2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家の売上金が4000万の農家だけど農薬がどうのこうのいうキチガイに物申す!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 19:58:21.769 ID:Oc16hcHB0.net
自分で作ってから言えや!

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 19:59:04.773 ID:FT3kocB60.net
作れないから高いお金出してる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 19:59:51.421 ID:Oc16hcHB0.net
んだよ。無農薬が最高の農業とか老害死ね

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:00:35.156 ID:Oc16hcHB0.net
>>2
作ってるやつはいいだろう。でも農薬をバンバン使う俺にいうなや

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:00:52.815 ID:w6oGyMZU0.net
知らんがな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:00:59.754 ID:J0oxuksi0.net
>>3
もうだいたい死んだんじゃね?
年齢的に

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:01:31.911 ID:VNI0Ly+m0.net
無農薬の農家から買うから別にお前のところの作物はいらね

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:02:09.753 ID:+1tgk4I50.net
エタノールの方が毒性が高かったりするんだよ!

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:02:44.861 ID:pPaV/KPK0.net
補助金泥棒

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:03:28.934 ID:Oc16hcHB0.net
>>6
今日の午前中に言われたんだが?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:04:50.359 ID:Oc16hcHB0.net
>>7
そう言えばいいんだけど
「お前は無農薬で作ってないのか?消費者のこともっと考えろ」だとさ

知らんがな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:05:01.317 ID:IYkZqWIRM.net
日本の野菜は毒入り野菜って海外から言われてるらしいな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:05:13.653 ID:lDi6g8MA0.net
なんて言われたんだ?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:05:21.646 ID:Coz1UwZX0.net
中国人も同じようなこと言ってたわwwwww

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:05:24.554 ID:Oc16hcHB0.net
>>8
マジそれな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:05:49.063 ID:lDi6g8MA0.net
>>11
良いこと言うじゃないか

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:05:59.203 ID:Oc16hcHB0.net
>>9
補助金なんぞ俺んちは使わない。
使えるのは牛屋くらい

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:07:00.504 ID:/E5baTwI0.net
無農薬じゃないなら中国産買っても同じじゃねって層は結構居る

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:09:02.631 ID:LLdOdgGJ0.net
消費者「全部無農薬にしろよ」
生産者「値段が何倍にもなるし虫にめっちゃ食われて野菜の中に虫入るぞ」
消費者「ふざけんじゃねえ そんなの許さねえ」

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:09:44.418 ID:xbrkM8zX0.net
海外では日本の農作物は農薬まみれで汚染野菜との認識が一般的

例:
日本のスーパーで売られているチンゲンサイの残留農薬(硝酸態窒素) 1万6000ppm
日本の米 最低1万2000ppm 高いほうは…

EUの各国では日本へ渡航する際にこんなパンフレットが渡される
「日本へ旅行する皆さんへ。日本は農薬の使用量が極めて多いので、旅行した際にはできるだけ野菜を食べないようにしてください。あなたの健康を害するおそれがあります」


しかも日本の加工食品は欧米で使用禁止の人体に有害な添加物も使用されている
遺伝子組み換え食品が多いのも日本の特徴
最近では放射能の心配も


問題なのは日本人がマスコミや官僚に騙されて自分たちの食品は安全だと思い込んでるのだ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:11:09.394 ID:LLdOdgGJ0.net
>>1
今のご時世で作ってくれている人に感謝やな でも聞いた話によると農家って儲かるんだろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:12:02.820 ID:K7cnmj3O0.net
俺が知ってる限り国内で一番農薬使ってる作物は茶
それを煎じて飲んでるんだから結構な農薬を摂取してる事になる
そしてその茶をたくさん飲んでる静岡県民はいくつかの病気にかかりにくい

つまり農薬は体に良い

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:12:15.650 ID:HFn2jdQcp.net
>>19
虫入るなら農薬がんがん使ってほしいな
ダイエーのレタスに虫が数匹いて気持ち悪かった

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:12:20.590 ID:Oc16hcHB0.net
>>16
ほんと徳が高いわ。クソ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:12:22.731 ID:+1tgk4I50.net
硝酸態窒素の原因は農薬じゃないぞ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:12:36.202 ID:Oc16hcHB0.net
>>12
なお、農薬のしよう基準

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:13:10.962 ID:xbrkM8zX0.net
日本はGM食品の大量輸入国だけど遺伝子組み換え食品がどこに行ってるのか知らない人は多い


「遺伝子組換えでない」の表示でも、重量で5%未満の遺伝子組換え作物の混入が許可されている
EUの0.9%未満に比べて大幅に高い基準

法律で対象とならない遺伝子組み換えは表示しなくてもいい
たとえば遺伝子組み換え納豆菌を使った納豆は大豆さえ遺伝子組み換えでないものを使っていれば、大豆だけ「大豆(遺伝子組み換えでない)」と表示できる
更に、醤油、大豆油、コーンフレーク、水飴、異性化液糖、デキストリン、コーン油、菜種油、綿実油、砂糖は、表示義務なし

こういうふうにケチ付けられないようにして国民が知らないあいだに遺伝子組み換え食品を食わされてる



つまり遺伝子組換え食品は健康にいい

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:14:18.012 ID:xbrkM8zX0.net
>>25
まあ厳密に言えば化学肥料だけどね

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:14:52.249 ID:Oc16hcHB0.net
>>13
・無農薬で作れ。消費者のことをもっと考えろ!
・俺は無農薬野菜しかくわない
・農薬が地球環境を壊す


知るか?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:15:48.121 ID:Oc16hcHB0.net
>>14
中国の野菜の方が危険

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:16:24.741 ID:Oc16hcHB0.net
>>19
これ。昔同じこといわれた

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:16:26.638 ID:+1tgk4I50.net
遺伝子組み換えの目的は農薬使用量を減らすためだっけ?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:16:55.387 ID:IYkZqWIRM.net
家の畑で野菜作ってるが俺は木酢戦法だな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:17:32.224 ID:O17G2obl0.net
無農薬野菜って野菜自身が農薬みたいな物質を生成するからかえって危険なんだって話をどこかで聞いた

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:19:09.080 ID:K7cnmj3O0.net
>>33
農薬として認可されてないから農薬ではないけど成分はまあまあ危険なものも含まれてるよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:20:38.296 ID:K7cnmj3O0.net
>>32
除草剤の耐性あったり虫に喰われなくなったり
シンプルに実が大きく育ったりとか

コシヒカリなんかも古い手法で遺伝子改良したものなんだけどなぁ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:21:31.438 ID:Oc16hcHB0.net
>>32
だけどかえって遺伝子組み換えはガン細胞を発生しちゃう

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:22:15.118 ID:tnhYC3bD0.net
硝酸体窒素って毒なの?
実は酸っぱいだけなんだろ?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:22:39.672 ID:Oc16hcHB0.net
>>33
ちゃんと不純物(タール)とか沈下させたか?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:22:42.336 ID:xbrkM8zX0.net
EUの基準では硝酸態窒素は野菜100g当たり0.2〜0.3g
日本には基準がなく、現段階で規制もされていない
日本の水道水の基準は1リットル当たり10mgだが
その2〜18倍の量が市販の野菜ジュースから検出されたという民間の分析報告もある


国民も化学肥料についてはスルーだし規制もないからほとんどすべての農家が化学肥料使いまくってる
そして汚染野菜食ってる日本人は健康的

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:22:42.473 ID:lDi6g8MA0.net
誰に言われたのさ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:24:11.748 ID:tnhYC3bD0.net
>>40
何だ汚染野菜良いんじゃん

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:26:00.305 ID:Oc16hcHB0.net
>>41
だから、商品陳列してるときにじじいが「これは無農薬かい?」って話しかけてきたのよ。それで無農薬じゃないですよっていったらさっき言った御託を並べるのよ。

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:26:55.397 ID:+1tgk4I50.net
>>40
農家がつかわなくてもよい肥料を浪費しているという意味でもある

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:27:06.860 ID:K7cnmj3O0.net
基本的に体に悪いものは排出されるようにできてる
今の基準のマイルドな農薬より塩分や脂肪の方がよっぽど人を殺してるんだけど規制はされない謎

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:27:07.831 ID:xbrkM8zX0.net
>>42
EUなんかは硝酸から亜硝酸そして発癌物質であるニトロソ化合物を生成するとして規制してるけど

日本はお馴染みの因果関係なしとしてるから大丈夫

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:27:11.535 ID:IYkZqWIRM.net
不純物とか分からん、水で薄めて噴霧器でただ霧吹きしてるだけだし

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:27:32.959 ID:lDi6g8MA0.net
>>43
じじいの言うことなんか聞くな!老害よ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:27:59.579 ID:Oc16hcHB0.net
言っとくけど、日本の農薬の規制基準はなにげ世界で一番厳しいからな。

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:28:17.979 ID:J0oxuksi0.net
>>40
>そして汚染野菜食ってる日本人は健康的

大事なのこれだよな
ご長寿な国を基準に考えればわかることなのに

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:29:10.637 ID:AHT5Db9U0.net
ウチはNo薬でっせっつーオチだと思って

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:29:35.815 ID:tnhYC3bD0.net
>>50
禿同

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:30:21.062 ID:K7cnmj3O0.net
EUは牛肉の月間摂取量を規制した方が平均寿命伸びると思うんだ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:30:28.464 ID:Oc16hcHB0.net
>>47
木酢にはタールが含まれてるんだよ。
だから蒸留しないとダメ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:31:23.638 ID:e4q1sI6k0.net
粗利はいくらなの?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:31:28.489 ID:Oc16hcHB0.net
有機栽培とかも好かんな。

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:31:35.363 ID:xbrkM8zX0.net
おまえらフクシマもちゃんと食べて応援しろよ
もっとも知らないあいだに食わされてるけどな

http://i.imgur.com/0KlDQHL.jpg
http://i.imgur.com/GWm60QT.jpg

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:31:35.383 ID:ZY14Wbqu0.net
無農薬で作っても、どうせ野菜自らが「野菜毒」ってもんを生み出すんだけどな

野菜の多くは多かれ少なかれこのように毒性物質を含んでいます。
その毒の多くは、前述もしましたが、一般的に「アク」と言われているものです。
こうした野菜のアクの中には発がん性物質もあり、残留農薬よりもはるかにリスクは高いと考えられています。
有毒成分が入っているのは何も野菜に限りません。
あらゆる食べ物には有毒成分が含まれていると言う研究者もいます。
そういう意味では絶対安心できる安全な食べ物などはないのかもしれません。

野菜自身が出す毒のことを「自然毒」と呼びます。
それほど、野菜は自己防衛に一生懸命なのですね。

野生に近い馬はほうれん草を食べないのです。どうしてかというと、ほうれん草にはシュウ酸を多く含むので、
無理に食べると結石ができてしまうのです。それを見ていた昔の日本人はほうれん草を食べなかったのです。
現在では、ほうれん草はおひたしにしたり、和えたりして食べるのが当たり前になっています。
おひたしにするとか、和えたりするのは「毒消し」をしているのです。もちろん煮たり、焼いたりすれば毒は抜けます。

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:33:19.809 ID:IYkZqWIRM.net
>>54
透明の既に濾過してある物なんだがそれでもヤバイん?てかヤバくてもヤバくなくても今まで枯れた事ないからそんな気にする程でもないんだと思うけど

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:33:55.135 ID:+1tgk4I50.net
ナス科の植物は殆どが毒持ってるな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:34:09.871 ID:xbrkM8zX0.net
フクシマの農作物もちゃんとご長寿大国の政府が安全って言ってる
食べて復興に協力しなきゃ!

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:35:22.277 ID:baNIhzmX0.net
福島産と中国産じゃなけりゃ食うわ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:35:59.011 ID:fEBaEw0z0.net
年収

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:38:15.470 ID:Oc16hcHB0.net
>>55
ひみつ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:38:15.708 ID:+1tgk4I50.net
会津からお取り寄せ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:38:30.258 ID:Oc16hcHB0.net
>>63
1000万くらいらしい

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:39:12.276 ID:Oc16hcHB0.net
>>59
あー、濾過してるならおk

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:39:28.693 ID:+1tgk4I50.net
>>40 からすると、ちゃんと土壌診断をすれば施肥量をぐっと抑えられるって事じゃね?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:39:31.297 ID:z0QkZhBN0.net
無農薬とか米くらいしか無理だわ
畑作で無農薬なんてしたら死ぬ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:39:32.044 ID:MBwSTGVUd.net
無農薬農法にすると虫が繁殖するじゃん?
寄生虫も増えるじゃん?
そんな野菜怖いじゃん?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:40:03.693 ID:IYkZqWIRM.net
>>53
これ分かる、そもそもあいつ等野菜単品で食わねぇし健康健康言ってるくせに肉ばかり食べてるよな、そんでカロリーオフとかダイエットコーラとかガブガブ飲んでアホなんちゃうって思うわ…まぁ実際アホなんだけど

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:42:02.786 ID:Oc16hcHB0.net
とりあえず、残留農薬がーってほざいてるやからはもの食うな。
海外からの輸入品は防腐剤ガッツリ使ってるから俺も買うの躊躇う

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:43:47.287 ID:xbrkM8zX0.net
安全食品厨が外食とか加工食品とか食べてるのが滑稽

それにはフクシマ産も中国産も含まれてるぞwww

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:44:04.334 ID:+1tgk4I50.net
>>69
ウンカのたいぐんがウンカのごとくあらわれた!

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:44:48.590 ID:MBwSTGVUd.net
農薬なんて洗えば落ちるのに

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:46:04.242 ID:z0QkZhBN0.net
実際ガンガン撒いたほうが仕事も楽だし仕方ない
慈善事業じゃないからな農業は

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:48:15.310 ID:Oc16hcHB0.net
>>76
そうだよね。
わざわざ仕事増やしてまで安全なもの作るやつの気が知れない。ドMなの?
ただでさえ農産物は安全なのに

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:49:31.341 ID:xL993HdNd.net
手軽に作れると思ってるボンクラのなんとまぁ多いことか
そもそも高い金払ってねーだろうが

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:50:05.707 ID:z0QkZhBN0.net
多少高く売れるけど結局減収と人件費でペイしちゃうしなら楽な方するでしょ普通
農薬なんて人件費に比べたらカスみたいなもん

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:50:08.911 ID:ZY14Wbqu0.net
げんしけんって漫画は読んだことある?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:50:25.920 ID:ZY14Wbqu0.net
違う違う、もやしもん だった

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:51:30.315 ID:q9H2+Ckj0.net
>>77
安全と安心は別物ってことだ
有機栽培の方が安心って人がいるから作るんだよ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:53:09.744 ID:z0QkZhBN0.net
まぁまじで水稲以外で大規模無農薬有機栽培は無理

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:53:41.245 ID:xL993HdNd.net
>>82まぁその有機野菜とやらも本当に安全なのかは作った人しか解らないけどなー

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:55:24.018 ID:Oc16hcHB0.net
>>82
安心って農薬の影響がないから安心nんだろうな。
農薬を使う量を減らして病害虫が増えたら本末転倒だが

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:55:37.889 ID:eXiblBtM0.net
>>83
その年の気候によって収量が大幅に変わる産地なんて当てにならないから市場も振り向かない
小さな面積で個人的に流通させるしかない

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:56:20.264 ID:Oc16hcHB0.net
>>83
できても6町程度らしいよな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:57:09.423 ID:q9H2+Ckj0.net
思うんだが無農薬って生物農薬も使っちゃいけないの?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:58:21.732 ID:Oc16hcHB0.net
>>88
基準しだいじゃない?俺はしらんが

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 20:59:02.328 ID:tTBWnFjUd.net
化成肥料だろうが有機肥料だろうが、窒素分わ吸収させる段階で硝酸体窒素でるわぼけ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:01:53.964 ID:eXiblBtM0.net
>>88
色んな無農薬基準があるからなんとも
無農薬うたって個人で販売するなら客に説明できるスキルは欲しい

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:02:33.302 ID:z0QkZhBN0.net
日本人が大好きで大根と年間消費量トップを競う玉葱なんて野菜の中じゃダントツトップの農薬使用量だぜ
ものによっちゃ20種類くらいぶっかかってる
収穫前日までぶっかけるからな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:03:35.870 ID:Oc16hcHB0.net
>>92
たまねぎ作ってるけど、たまねぎって病気や湿気、害虫に弱いから必然的に農薬の使用料はおおくなる

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:04:57.723 ID:+1tgk4I50.net
日本は腐植土が多くてもともと窒素に偏ってるのかしら?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:06:07.722 ID:xbrkM8zX0.net
フクシマのある農家
「実際、コメは売れてますよ。外食産業とか病院とか、福島県産とわがんねえところで。
表には出ねえだけで、すごい量が動いてんのwww
うまいから、福島のコメは。
粘りと甘みがあって。だから外食産業の人らは、いいみたいです。
うまいコメを安く買えて」


【福島農家】私が作っている農作物は100ベクレル以下なら出荷できますが私は食べませんよ。私は作っていて罪の意識を感じている。自分は食べないのに人に食わせてる
https://www.youtube.com/watch?v=Flt1KdseYks



流通している福島産は100ベクレル以下の厳しい安全基準だぞ
避けてんじゃねーよwww

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:06:13.735 ID:156gAsk4a.net
農薬がーって言ってるやつって
農薬の知識も無けれな農業の知識もなーんもない
なんとなくイメージでキケンダー言ってるだけの無能だからな
薬は毒だ!と民間療法やってるカルトと同族

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:06:27.252 ID:z0QkZhBN0.net
>>93
その弱い野菜をなぜあんなに大量に作れるのかを知らないからな消費者は

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:07:47.565 ID:xbrkM8zX0.net
>>96
福島産避けてる消費者も含めて思考回路が宗教なんだろwww

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:07:58.665 ID:eXiblBtM0.net
>>93
それでも最近は農薬の使用回数がかなり制限されつつあるからな
農薬保管庫の残り数十rまで監査に入るらしい

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:08:53.534 ID:156gAsk4a.net
そして自分の信じたいものしか信じないまさにカルトだから何を言っても
科学的に説明しても聞く耳持たないw

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:11:27.357 ID:xbrkM8zX0.net
フクシマの復興を遅らせてる戦犯

https://pbs.twimg.com/media/BwIQOu9CQAIcb3Q.jpg

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:11:33.903 ID:z0QkZhBN0.net
>>99
いうて玉葱なんて20回が10回に減るくらいでそれでも他に比べれば多いという事実

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:12:59.523 ID:kCiQ4rsEr.net
科学的に物事見れない感情論者のアホが国民の大半なんてどこの国も一緒よ

もしそこから脱した国があれば疾うに世界牛耳ってるよ(笑)

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:13:03.519 ID:Oc16hcHB0.net
>>97
しよう農薬の情報開示しろって言われたら開示するぞ。
それで嫌な食うなといいたい

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:13:19.871 ID:xL993HdNd.net
>>96あと田舎懐古厨な
そのくせ自分は都会に住んでるっていう

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:15:12.528 ID:eXiblBtM0.net
>>102
玉ねぎほど栽培期間が長ければ仕方ないと思うが
成分カウントだけなら葉物野菜も相当かと

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:15:49.165 ID:xbrkM8zX0.net
おまえら日本土人が宗教的に危険ダーって騒ぐせいで
世界に風評被害が広がってるんだぞ


世界各国が日本の農作物を輸入禁止措置
http://i.imgur.com/69nqOxV.jpg

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:16:26.146 ID:Oc16hcHB0.net
>>106
たまねぎの栽培期間って6ヶ月くらいだからな。そこそこ長い

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:17:50.319 ID:kCiQ4rsEr.net
もし三月くらいで収穫できる玉ねぎ開発できたら大金持ちワンチャンあり?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:18:55.263 ID:z0QkZhBN0.net
お前だけが作ってるならな
みんな作って大暴落よ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:19:19.253 ID:xL993HdNd.net
>>109個人では難しい

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:20:28.587 ID:kCiQ4rsEr.net
>>110
特許的なもんで種とか苗の使用者から金吸い上げるとか無理?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:21:30.342 ID:+aT3f1c/0.net
>>99
保管庫でmgは盛りすぎだろw
ただ、50年モノの失効農薬を回収してほしいって問い合わせはたまにある

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:23:39.099 ID:xL993HdNd.net
>>112莫大な費用がかかる
あと種苗会社に二次利用されて上位互換作られて終わる

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:24:47.430 ID:z0QkZhBN0.net
まぁそんなもの開発できるなら病気にならず害虫もつかない玉葱開発してくれ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:25:44.988 ID:+aT3f1c/0.net
>>88
生物農薬もいろいろあるからな
コマユバチやカブリダニ、ハナカメムシなんかは農薬使用にカウントしないんじゃないかな
ゼンターリみたいな生物由来の農薬は自治体によって、カウントするとことしないとこがある

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:26:13.389 ID:kCiQ4rsEr.net
>>114
特許ってたとえ二次的に上位互換作っても元に使ってたら引っ掛かるはずだが

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:26:47.575 ID:xbrkM8zX0.net
>>115
要するに遺伝子組み換えだろ

でもおまえら避けるじゃん矛盾してるんだよな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:26:54.303 ID:+aT3f1c/0.net
>>115
それで食味も良ければ万歳なんだけどな

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:27:36.015 ID:+aT3f1c/0.net
>>118
遺伝子組み換えと品種改良は別だからな

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:28:25.741 ID:z0QkZhBN0.net
世論が超嫌がるから作らないだけでみんな楽になるなら遺伝子組み換えでもなんでも作るよ
作ろうとしただけで袋叩きに会うんじゃねぇ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:29:14.772 ID:eXiblBtM0.net
>>113
いや実際に監査に入る所はあるよ
どこのシステムかは失念したが何年かに一度は農薬庫の監査に入るらしい

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:29:19.049 ID:kCiQ4rsEr.net
しかしiPS細胞みたいなのは早く早く〜と持て囃すのであった

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:30:19.303 ID:z0QkZhBN0.net
GAPとかだろ
あれも残量まではチェックしないみたいだぞ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:30:45.473 ID:xbrkM8zX0.net
遺伝子組み換え
農薬・化学肥料
放射能

嫌なら日本から出てけ
日本にいる限り知らずに食ってるんだよ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:30:48.449 ID:fOgFMiUcd.net
年収8000万くらいの酪農家だけど畑屋は良いよな冬場暇で

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:32:00.036 ID:z0QkZhBN0.net
>>126
そんなこと無いぞ
玉葱の播種は始まってるし冬の間は選別出荷があるからな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:32:13.821 ID:uFgV4DFK0.net
>>104
玉ねぎ、オーガニックにした方が良いでしょうか?
つか、1も食べるんでしょ?

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:33:12.919 ID:ZY14Wbqu0.net
もう一度聞きますわね。もやしもんって漫画読んでらっしゃいます?
http://i.imgur.com/Im9L3lX.jpg

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:33:52.044 ID:kCiQ4rsEr.net
むしろ冬が大変なとこの方が多いんじゃねーの?農家

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:34:21.652 ID:xL993HdNd.net
>>117それはお前が作ったもの以外にあり得ないって証拠がないと勝てないで
モンサントが農家訴えて金むしりとってるのは本来大豆にあり得ない外来DNA を証拠にしてるからやで
遺伝子組み換えじゃないと二次利用阻止はほぼ無理や

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:34:45.354 ID:eXiblBtM0.net
>>124
それそれ
聞いた話とちがうなあ
でも今後GAPを取り入れる業者も増えていきそうな気配

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:35:20.527 ID:Oc16hcHB0.net
>>109
あるけど、無理

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:35:40.588 ID:xbrkM8zX0.net
それにモンサントは遺伝子警察で証拠集めちゃんとやってるからな

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:36:16.296 ID:z0QkZhBN0.net
>>132
一応建前上はそういうことなんだろうけど
実際問題現場で農薬使った時にml単位で正確に出せるかって話
検査員もそういうのわかってるからね

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:38:12.679 ID:Oc16hcHB0.net
>>126
>>127の言う通り、俺んとこは1月の中旬にはハウスの準備をして下旬〜2月上旬まで播種作業。なお、収穫は7月には収穫できる模様

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:39:02.268 ID:Oc16hcHB0.net
>>128
その人次第だけど、俺にはオーガニックはわからん。
ちゃんとたまねぎは食べるぞ。

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:39:17.306 ID:kCiQ4rsEr.net
>>131
なんで急に関西弁?
あとその例はその外来が明白だからそうなだけであって
今は普通にシーケンサかけて系統解析でパクってるかどうかなんて一発で分かるんですけど

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:39:27.549 ID:xL993HdNd.net
>>117あ、あと口滑らせたのも訴えられるよ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:39:54.037 ID:Oc16hcHB0.net
>>129
あ、すまん。読んでなかった。
上のおっさんの言う通りだわ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:40:42.785 ID:uFgV4DFK0.net
>>137
なら食べるわ
玉ねぎは好きな野菜ベスト5に入る
これからもがんばってください

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:40:52.957 ID:kayjGID0a.net
有機無農薬なんて情弱バカ騙してぼったくるだけの為でしかない

1は最近よくいるスポーツカー欲しがってる北海道の玉ねぎ農家か?

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:42:12.605 ID:xL993HdNd.net
>>138どう判定するわけ?
そもそも同品目だとゲノムの差異なんてほぼないんだけど
あと二次利用だと一致することはないけど

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:42:23.970 ID:Oc16hcHB0.net
>>141
ありがとう。お前らも頑張れよ!

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:42:39.366 ID:eXiblBtM0.net
こんなに農家がvipにいたとはwwwww

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:43:23.924 ID:Oc16hcHB0.net
>>142
よくわかったな。まあこんなのたてるの俺くらいしかいないからな。
ここがだんだん俺の自慢&日記化してるな

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:44:05.212 ID:Oc16hcHB0.net
>>145
農家以外にも何気農業に詳しいやついるよな。

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:44:26.526 ID:z0QkZhBN0.net
今年もいい感じに内地に病気が蔓延して十勝あたりに台風が来ますように

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:44:49.274 ID:kayjGID0a.net
>>146
お、農業スレだと覗くといつもお前だはwww

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:45:15.344 ID:kCiQ4rsEr.net
>>143
何を言ってるの?
差異が無いも何もそのほぼない差異で測るのがDNA検査なんだが
お前さんの言ってるのは人なんてどいつも遺伝子ほぼほぼ一緒なんだから証拠にならん言うてるようなもんや

ほんとに分かってる?

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:45:16.255 ID:xbrkM8zX0.net
農業興味あるんだよな

このご時世だし国家が破綻しても食べ物さえ自分で作れれば何とか生きていけそうな

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:45:59.688 ID:aruNUd4E0.net
実家が農家だけど、自分たちで食べる分には無農薬でやってる

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:46:07.973 ID:Oc16hcHB0.net
>>148
それは個人的にはありがたいが、やっぱ被害喰らった農家は可愛そうだな。

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:46:25.744 ID:+aT3f1c/0.net
>>122
倉庫のホコリでもサンプリングすんの?

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:47:11.799 ID:Oc16hcHB0.net
>>149
最近、VIPで農家=俺を定着させようと思ってな。
なお、年収と年商を言うのは飽きた模様

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:47:31.938 ID:qho5MiSk0.net
でもTOKIOは農薬使ってないじゃん?
ならお前も使わずに出来るよね?

お前本業だろ?

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:48:21.597 ID:Oc16hcHB0.net
>>151
軍需や医療に並ぶ第一次産業だからな。

国家破綻しても農家が強いとは限らないと俺は思う

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:49:13.220 ID:E3Cxw/LP0.net
農薬も遺伝子組み換えも全然OKだけど
ミツバチが減っているという話だけ気になる
農薬のせい?

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:49:40.033 ID:+aT3f1c/0.net
>>132
オリンピック選手村の食材はグローバルGAP対応必須で
東京オリンピックの運営が頭抱えてるって聞いた

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:50:45.445 ID:Oc16hcHB0.net
>>156
量が少ない。その分手をかけられるし、専門家もちゃんと手助けをさせてくれる。
東京ドーム4つ半(20ha)の敷地を無農薬で回せよと言うならお前がやれ。
ただでさえ手が回らないときがあるのに

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:50:58.949 ID:jI4pJWQta.net
>>156
手間かけてなんぼのテレビ番組基準にされてもw
石とか手で運ばず重機使えよwってなるわw

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:51:05.228 ID:I7PseQFSa.net
無農薬が無意味ってのは分かるけど自然毒はさすがに笑う
あっても微かに苦くなる程度だから

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:51:28.180 ID:ZY14Wbqu0.net
ミツバチが減ってるのは地球温暖化のせいという一つの仮説もあるN

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:51:29.018 ID:Oc16hcHB0.net
>>158
あー、俺もその話しきいたことあるわ。なんでか理由はわからないけど

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:51:46.099 ID:xbrkM8zX0.net
グローバルGAPがなんだってんだよ

日本の野菜は世界一安全だろ

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:51:53.234 ID:xL993HdNd.net
>>150ゲノムのわからん対象をどう比べるんだ?
まさか全ゲノム解析からするの?

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:52:05.649 ID:eXiblBtM0.net
>>154
農薬の保管状況と使用履歴のチェック
保管庫の施錠、経年劣化なども
農薬の袋が破れてこぼれてようものなら指導対象になる
と聞いた

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:52:09.801 ID:xbrkM8zX0.net
放射能のせいだろミツバチ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:52:19.365 ID:z0QkZhBN0.net
仮に自然毒とやらでで病気や害虫に耐えても雑草はじゃんじゃん生えてくるしな

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:52:57.479 ID:+aT3f1c/0.net
>>158
農薬も無関係ではないがヘギイタダニ、ベロア病、酷使によるストレスやら果ては飼い主のスキル不足まで要因は様々
「CCDの原因つきとめた!犯人は新型農薬!」
って騒いでるのは大抵エセ科学かプロ市民

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:53:13.705 ID:67iQnpEz0.net
無農薬が全てのやつはそれでいいんだけど
ランチで800円以下、できれば1500円以下の外食一切しないようにして欲しいよな
たいてい農薬どころか中国産だから
福島産すら満足に使えない

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:54:08.036 ID:+aT3f1c/0.net
>>167
おおTHX
本来そうあるべきだよな
劇物だってあるんだし

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:55:17.969 ID:xbrkM8zX0.net
>>171
高級店行っても所詮外食

うまけりゃ中国産でも福島産でも使うぞ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:55:33.478 ID:Oc16hcHB0.net
面積の話しでもしよう。

1ha=1町
1町=10反
1反=3000坪

20町=200反
200反=600000坪


これ、どういうことかわかるよね?

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:55:36.111 ID:bhBXIRAex.net
>>166
ええ?!さっきから何を言うとるんや君・・・
全然分野に明るくないやん・・・

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:56:47.264 ID:67iQnpEz0.net
>>173
旨ければって問題よりも
安定仕入のほうが問題だな
味よりブランド
でも無農薬の高いやつって常時入ってくるの大変だからなあ
結局自分で作って卸すしかねえっていう

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:57:08.313 ID:Oc16hcHB0.net
>>122
おれが生まれて18年…
一回も監査になんぞ来たためしがない

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:58:02.776 ID:E3Cxw/LP0.net
ミツバチの原因まだ分からんか
ミツバチ絶滅したら食べれなくなる野菜たくさん出てくるから
ぜひ解明して欲しい

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:58:13.310 ID:OEOTKYot0.net
またお前か
農薬どうこうは良いから最近野菜が高くて食えないんだよ…

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:58:21.697 ID:bhBXIRAex.net
>>169
最近は特定の雑草はむしろ生やしたまま適度に刈り込みした方が
そいつらから出る気化成分で野菜に有益なんてデータもあるくらいだしな

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:58:50.058 ID:xbrkM8zX0.net
>>176
無農薬は結局利益にならないんだろうな

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 21:59:15.470 ID:RBUZ1nsMa.net
20町とか北海道やべえwww
近距離でまとまってんの?
こっち1町でそれなりだぜw数町でおーすげーレベル
東京近郊

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:00:05.446 ID:xL993HdNd.net
>>175いやだからどう証明すんの?
差異はわずかにあってもそんなのどうすんの?
ちょっと似てるとこ引き合いに出すの?
人のDNA 検査と同じように出来ないからな?
進んでる研究の厚みが違う

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:00:43.071 ID:67iQnpEz0.net
>>181
手間が3倍に増えたところで
g当たりの値段3倍をなかなか取れないっていう欠陥商品じゃな
無農薬より低農薬だの農場ごとのブランドのが生きてるようにも見える

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:00:47.606 ID:xbrkM8zX0.net
海外だと飛行機とかドローンで農薬撒いてるけど日本はどうなの?

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:00:50.980 ID:eXiblBtM0.net
>>177
GAP認証の農場の話だからな
普通の農場には来んよ
ただウチは取引先からぜひ見たいと言われて農薬庫や機械庫を見せたことがある
そんときは一生懸命農薬庫磨いたわwww

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:02:57.351 ID:+CInP4IT0.net
世界トップクラスの農薬会社勤務俺
農薬批判するやつはどの農薬がダメなのか言ってみろ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:03:07.498 ID:Oc16hcHB0.net
>>179
最近の農家スレは俺だ。
野菜高いのはしゃーない。

去年の天候悪杉

大量の雨で畑ドバー&収量平年より落ちる

農家「もう今年は終わったな。」

業者「弾数少ないから価格上げんと採算とれましぇーん!」

結果、価格高等

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:03:17.580 ID:xL993HdNd.net
>>184結局信用の問題だからね
どこの誰かもわからん奴が「無農薬です!」って言ったってなぁ

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:03:53.833 ID:I7PseQFSa.net
>>185
北海道だけど近所でラジコンヘリ使ってるぞ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:03:55.186 ID:OEOTKYot0.net
>>188
悲しいなあ
野菜食いてえわ

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:04:14.591 ID:eXiblBtM0.net
>>185
アメリカの研修先では飛行機による農薬散布はだいぶ規制されたと言ってたからな
ドローンはまだ上空撮影がメインで農薬まで広がってないんじゃない?

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:04:36.026 ID:Oc16hcHB0.net
>>186
GAPかぁ、なんか聞いたことあるな。
家はそんなのに入ったことないしな。来るわけがない

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:04:57.714 ID:Ngff5S9P0.net
農薬使わないと虫に食われて自分から毒素出すからな植物って

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:05:03.873 ID:Oc16hcHB0.net
>>191
ファミレスの野菜バー行けばたくさん食えるぞ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:05:19.942 ID:+CInP4IT0.net
>>185
現状おもちゃみたいなドローンしかないからやらない
でもちゃんとしたメーカー品が出てくれば普及しだすと思われる
法整備は整ってきている

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:05:33.553 ID:bhBXIRAex.net
>>183
意味わからん
人間でやってる研究量でないことが=農産物ではできないってそんな前提なんらならへんで?
どこらへんで知見ストップしてるんか知らんけど厚みなんて言葉でごまかそうとしてるあたりが知ったかぶり臭くてかなわんわ
そんなこと言い出したら偽装産物とかどうやってんねんて話
お前さんの言うとこのゲノム解析終わってない?だかの主張に嵌まらん品目でもいくらでも検査してる昨今やのに
さっきから喋るほどぼろ出てるで?君

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:05:44.304 ID:xL993HdNd.net
>>187マラソン臭い割りに効かないんだけど

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:05:44.994 ID:z0QkZhBN0.net
まぁでも玉葱はもう落ち着いたでしょ
玉葱食え玉葱

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:05:48.708 ID:Oc16hcHB0.net
>>194
身を守るためにだからしゃーない。

俺らが風邪引いて熱だしたり、抗体作るのと一緒

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:06:41.939 ID:OEOTKYot0.net
>>195
やっぱり自宅でゆっくり食いたいわあそこセロリとかトマト少ないし
まあ仕方ないわな

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:06:46.415 ID:xL993HdNd.net
>>197人間でどうやって検査してるか知ってる?

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:07:53.256 ID:67iQnpEz0.net
>>199
淡路産食うわ

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:08:24.659 ID:eXiblBtM0.net
>>196
でもオペレーターの資格だったり航空規制の認可だったり実際飛ばすまで金かかるところもあるよな

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:08:29.031 ID:67iQnpEz0.net
>>201
セロリとトマトってどうしても高くつくだろ

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:08:41.069 ID:Oc16hcHB0.net
>>185
ラジコンヘリでの防除やってるとこあるけど、価格が高い。
1台1000万らしい嘘じゃなくてマジで。
しかも普通の畑ならスプレイヤーって言う機械で防除できるからな。ヘリを使うのは米屋くらい。

あ、1000万あればスプレイヤーとトラクター(100馬力くらい)のセット買ってもお釣り来るぞ

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:09:07.931 ID:Oc16hcHB0.net
>>201
時期までまってちょうらい

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:09:28.854 ID:+CInP4IT0.net
>>198
臭いよなぁ
乳剤だし仕方ない部分も多い
なんの虫に効かせたいかによるが
有機リン系で色々な虫に効果あるし浸透移行性も高い反面、残効が短い
虫によっては発生パターンの違いで密度が下がらない事もある
残効の長い別系統の殺虫剤と組み合わせると良い
古い薬だから昔ほどシャープには効かないかもな

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:09:47.923 ID:x68TRT2E0.net
肥やしって自分のウンコなの

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:10:07.307 ID:OEOTKYot0.net
>>205
うん
美味いからね

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:10:56.376 ID:bhBXIRAex.net
>>202
思わせ振りな雰囲気だけ醸してないで言いたいことがあるならハッキリ言おう

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:11:06.689 ID:+CInP4IT0.net
>>204
ラジヘリよりは断然簡単だと思われる
飛ばす際には一々申請いるっぽいけど
ドローンで積載できるタンクなんてしれてるだろうから大規模だとだめかもね
小さい圃場をいくつも持っている人だといいかも

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:11:37.544 ID:61hRdPEQ0.net
食い物なんか美味けりゃいいんだよ
どうせどんだけ健康に気を使っても何時かは死ぬんだから

美味いジャガイモと人参とカボチャと米を作ってくれる農家さんには頭が上がりません

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:12:57.268 ID:z0QkZhBN0.net
ドローン系は散布量少ない水稲くらいにしか使えないでしょ

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:13:03.329 ID:xL993HdNd.net
>>211いや、人を貶める割には用語の一つも出てこないから煽ってるだけなのかなって

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:13:43.187 ID:67iQnpEz0.net
>>213
中国産食ったら死ぬなら死ぬでいいけど
中国人の寿命が30歳くらいになってくれねえかなあ
結局ほとんど農薬以外で死んでるってのもなあ

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:14:15.831 ID:Oc16hcHB0.net
>>187
お、どこよ。住友か?日産か?三井か?
それともドイツのメーカーか?

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:14:40.577 ID:xL993HdNd.net
>>208キスジノミハムシとか甲虫系に効かせたい
長い奴か…あるのか?

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:14:43.987 ID:Oc16hcHB0.net
>>209
のー
家畜の糞尿

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:15:38.499 ID:+CInP4IT0.net
>>217
ご想像におまかせするわww

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:16:02.874 ID:Oc16hcHB0.net
>>220
バイエルとも…
教えてよん

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:16:12.033 ID:61hRdPEQ0.net
>>216
あと数十年で腐海に沈みそうな国じゃ、農薬の影響何て気にするだけ無駄だろ……

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:17:44.467 ID:iPGsTzApr.net
>>215
それはどうみても君やで?
てか、検査出来るか出来ないかの話やのに人でのメソッドに逸らした意味は?
偽装産物とかで普通に作物検査が行われて現実と君が言うとこのゲノム云々の主張が一致しない現実は?
そういう点に答えずに思わせ振りに質問ばっか飛ばしてくる、そういうとこが胡散臭い言う話やねん
煽りでもなんでもなく

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:20:13.071 ID:L/d/yX67d.net
そもそも農薬そのまま食ったらそりゃ毒だろうけどいくら農薬使ったって農薬の成分が野菜に染み込んで蓄積されるわけじゃないだろ?
ちゃんと洗って食った時って無農薬との違いあんの?

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:21:24.929 ID:+CInP4IT0.net
>>218
キスジか…
だいこんか?
フォースを基本として後は散布剤で効果のあるやつを体系組むしかないな
サイアジピル剤とかアクセルがキスジに活性があったと思われる
チョウ目と同時防除で密度を減らすしかないかな
抜群の効果は期待できないが

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:21:46.200 ID:GQHrPxVaa.net
途中からなんで流れが全然わからんが
中国は自国民用のはほぼ無農薬なんじゃないの?
ヤバイ農薬使うのは日本向けだけな気がする
中国内消費分で農薬なんか使っても採算取れんだろうし
日本人は野菜の見ため目気にしすぎでちょっとでも傷や病気来てたら価値下がるから
綺麗なの作れりゃ何でもいいやって感じで消毒してそう

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:23:05.640 ID:+CInP4IT0.net
>>226
ヤバイ農薬ってなに?

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:23:16.955 ID:xL993HdNd.net
>>223野菜で国内の産地偽装が暴かれたことってあるの?
使えんだろ?
自然から採ってきた魚なんかは識別できるだろうけど

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:25:16.880 ID:a3ZG5NDT0.net
バーミキュライトの語感の良さ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:26:13.630 ID:bhBXIRAex.net
>>228
あーもうええわ君(笑)
言うに事欠いて実際に実用されてるものに暴かれたことないから意味がないだの、身勝手な前提でケチつけてお前の理屈は通らんとかもうね

悪魔の証明と変わらんレベルでどうしようもない

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:26:31.438 ID:GQHrPxVaa.net
>>227
よく知らんけど
Mダイファーとか言うの問題になってなかったっけ?

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:27:10.732 ID:xL993HdNd.net
>>225葉っぱにけっこう沸くの…

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:27:37.800 ID:MfRzKWuha.net
国産神話とかあるが正直中国も韓国も日本も同じくらい農薬まみれでどこの買っても変わらんだろ?

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:29:22.349 ID:xL993HdNd.net
>>230ワロス
あ、でも悪魔の証明だよ?
だから証拠にならないでしょ?

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:30:03.854 ID:bhBXIRAex.net
>>229
パーライトのめっちゃ軽そう感
そして実際軽い

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:30:16.223 ID:xL993HdNd.net
>>233得たいの知れないもの使ってたり

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:32:31.105 ID:+CInP4IT0.net
>>231
なんかあったっけ?

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:33:45.760 ID:eXiblBtM0.net
>>235
その昔デスという使うにも気が引ける農薬があってな

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:34:54.143 ID:+CInP4IT0.net
>>232
土中で増えるので粒剤が効果的
フォース→ダイアジノン粒
散布剤として
ハチハチ→モスピラン水(ネオニコ)→合ピレor有機リンを毎週撒くとかかな…

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:35:01.344 ID:H7Qbwael0.net
>>20
え、硝酸態窒素って毒なの?

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:37:12.282 ID:xL993HdNd.net
>>239モスピーの有能っぷり
ありがとう

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:37:33.870 ID:bhBXIRAex.net
>>238
直線的過ぎて恐いな
絶対殺っちゃいけないものまで殺ってそう

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:38:44.852 ID:H7Qbwael0.net
日本は水がいいからそれだけで某国とかと比べても安全な作物とれると信じてる。現状の農薬の毒性なんてストレートに飲んでもろくに死ねないものばかりだし、それを薄めて防除したりするんだからたかがしれとるわ。

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:39:43.165 ID:eXiblBtM0.net
>>242
まあ最近国内での使用が禁止になったのもわかるってもんだ

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:39:55.193 ID:GQHrPxVaa.net
>>237
エムダイファーってまだあったんか
じゃ何かと間違ってるな
日本で使用禁止になったやつが中国で普通に使われてて輸入されてた奴

だいぶ昔の話ならDDTとか?

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:41:58.232 ID:Oc16hcHB0.net
席外してて覗いてみたら何気延びててワロタ

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:42:01.819 ID:bhBXIRAex.net
>>244
それでも最近までは現役で仕事してたんだな・・・

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:44:04.376 ID:+CInP4IT0.net
>>245
みかんとか果樹でめちゃくちゃ使ってるよ

まぁ中国は基準も違うし基準があっても使用禁止農薬やら偽物の農薬やら使いまくるからなww

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/10(金) 22:44:45.071 ID:TFEbuQdPa.net
関係ないけど
昔JAの指導員やってた同級生が
マイシンは食っても大丈夫とか言ってたんだけどマジ?

総レス数 249
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★