2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミコンで良い意味で一番印象に残ったゲーム教えて

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:31:43.453 ID:fp+cUpZq0.net
悪魔城ドラキュラが印象的でした

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:13:30.968 ID:aNe7iqPQ0.net
メタルマックス

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:13:49.091 ID:2VGa/kbg0.net
スペランカー

>>54
わかります

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:13:50.838 ID:Ur1oQHSL0.net
アキラ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:14:33.079 ID:aNe7iqPQ0.net
>>50
デジタルデビルストーリーだっけ?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:15:37.795 ID:eSSlcFxrp.net
FFもドラクエもリメイクがあると思うんだけど元祖の方が良いこともある?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:15:58.280 ID:Ur1oQHSL0.net
>>58
そうわよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:17:30.506 ID:aNe7iqPQ0.net
>>60
http://i.imgur.com/zOCynlR.jpg

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:20:34.081 ID:IYvbGEcl0.net
悪魔城伝説

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:22:51.308 ID:fp+cUpZq0.net
悪魔城伝説!!

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:24:30.375 ID:aNe7iqPQ0.net
>>59
今やる分には無い

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:24:56.707 ID:k9bughP20.net
キャッスルエクセレント

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:25:43.553 ID:rFDPbd5f0.net
ロム容量制限の副産物である8逃げってリメイクでは再現されてんの?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:26:47.298 ID:pTzA1jw70.net
エキサイトバイク

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:27:31.407 ID:9KRbCubK0.net
やっぱスーパーマリオだろ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:29:18.602 ID:xV4TDbyGK.net
ミネルバトンサーガ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:29:35.867 ID:YT6NIZfta.net
探偵神宮寺三郎シリーズ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:29:41.397 ID:fp+cUpZq0.net
>>64
やはりそうですか
ありがとう

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:30:04.588 ID:Vo8oTXbEx.net
チョー魔界村

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:32:06.994 ID:fp+cUpZq0.net
神宮寺は最初の新宿公園殺人事件で担当のお巡りさんが勤務している時間じゃないと会えないのが斬新で!

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:32:09.036 ID:kQX91tU2M.net
当時買ってた月ジャンで大プッシュされてたハイドライドスペシャル

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:34:33.107 ID:fp+cUpZq0.net
アキラも発売日に買って何度もプレイした
アドベンチャーだったね
エンディングが2パターンぐらいあった記憶

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:34:53.278 ID:aNe7iqPQ0.net
>>72
超はスーファミでそ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:35:20.180 ID:Zu/VFPWdK.net
オホーツクに消ゆ

かなり素晴らしいと今でも思う。

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:37:32.369 ID:fp+cUpZq0.net
オホーツク!そう 大好きだった!
ストーリーも良いけれどタイトルが出るタイミングとか場面場面での音楽も素晴らしかった。サントラを買った記憶があります

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:37:52.509 ID:Ur1oQHSL0.net
>>75
テツオの腕が変なオーラ出てきたところが分岐だったはず
正解ルート全然行けずに何度もやったなぁ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:38:42.563 ID:2VGa/kbg0.net
リメイク版は難易度ガタ落ちするのが定番なんで
最初に出たやつがいい原理主義者は一定数いる。俺もだけど

あと横一列に並ぶとハードスプライトで消える、ちらつくのも愛なのです

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:39:12.986 ID:fp+cUpZq0.net
魔界村は友達に「エンディングまで見せてあげる」みたいに調子にのるまでプレイした

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:39:32.732 ID:rFDPbd5f0.net
ラサール石井のチャイルズクエスト

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:40:17.611 ID:aNe7iqPQ0.net
>>71
強いて言うならふっかつのじゅもんを撮影しておけばスーファミソフトのデータよりは安全

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:41:37.520 ID:zTIW1TUO0.net
DSのFF3は別物すぎるからファミコンのがいい

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:42:55.357 ID:fp+cUpZq0.net
>>80
なるほど
最初は元祖をプレイするのも良さそうですね
愛を感じます

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:45:08.867 ID:fp+cUpZq0.net
>>84
なんか後輩のゲームずきな子に聞いたら難易度がおかしいとか

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:46:20.100 ID:fp+cUpZq0.net
チャンピオンシップロードランナー

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:46:35.391 ID:fp+cUpZq0.net
チャンピオンシップロードランナー

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:53:53.744 ID:fp+cUpZq0.net
スカイキッド

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 01:59:40.857 ID:liXmdfBhK.net
フラッピーと迷ったけどドアドア

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:05:35.443 ID:fp+cUpZq0.net
フラッピーってファミコンで出てたの?
ドアドアも懐かしい!

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:07:59.947 ID:fp+cUpZq0.net
ドルアーガの塔はファミコンじゃないと
あれがアーケードって!
何回もクリアしたよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:14:59.068 ID:YT6NIZfta.net
バベルの塔も良かったね
アトランティスの謎は疲れた

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:17:02.108 ID:FVHlLVMV0.net
シティコネクション
ワルキューレの冒険
イーアールカンフー
ドラクエ2

ディスクシステム
パルテナの鏡
リンクの冒険

脳死猿プレイした記憶にあるタイトル

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:18:58.442 ID:MV1ysB2B0.net
ロードランナー
夜更けにエディットで変な面を作ってプレイすると脳汁出る

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:22:43.819 ID:mFI1TlG70.net
マッピーキッズってゲームの2人用がめちゃくちゃ面白かった

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:26:50.812 ID:fp+cUpZq0.net
エクセリオン?みたいなタイトル
シューティングでちょっと擬似3Dぽいのも印象に残っている

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:28:20.932 ID:fp+cUpZq0.net
ファミコンはエディットできるゲームは無性に友達にやらせたくて迷惑かけてた

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:30:41.410 ID:fp+cUpZq0.net
>>93
バベルの塔、小学生の低学年の子が買っていて遊びに行ったら後悔で泣いてた
難しかったんだよね

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:46:39.088 ID:fp+cUpZq0.net
ボンバーマンはつまらなそうに見えて
プレイするとハマるね

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 02:47:40.819 ID:V1T1AXUgr.net
迷宮組曲

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 03:03:41.021 ID:eUK3necD0.net
スーパーアラビアン

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 03:05:53.412 ID:mjjxGrGlp.net
ウルトラマン倶楽部

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 03:26:23.041 ID:yytBF7SIK.net
飛龍の拳3

総レス数 104
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200