2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今君の名は。を観に行ったので語りたいんだが

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:46:56.385 ID:vfhjYBjed.net
俺も、名前忘れたけどヒロインの口から出して作る酒飲みたい

最高に酔えそう

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:47:36.664 ID:0KLW3GsJd.net
三年で酒になるもんなの?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:47:43.068 ID:1vnF9rJNx.net
口噛み酒いいよな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:47:50.947 ID:l8GBP+PW0.net
普通三年ズレてたらすぐ気がつくよね

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:50:20.641 ID:vvIYAUtg0.net
>>4
入れ替わってたことは基本憶えてないからな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:50:30.955 ID:6mML+B680.net
お前らの語る事ってだいたいヒロインが可愛いかどうかの感想くらいだよな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:50:59.066 ID:SXT9JhSLa.net
童貞が見たら死にたくなる?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:51:46.413 ID:vfhjYBjed.net
くちかみ酒か

あれやばいよな。マジでアイドルとかが売ったら億万長者になれる
作れるんか知らんが

三年もずれてたら気付くよな
一番おかしいのはなぜあれだけ話してたりダイヤリー残してたのに、住所を教えないのか。

実際あったら一番最初にやるだろ。電話が無理にしても

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:51:47.449 ID:z2IlyxWna.net
口噛み酒って酸っぱくて臭いってもやしもんで言ってたな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:51:58.515 ID:uwrPnNWy0.net
>>7
ぶっちゃけそこまで恋愛系ではない
どちらかというと防災系アニメ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:52:08.848 ID:Ajb6PziEa.net
>>6
アニメにおいてそれ以上に重要な要素って無いじゃん

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:52:29.221 ID:0KLW3GsJd.net
心が叫びたがってるんだのほうが死にたくなった

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:53:58.048 ID:vfhjYBjed.net
>>7
童貞だったら、多分一途に純潔を保っている自分が正しいと再確認するんじゃないかな
今後現れないであろう運命の人を探しちゃうというかまってしまうと思う

そして寿命みたいな。

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:54:55.661 ID:1vnF9rJNx.net
2回も見に行っちまったわ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:55:44.016 ID:vfhjYBjed.net
>>9
満足感が得られればよくない。
かわいくて清純そうな子が米を含んだよだれで作った酒とか
充分アルコールなくても酔えそう

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:56:10.019 ID:z2IlyxWna.net
男の体になったら猿みたいにシコると思う
ついでに乳首とアナルも開発しちゃうと思うわ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:57:05.404 ID:vfhjYBjed.net
>>12
どこだっけそのシーン

くっさいセリフと展開があってこっちが恥ずかしくなって笑いをこらえるのが必死な場面がいくつかあってわからん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:57:44.329 ID:SXT9JhSLa.net
>>10
>>13
精神が削られないのであれば観に行きたいな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:59:12.918 ID:vfhjYBjed.net
>>14
最後の締め方となんか急に抽象的な映像になった時の絵とそのとき流れてたヒーリング曲みたいな場面はよかったわ
癒し効果高そう

特にあの燃やしてるような音

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:59:21.090 ID:USm+s4Ji0.net
めちゃくちゃ泣きそうになるアニメ
めちゃくちゃ泣きそうになるけど涙が出そうで出ない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:59:40.188 ID:z2IlyxWna.net
>>15
あれだけ美人の巫女さんが作ってると思えば確かに

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:00:28.199 ID:Be+cOIqU0.net
>>20
わかる
すきだのシーンでなんとか一滴出した

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:00:44.077 ID:SobF7xkdd.net
>>16
女か。さっき俺男一人で観に行ったんだが
むしろ女の方が一人いるんじゃないかと思うくらい女一人たくさんいたわ

みんな寂しいのかな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:02:20.777 ID:SobF7xkdd.net
>>18
むしろ童貞こそみるべき映画じゃねーかな

何歳の童貞か知らんが一途だろ?
一生純粋でいようって気にならんかな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:04:45.291 ID:SobF7xkdd.net
>>20
>>22

俺はなんとか結ばれてほしかったから
最後まるで秒速5センチメートルエンドかよって思った後なんとかなったからそこで若干情動的な気分になったけど
涙はでなかった。なんとかストレス発散にもなるし泣いとこ思ったけど泣けんかったわ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:04:59.664 ID:UqfuQlvOd.net
あの花の映画見てる時と同じ気持ちだったな
なんというか省略されすぎて映画じゃない方がいいのにって感じ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:05:34.045 ID:SobF7xkdd.net
>>21
ごくごく飲んじゃいそうだよな。
むしろ米吐いた奴すぐ飲み込みたい

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:06:40.091 ID:Be+cOIqU0.net
>>26
上手く削った構成だと思ったけどなあ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:09:21.657 ID:Fos1SnSl0.net
奥寺先輩に金玉潰されたい

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:12:35.792 ID:SobF7xkdd.net
俺も構成はうまく削れてたと思うわ。
話が一応わからんとこはなかったし
若干疑問に思うことはあってもあとから考えればわかることもあるし

細かい現実に則したらおかしいだろってとこは多いけど

まぁ大筋わかるし最後きれいにまとめてはくれるし

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:12:41.482 ID:UqfuQlvOd.net
>>28
俺はもっと入れ替わった時の葛藤や他のキャラの心理描写を書き入れてほしかった
なんというか両サイド共に仲間の印象が「いいやつ」くらいしかないのが残念

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:14:39.393 ID:SobF7xkdd.net
奥寺ってだれだっけ?バイト先のきれいなねーちゃん?

あの人のデートの格好エロすぎだろ。
肩出す奴流行ってるけど開きすぎだし現実にいたら上も下も出しすぎて風俗みたいだぞ

ああいうの見たことはあるが

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:19:00.902 ID:RpneoGMYp.net
奥寺削って日常を長くして欲しかった。ジブリのおっさんが削ったほうが良いみたいな口出ししたんだよね。

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:20:37.481 ID:Be+cOIqU0.net
>>31
テッシーは描写あったじゃん
親父の関係で高校出たって地元から出れないんだろうなって諦めてたけど隕石落っこちて都会で住めるようになったねって
最後テッシーとあの女の子が一緒に家探してたカットがあるだけで十分印象には残ったわ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:21:01.665 ID:fGC5c6Bd0.net
ばあちゃん「お前三葉じゃないな?ワシにはわかるぞ」
瀧「さすが!全部話そう!実は隕石が〜」
ばあちゃん「そんなこといきなり言われても信じるわけないだろ」

この流れは必要だったのか

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:21:51.921 ID:Lluw/fKU0.net
奥寺関係のシーン長いよな
でしゃばりすぎ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:24:08.854 ID:ncxHUq0o0.net
>>1は女性か?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:24:20.260 ID:nusy3+SO0.net
>>35
お前みつはじゃないだろ自体ないほうがよかったんじゃないだろうか
何でみつはじゃないとだめなのかの描写ないし

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:26:40.108 ID:Be+cOIqU0.net
>>38
親父と三葉との和解も作品のテーマのひとつだからそれへ繋げるための前振りだよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:27:48.995 ID:SobF7xkdd.net
>>35
ばあちゃん過去編の続編に必要

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:28:27.627 ID:lUKdrsvq0.net
相手の名前は覚えてないって何回もいってたのに
じゃあ瀧はなんで犠牲者名簿から三葉の名前が見つけられたのだろうと
疑問に思えて仕方ない

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:28:38.984 ID:SobF7xkdd.net
>>36
エロい要因としては良かったがなぁ

上映中タバコ吸いたくなったわ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:28:59.593 ID:SobF7xkdd.net
>>37
むっちゃ男いうてるやん

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:30:21.598 ID:SobF7xkdd.net
>>41
えっ最後に名前がわからんくなっただけで途中は名前くらいはずっとわかってるでしょ?
ダイアリー書いてるし

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:30:56.746 ID:nusy3+SO0.net
>>39
みつはと親父が和解する描写あったっけ?
本物みつはが覚悟きめた顔で親父に向かって行っただけしか記憶にないわ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:31:15.075 ID:neZ3IoLyd.net
三つ葉が3人組に虐められてる的な設定も何故あったのか不明

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:31:33.632 ID:fGC5c6Bd0.net
科学的なことをガン無視したファンタジー&それ以外のところは完全にリアルな現代日本ってところが人によってはかなり評価分かれそう
俺はあんまりその二つが相性いいとは思わなかった

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:34:10.995 ID:SobF7xkdd.net
思い出したけどみつはに乗り移ったタッキーが山を自転車で登るシーン

パンチラしすぎだろw男女共々あんなん見たらパンツにしか目がいかないわ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:35:54.637 ID:d8kgzgrb0.net
入れ替わりの部分は全て夢の中の話だと解釈してるから
リアリティの無さとか辻褄の合わなさはあまり気にならなかったわ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:38:46.988 ID:SobF7xkdd.net
>>46
たしかに、特に拾うこともなく終わったな。
意味は無さそう


>>47
科学的でないような、実際あったらもっとちゃんと連絡先とったりするだろうとか
あんだけ彗星のかけらが落ちて一つの街が壊滅するような出来事を知らなかった、知ってたがあの景色みて思い出さないのはおかしい
むっちゃくちゃ調べてた訳だし

あと、わざわざそっち方面調べて行ってたのに彗星なんぞで壊滅したレベルの方見に行く発想にならんのもおかしい

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:40:32.254 ID:SobF7xkdd.net
>>49
音と映像とハッピーエンド感を楽しむ映画としてならすごく良かったかんな

くさいセリフとか行動とか展開には気恥ずかしくて見てらんなかったが

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:42:55.434 ID:X2rkSsomH.net
>>4
夢なんだよ
夢のとき少々おかしくてもきにしねえだろ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:12:14.468 ID:LCgKWOLs0.net
(*´艸`*)

(*´Д`)
  川

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:15:49.963 ID:LCgKWOLs0.net
ゆきちゃんせんせ可哀想(´・ω・`)

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 03:14:18.125 ID:2f4Ouc3T0.net
>>35
要る
父親が「これだから巫女の一族は困る」みたいなこと言ってつっぱねる原因として

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 03:29:31.690 ID:2f4Ouc3T0.net
>>46
入れ替わりは困ったこと(不審がられる)だけでなく、中身側の長所を活かした良い影響もあった
と描くため
そしてそこをきっかけに、それぞれ順応しだして物語のノリがよくなるから

自分の意見を直接言えない三葉だからこそ、最後の父親に立ち向かうところがヒキタツやろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 06:00:48.870 ID:cuiSOhNa0.net
>>45
誰だ…お前は?(三葉の中に入った瀧に向かって)
からの
お前までまた…!?(正真正銘の三葉を見て)
明らかにここで全部理解できてるだろ
アナザー読んでない頃でもわかったぞ

総レス数 57
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200