2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中一にして数学を極めてしまったのだが・・・異端か?〜数学・オブ・ジ・マスター〜

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:23:54.353 ID:0+vJ5SNz0.net
なにか質問ある?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:24:02.211 ID:cQd1nFWM0.net
カレー

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:24:12.013 ID:slEpBNBA0.net
どこまでわかった?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:24:32.385 ID:jN6EZXb1d.net
わかったから英語勉強しろ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:24:39.048 ID:sCcXANKy0.net
数学は英語で?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:24:41.815 ID:09CMFAup0.net
マスマジックスだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:25:15.636 ID:0+vJ5SNz0.net
>>3
数学の神と邂逅してしまうほど・・・

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:25:45.478 ID:0+vJ5SNz0.net
>>5
マスだろ?
そのくらいわかるのだが
はぁ…英語も極めてしまった

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:26:10.584 ID:IobQYmKGr.net
またお前か

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:26:25.164 ID:ljbTpEVia.net
アインシュタイン方程式のエネルギー運動量テンソルについて教えてくれ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:26:29.791 ID:7elVOvDq0.net
おれは小3でマスターしたがな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:26:58.915 ID:7OUT8rMvr.net
三角関数の定義を述べよ( ´,_ゝ`)

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:26:59.913 ID:SBhI2V3M0.net
すまん1+1の答え教えてもらってもいい?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:27:36.252 ID:0+vJ5SNz0.net
>>10
テンソルは最初にふれた関手だから好きなのだが?

ちな好きな関手は忘却関手
異端か?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:27:39.181 ID:wDlOmuGk0.net
これは神レス

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:28:32.093 ID:9niI2ZE60.net
米田の補題コメダの補題って読んでたんだけど
異端か?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:28:38.581 ID:0XLiy2aKd.net
円周率の求め方教えて下され

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:28:56.058 ID:0+vJ5SNz0.net
>>13
2だが?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:29:10.735 ID:Tz4ljuXg0.net
じゃあ今度は国語を極めるための勉強だな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:29:56.767 ID:v74qHOgS0.net
期待して開いたがつまんなくてガッカリ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:30:09.191 ID:zB4CBJEu0.net
やはり次は日本語あたりをマスターしますか?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:30:18.055 ID:0+vJ5SNz0.net
>>19
お前よりはできるのだが・・・
お前どこ中?
大学生だったらどこ大?
俺は西田から将来絶対東大いけるっていわれてるからw

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:30:38.438 ID:qNw5YbXNd.net
まさに神スレ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:30:39.810 ID:0+vJ5SNz0.net
おっと
ちなみに西田ってのは数学のセンコーな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:30:49.165 ID:xQtWSG390.net
算数は英語で何ていうの?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:31:17.123 ID:0+vJ5SNz0.net
>>25
マスじゃないのか?
やっぱまだ英語はマスターできてないな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:31:17.978 ID:NmnxNdFC0.net
頭悪そう

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:31:28.586 ID:4RqHOyfa0.net
微分積分タンジェントできんの?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:31:33.628 ID:Tz4ljuXg0.net
一緒に国語の勉強しようぜ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:31:38.738 ID:qZQJ9OUg0.net
マクローリン展開を説明してくれ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:32:24.981 ID:DC+0vLI3M.net
http://a-imgs.net/OMLOc3Gca.gif

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:32:26.479 ID:0+vJ5SNz0.net
>>30
難しそうな言葉を使えば頭よく見えるとでも思ってるのか?
聞き慣れない英語と漢字をたくさん使えばいいとでも思ってるのだろうか・・・
そいつは異端じゃねえな…!

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:32:59.972 ID:6NuqzcgE0.net
>>27
頭良さそう

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:33:00.589 ID:NmnxNdFC0.net
頭悪そうじゃなくて悪かっただな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:33:32.638 ID:0XLiy2aKd.net
円周率の求め方教えて下され

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:33:47.609 ID:f+WKkT+h0.net
オブ・ザ・マスター

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:34:49.298 ID:0+vJ5SNz0.net
おっとここらでちなスペック・・・

年齢 13
身長体重 普通
数学を極めてしまうきっかけ 小学んころのダチの藤田
好きな位相 ザリスキ位相
好きな関手 忘却関手

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:35:02.959 ID:0+vJ5SNz0.net
>>35
3.14w

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:35:09.057 ID:ycAxKccOx.net
スレ主さんマジでパねえっすね
齢中一にしてゴッドオブマスと邂逅かますなんてマジファッキンリスペクトっす

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:36:09.342 ID:0+vJ5SNz0.net
>>39
まあ俺くらいにもなると・・・な
異端か?
お前も俺とともに数学・オブ・ジ・ゴッドへの道すすもうぜ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:37:43.913 ID:K2MYJuBq0.net
http://i.imgur.com/zM1Uv39.jpg
答え教えてくれ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:37:49.960 ID:V4/iOlpfp.net
西田うざくねー?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:38:14.132 ID:WCvQVebX0.net
オブ・ザ・ゴッドじゃないのか

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:38:29.758 ID:qZQJ9OUg0.net
因数分解って知ってる?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:38:42.145 ID:oiLKfdlr0.net
>>18
お前やるな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:40:13.501 ID:0XLiy2aKd.net
>>38
求め方だから
円周の長さ÷直径の長さ

この解にすべての数列が含まれるとか
意味分からんけど

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:40:34.637 ID:JBtL/mIaM.net
>>39
おいおいマジカマギカ?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:40:39.829 ID:oiLKfdlr0.net
>>38
あ?求め方だって言ってんだろ?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:40:56.716 ID:aqfJy8T3M.net
好きな位相がザリスキなら好きな集合は部分集合なのかな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:41:17.387 ID:0+vJ5SNz0.net
>>44
はあ・・・
そのくらい知ってるのだが・・・
ある体上の多項式が与えられた時、その多項式をその最小分解体のうえで分解することだろ?
ちなみにこれはisomorphism extension theoremからわかる最小分解体の同型をのぞいた一意性によって正当化されるw

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:42:01.967 ID:oiLKfdlr0.net
>>39
ファッキンリスペクトワロタwwwwww

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:42:12.420 ID:0+vJ5SNz0.net
>>46
お前やるな・・・!
もしかして数学"わかる"やつか?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:42:14.822 ID:xQtWSG390.net
もしかして動く点Pの正体も知ってる?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:42:17.462 ID:JBtL/mIaM.net
>>36
そのオブ・ザ・マスター・・・消えるよ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:42:23.178 ID:/F7hVV6q0.net
>>1
fx=logx積分して

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:42:50.270 ID:0+vJ5SNz0.net
>>53
知ってるのだが異端か?
ちな俺のクラスの波山(ぱやま)のことな?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:43:16.483 ID:oiLKfdlr0.net
ルート4を簡単にしてくれよ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:43:28.249 ID:0+vJ5SNz0.net
>>55
たくさん記号を使えばかっこいいと思ってるのか?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:43:57.626 ID:xiTy6+D/a.net
>>52
小3で習うんだが...

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:44:23.143 ID:S4OeZlbJ0.net
中(年)一(人身)

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:44:27.784 ID:xiTy6+D/a.net
>>58
どこが極めてんだよクソガキ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:44:30.009 ID:0+vJ5SNz0.net
>>42
うぜえけど俺の頭のよさを認めてくれるところだけは好きだ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:45:06.838 ID:0+vJ5SNz0.net
>>61
は?なんだおまえ
俺の数学力ばかにしてんのか?
だったらてめえはどんだけ数学できるんだよ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:45:11.021 ID:0XLiy2aKd.net
>>52
この流れ前にも見た
またお前かよ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:45:33.924 ID:z2+CWdiz0.net
Jack=Nicole次元ってなに?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:45:35.843 ID:ycAxKccOx.net
数学オブジマスターを崇めよ
数学オブジマスターを畏れよ
数学オブジマスターを奉れよ
今このスレに神が降臨している

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:45:53.592 ID:hTc52Lw+0.net
EGA,SGA読み終わったか?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:46:01.372 ID:oiLKfdlr0.net
>>63
はやくルート4解けよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:46:24.036 ID:/F7hVV6q0.net
>>63
はやくlogx積分しろよ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:47:06.416 ID:0+vJ5SNz0.net
>>68
数学の話してんのになんで急に道がでてくるんだよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:47:29.610 ID:0XLiy2aKd.net
ピタゴラスの定理(三平方の定理)から特殊相対性理論組まれてるけど
これって高次元と関係有るのか興味ある
こういうのを数学ってやったりしてないの?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:47:31.125 ID:0+vJ5SNz0.net
>>67
グロタン死んじゃって残念w

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:48:08.560 ID:0+vJ5SNz0.net
>>69
いみがわかんねえんだよ
調べたけどそんな英語ねえわ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:48:30.251 ID:yu6JMmpl0.net
解散www

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:48:46.697 ID:/F7hVV6q0.net
自然対数だぞ数学極めてるんだからもちろん知ってるよな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:49:10.525 ID:oiLKfdlr0.net
>>70
お前マジかよ
数学ゴミカスじゃん
よおオブ ジ ゴッドwwwwww

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:50:08.014 ID:lJ9Xf8JN0.net
算数からしっかりやり直してこい

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:50:22.769 ID:9niI2ZE60.net
好きな定理は?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:50:22.967 ID:oiLKfdlr0.net
東大行けるんだっけ?
笑わせんなよ西田の勘違いだ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:50:24.027 ID:0+vJ5SNz0.net
>>75
しね

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:51:03.617 ID:0+vJ5SNz0.net
>>79
つかルートって√のことかよ
そんなの2にきまってんだろ
てめえの書き方がわるいわばーか

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:51:22.911 ID:C2Js1dO10.net
レベルの高い中学ならlogの積分とか序の口なんだろうなぁ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:51:28.161 ID:0XLiy2aKd.net
西田が言うなら間違いないな

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:51:38.311 ID:oiLKfdlr0.net
必死にネットで難しい単語調べてたの想像したらワロタwwwwwwwwww最初から中1の範囲までって言えば少しは見直したのにwwwwwwwwww

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:51:48.169 ID:slEpBNBA0.net
>>70
笑える

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:52:08.055 ID:oiLKfdlr0.net
>>81
バーカ、±2だゴッド

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:52:10.535 ID:lJ9Xf8JN0.net
>>81
あんた笑わせるの上手だな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:52:34.011 ID:oJuJ69rC0.net
2の8乗は?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:52:38.683 ID:aqfJy8T3M.net
>>86

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:53:12.997 ID:oiLKfdlr0.net
>>89
なに?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:53:43.567 ID:zGwFdXjy0.net
1/cosxを不定積分してくれ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:54:18.913 ID:lJ9Xf8JN0.net
>>86

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:54:26.224 ID:0+vJ5SNz0.net
>>86
は?
2かける2は4じゃん
バカはお前だわ

94 :天使ちゃんマジ天使 ◆ANGEL/nnZQ :2016/10/19(水) 21:54:43.955 ID:+ogNuuTE0.net
0の0乗は?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:54:53.361 ID:oiLKfdlr0.net
>>92
あ?お前±って記号知らんのか?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:55:08.404 ID:n/YEJvun0.net
不覚にも数学・オブ・ジ・マスターで吹いた

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:55:09.992 ID:xG2phYQtd.net
関手ってなんだよ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:55:20.967 ID:C2Js1dO10.net
>>93
(-2)*(-2)=

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:55:40.569 ID:0+vJ5SNz0.net
>>95
お前まじうぜえ
-2の二乗も4だわ
忘れとっただけだわ
しねばーか

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:55:43.287 ID:oJuJ69rC0.net
>>86
x^2=4のときのxは±2だが
√4は2だぞ

総レス数 275
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200