2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マニュアル車の操作がやっとわかってきた【半クラッチ】とか表現おかしいよ

1 :大型免許:2016/11/09(水) 21:36:07.265 ID:NWExv4Y40.net
半クラッチってクラッチを半分まで持ってくることだと思っちゃうわ

あれは8割くらいまで持っていって2秒くらい維持して
その間にアクセル吹かして繋げるとうまくいくガクッといかない

ギアチェンも2→3にして速度出すんじゃなくて
速度作ってから2→3にするんじゃんか

教官乗ってると煩いからマニュアルレンタルして
独自に勉強してやっとつかんだわ半年掛かった

教えかたおかしいでマジで

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:37:38.171 ID:cTcwnsQ/0.net
ふかしちゃ駄目だよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:38:11.723 ID:227R2WEFa.net
クラッチ半分繋がってる

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:38:46.395 ID:fH2xPuskd.net
半年もかかるとか下手くそすぎやろ免許返した方がいいんじゃないか?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:38:59.090 ID:ei9R58wx0.net
大型の話か普通車の話かで大分操作の話かわる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:39:19.737 ID:U9GFFviF0.net
ふかすのは減速チェンジのときだなうまくシフトアップしたいならタコメーターよく見ることだ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:40:11.152 ID:b0DnWMRA0.net
半年て

8 :大型免許:2016/11/09(水) 21:40:17.232 ID:NWExv4Y40.net
>>2
ふかすっていうかタコメーター見ながらカエル
2→3はタコメーターで15にいくと入りやすい

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:42:09.963 ID:Kt0VIub4p.net
ごちゃごちゃ言ってないで体で覚えろ

10 :大型免許:2016/11/09(水) 21:42:57.784 ID:NWExv4Y40.net
>>4
意味わからんし失敗すると怒るし自由にできなかった
言葉だけ聞いてもわからん

坂道発進はうまくいくんだが
若干坂の道とかは未だに一瞬下がっちゃう

あれはどうしたもんかなー

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:44:21.548 ID:fH2xPuskd.net
ブレーキ踏んだまま軽くクラッチ繋げよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:45:06.518 ID:U9GFFviF0.net
平地では吹かさなくてもゆっくりクラッチ上げるだけで進むだけのパワーあるんだからアクセルばかりに頼らなくても大丈夫

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:45:46.354 ID:Zq9a806Ia.net
クラッチの構造知ったらずっとスムーズに運転できるようになるよ
出来ればミッションの構造も知ったほうがいい

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:46:14.020 ID:2JN6/Ihv0.net
実際1から3に繋げた方が良い

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:46:23.794 ID:227R2WEFa.net
>>10
上り勾配あると思ったら止まるたびにサイド引いて坂道発進するようのするといいよ

16 :大型免許:2016/11/09(水) 21:47:45.927 ID:NWExv4Y40.net
>>11
それは教習中に発見してやった
そしたら教官がギアの歯が痛むからやめてって言ってきた

>>12
そうでもないかなぁ
繋いでアクセル踏んでやっとチョイ進む感じ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:49:53.057 ID:fH2xPuskd.net
ブレーキ踏んだままクラッチ繋げんのとサイド引いたままクラッチ繋げんのとやってることかわんねぇんだけど教官バカかな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:50:19.228 ID:U9GFFviF0.net
そんなやわなギアボックスがあってたまるか

19 :大型免許:2016/11/09(水) 21:50:20.120 ID:NWExv4Y40.net
>>13
一応そういう本は見たよ図入りで
でもまーそうかみたいな

最初の頃はギアが入らなくてカーブ中でNって事がよくあった
だって教官が直ぐ3にしろとか抜かすから

>>14
セカンド発信て習った

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:52:39.621 ID:p3tmp1Hoa.net
>>16
ブレーキ踏みながら半クラして痛むのはクラッチディスクな
んなことでギヤの歯が痛んでたら世の中のMT車のミッション壊れまくってる
教官がおかしい

21 :大型免許:2016/11/09(水) 21:53:36.588 ID:NWExv4Y40.net
>>15
2段階の危険予測みたいのでチョイ勾配あって
坂道発進しようとしたら普通にやってって言われた

あと一段階目の終了検定で路側発進とかいうのあった気がする
あれ一瞬でも下がるとダメなんだよね
まぁ個人で仕事するようになったら坂道発進でいくかな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:54:47.051 ID:0n1f2vzDa.net
>>19
ギヤが入らないってシフトダウンの時?
シフトダウンでギヤ入らないのは車のシンクロが死んでる

23 :大型免許:2016/11/09(水) 21:55:36.341 ID:NWExv4Y40.net
>>17
>>18
>>20

考えればそうだよな
痛まないならその方法でやれば発信も直ぐできるし
勾配でも下がったりしないと思う

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:56:37.674 ID:9NObwUfg0.net
ギアが半分噛み合った状態にしたら変に擦り減っちゃわないかいつも心配

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:57:11.821 ID:FfdDfJw7d.net
何のためのシンクロだよ

26 :大型免許:2016/11/09(水) 21:59:17.179 ID:NWExv4Y40.net
とにかくマニュアルは大変だ

この前中型車のオートマ乗ったけど
ギアチェンの仕方見つけるまで3kmくらい走ったわ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 21:59:52.924 ID:gJX8TdMc0.net
>>24
常にギヤが半分かみ合った状態ってなんだよ……

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:02:34.417 ID:aYx17iTE0.net
車からクラッチ分解してみてみれば理解するだろ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:04:08.125 ID:9NObwUfg0.net
>>27
円板状のギアが2枚合わせになる形で向かい合ってるイメージ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:05:31.006 ID:U9GFFviF0.net
アクセル踏めば走るって考えてるのは大体女
アクセル踏めば燃料吹く→回転数が上がる→走るって順を追って理解すればいい
キャブレター車とか古いディーゼル知ってる人はこの辺ちゃんとわかってる人多い
mt原チャはいい教材

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:06:02.277 ID:d1/y5XnX0.net
というかそんな作りなのがおかしいよな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:06:34.124 ID:aYx17iTE0.net
>>29
お前クラッチみたこと無いだろ
あれをギアと呼ぶのは違うと思う

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:08:51.928 ID:gJX8TdMc0.net
>>29
全然違うぞ
クラッチにギヤは使われてない

34 :大型免許:2016/11/09(水) 22:09:34.640 ID:NWExv4Y40.net
>>30
流石に燃料を噴出する量を操作してるってのは知ってたかな
回転数が関わってるのを知ったのはタコメーター
の着いている車両にのってクラッチとギアに関係あるんじゃないかと疑い始めたあたりかな

というか教官タコメーターの事俺に教えたかなぁ?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:09:49.487 ID:CI+luVz+0.net
クラッチをどこまで上げるかは車の状態に寄るんだよな

36 :大型免許:2016/11/09(水) 22:11:07.325 ID:NWExv4Y40.net
>>32
>>33
なんか円盤をギアの側面に当てて回してるよね
俺も2次元の絵でしか見たことないけど
5に行くほどギアが小さくなってる感じ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:12:09.310 ID:aYx17iTE0.net
クラッチペダルの遊びはクラッチの磨耗具合に比例すると思う

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:12:12.505 ID:gJX8TdMc0.net
>>36
それはトランスミッションであってクラッチとはまるで別モノ
シンクロメッシュ機構とクラッチを混同してるのかな?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:12:30.290 ID:U9GFFviF0.net
クラッチディスクってこんなんだろギアに見えなくもないが
sssp://o.8ch.net/ix5i.png

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:12:40.790 ID:3mwk+Uuhd.net
>>36
それクラッチじゃなくてギアボックスの中身じゃね?

41 :大型免許:2016/11/09(水) 22:12:43.196 ID:NWExv4Y40.net
>>35
すぐ3にしろって言うしある程度速度出るとすぐ5にしろって
まぁ今となっては別に出来るけど車体感覚とギアの操作で
頭がパンクするわ

42 :大型免許:2016/11/09(水) 22:14:02.127 ID:NWExv4Y40.net
>>38
>>40

難しいなぁ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:14:34.616 ID:aYx17iTE0.net
片方はこんな感じ
http://i.imgur.com/XdspgPK.png

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:14:54.792 ID:fH2xPuskd.net
クラッチ踏むと円盤みたいなのが曲がっててこの原理みたいなのでシャフトから離れるんだっけ?

45 :大型免許:2016/11/09(水) 22:15:27.320 ID:NWExv4Y40.net
>>35
>>37

ギアの入りやすさとかも違うらしいな
一応何種類か乗ったけど理解してからはそんな苦労しなくなった

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:16:18.394 ID:U9GFFviF0.net
>>43
草刈機と言えば遠心クラッチ

47 :大型免許:2016/11/09(水) 22:17:10.332 ID:NWExv4Y40.net
逆に普通車のマニュアル乗れないかもしれん

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:19:37.541 ID:aYx17iTE0.net
俺のはこんな感じ
http://i.imgur.com/uNUKjvy.jpg
http://i.imgur.com/bYCIMsL.jpg

49 :大型免許:2016/11/09(水) 22:24:33.399 ID:NWExv4Y40.net
>>48
なるほど分からん

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:24:45.345 ID:gJX8TdMc0.net
>>44
大体はそんな感じ
ただ厳密に言うと離れるのはシャフトじゃない
クラッチペダル踏むとクランクシャフトに連結されてるフライホイールとプレッシャプレートの隙間がテコの原理で空いて、メーンシャフトに連結されてるクラッチディスクと離れる

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:25:36.128 ID:d1/y5XnX0.net
よくわかんないから
自転車のギアで例えてくれ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:26:15.775 ID:y2/o177W0.net
シフトチェンジにクラッチ操作は必須なのか?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:26:18.450 ID:FfdDfJw7d.net
>>49
これでわからんとか池沼レベル
教習所で何勉強したんだって感じ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:26:52.907 ID:fH2xPuskd.net
>>50
なるほどわからん

整備士の教科書買ってきて読むか・・・

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:30:30.324 ID:gJX8TdMc0.net
>>52
発進のときは必ず必要かな
ただそれ以外のときなら極論言えば回転数さえ合ってればクラッチなんて要らない
ただどんな時でもミスなくバッチリ回転合わせられる人間なんてごく少数だし出来るようになるまでにも時間がかかる
ミッションオイル鉄粉だらけにしたくないならクラッチは必要

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:35:06.960 ID:gJX8TdMc0.net
>>54
基本的な知識程度ならググればどうにでもなるよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:37:36.249 ID:y2/o177W0.net
そんなときこそユーチューブだろ

マニュアルトランスミッションが稼動する仕組みとは?
https://www.youtube.com/watch?v=pmuMFmXt34k

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:39:40.859 ID:fH2xPuskd.net
>>56
本屋寄って図付きの奴見たらだいたい把握した気がする

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 22:40:45.901 ID:zCo350jg0.net
運転するだけならそこまでメカ的な知識いらねえよ
歯車が入れ替わる程度でおk

60 :大型免許:2016/11/09(水) 22:41:12.515 ID:NWExv4Y40.net
>>55
ギア5の速度でギア2で走るとめっちゃ音するもんな
燃費とかにも関係するんだろうし難しいなぁ

>>53
ギアの円盤って事はなんとなくわかる

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 23:31:12.701 ID:TT/qPMfu0.net
http://mgtab.hatenablog.jp/entry/stock

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 23:31:41.882 ID:HlvrcHps0.net
>>59
歯車自体は入れ替わってなくて常時全てのギアが回りっぱなしなんどけどな

総レス数 62
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★