハイレゾ対応マークがあればすごい
これアホすぎだろ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:45:53.763 ID:YVoWX50ad.net
>>66,78
たしかにある
https://www.rha-audio.com/jp/t20.html
またT20かとは言うなww

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:47:20.997 ID:XwQtexIFd.net
アナログレコード対応ヘッドホン

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:54:19.822 ID:q5K1JInx0.net
96khz/24bitで録音したギターの音すら俺には聴き分けれない
弾いた音と録音した音はどう聴いても、見ても、完全に一緒。波形見ても出てない帯域は関係ない以上変わらん

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:56:10.658 ID:9XJRKUMQM.net
>>44
バカって言った奴がバカなんだぞ★

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:57:29.941 ID:kBo8vT0XK.net
>>90
バカバカ言うんじゃないバカ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 08:59:12.838 ID:+reVJfRC0.net
ピュアAU板から老害は出てくんなよ
あそこはほんとうにひどい場所だ
2mm2芯の屋内配線用ケーブルと高級LC-OFCスピーカーケーブルのAVXテストをやったら
全く差が出なかったって言うのにこいつらAVXテストの意味からして否定するからな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:00:01.193 ID:l1IPto920.net
でもお前ハイレゾ対応機器持ってないじゃん

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:04:46.542 ID:Xkj6GSG7r.net
この手のスレで、そこまで音質求めて何聞いてるの?って質問すると黙り決め込まれる

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:07:14.794 ID:5dLD+fAo0.net
>>93

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:09:33.995 ID:XW1DIxiB0.net
低い周波数の音は可聴域外でも音質に影響するって実験は知ってるけど
高い音の方は聞いたことねーな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:32:54.538 ID:GehgILw2r.net
俺「ハイレゾの定義は?^^」

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:34:53.215 ID:uKtNx6YT0.net
>>92
それABXテストのことかな?
二重盲検法な

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:36:11.402 ID:uKtNx6YT0.net
例えば有名なサイトだけど

http://mp3ornot.com/

ここで128Kbpsと320Kbpsの違いはハイレゾ使ってる人は
当然100%聞き分けられるよな?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:37:45.205 ID:5dLD+fAo0.net
>>99
まっっっっったくわからん
一緒だろこれ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:39:08.808 ID:YVoWX50ad.net
>>99
CD音源のFLACにしたファイルでもビットレートは1000bpsくらいあるんですが……

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:39:22.998 ID:3pd6IIm/0.net
ハイレゾのクラシックって結局買ってもいいの?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:42:48.164 ID:5X6RJ/AL0.net
ハイレゾ対応なんてソニーが勝手に言い出しただけなのになぁwwwwwww

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:43:38.933 ID:FNqDHHjRa.net
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/highresolution.html
終了

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:44:42.359 ID:3pd6IIm/0.net
ギターで始まる曲と女ボーカルまじで分かんねえ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:48:05.694 ID:FNqDHHjRa.net
>>104より
NHKの実験
NHK 技研 ノート No.486
 詳しくは上のリンク先ですでに述べているが、いろんな楽音について、20 kHz 以上の成分が入っている場合と、
20kHz 以上をカットした場合を聴き比べ、有意差があるかどうか調べた。
この実験に先立って行われたハイパーソニック効果の結果も踏まえ、
被験者には単純な瞬時切り替え法でなく、納得できるまで何度も聴き比べてもらうという方法をとっている。
結果は最初のテストでは17歳の女性がわずかではあるが有意レベル(72%)を超えた正答率(75%)を出したケースを除いて、やはり有意差は認められなっかった。
比較的正答率が高かった被験者については再度追加テストを行ったが、
その場合は有意差は認められなかった。

ハイレゾリューションオーディオの研究
http://ir.lib.uec.ac.jp/infolib/user_contents/9000000355/9000000355.pdf

 これは電通大に提出された博士学位論文で、かなり長大である。
著者は 上の 文献2 の共著者であり、一つ目の実験は、上のNHK の報告と同じである。
ただ、長時間(2分前後)聴きこんで比較した時、筑前琵琶という超音波成分のエネルギーが大きい楽器の場合、若い2名の被験者に有意差が認められたと報告している。
ただし、これらの被験者も20 kHz 以上の音が聴こえているわけでなくハイパーソニック効果の可能性を示唆している。
もう一つの実験として、フォーマットの異なる音源が聴き分けられるかどうかを調べるため、同じ楽音を 48kHz-24bit、192kHz-24bit、DSD(SACD)
で録音再生した音源を比較したが有意差は認められなかったとしている。

ビット深度の違い
 上記 2、3 の実験はいずれも20 kHz 以上の成分の有無が聴き分けられるかどうかの実験であり
ビット深度についてはいずれの場合も 24bit で行っている。
ビット深度はダイナミックレンジに関わる量であり、リンク先ににいろいろな場合のダイナミックレンジを図示するが、図に示すように
聴覚の上限と一般居室の闇騒音を考えると、CD の規格である16 bit (96dB) のダイナミックレンジは十分余裕のある規格で
(CD の規格を決める時14bit で十分であるという意見が強かったそうである)
これ以上ビット数を増やしても聴き分けられるとは考えにくい。
実際、これについてもブラインドテストによる検証が行われており、別ページで示したように(資料2と3)、聴き分け不能であるとの結論が得られている。

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:49:04.363 ID:5dLD+fAo0.net
>>106
つまりどういうこと?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:50:55.170 ID:FNqDHHjRa.net
>>107
二重盲検法などの実験によればハイレゾは人間に聞き分けることは不可能ってこと

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:51:28.216 ID:phs/9jWp0.net
まぁマジレスすると
機械に拘っても実際に音楽やったり生を聴きに行く体験してる奴にはかなわない

実体験があると、クズ音源で聴いても脳内でその時の感情が再現されるからな
もちろん、実体験がある上でよい音源を聴くのが一番だが

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:52:08.307 ID:FNqDHHjRa.net
>>107
しっかりとした研究所で行われて
再現性もあるからまず間違いないと思われ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:53:07.268 ID:FNqDHHjRa.net
>>109
そりゃ生でやると音以外の要素もあるからな

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:53:09.870 ID:3pd6IIm/0.net
>>110
使われた音源は何?
加工バリバリの商業曲?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:55:52.733 ID:FNqDHHjRa.net
>>112
NHKの場合は
1 琵琶 2,20 ジャズ(ピアノトリオ)3, 4, 13 バイオリンソナタ 5, 10, 14 ピアノ+管楽器 6、7,8 管楽器ソロ 11、12 コーラス 15 管弦楽 16、17,18,19 伴奏付きヴォーカル

11,12 は市販 SACD、それ以外は、筆者らによる 192kHz、24bit ディジタル録音、13 は 3のソースの超高域部を同レベルのホワイトノイズに置き換えたもの

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/NHKreport486.html

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:57:04.068 ID:FNqDHHjRa.net
>>112
なおわかるまでいくらでも聞いていいよというやり方だった模様

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 09:58:16.636 ID:FNqDHHjRa.net
>>112
さらに込み入った話をすると
有意差を出した人間はいたものの
再度同じ音源でテストをしたら
有意差は見られなかったので偶然の範囲を超えない

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 10:01:21.207 ID:L9m2cYBQd.net
オーディオオタとラーメンオタって似てるよな
適当な蘊蓄並べときゃ勝手に騙されるバカさ加減とか

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 10:02:29.166 ID:FNqDHHjRa.net
>>116
ラーメン?

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 10:03:17.149 ID:3pd6IIm/0.net
坂本龍一が無理だって言ったら無理なんだろうな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 10:03:58.747 ID:SfH6J9y60.net
買いに行くのめんどくさくて100均のイヤホンつかってる

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 10:17:09.472 ID:h+Ro0P6W0.net
ヘッドフォンとかイヤホンで低音から超音波までフラットに出るものなの?物理的に無理じゃね?

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 10:23:41.367 ID:bTCxIktS0.net
>>120
出せないからメーカーごとに癖みたいなのがあって好みがわかれる

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 10:57:05.225 ID:Fr892n3+0.net
そいつの音源はハイレゾなの?

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 11:03:29.153 ID:iql38Gsn0.net
まあハイレゾ好きなオーヲタに少しだけ助け舟を出すとすれば
現在のDACは理論通りの動作とは程遠い
だからSoX Resamplerみたいな変なアドインがあるわけで
そこで自己満足してればいいんじゃないの
でも他人に迷惑掛けんな老害

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 13:31:32.291 ID:MK3qa2pO0.net
ぼくはHA-FX850ちゃん!(そこら辺のイヤホンとの違いはよくわかっていない)

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 14:01:04.994 ID:aBl6HWoLx.net
周波数特性だけで音質を語れるならそんなに楽なことはないんだがな どちらかというと分解能とレスポンスのほうが大事

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 18:28:47.009 ID:307/khwTd.net
ノイズだらけのの中で聴くのにハイレゾwww

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/28(日) 18:33:24.526 ID:+VnF7Cw80.net
ノイズが無ければいいってもんでもないけどな

総レス数 127
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★