2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

萌え絵描ける奴ちょっと来て

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:55:46.579 ID:XfdIl1Vo0.net
線画をパーツ毎にレイヤー分けするメリットって何?
バケツとか使えなくて不便じゃね?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:05:14.347 ID:XfdIl1Vo0.net
>>46
いやいいんじゃないの?
何塗りかにもよるんだろうけど大して効率変わらないでしょ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:05:24.039 ID:+y+V0Z9H0.net
>>46
それやってる人みたことあるけどいまいちメリットがわからなかった

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:06:32.243 ID:h4iYZFDYd.net
バケツ塗りした後に新しいレイヤーを出してクリッピングして塗った方が良いんじゃない

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:14:43.872 ID:oqdBUP3s0.net
>>47
>>48
自分もYouTubeでやってた人がいたから1回真似してみただけですw
今は普通にバケツで塗ってるんですけど……なんか安っぽくなるのが悩み

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:16:04.790 ID:W3eKjVSn0.net
バケツは下塗り(はみ出さないための下準備)だから、塗りはそこからが本番だよ多分

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:29:58.167 ID:u7jKE5DPa.net
>>50
陰の色があってないとかかな?
こればかりは見ないと分からんが

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:57:58.760 .net


54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:00:13.496 ID:+oGCY0AF0.net
クリスタ線画書いて色置く時隙間少しでも減らすにはどうしたら良いやろか
間を埋める作業が地味に時間がかかる

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:08:10.387 ID:L5SGl0z00.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:24:23.182 ID:xRS4y46Wa.net
この空気の読めなさはさすが

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:57:14.649 .net


58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:10:45.912 ID:WSVt+6Gh0.net
>>54
間ができないように塗ればいいだろう
俺は線画は二値にしてる
塗りつぶしは一発で終わる
影とかはアンチエイリアスありで塗る

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:31:39.693 .net


総レス数 59
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200