2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生正解率10%の問題wwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:28:02.041 ID:Ylc3Cvwca.net
まさかVIPにわからない奴はいないよな?

http://i.imgur.com/9SdngQ9.jpg

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:28:37.423 ID:WelewfZP0.net
沈むなら上がる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:29:03.265 ID:YgCRxSJka.net
上がる

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:29:21.444 ID:2QigXKxB0.net
変わらんだろ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:29:21.895 ID:YgCRxSJka.net
違った上がらない

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:29:32.407 ID:R6z05R+R0.net
下がるだろバカ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:29:39.397 ID:Dpz9zvOvd.net
船外(陸地)だから下がる

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:29:48.253 ID:YgCRxSJka.net
あ、やっぱ上がる

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:29:49.538 ID:m9cd9Vnf0.net
2たく?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:29:55.008 ID:2qupZoon0.net
変わらない

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:29:56.854 ID:KbJwcsbe0.net
普通に考えたら上がる
でも正解率10%だから下がる

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:30:19.403 ID:qstT+TsO0.net
下がる

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:30:32.854 ID:pY4Q/sknp.net
変わらない

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:30:32.971 ID:TeqRKiVbd.net
水ん中入るから水位は上がるくね?
もしくは変わらない?

15 :深海の姫 ◆MARiN//HVc :2016/10/02(日) 15:30:42.499 ID:68m0C7SFa.net
かわらない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:30:49.029 ID:SqEvMaCX0.net
変わらない

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:31:22.392 ID:Ylc3Cvwca.net
理由もつけないと正解とは言えないぞ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:31:27.704 ID:mlLJI4u+0.net
変わらないわけがない
普通に上がる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:31:46.607 ID:gqH+iEPcp.net
レンガ捨てて軽くなった分水位下がるんじゃね?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:31:48.590 ID:6dt7vpihx.net
水が入ったコップにホコリが浮かんでるようなもんやろ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:31:56.287 ID:2QigXKxB0.net
>>14
その分船が軽くなるんだから喫水が浅くなるだろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:32:06.207 ID:mlLJI4u+0.net
>>20
でもレンガは沈むよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:32:22.242 ID:ZeaxIbZs0.net
上がるに決まってんだろ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:32:23.355 ID:qstT+TsO0.net
風船の上にレンガ乗ってる状態からレンガ落とすこと考えればわかりやすい
風船の上にレンガ乗ってるとき、レンガの重さによってレンガの体積よりも大きな体積分風船が沈んでる
こっからレンガを落とすと風船はほぼ水面に浮かぶ
風船が浮かんだ分水面は下がり、レンガが沈んだ分水面は上がる
風船の分の方が体積大きいから結果的に下がる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:32:26.674 ID:Yin3yy3G0.net
上がってんの?下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:32:27.662 ID:sicGONR4r.net
浮力と重力で釣り合いとってるんじゃないの?
変わらないと思ったけど

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:32:31.974 ID:4uE5mHf5d.net
答えは沈黙

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:32:33.764 ID:IMEPsfQqr.net
船の排水量が小さくなるんだから下がる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:32:33.803 ID:e7n9x1On0.net
密度が高ければ高いほどさがる

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:32:45.630 ID:mlLJI4u+0.net
>>21
重さと体積は別だろ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:32:58.738 ID:wIIgl37S0.net
レンガを一つ海に投げ入れたところで水位がミクロ単位で上がるだけだ
そう考えて俺はその無駄な行為を止めて体力を温存した

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:33:02.005 ID:EETJyqda0.net
船の構造を知ろう

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:33:05.722 ID:SqEvMaCX0.net
海に捨てたって書いてない

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:33:06.620 ID:K+5dt5PSp.net
完全に沈んでる船想像しろ
レンガ落としたところで変わらん

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:33:21.327 ID:5vkYgiW0d.net
水の上とは書いてないから変わらない

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:33:26.689 ID:ZA6tBWko0.net
プールのような場所なら水位下がるんじゃないの?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:33:30.486 ID:mlLJI4u+0.net
>>24
レンガの体積分も沈むわけねーだろ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:33:47.568 ID:1agjgqqX0.net
水は常に蒸発してるからほんの少し下がる

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:33:58.407 ID:mlLJI4u+0.net
>>34
でも船は沈んでないから変わるよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:34:12.157 ID:ncFRWct20.net
レンガはいくつか?
水位とは海の水位のことか?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:34:37.506 ID:ZeaxIbZs0.net
レンガの体積分の水が押し出されて
水面は上がるんじゃない?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:34:39.190 ID:mlLJI4u+0.net
>>40
海しかねーだろ
お前アスペか?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:34:59.430 ID:Ylc3Cvwca.net
>>60までいったら答え出すか

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:35:08.303 ID:69Y//dsfa.net
船が何処にいて煉瓦をどこに捨てたかで答え変わるだろ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:35:09.989 ID:mlLJI4u+0.net
>>41
普通にこれ
体積>重量

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:35:48.070 ID:gAjIJW1u0.net
船の体積と密度によるんじゃ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:35:54.838 ID:N03mg/Ol0.net
勝手な解釈を加えてないかどうかのテスト

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:36:20.353 ID:oAf75XVn0.net
下がるに決まってんだろ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:36:45.142 ID:mlLJI4u+0.net
>>47
というアスペ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:36:53.403 ID:Z5cFwJWyp.net
2択で正解率10%ならエキセントリックな答えなんだろうなあって

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:37:20.322 ID:ZeaxIbZs0.net
>>50
三択

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:37:42.400 ID:wIIgl37S0.net
なんか密度の関係で下がる気がしてきた
体力は温存するけど

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:37:44.587 ID:liZY+Bhqa.net
http://i.imgur.com/qM4JW4V.jpg

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:37:56.036 ID:ncFRWct20.net
海にレンガ落としたところで水位が上がるだの下がるだの判断できない
北極の氷が年にいくら溶けてると思ってんだ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:38:00.589 ID:mlLJI4u+0.net
 これは意表を突いた問題です。問題のポイントは水位が
どうなるかという点で、おそらくそんなことまで誰も考え
たことがないと思われます。
 通常、ボートを浮かべられるほどの水がある湖とか海で
手荷物を外に放り出しても、水位の変化など限りなくゼロ
に近いですから、そんなことは気にも止めません。でも原
理的に見れば、たしかに水位に影響はあるはずです。海に
浮かんでいる氷山を対象にとれば、温暖化の環境問題にも
なります。
 この出題の背景には、受験応募者が基礎物理学の知識を
持ち合わせ、意表を突いた問題にも柔軟に対応できるかど
うか、また最後まで問題を注意深く解いていくかどうかを、じっくりと見る意図が隠されています。

 さて、小さな容器の中で模型の船を浮かべた場合を考え
れば、押しのけられた水はどこかへ行かざるをえず、それ
が水位を上げるだろうと容易に予想できます。このことか
ら、水位が変わる元となるのは、水面下にある物体の体積
の変化にあると想像できます。
 水中の物体はそれ自身の重さと同じ重さの水を押しのけ
るという排水量と浮力の原理を小学校のとき教わりました
が、最初このことがどうしてもわかりませんでした。
 しかし、ある理科の先生が明快に説明してくれました。「水槽の水を豆腐だと思って、それを包丁で切出すことを
想像してみなさい。そしてその空いた空間にまったく同じ
重さと形をした他の物体を、そっくりはめ戻した様子を考
えてみなさい」と。もし物体が少しでも重ければ豆腐は変
形するものの、同じ重さなら、物体はぴったりそこに収ま
って釣合っていることは容易に想像できました。
 そこでこの排水量の原理を思い出していただければ結構
です。
 さて、手荷物を船外に出せば、船体は軽くなって少し浮
き上がるため船の排水量は減りますが、落ちた手荷物がま
た排水しますので、船と手荷物の全体の重さが変わらない
かぎりは、排水量も同じのはずです。

 しかし本当にそうなのか。手荷物が非常に軽くて、放り
出されたのち水に浮いていれば、水の受ける総重量に変化
はなく、排水量は同じなので水位も変わりません。
 また、非常に重い手荷物の場合でも、それが紐でしっか
りつながれているならば、放り出されたときボートは一瞬
浮き上がるものの、手荷物は途中ぶらさがった状態で止ま
り、ボートは手荷物がぶらさがった重さによって再び引き
込まれます。この場合も総重量は同じなので、ボートと手
荷物が一体となって浮いているかぎり、排水量は変わらな
いですから、水位も変わりません。

 では、紐を切って沈んだ場合はどうでしょうか。物体が
沈むということは、その物体が押しのけている水量の重さ
よりも重いからで、これが浮くためにはもう少し余分に排
水をしなければならないわけです。その余分な排水をして
くれているのがボートという乗り物だったわけです。
 ですから、手荷物がボートから離れ沈んでしまった場合
は、この余分の排水量が不要ということになりますので、全体としての水位を僅かに下げることになるのです。

では採用となった解答です。

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:38:06.538 ID:qq/wJ7KA0.net
沈没済みだったら上がる

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:38:23.253 ID:Ylc3Cvwca.net
まあいいか答えっぽいのもうpされたし

http://i.imgur.com/79VKFmP.jpg

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:38:59.209 ID:YQniwLgjd.net
船からは水位が下がったように見えるんだろ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:39:43.845 ID:po2tAVoR0.net
水の中に捨てるとはどこにも書いていない

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:39:54.297 ID:dmNvitBH0.net
レンガの体積より船底の体積のほうが大きいからレンガの重量が無くなった船が僅かに軽くなって水に使っている面積が減り水位は下がるとみた!

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:39:58.637 ID:qstT+TsO0.net
>>37
レンガの方が水より重いから

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:40:11.953 ID:IDVLk1fk0.net
まずレンガの体積分水位が上がる

レンガの重量分の水の体積分船が浮いて減る?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:40:19.379 ID:gqH+iEPcp.net
>>57
ああやっぱり
なんでこんな簡単な問題分からない人がいるんだろ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:40:39.424 ID:mlLJI4u+0.net
>>61
お前の中の風船って水なの?
頭大丈夫か、

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:40:48.797 ID:TpU1GSaC0.net
飛行船だからあがらない

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:40:54.194 ID:VJNUoDwZM.net
船の構造を知ろう
http://f.xupdl.net/OfDDe6CtR8.gif

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:41:02.836 ID:qstT+TsO0.net
>>64
浮力に風船の中身なんて関係ないんだが?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:41:16.040 ID:e7n9x1On0.net
高校物理を履修してればわかる事

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:41:47.932 ID:mlLJI4u+0.net
>>67
ふう‐せん【風船】

1 紙・ゴムなどで作った球状の袋に、空気または水素ガスをつめてふくらませた玩具。手でついたり飛ばしたりして遊ぶ。風船玉。《季 春》

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:42:00.037 ID:M6pndqQPa.net
>>63
世の中単純なことすら分からない池沼だらけだからじゃね

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:42:20.735 ID:z/7+9aw/a.net
レンガが沈むなら水位上がる

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:42:26.216 ID:dmNvitBH0.net
答え出てた

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:42:40.846 ID:qstT+TsO0.net
>>69
風船の中身は空気だろうけどそんなこと何の関係もないんだが?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:42:55.296 ID:mlLJI4u+0.net
>>73
あるよ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:43:37.537 ID:qstT+TsO0.net
>>74
浮力は物体が水を押しのけた体積に比例する

体積しか出てこないんだけどどこに風船の中身が関係してるの?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:44:30.640 ID:Uqqa0oQQ0.net
下がる

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:44:35.730 ID:Y0D6g9TCM.net
下がるだろバカ
http://i.imguer.space/FJPhMz9D.gif

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:45:02.769 ID:QTAtllll0.net
どれぐらいのレベルの大学生が解いたんよ
下がるに決まってるだろ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:45:11.914 ID:mlLJI4u+0.net
>>75
そもそも水ではないから比例もクソもない

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:45:14.526 ID:Ylc3Cvwca.net
次の問題いらんか?
なんか議論白熱してるみたいだが

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:45:40.118 ID:dmNvitBH0.net
水位って体積だけが関係するんかえ?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:45:48.057 ID:PhLXO0/t0.net
船外に投げ捨てたよ。砂浜まで。

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:46:40.386 ID:qstT+TsO0.net
>>79
水の上に浮かんでる話してるでしょ?
水どこいった?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:47:39.279 ID:mlLJI4u+0.net
>>83
元の問題は水なのにいきなり風船とか言い出したのはお前だぞ
水はどこにいったの?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:47:55.551 ID:YV1nyTWrd.net
>>71
これでFA
レンガ沈む分の船内の水面より下がった部分の空気分の体積だけ上がる

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:48:02.417 ID:qstT+TsO0.net
>>84
船が風船だとだめなの?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:48:10.217 ID:QbTtPJ64d.net
投げて手元を離れてから着水するまでは水位が下がる
着水したら元に戻る

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:48:19.934 ID:YV1nyTWrd.net
逆だ
下がる

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:48:25.086 ID:2E63rScd0.net
>>85
あほ発見w

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:48:44.807 ID:PYSwYCsX0.net
視認出来ないから変わらない

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:48:54.224 ID:YV1nyTWrd.net
>>88
>>89

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:48:54.874 ID:mlLJI4u+0.net
>>86
え?お前の中の船ってレンガごときで凹むの?
紙の船か何か?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:49:21.843 ID:qstT+TsO0.net
>>92
凹むって何の話してるの?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:49:32.522 ID:mlLJI4u+0.net
>>93
風船だよ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:49:52.760 ID:qstT+TsO0.net
>>94
風船凹む話してないよね

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:49:55.401 ID:ZA6tBWko0.net
>>80
欲しい

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:49:57.695 ID:WdSoz6Jvp.net
おれの乗っている船は陸地にあるから水位は変わらん

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:50:59.996 ID:mlLJI4u+0.net
>>95
お前がいきなりしたんだよ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:51:19.127 ID:qstT+TsO0.net
>>98
してないけど
どれだよ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:51:24.228 ID:dmNvitBH0.net
なんか文系と理系わかりそう

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:52:19.869 ID:637BX0MWd.net
テンガだったら?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:52:19.902 ID:LE5MJ4Si0.net
中学校でアルキメデスの原理を習えばだれでもわかるでしょ
ただし問題文にはレンガの比重が明記されてないので場合分けが必要

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:52:24.688 ID:0ICbHJV90.net
変わるわけ無いじゃん

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:52:28.486 ID:mlLJI4u+0.net
>>99
大きな体積分風船が沈んでる

お前風船の上にレンガ乗せたらこうなると思ってんの?
sssp://o.8ch.net/hgc9.png

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:52:29.524 ID:SX03SfGwd.net
投げるんだから一瞬上がる

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:52:35.757 ID:u83H+Ray0.net
水位っつーのはもともとの水の量(不変)と船が水に浸かってる部分の体積(可変)とレンガが水に浸かってる部分の体積の3つで決まるのよ

@レンガを投げることで船が軽くなるから船を押し上げる浮力が小さくなるので浸かってる部分が減る、すなわち水位が下がる

Aレンガが水に浸かる分、水位は上がる

@はレンガの重さに等しい量の水だけ水位が下がり、Aはレンガの体積と同じ分の水だけ水位が下がる
これを比較したら@の方が量が大きいことは明らか

よって下がる

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:53:05.951 ID:HlbZx/T10.net
変わるわけがない
空から降ってきたならともかく

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:53:14.955 ID:qstT+TsO0.net
>>104
風船が変形しようが関係ないよね
風船が水に沈む話してうrのに

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:53:33.754 ID:GWgATLfl0.net
解答を導き出すときの仮定が面白い

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:54:36.483 ID:mlLJI4u+0.net
>>108
水ではなく風船と言ったのはお前だぞ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:54:43.403 ID:GWgATLfl0.net
レンガじゃなくてイカリと考えるといいんだな
イカリを船から切り離したら船が浮くんだからそりゃ水位さがるわな

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:55:04.513 ID:u83H+Ray0.net
>>110
俺はお前が風船と言ったのを見たぞ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:55:05.049 ID:YV1nyTWrd.net
レンガの力の余剰分最初空気が水体積に加わってて
レンガぶっ飛ばしたらそれがなくなる
レンガは水底面の垂直効力と力釣り合うから

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:55:29.691 ID:qstT+TsO0.net
>>110
そんなこと言ってないが?

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:55:32.684 ID:GWgATLfl0.net
発想の転換かうーんめずらしくためになるスレだった

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:55:41.594 ID:mlLJI4u+0.net
>>112
まあお前はこのスレを1から見直してこい

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:55:49.550 ID:mlLJI4u+0.net
>>114
言ったよ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:56:07.210 ID:qstT+TsO0.net
>>117
言ったならどこで言ったか教えて

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:56:09.351 ID:u83H+Ray0.net
ネタのつもりだったのに...

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:56:10.801 ID:Xohd0DH00.net
水位は下がる
レンガが水に入っても水の体積は同じで水圧に変化はないが、船は軽くなる

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:56:36.352 ID:dmNvitBH0.net
これって水に浸かってる船の底より重いものを投げ入れたらどうなるん?

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:56:40.797 ID:YV1nyTWrd.net
で、正解は?

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:57:13.907 ID:mlLJI4u+0.net
>>118
>>24だよ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:57:53.325 ID:qstT+TsO0.net
>>123
言ってないよ
どの部分?引用して

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:58:03.223 ID:e7n9x1On0.net
次の問題はよ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:58:07.483 ID:ZA6tBWko0.net
>>122
>>57

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:58:22.504 ID:mlLJI4u+0.net
>>124
風船の上にレンガ乗ってるとき、レンガの重さによってレンガの体積よりも大きな体積分風船が沈んでる

128 :名前を入力して下さい:2016/10/02(日) 15:58:48.589 ID:ob9tIxP10.net
わからない

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:58:54.694 ID:R6z05R+R0.net
つーかこのレベルの問題わからないってヤバくない??
文系理系以前に頭の良し悪しの問題だよねこれ
この程度もわからない奴らが集まるvipってどれだけ底辺なんだよ
ほんと落ちぶれたな

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:59:06.815 ID:Lluai0UK0.net
変わらない

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:59:19.991 ID:Ylc3Cvwca.net
じゃあちょっと簡単な奴
http://i.imgur.com/lG9QsXv.jpg

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:59:30.546 ID:YV1nyTWrd.net
>>126
さんくす!

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:59:30.630 ID:qstT+TsO0.net
>>127
水のかわりに風船なんて言ってないよね
3行目に水出てくるのに水の代わりに風船だとすると水が2つあって船がないんだが?船どこいった?

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 15:59:33.915 ID:eIF9iRzn0.net
アルキメデスの法則も習ってない中学生多すぎない?
急に聞かれて感覚的に答えようとしたら分かりづらいけど、論理的に考えたら簡単な問題だろ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:00:20.684 ID:u83H+Ray0.net
>>131
ジョン

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:01:02.649 ID:kaZAT3+b0.net
こういうのは極端な例を考えれば簡単にわかるんだよ
例えば1tで1トンある物体を仮定すれば
船が沈む分の方が水に投入した時より圧倒的に大きいから水位は下がるとすぐわかる

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:01:03.673 ID:ZA6tBWko0.net
サリーの方が遅い

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:01:04.908 ID:Lluai0UK0.net
サリーが早く着く可能性が高い

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:01:21.865 ID:VJNUoDwZM.net
>>134
まったく中学生は最高だぜ!

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:01:37.845 ID:7XktppZA0.net
疲れてる

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:02:13.055 ID:YV1nyTWrd.net
さりーがおそい
結果俺に後つけられてれイプサれる

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:02:57.932 ID:mlLJI4u+0.net
>>133
お前が勝手に船の代わりを風船にしたんだよ
そんで風船に乗っけてるレンガを水に投げ込むとかいうわけ分からないことをし始めたんだよ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:03:25.543 ID:VJNUoDwZM.net
>>137
ん?お前サリーって言った?サリーって言ったよなぁ…

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:03:33.582 ID:e7n9x1On0.net
ジョンだ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:03:36.514 ID:qstT+TsO0.net
簡単のためにジョンを1キロと仮定して考えたら
サリーが5キロ地点でストップしてしまった

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:03:54.887 ID:GprW+l/w0.net
ジョンより速い時間が半分以上ないとサリーが早くつくことはない
つまりジョンが早い

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:04:13.267 ID:qstT+TsO0.net
>>142
その通りだけど
それがどうした?

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:04:50.905 ID:8aOj00hKM.net
沈没済みだったら上がる
http://i.imguar.website/Y1YJuzYV.gif

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:05:08.901 ID:e7n9x1On0.net
ジョンが1km/hより遅い場合答えは反転する

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:05:30.563 ID:u83H+Ray0.net
違う、速さによる


キョリを2, ジョンの早さをxとして

ジョン: 2/x
サリー:1/(x+1)+1/(x-1)
=2x/(x^2-1)

サリー - ジョン
=2/x(x^2-1)
これはx>0の値によって負にも正にもなる

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:05:30.780 ID:eIF9iRzn0.net
サリーが早い

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:05:35.220 ID:mlLJI4u+0.net
>>147
最初に戻してるんじゃねーよ
風船はレンガの体積分も沈まねーよ
どんだけ柔軟性の高い風船使ってんだよ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:06:19.408 ID:dmNvitBH0.net
ジョンの方が早いじょん

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:06:23.395 ID:Ylc3Cvwca.net
解説は面接の回答風に答えてて長かったから俺が答えるな

ジョンの歩く速さが5km/hだとする
そうするとジョンは120分で街までつく
一方サリーは最初の5kmを6km/hつまり50分で歩く
その次の5kmは4km/hでつまり75分で歩くことになる
よってジョンの方が5分早く街に着く

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:06:40.902 ID:qstT+TsO0.net
>>152
風船が水に沈む話してるんだけど

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:07:00.652 ID:dH2davaQ0.net
文系の俺でもわかるわハゲ

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:07:09.850 ID:rUP2rb8f0.net
ジョンやん

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:07:38.741 ID:u83H+Ray0.net
あ、x>0じゃなくてx>1か
ならぜったいジョンだ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:07:56.841 ID:eIF9iRzn0.net
違う
ジョンか

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:08:11.889 ID:mlLJI4u+0.net
>>155
してないよ

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:09:21.303 ID:e7n9x1On0.net
ジョンが1km/hより遅い場合なんて存在しなかったわw

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:09:37.642 ID:t7x/5S8t0.net
ジョンが早くつく

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:10:09.974 ID:ZA6tBWko0.net
時速1kmより遅いってジョンは匍匐前進でもしてんのか

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:10:14.517 ID:dmNvitBH0.net
こういう問題楽しいけどわからないとムワアアってなる

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:10:23.263 ID:qstT+TsO0.net
>>160
>風船の上にレンガ乗ってるとき、レンガの重さによってレンガの体積よりも大きな体積分風船が沈んでる
>こっからレンガを落とすと風船はほぼ水面に浮かぶ

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:10:31.883 ID:u83H+Ray0.net
>>163
それよりサリーの速度がマイナスになるのが問題

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:10:55.295 ID:Ylc3Cvwca.net
まあいいかまた今度出すわ
なんか荒れそうな問題だらけだからな

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:11:05.241 ID:rUP2rb8f0.net
ジョン1km/hにしたらサリー歩いてないことになるやんか

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:11:44.918 ID:GprW+l/w0.net
マイナスなって5km地点でプルプルするサリーを想像した

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:11:47.818 ID:e7n9x1On0.net
むしろ後退してる

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:11:54.138 ID:+aVn3S7l0.net
こういうスレで口喧嘩してる奴らを見てるとスポーツ観戦みたいで面白い

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:12:35.874 ID:mlLJI4u+0.net
>>165
だから風船はそんなに沈まないっての
あとどうして一回風船に乗せたの?
手で投げ入れたらダメな理由は?

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:13:06.421 ID:e7n9x1On0.net
うるせえ風船をNGワードにぶちこむぞ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:13:24.938 ID:u83H+Ray0.net
風船「・・・。」

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:14:00.194 ID:+aVn3S7l0.net
風船は例えの話じゃろ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:14:10.011 ID:rUP2rb8f0.net
>>167
もう一問出してくれ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:14:21.782 ID:mlLJI4u+0.net
>>175
それが例えになってないから言ってんだろ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:15:19.469 ID:7u0jEctv0.net
水位は下がるって正解が出てるんだから間違った理論を説明してないで諦めろよ

179 :海老天 ◆EBITEN.OiVVZ :2016/10/02(日) 16:15:47.941 ID:GJpQicVOd.net
今北産業

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:15:48.702 ID:AE5NCBq30.net
他にも出してー

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:16:06.261 ID:u83H+Ray0.net
>>179
風船

風評被害

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:16:06.984 ID:qstT+TsO0.net
>>172
>だから風船はそんなに沈まないっての
アルキメデスの法則

あとどうして一回風船に乗せたの?
>風船が船のかわりだけど船を風船に置き換えたらだめなのか?

>手で投げ入れたらダメな理由は?
手で投げ入れたらダメなんて言ってないが

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:17:00.234 ID:qstT+TsO0.net
いい加減諦めて読解力がなくて勘違いしてたって認めたら?

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:17:12.559 ID:e7n9x1On0.net
>>179
風船
NG
推奨

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:17:59.577 ID:nEbMufac0.net
おっぱいの画像を貼ってください

顔が写ってなくて、おっぱいだけの画像です

自撮り風のおっぱい画像です

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:18:12.036 ID:Ylc3Cvwca.net
>>176
じゃあ最後な

http://i.imgur.com/xVkJTFy.jpg

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:18:40.734 ID:mlLJI4u+0.net
>>182
アルキメデスの法則は空気の入った風船でも適用されるわけ?
中身は空気だけど
まずそんな沈んだら風船が割れるだろ


え?お前は船を素手で持ち上げられるの?
やっぱり紙で出来た船なのか

じゃあそれこそ何でいきなり風船を出したのか謎だわ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:18:46.416 ID:+aVn3S7l0.net
風船に親でも殺されたかと思えるほどの風船ディスり

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:19:35.766 ID:Lluai0UK0.net
目の見える人に頼む

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:19:36.942 ID:ZA6tBWko0.net
これ知ってるわ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:20:51.832 ID:qstT+TsO0.net
>>187
勘違いしていることに気付いてないのか認めたくないのかしらんが
風船が沈む→○風船が水に沈む ×風船が凹む

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:20:54.113 ID:mlLJI4u+0.net
26枚とその他に分ける

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:21:49.450 ID:mlLJI4u+0.net
>>191
土壇場で変えなくていいよ
どこにも水なんて書いてないよ

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:22:23.211 ID:14gC/Ww00.net
>>150
これと似たように考えたけどキョリを2として?のがスマートですげえわ
あと最後の式までいったところでこれが0以上になるのかどうかが分からんかった

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:22:33.138 ID:rUP2rb8f0.net
マジでわからんだだけどorz

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:22:37.809 ID:dmNvitBH0.net
答えは沈黙…

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:22:45.436 ID:t7x/5S8t0.net
全てのコインを立てる

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:22:59.995 ID:qstT+TsO0.net
>>193
それが読解力ないって言ってるの
船が変形する話は元の問題に関係あるか?

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:23:31.217 ID:F/6TR8fYa.net
2択の問題で正答率10%になるわけないよね?

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:23:31.389 ID:u83H+Ray0.net
>>186
全部混ぜてだいたい2つに分けて
それぞれ降ってワンチャンにかける

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:23:34.445 ID:+aVn3S7l0.net
勝負あったようだな

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:23:45.483 ID:LCYv6BBU0.net
むずすぎるわ

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:24:05.851 ID:e7n9x1On0.net
これはわかんねえ

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:24:20.046 ID:mlLJI4u+0.net
>>198
お前の説明力がないだけだぞ
いきなり関係ないことを言い出したから俺が指摘してやったわけだが

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:24:24.394 ID:GprW+l/w0.net
26枚とって全て裏返し山とするのだ

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:24:41.242 ID:mlLJI4u+0.net
適当に26枚とその他に分けて26枚を裏返せばいいんじゃねーの

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:24:59.784 ID:LE5MJ4Si0.net
>>186
すべてのコインを立てればどちらの山も表と裏が0枚になる

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:25:15.177 ID:5XDk7yKd0.net
うん…?
なんか問題を間違えてないか?

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:25:53.929 ID:2E63rScd0.net
>>205-206
その26枚をどうやって特定するの?目隠ししてるのに

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:25:57.864 ID:e7n9x1On0.net
ああ、二つにわけるって数適当でいいのか

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:26:16.967 ID:OS4fngXJd.net
分からん

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:26:18.898 ID:mlLJI4u+0.net
>>209
特定しないよ
適当に26枚選ぶんだよ
確かそうだった気がする

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:26:19.408 ID:e7n9x1On0.net
>>209
適当な26枚でいいんだよ

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:26:31.074 ID:qstT+TsO0.net
>>204
船を風船に置き換えただけなんだけど?
船を風船に置き換えると船の重さほぼ無視して考えられる
どこが関係ない?

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:26:37.551 ID:IwABjDFV0.net
船による

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:27:27.767 ID:eIF9iRzn0.net
>>207
天才

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:27:58.603 ID:mlLJI4u+0.net
>>214
お前は船を持ち上げられるわけ?

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:28:00.119 ID:rUP2rb8f0.net
>>207
納得できる回答だな

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:28:05.969 ID:7nBwIlcdd.net
>>207
これ正解やろ

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:28:08.033 ID:2E63rScd0.net
>>212-213

意味不明なんだが…w
アホか君達

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:28:23.727 ID:e7n9x1On0.net
26枚の中にx枚表があればもう一つの山には26-x枚
で26枚の山を全て裏返せば26-x枚になる
ってことか

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:28:27.334 ID:qstT+TsO0.net
>>217
また何か勘違いしてるな
どういう発想して船持ち上げるって思った?
説明して

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:29:08.592 ID:gqH+iEPcp.net
いつまで風船風船言ってるんだよワロタ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:29:08.614 ID:u83H+Ray0.net
なんかスレが二元中継になってるんですが

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:29:28.023 ID:GprW+l/w0.net
>>220
自分で実際にやってみろよw

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:29:43.581 ID:Ylc3Cvwca.net
>>221
そういうことだ
もう解説いいよな
仕事に戻る

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:29:48.364 ID:qgBC8VoU0.net
前提として船が水上に在るか不明なので変わらないが正解

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:30:35.181 ID:mlLJI4u+0.net
適当に26枚選ぶ
その中に含まれてた表の枚数をnにすると
26枚の山にはn枚 その他の山には26-n枚 表がある
26枚の山を裏返せば表は26-n枚になる
この枚数はその他の山にある表の枚数と一致する

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:30:37.026 ID:2E63rScd0.net
>>227
君アホだね

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:30:47.816 ID:e7n9x1On0.net
>>226
いい暇つぶしになったわありがとう
仕事頑張れ

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:31:44.201 ID:2E63rScd0.net
>>230
意味分からない
分かりやすく説明しろよ

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:31:53.296 ID:mlLJI4u+0.net
>>222
風船にレンガ乗せてそっからレンガを海に放り込むんだろ?
つまり下の風船を持って勢いつけてレンガを海に放り込むんだろ?
そんなことする意味ある?

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:32:06.243 ID:+aVn3S7l0.net
コインの向き変えていいなら立てらすのもなしではないな

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:32:37.492 ID:u83H+Ray0.net
>>231
風船を26個ひっくり返すだけ

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:33:01.072 ID:e7n9x1On0.net
>>231
>>228

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:33:17.964 ID:vMRFo96z0.net
>>220
まず、選んだ26枚のうちx枚が表だとします
それらを全部裏返すと、この26枚の中の表は26-x枚になります
ところで、選ばれなかったほうには、当然26-x枚の表があります
よって、xが幾つでも、両者の山には同じだけの表が含まれます

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:33:19.256 ID:qstT+TsO0.net
>>232
そんなことする意味ある?
君の理解力が無いからそんな意味のないことしてるんだと思うけど

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:33:24.901 ID:OS4fngXJd.net
>>232
こいつヤバすぎだろ相手しないほうが良い

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:34:01.365 ID:2E63rScd0.net
>>235
なんで一致するの

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:34:24.934 ID:rUP2rb8f0.net
風船で何処まで議論するんだよ

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:34:28.455 ID:GprW+l/w0.net
>>231
全体から26枚適当にとるとする
26枚の中にはn枚の表と26-n枚の裏があるだろ
そしてもう一つの山には26-n枚の表がある

もうわかるだろ

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:34:32.222 ID:mlLJI4u+0.net
>>237
そんなことする意味ないのにお前がいきなりし始めたから言ってるんだけど

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:34:35.619 ID:e7n9x1On0.net
自分で考えてくれ

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:34:54.407 ID:vMRFo96z0.net
>>239
26-n=26-n

この式は正しいですか? 間違ってますか?

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:35:00.086 ID:mlLJI4u+0.net
>>239
両方の山に26-n枚の表があるから

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:35:35.611 ID:qstT+TsO0.net
>>242
>>232で急にお前がいきなりそんな話してるんだけど

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:35:40.102 ID:mlLJI4u+0.net
まあ26枚の表とその他の裏で分けようとするのが大きな間違いだよね

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:35:49.581 ID:6iXcpreH0.net
上がるに決まってんだろ

249 : 【15.5m】 :2016/10/02(日) 16:36:12.826 ID:6bV9ehll0.net
>>221
納得した

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:36:27.314 ID:14gC/Ww00.net
どれもわからなかったわ
お前ら頭柔らかいな
アホ文系は大人しく文献研究でもしてるよ

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:36:28.249 ID:mlLJI4u+0.net
>>246
>>24で急にお前がいきなりそんな話してるんだけど
急にいきなりって・・・

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:36:41.390 ID:qstT+TsO0.net
>>251
どこに船持ち上げる話してる?

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:36:45.329 ID:WnWOkZqV0.net
レンガの質量と体積によるんじゃない?

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:37:06.551 ID:2E63rScd0.net
嘘だろ意味分からん
コインの答え出せよ

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:37:35.864 ID:+aVn3S7l0.net
風船ネタどこまで引っ張るつもりだよ

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:37:48.013 ID:m9cd9Vnf0.net
風船を裏返した後どうするんだ?

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:38:11.514 ID:GprW+l/w0.net
>>254
人をアホとかいうのはアホとわかったな

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:38:13.837 ID:u83H+Ray0.net
>>256
レンガを26個置く

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:38:20.876 ID:mlLJI4u+0.net
>>252
船はお前が消し去ったろ何言ってるんだ

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:38:36.287 ID:e7n9x1On0.net
ジョンがサリーに風船を裏返すように命令する

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:38:52.300 ID:GTMpbZma0.net
>>258
もう無茶苦茶でワロタ

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:39:08.513 ID:qstT+TsO0.net
>>259
船はここでは風船だろそんなことまで言わないと分からんのか
じゃあ言い換えるわ

どこに風船持ち上げる話してる?

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:39:21.155 ID:vMRFo96z0.net
>>254
試しに手持ちのコインを使って、「表が26枚」じゃなくて「表が1枚」でやってみろよ
「両方とも表が1枚ずつ」になるか「両方とも全部裏だけ」になるから

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:39:29.757 ID:Lluai0UK0.net
>>241
多分自分が文盲何だと思うけれどよかったら教えてほしい

全体から26枚適当にとるとする
26枚の中にはn枚の表と26-n枚の裏があるだろ ←ここまでは分かる
そしてもう一つの山には26-n枚の表がある ←ここの26が何なのか分からない

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:40:35.534 ID:mlLJI4u+0.net
>>262
こっからレンガを落とす
常識的に考えたら風船を持ち上げるだろ
それとも驚異的な肺活量でフーフーしてレンガを動かすのか

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:40:45.654 ID:2E63rScd0.net
>>257
適当に選んだ26枚裏返したら、その他の山の表の数が0になるのか?なるわけないだろ

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:41:08.175 ID:vMRFo96z0.net
>>264
こう書けばわかるか?

まず、全てのコインの中で全部で26枚の表がある
それを2つに分けたなら、
山Aにはn枚、
山Bには26-n枚の表がある←コレ

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:41:14.838 ID:GprW+l/w0.net
>>264
裏返さなかったら全部で表は26枚あるやろ?

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:41:16.644 ID:qstT+TsO0.net
>>265
レンガを落とす方法って問題に関係ある?

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:42:03.735 ID:mlLJI4u+0.net
>>264
表の総数は26だろ
片方の山にn枚の表があるんだからもう片方の山には26-n枚の表があるだろ

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:42:45.385 ID:mlLJI4u+0.net
>>269
仮に風船を持ち上げるのなら船を持ち上げることになるからな

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:42:45.812 ID:+aVn3S7l0.net
問題
>>265がどういうことか答えよ

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:43:01.493 ID:GprW+l/w0.net
>>266
0にする必要はないでござるよ

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:43:29.792 ID:qstT+TsO0.net
>>271
問題に関係あるのかと聞いている

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:43:35.370 ID:Lluai0UK0.net
>>267,268
ああやっと意味が分かった。自分が問題文よく読んでなかった。

そのうち26枚は表を向いています。 ってのを 「分かっているのは26枚が表で、他のコインは表か裏か分からない状態」って解釈してた

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:43:53.147 ID:t7x/5S8t0.net
26枚「は」表って書いてるけど
26枚が表を向いてて、その他は裏ってこと?
だとしたら文章がおかしくないか?

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:44:03.792 ID:1vA+a5DVd.net
変わらん

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:44:05.005 ID:vMRFo96z0.net
>>271
船から重い荷物を落としたら、船の水に沈んでる部分は減るだろ?
つまり船が持ち上がった事になるだろ?

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:44:05.609 ID:2E63rScd0.net
>>273
なんで??
26枚裏返すんだから0だろ?
ん??

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:44:58.354 ID:GprW+l/w0.net
>>279
裏のコインを裏返したら表だろ

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:45:14.014 ID:vMRFo96z0.net
>>275,276
確かに、文章の書き方がよくないな

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:45:23.842 ID:2E63rScd0.net
>>263
1枚だと2パターンしか無いけど26枚だったら滅茶苦茶パターンあるじゃん

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:45:29.634 ID:mlLJI4u+0.net
>>274
そもそもそういう以前の問題なんだわ
お前が問題とは全く関係ないことを答えてるからそれを指摘しただけ
1+1は?にリンゴ!って答えてるようなもん

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:46:01.923 ID:MLMAtmLl0.net
変わる訳ねーだろ

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:46:21.863 ID:GprW+l/w0.net
>>276
確かにおかしいなw

じゃあ全部立てるのが正解か

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:46:36.715 ID:vMRFo96z0.net
>>282
じゃあ2枚でやってみればいいよ
「両方とも0枚」「両方とも1枚」「両方とも2枚」の3パターンしかないから
同様に26枚にしても「両方とも0枚」から「両方とも26枚」までの27パターン、全て両方が同じケースしか存在し得ない

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:47:09.826 ID:QMI5ht/h0.net
まず水位がなにかわからん

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:47:30.766 ID:e7n9x1On0.net
あとからノコノコ出てきて>>1の問題にドヤ顔で誤答する面白いからやめろ

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:47:32.983 ID:qstT+TsO0.net
>>283
自分が不利になったから話変えるのか?
それで次はその話題について議論する?

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:47:42.488 ID:rUP2rb8f0.net
>>283
これ安価辿ると凄いことになるな

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:48:28.653 ID:u83H+Ray0.net
>>290
ワロタ

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:49:07.234 ID:mlLJI4u+0.net
>>289
問題に対して全く関係のない言ったのはお前だが?

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:49:16.971 ID:OS4fngXJd.net
久しぶりに熱いレスバトルみててワクワクしてる

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:49:48.286 ID:qstT+TsO0.net
>>292
船を風船に置き換えるだけで全く関係なくなるの?

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:50:35.153 ID:+aVn3S7l0.net
僕にとってその例え話が分かりにくかったですって言えば終わる話なのにね

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:51:36.157 ID:mlLJI4u+0.net
>>294
お前は置き換えてるつもりだろうけど全く置き換わってないんだよ
船はレンガを乗せただけで凹むか?
風船の上に乗せる必要はあるのか どうせ海に放り込むなら手で投げ入れたらいい

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:52:26.362 ID:vMRFo96z0.net
>>296
レンガ乗せたらその分沈むよ
貨物船に積載重量があるのは何でだと思ってるんだ?

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:52:28.464 ID:pTrrj1GEM.net
レンガ捨てて軽くなった分水位下がるんじゃね?
http://m-imgs.net/9unCI7vzJT.gif

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:52:32.831 ID:o/cIWA5Aa.net
レンガが水に沈む場合、水位は変わらない
レンガが水に浮く場合、水位は下がる

以上

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:52:33.425 ID:2E63rScd0.net
んでコインの本当の答えは?

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:53:14.760 ID:mlLJI4u+0.net
>>297
でも凹まないよね?

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:53:21.160 ID:vMRFo96z0.net
>>300
>>228

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:53:37.736 ID:U6GEB3ej0.net
>>293
ワイ文系、理解できない

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:53:39.650 ID:8lbUT+ULa.net


305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:53:58.405 ID:7t352hzp0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:54:01.779 ID:m1Y8RB2h0.net
>>227
水上になかったら増えるだろw

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:54:05.572 ID:cTaBdyssr.net
俺はsageる

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:54:17.710 ID:7t352hzp0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:54:18.425 ID:vMRFo96z0.net
>>301
目には見えないくらいかもしれないけれど、硬度が無限大でない限りは凹んでると思うが

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:54:25.974 ID:e7n9x1On0.net
>>299

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:54:26.732 ID:GprW+l/w0.net
盲牌だ

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:54:49.584 ID:7t352hzp0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:55:03.878 ID:cfiQOpL5a.net
世界中の山の土砂をマリアナ海峡に捨てたら?

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:55:14.646 ID:GZW7vfya0.net
>>294
ピャーーーーー

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:55:20.983 ID:g9jxCadZa.net


316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:55:30.794 ID:+wXHMee5p.net
投げた勢いによっては一時的に上がる

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:55:32.426 ID:71XEtaFDa.net
アルキメデスかなと思ったらそうだった

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:55:48.590 ID:mlLJI4u+0.net
>>309
でもこいつが言うにはその荷物の体積分以上凹むらしい

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:56:28.026 ID:qstT+TsO0.net
>>296
置き換えってのはそういうもの

船は凹まないけど風船は凹む でも問題と関係ないから気にする必要はない
風船の上に乗せる必要はあるのか→船を風船に置き換えてるから 風船の上にレンガを乗せる意味については気にする必要はないs
手で投げ入れる→レンガを水に沈める方法は問題に関係ないから気にする必要はない

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:56:32.345 ID:+aVn3S7l0.net
せっかくだから風船バトルは決着をつけてからスレを終わらせて欲しい

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:56:43.913 ID:gqH+iEPcp.net
>>302
ん、計算上はそうなんだ?なんか全然しっくり来ないんだよな〜

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:57:07.086 ID:m1Y8RB2h0.net
>>236
すげえ

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:57:51.894 ID:vMRFo96z0.net
>>318
おい、今見直してみたら「凹む」じゃなくて「沈む」じゃねーか
全然違うだろ

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:58:02.453 ID:2E63rScd0.net
>>302
本当に正解か?ソース出せ

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:58:29.806 ID:mlLJI4u+0.net
>>319
じゃあ関係ないことを何で言ったの?
しかも体積分も凹むとかまずありえないから
気にする必要はないとか言いつつレスしちゃってる時点で気にしてるよね
風船に一度レンガを乗せてそのレンガを手で投げるとかそれこそ風船いらねーだろ
最初から手でレンガを持って手でレンガを投げろよ

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:58:56.164 ID:vMRFo96z0.net
>>321
A+B=26、B+C=26 なら A=C

こんだけの話だよ

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:59:26.462 ID:mlLJI4u+0.net
>>323
つまり凹むんだよね
床が沈む=床が凹む

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:59:30.623 ID:+aVn3S7l0.net
>>323
風船が(水に)沈むの括弧部分を読み取れなくて、風船が凹むと思ったらしいよ

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:59:34.186 ID:GprW+l/w0.net
お前ら正気で議論してるの?

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 16:59:59.343 ID:qstT+TsO0.net
>>325
議論がループしてる
その話は終わった
>>191を読め

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:00:51.211 ID:rUP2rb8f0.net
きたら更新されてたwwww
もう自演レベルのスレバトルなんだかww

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:01:00.086 ID:2E63rScd0.net
>>326
うるせえ風船ぶつけんぞ

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:01:06.643 ID:mlLJI4u+0.net
>>330
何でいきなり水が出てきてんの?

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:01:08.282 ID:NxvHSRDQ0.net
mg=ρVg
m=ρhS
m∝h
御前等物理やったことないの?

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:01:25.823 ID:qstT+TsO0.net
>>333
>>1の問題に出てるけど

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:01:33.229 ID:m1Y8RB2h0.net
よくわからんがおちんちん痒い

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:02:06.589 ID:qstT+TsO0.net
流石に飽きてきた

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:02:07.716 ID:mlLJI4u+0.net
>>335
いま>>1の話はしてないけど

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:02:25.121 ID:dmNvitBH0.net
xを全てのコインとして
5/x-26が表だとしたら残りには表が21/x
5/x-26を裏返したら21/x-26になるってことか?

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:02:36.511 ID:mlLJI4u+0.net
>>337
お?勝利宣言からの涙目敗走か?

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:02:44.585 ID:+aVn3S7l0.net
これもうわざとだろwww

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:03:02.681 ID:qstT+TsO0.net
>>338
ずっと>>1の問題に関する話してると思うんだけど

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:04:14.041 ID:mlLJI4u+0.net
>>342
いや俺は>>1と全く関係ないレスである>>24についての話をしてるんだけど

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:04:22.464 ID:wU8aLgyx0.net
水位が上がるかどうかは水を押し退けた体積に比例する
レンガ沈めるとレンガの体積に比例して水位は上がる
船は全部沈んでるわけではないためレンガ投げ捨てた分軽くなり浮いて水面下の体積は減る

つまりそういうことだ

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:04:53.417 ID:FdjNXuFKM.net
上がるよ



アフィリエイターの広告収入額が

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:05:11.240 ID:qstT+TsO0.net
>>343
そうなのか
ちなみに俺は>>1とすごく関係のある>>24の話をしてるんだけど

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:05:38.984 ID:mlLJI4u+0.net
>>346
それ関係ないよ

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:06:54.039 ID:qstT+TsO0.net
>>347
>>24>>1に関係ないんだとするとお前には>>24は一体何の話してるように見える?

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:08:07.427 ID:mlLJI4u+0.net
>>348
それはお前がよく分かってることだろ
なんで俺に聞くんだよ
まさか遂に自分がレスした内容も理解出来なくなったのか

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:09:37.913 ID:qstT+TsO0.net
>>349
俺は>>1に関係あると言ってるのにお前は関係無いと言ってる
つまり俺とお前で認識に差異がある
だからお前がどう解釈してるのか知りたい

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:10:24.049 ID:u83H+Ray0.net
もう1.5時間たってますよ

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:11:09.237 ID:vMRFo96z0.net
>>324
http://imgur.com/a/QF0vf

これでいい?

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:11:47.919 ID:vMRFo96z0.net
>>327
お前、硬いものを凹ませずに水に沈める事できないの?

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:12:21.435 ID:mlLJI4u+0.net
>>350
何の話って言われてもただ風船の上に乗せたレンガを海に放り投げる話だろ

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:12:54.400 ID:mlLJI4u+0.net
>>353
硬かったら凹まないだろ
俺そんなに握力強くないし

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:13:10.174 ID:qstT+TsO0.net
>>354
それって>>1と関係あると思わない?
>>1と共通する部分が多いけど

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:13:53.185 ID:mlLJI4u+0.net
>>356
共通してる部分ってレンガを海に放り投げるところだけだろ
まずそうしたら答え変わるしな

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:14:21.905 ID:dmNvitBH0.net
考えれば考えるほどわからなくなってくる
選んだ26枚をひっくり返すのが重要なのか
風船は悪

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:14:31.945 ID:vMRFo96z0.net
>>355
例えば洗面器を風呂に浮かべた後、それを上から押して沈める事ってできないの?

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:15:25.138 ID:mlLJI4u+0.net
>>359
いや俺そこまで無力じゃねーよ
洗面器って基本凹まない素材で出来てるもんだろ

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:16:24.774 ID:+aVn3S7l0.net
これはもう先に根を上げたほうが負けの泥仕合ですな

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:17:03.655 ID:vMRFo96z0.net
>>360
おかしいな、お前の主張だと「沈める=凹ませる」だったはずなんだが、
どうして凹まないはずの洗面器をお前は沈められるんだ?

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:18:17.588 ID:qstT+TsO0.net
>>357
レンガを海(>>1,24では水)に放り投げる(>>1では投げ捨てる、>>24では落とす)ってところが共通してるのは認めるわけだな
じゃあ>>24>>1と関係あるんじゃないか?

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:18:46.710 ID:fgrh0+qS0.net
ガイジ湧いててわろた

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:19:24.847 ID:U6GEB3ej0.net
風船って億が深いんだな

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:19:27.722 ID:mlLJI4u+0.net
>>362
風呂に沈めるの沈むは普通に沈むだろ

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:20:29.674 ID:mlLJI4u+0.net
>>363
いや全く関係ないよ
じゃあ水切りで沈んだ石も同じか?

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:20:51.389 ID:vMRFo96z0.net
>>366
じゃあ、その洗面器にレンガを乗せて、沈むか沈まないか確認してみればいい

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:21:07.971 ID:OjA4bUZM0.net
船からレンガなくなったぶん水にかかってた船の圧が減るのと、沈んだレンガのぶん水面が上がる、
ってことで水面が上がるんじゃね?

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:22:07.830 ID:mlLJI4u+0.net
>>368
それ船じゃん

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:22:46.665 ID:qstT+TsO0.net
>>367
>>1>>24は他にも共通点あるよね
それについてはどう思う?

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:23:13.418 ID:mlLJI4u+0.net
>>371
ないよ

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:23:37.332 ID:vMRFo96z0.net
>>370
風船でも同じだろ

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:23:46.609 ID:U6GEB3ej0.net


375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:24:37.417 ID:qstT+TsO0.net
>>372
例えば、
>>1には上がりますか?下がりますか?と書いてある
それに対して>>24には下がると書いてある
これは共通点ではない?

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:24:44.603 ID:2E63rScd0.net
>>352
AとBとCはそれぞれ何を表してるのか?

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:25:17.723 ID:mlLJI4u+0.net
>>373
風船はただの土台じゃん
その土台を用意する意味がわからないんだけど
膝が曲がらないかつ身体が固くて床に置くとレンガに手が届かなくて投げ捨てられないという超特殊なパターンしか考えられない
それでもそもそもそんな奴にこんな実験させんなよと思うが

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:25:20.721 ID:dPRlro/P0.net
>>24でなるほどとおもつまた

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:25:45.979 ID:vMRFo96z0.net
>>376
弁図の見方もわからないとか小学生からやり直せよ

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:26:16.766 ID:qstT+TsO0.net
というか、スレとは全く関係ない話題をしてる(とお前が思ってる)相手とずっと話をしてるお前は何なの?

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:26:32.086 ID:vMRFo96z0.net
>>377
>>24の例だと、風船を船代わりにして水に浮かべてるんだよ
そんな事もわからないのか

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:26:32.894 ID:OjA4bUZM0.net
透明のビンか何かに水入れて、
紙コップか何かに石2つ入れて、
水面に線引いておいて、
紙コップの石を1つ水に落とせば
分かるんじゃね?

紙コップに石を2つ入れるのは空っぽだとうまく浮かばなそうだからです

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:26:53.163 ID:2E63rScd0.net
>>379
何こいつ
教える気ないのか

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:26:57.865 ID:mlLJI4u+0.net
>>375
appleの意味は?
青森で生産されてる果物と言えば?

答えが両方リンゴだとしてもそれらが為す意味は全く違うが

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:27:34.451 ID:mlLJI4u+0.net
>>381
それお前の妄想だよね

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:29:25.239 ID:euDkBS+Xa.net
質量が大きくけ体積の小さいレンガが体積の大きい船に乗ってるんだからそれを船から投げ捨てたら体積の大きい船は軽くなって浮かび、体積の小さいレンガが沈む
よって水位が上がる

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:29:51.790 ID:qstT+TsO0.net
>>384
現在の状況をそれに例えるなら

Appleの意味は?って問題出されてる状況で
それにリンゴって解答してる人がいるのに
お前はその人に対して、なんで青森で生産されてる果物の話してるんだろう
って思ってるわけだ

分かる?

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:30:11.337 ID:vMRFo96z0.net
>>383
そもそもスレタイからして、アホ大学生を笑える程度の学力がある人間のためのスレなので……
まあでも教えてやるよ
とりあえずそれぞれの領域に入ってるコインの数だよ

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:30:34.054 ID:Atn/Nof2r.net
あがる 浮力の影響がなくなる分

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:31:46.828 ID:BSZRLxls0.net
レンガの体積が水に置き換えられる?何故?

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:32:00.054 ID:mlLJI4u+0.net
>>387
違うよ
appleの意味を聞かれてる問題でいきなりお前が青森で生産されてる果物はリンゴだ!!って言い出したんだよ
しかもリンゴは土から出てくるとか訳の分からんことを言ってるし

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:32:35.006 ID:OS4fngXJd.net
ここにきてまさかのリンゴスレ

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:33:20.037 ID:2E63rScd0.net
>>388
正確に言ってよ
ホワホワした言い方じゃわからん

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:34:19.033 ID:wtpdqorJd.net
ここでまさかのリンゴと青森を巻き込んだ乱闘に発展

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:34:43.461 ID:N0QCRPe2M.net
>>66
下がる

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:34:44.723 ID:nzLREqqS0.net
変わらないぞ

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:36:19.807 ID:aC3K1+300.net
水位は上がる
レンガ分上がる

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:36:48.759 ID:qstT+TsO0.net
>>391
俺はappleの意味がりんごであることを根拠を述べて解答したのに
それに対してお前が青森で生産されてる果物の話だと勘違いした
しかも、リンゴが土から出てくるのはおかしいとか言い出した
俺はリンゴが土から出てくるとは言ってないのにだ

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:37:19.689 ID:M6pndqQPa.net
クソワロタ

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:37:26.598 ID:aC3K1+300.net
>>398
appleは会社だろ何言ってんだ

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:37:33.373 ID:vMRFo96z0.net
>>393
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E5%9B%B3

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:37:57.187 ID:dmNvitBH0.net
水位の増す条件が分かってれば解ける…よな?

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:38:13.571 ID:RiW6eXryp.net
もう答え出てるのにものすごくどうでもいいことで争ってるんだな

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:39:04.684 ID:mlLJI4u+0.net
>>398
その根拠が訳わからないんだよ
リンゴは青森で生産されてるからappleであるとか全く関係ないことを言い出した
その上さらにリンゴは土から出てくるとか小学生でも違うってことが分かるようなことをレスしたんだよ

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:39:27.610 ID:2E63rScd0.net
>>401
ベン図の見方くらい分かるが
つーか一応大学生だ
何をABCに当てはめてるかよく分からんから教えろ

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:40:25.382 ID:vMRFo96z0.net
>>405
図の説明見たか?
それぞれの条件に当てはまるコインの数だよ

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:41:21.840 ID:M6pndqQPa.net
こいつらレススルーしたら死んじゃう病気にでもかかってんのかな
必死すぎて笑うわ

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:41:24.624 ID:qstT+TsO0.net
>>404
リンゴの話続ける?

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:45:16.381 ID:2E63rScd0.net
>>406
あっ…
分かった…
すまんな

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:46:30.903 ID:kWXqXAPl0.net
水位の話ほーんって感じ

俺馬鹿だから教えてくれ
もし船で浸水時、重いもの外にほうり出したら
余計沈んじゃうってことなのか?

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:47:05.229 ID:vMRFo96z0.net
>>409
俺こそなんかイライラしちまってすまんな
まだわかんなかったら遠慮なく言ってくれ
俺も遠慮なく叩くけど

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:49:19.166 ID:aC3K1+300.net
>>410
え?水位の答えどこ?ちょっと教えて

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:50:41.061 ID:tMKkDnyT0.net
ID:mlLJI4u+0のレスツリー見て吹き出したわ

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:50:47.040 ID:kWXqXAPl0.net
>>412
>>57

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:51:17.317 ID:dmNvitBH0.net
僕とリンゴと風船と

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:51:33.865 ID:mlLJI4u+0.net
>>408
お?勝利宣言からの涙目敗走か?

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:52:07.522 ID:JR2UxUXea.net
極端に考えてレンガの重みで沈んでしまうようなめっちゃくちゃ小さな船ならレンガを捨てればそのぶん浮く

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:52:48.474 ID:e9KmreCw0.net
>>1の問題を応用すると
北極の氷が溶けても水位は上がらない
ってことだろ?

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:53:42.609 ID:vCfnqgm40.net
氷が解けても水位が上がらないって小学生からやり直したほうがいいレベルだろ

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:53:51.046 ID:26ZWOfZh0.net
そろそろ負けを認めろよ

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:54:49.956 ID:aC3K1+300.net
答えがよくわからないけど腑に落ちないから反論したい

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:55:22.445 ID:vMRFo96z0.net
>>419
お前が小学生からやり直せ

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:57:09.263 ID:e9KmreCw0.net
>>419
簡単な実験で水いっぱいのコップに氷いれて融けるのまってみ?
入れたときに溢れるのは当たり前だけど氷融けても水は溢れないよ
もちろん南極の氷が融けると水位は上がるけど

424 :キチガイ発狂最終章!煽ってやらせて打つ!新宿古着屋自滅方程式!笑われながら倒産セール開始♪大爆笑:2016/10/02(日) 17:57:34.953 ID:z4lTr2JZd.net
875 ノーブランドさん New! 2015/12/30(水) 08:34:37.17 ID:新 宿古 着屋
475 無記無記名 2015/12/30(水) 00:50:27.15 ID:XDVHwSUK
実名出してる し来年は弁護士も雇うよ
覚悟しておいてな負け犬ウンコくん

879 ノーブランドさん New! 2015/12/30(水) 14:30:49.62 ID:UQK4VbzA0
475 無記無記名 2015/12/30(水) 00:50:27.15 ID:XDVHwSUK
実名出してるし来 年は弁護士「も」雇うよ
探偵を雇っても無能過ぎて何にも解決できなかっ たので、弁護士「も」雇うってよwwwwwwww

25 ノーブランドさん 2016/01/05(火) 20:06:30.28 ID:新 宿古 着屋
>>24
法的手段取られてるよ?

31 ノーブランドさん 2016/01/05(火) 20:19:07.79 ID:O5akWuJJ0
>>30
確かに法的手段を取ったと断言出来るのは本人以外いないな
間違いねえわ(大爆笑)


出ましたファ板名物「新 宿古 着屋キチガイ発作」! 毎日発狂中!!
悔しくて悔しくて夜も眠れずキチガイ書き込みを続ける恐怖の「人間スクリプト」!!
新 宿古 着屋の詳細はこちらです!!

販売業者の名称  有限会社コー ルド ターキ ー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東 京都 新 宿区新 宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
↑オークションの評価や告発されたストーカー悪事の数々が見れます!!

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:58:07.603 ID:WBJNltOn0.net
スレ見直すのがめんどい産業

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:59:06.541 ID:WciFskuNd.net
>>25
アガッテール

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:59:13.347 ID:26ZWOfZh0.net
>>425
風船
れんが
りんご

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 17:59:18.725 ID:+aVn3S7l0.net
>>425


せん

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:03:13.360 ID:2E63rScd0.net
>>411
いや大丈夫だ
分かったわサンキュー

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:04:03.555 ID:gBxqETBgM.net
>>66
あ、やっぱ上がる

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:05:15.241 ID:Atn/Nof2r.net
下がるだった

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:05:48.819 ID:+aVn3S7l0.net
これはもうバトル終了か?
最後はリンゴで寄切りか
中盤の劣勢をよく耐えたな

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:05:56.040 ID:6TOo4s8Kp.net
上がるのもよし
下がるのもよし
変わらないのもまた良し

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:06:45.493 ID:OS4fngXJd.net
もう終わりか?

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:08:20.372 ID:dmNvitBH0.net
reng a ring ong♪

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:09:42.188 ID:UhGL5lH9M.net
>>66
せっかくだから風船バトルは決着をつけてからスレを終わらせて欲しい

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:09:43.444 ID:5DklenEFM.net
>>66
船が何処にいて煉瓦をどこに捨てたかで答え変わるだろ

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:10:21.375 ID:LfHdnSTWa.net
10%ということはこのスレの意見の別れ具合から見ても上がるでも下がるでもないだろ
つまり答えは変わらない

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:10:26.202 ID:MS/cJM3uM.net
上がるに決まってんだろ
http://i.imgar.xyz/bA5XWyvi9.gif

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:11:44.756 ID:mlLJI4u+0.net
ほう俺の勝ちか

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:16:47.645 ID:Fx4o0LOl0.net
このスレにアイソスタシーの単語がない時点でお察し

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:22:26.159 ID:GLlowsvGr.net
なんでお前ら水に浮かべた船をイメージしてるんだ?
飛行船だったから水位とかよくわからん

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:31:42.630 ID:UVVGU1Bv0.net
上がる下がるの二元論ならば、正解10パーにはならない
つまりそれ以外の答え

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:35:01.443 ID:yxHlfZM9a.net
10%なわけが無い
嘘が広まって行く

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:36:30.151 ID:wIIgl37S0.net
まだやってんのおまえら

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:47:48.255 ID:k/AjXU0F0.net
ID:mlLJI4u+0

本日のキチガイおバカID

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 18:49:25.626 ID:ksUWJQ6N0.net
えっ?
下がるor変わらないに決まってんだろ?
高卒の俺でも分かるぞ

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 19:02:39.341 ID:6bcsnZyT0.net
ID:2E63rScd0

こいつも自分が理解できないからと散々必死だったバカIDよ

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 19:06:33.463 ID:2E63rScd0.net
>>448
お?

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 19:09:18.814 ID:h2AKIM1o0.net
視点はどこなんだ?

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 19:18:06.747 ID:v4+6TtfG0.net
理系だけど普通に分からんかったね
というか基本的に物は浮かぶものって思ってたから たぶん浮かべば変わらないだろうから変わらないって思ったわ

ただ完全に沈んでてたとしたらとして考えろって言われてもピント来ないのが悲しい

ま 計算したら一発だったが…

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 19:27:09.814 ID:Rkxp+dKA0.net
頭のキレるアホの餌にはもってこいだな

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 19:28:04.273 ID:voHJrzD/0.net
水位は変わらないだろ

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 19:31:13.423 ID:o0u6II18d.net
問いは2択なのに正当率10%にも偏るってことは一見正解な方ではない方が正解だな
ということで水位は下がる

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 20:04:32.604 ID:9BF1UQGj0.net
水の密度をρ
レンガの重さをm
船の重さをM
水に浸かってる船の体積をVとする
レンガを投げ入れた後に水に浸かってる船の体積をV'とする

つりあいから
mg+Mg=ρVg
Mg=ρV'g
従って
V'-V=-m/ρ
これはレンガを捨てたことによる水面の減少分

一方レンガの密度をrとすると水面はレンガが入ったことによりm/rだけ増える

これらを足すと、
m/r-m/ρ
レンガのほうが水より重いから、この数字は負になり水面は下がることになる
sssp://o.8ch.net/hgix.png

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 20:07:23.784 ID:9BF1UQGj0.net
この式から明らかなように船の重さは関係ない

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 20:16:24.563 ID:pzoui8qy0.net
これ前提が水槽か海かで変わらない?

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 20:20:51.268 ID:H6dyEG0gr.net
解説を見ても理解できてないのはよっぽど捻くれ者かバカか

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 20:22:38.377 ID:5qslSo6U0.net
潜水艦であるという可能性

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 20:52:34.324 ID:lop6FivK0.net
(水位がわからん)

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 20:58:50.406 ID:NfycTz5e0.net
風呂におおきいお舟を浮かべるじゃん?
棒で沈没ぎりぎりまで沈めるじゃん?
今度は棒を風呂に入れるじゃん?

つまり水位は下がる

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 21:24:26.370 ID:Wiet9OilM.net
>>439
これ前提が水槽か海かで変わらない?

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 21:26:40.704 ID:Wiet9OilM.net
水の上とは書いてないから変わらない
http://i.imgar.xyz/NpcJnOD92s.gif

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 21:27:27.432 ID:5bkCAVvWM.net
ジョンだ
http://i.imgu2x.net/0raeBepP.gif

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 21:33:06.653 ID:Vz7Bq1ciM.net
>>439
かわらない

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 22:03:48.044 ID:mlLJI4u+0.net
お前らまだやってたのか

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 22:34:03.221 ID:uXxWMcv90.net
http://f.xup.cc/xup9mrsdcah.jpg
良く分からん

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 22:39:57.662 ID:JYOJE9Hka.net
前提条件なさすぎて回答不能

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 22:43:25.801 ID:9o+qztSJ0.net
船員だが
船から見ると
レンガが船に積載されてる分船は沈んでた→レンガを捨てた分船は浮いた→船から見ると水位は下がった
一方、船の外から見ると
レンガが捨てられた→船が押しのけていた水がレンガの分減った→水位が下がる→しかしレンガが水に沈む→レンガの分水位が上がる→水位は変化なし

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 23:03:02.421 ID:xlTrJII70.net
>>467
ようりょく

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 23:28:19.888 ID:eMjP+LuFM.net
>>439
ジョンやん

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 23:34:53.935 ID:eMjP+LuFM.net
>>439
視認出来ないから変わらない

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 23:49:16.395 ID:OouLPMus0.net
海に浮いてるなら水位が上がるわけないだろ

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 23:59:28.624 ID:6OvMmH7O0.net
>>469
いや違う
船がレンガによって水面下に沈んだ体積とレンガの体積だと前者のが大きい

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 00:03:37.542 ID:UrvMS+Lb0.net
例を挙げるとまたレスバトルになりそうだが、例を挙げるとお風呂に浮かんだ桶に指で押して1cm沈めると桶の底面積×1cm分、水が押し出されるが、指を1cmお湯に突っ込んでもその指分しか押し出されない

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 00:07:55.181 ID:eMija2efa.net
>>475
お前の中の桶って水なの?
頭大丈夫か、

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 00:13:59.226 ID:UrvMS+Lb0.net
>>476
水じゃなくてお湯だった
って意味のツッコミでいいのか?

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 00:21:17.309 ID:cnExGZcr0.net
これ結局答え何?
下がる?


海を非常におおきな水槽として捉えた場合

状態1: レンガを投げすてる前
水面の高さ:h1 = (水の体積:V + 船が押し除けた水の体積:v1)/水槽の底面積:S
とすると
船の総重量と押しのけられた水の重量は同じだとして
ρ_aq ・ v1 = m_ship + m_block
よって水面の高さ
h1=(V + (m_ship + m_block)/ρ_aq)/S

状態2:レンガを水中に投げ捨てた後
h2 = (V + 船が押し除けた水の体積:v2 + レンガの体積:v3)

ρ_aq ・ v2 = m_ship
ρ_block ・ v3 = m_block

より

h2 = ( V + m_ship/ρ_aq + m_block/ρ_block)/S



よって水位の変化は
h2 - h1 = (1/ρ_block - 1/ρ_aq)m_block/S
ρ_aq < ρ_block なら
h2 - h1 < 0
だから水位は下がる

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 00:23:56.022 ID:eMija2efa.net
>>477
いや上のレスバトルリプレイしようかと思ったがまんどくせ

480 :以下、VIPがお送りします:2016/10/03(月) 00:34:31.50 ID:lSvHybAKL
>>469
「船が押しのけていた水がレンガの分減った→水位が下がる」この分と、
「しかしレンガが水に沈む→レンガの分水位が上がる」この分が違うのよ。

船員さんだと分かると思うけれど、『排水量』は文字通り押し退ける水の量で、同時に船の全重量を現す用語である。
つまり『水が押し退けられる量は、水にかかる力で表すことができる』と言える。

船上に物体Aがある時は、船を介して物体Aの全重量が水にかかるけれど、
物体Aが水底に沈んでいる時は、物体Aによる力は水だけでなく水底にも与えられるわけで、
その分だけ水の受ける力は弱い、すなわち排水量も少ないということになる。

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 02:38:34.777 ID:e46mIFgy0.net
>>474
足し蟹、盲点だった
ということは船から見ようが外から見ようが水位は若干下がるわけか

総レス数 481
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★