2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VIPでLinux使っている人ーーーー

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:20:58.855 ID:7m9YioR40.net
語らいましょう!

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:21:32.047 ID:ejEecqJZr.net
raspberry piなら

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:21:34.749 ID:6Cdd9MxF0.net
使ってない

4 ::2017/04/03(月) 11:21:41.637 ID:TL0Kd8SA.net
Androidなら

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:22:38.208 ID:7m9YioR40.net
やっぱそんないないのかなぁ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:24:27.824 ID:VX7dxdhE0.net
オーディオ用に使おうと思ったけどめんどくさそうでやめた

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:25:31.239 ID:7m9YioR40.net
うぅ、残念。。。

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:27:16.044 ID:ejEecqJZr.net
通常の使用目的でlinux使う理由がないからな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:28:04.284 ID:p65wO66K0.net
ps3にLinuxインストールできたよね

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:29:04.356 ID:7m9YioR40.net
>>8
そうだよなー
国内ではは自由ソフトウェアとかオープンソースって概念にも興味ない人ばっかだろうし。。。

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:30:13.493 ID:PfIS831N0.net
学生とサーバ管理者は使っている人多そう

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:31:46.257 ID:ejEecqJZr.net
>>10
いや国外も同じでしょ
そもそも少ないんだよ

世界で見るから多く見えるだけで

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:33:03.408 ID:VddBhqCC0.net
サーバとしてなら

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:34:55.509 ID:rm2NuMrW0.net
使ってるけど語るほど詳しくないし

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:36:19.069 ID:7m9YioR40.net
ふーむ一般人がもっと触れてくれるようにするにはもっと品質が。。。。

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:36:53.604 ID:ejEecqJZr.net
>>15
いや品質より利用目的とメリット

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:38:44.948 ID:2G3YIcEo0.net
サーバはいっぱい持ってて使ってるよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:40:11.989 ID:dSBCzL3r0.net
メインPCはdebianだけど別に特別なことはしてないと思う

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:40:32.495 ID:7m9YioR40.net
むしろ俺にとってWindowsのメリットは互換性しかない
エクセルうぜぇぇ。。。

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:41:36.973 ID:7m9YioR40.net
>>17
なんかレアな工夫とあったら紹介してくれ!

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:42:19.975 ID:yKP4xbPCr.net
CUIって時代遅れじゃないの

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:43:09.998 ID:7m9YioR40.net
>>21
綺麗なGUIもあるぞ!

ってこんなに早くレスしてると暇人してるのがバレてしまうな!

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:44:34.317 ID:2G3YIcEo0.net
ファイルサーバをwebdavにしておくと、置いてあるmp4動画をスマホやipadでストリーミング再生できたりするのでべんり

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:45:32.512 ID:MzK6LQCed.net
LinuxはXとXorgがクソだったからユーザを逃した
今更遅い

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:46:03.766 ID:OmXRImOna.net
Macでいいやん

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:46:20.890 ID:VX7dxdhE0.net
linuxのメリットってOS代が無料ってことくらいしか分からない

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:47:41.595 ID:7m9YioR40.net
>>24
Waylandで逆襲だ!

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:49:10.559 ID:zQakSKkXr.net
GUIシェルとCUIシェルってどっちが使いやすい?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:50:38.138 ID:7m9YioR40.net
>>25
時々思う この手の話で
***でいいじゃん
って言う奴は他方勝っていると思うから発言するんだろうけど
いまいち根拠を話しているところを聞いたことがない

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:53:04.097 ID:H+4iVeaH0.net
>>29
10円と100円どっちが価値があるか分かるだろ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:54:22.306 ID:7m9YioR40.net
>>28
デスクトップとしてかサーバとしてかによるね

デスクトップなら全く持ってGUI
今時Webも見れないなんて有り得んでしょう
どうせ端末エミュレータも付いているし損はない

サーバならCUIだよ!コストと稼働率が最も重要だし、Firefoxを入れる必要もないから

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:57:00.771 ID:VddBhqCC0.net
買った時にMacかWindows付いてくるの消してまでLinux入れる人は少ないと思う

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:59:50.810 ID:NM8VX7op6.net
ゲームするならLinuxベースのSteamOSとかいうのがゆっくり進行してるけど

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 11:59:51.237 ID:7m9YioR40.net
>>30
よく分からん

俺はマックやWindowsに対してLinuxにメリットがある、(自由が担保されているところやほとんどのディストロが無料である、きれいなGUI,安定性、開発プロセスの透明性等)が有ると思うから主張しているんだ

そこで根拠なしに Macででいいじゃん とかいわれても よくないじゃん って感じだ
つまりその発言には意味が無いんじゃないかってこと(また当人はちゃんと比較してないであろうことも疑っている)

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:01:23.760 ID:7m9YioR40.net
>>32
ですよねー
何だかんだプリインストールってのは大きな影響を与える
WindowsのIEみたいだよ!

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:03:45.012 ID:reYE+o+QM.net
Linuxは組み込み、サーバー、スパコン向け
デスクトップLinuxはこれらを作るための開発用

一般人用ではない

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:04:50.799 ID:7m9YioR40.net
>>36
時代は来る
俺は使い続ける!

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:05:07.647 ID:BBNbyg5g0.net
カリリナックスですが宜しいでしょうか

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:05:09.337 ID:H+4iVeaH0.net
>>34
全部使ったことあるし普段から全部使ってるけど、
できればLinuxは使いたくないな
だめなところをあげたらキリがない

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:05:46.167 ID:VX7dxdhE0.net
ゲーム出来るようなってくれれば使う

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:06:32.125 ID:7m9YioR40.net
>>39
だとすれば でいいじゃん じゃなくて
 がいい だろ?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:06:59.631 ID:7cYCt51W0.net
普段使いでArch使ってる

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:08:14.548 ID:IE85fQ9a0.net
ちょっとコレに興味がある
https://ja.osdn.net/projects/android-x86/

古いPCに入れてみようかな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:09:05.527 ID:Sr0hAK7EM.net
>>43
PCに入れんならRemix Osの方がいいぞ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:10:01.937 ID:tozaaYaBd.net
Linux使いってパソコン使って何かすることが目的つーより環境構築するのが目的って感じ
一般層は前者が圧倒的多数なんだからシェアが増えるわけがない

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:11:24.721 ID:H+4iVeaH0.net
>>41
お前はMac使ったことないから分からんのだよ
Linuxにできることはほぼ全てMacでできるんだよ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:13:18.556 ID:6qenMAN50.net
基地外マカーは無視しとけ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:15:01.611 ID:3/YpE3DYd.net
どっちでも使う分に問題ないなら今使ってるものを使い続けるってベル研が言ってたろ
デスクトップ用途で利益をもたらすLinuxでしか出来ない何かがないと無理やな

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:15:03.564 ID:IE85fQ9a0.net
>>44
Remix OsはAndroid-x86やConsole OSよりバージョンアップ対応が早いようだね

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:15:59.720 ID:7m9YioR40.net
>>45
実際のところそう言う目的が再帰的な奴は声が大きいから目立つだけの話だよ
ただ開発者は生産性を何よりも考えているからそう言う風に見えるかもしれない(ユーザと開発者の距離が近すぎるのも要因でしょう)
しかし例えばGNOMEはよくユーザの方を向いているよ(逆にマニアから嫌われがちだ)

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:17:01.327 ID:VddBhqCC0.net
>>46
Macはサポート切るのは早過ぎるスペック的には10年前のハードでも良い場合でも最新のOSやブラウザが動かない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:20:23.233 ID:7m9YioR40.net
>>46
いやあるよ
それだけでなくダーウィンには以前興味がありよく触っていたよ
だから恐らく一般的なユーザ以上にどんなOSかは知っているつもりだ
そしてマックに一つもメリットが無いとか言っている訳じゃない
ただ何の根拠も無く批判するのは生産的じゃないと言っているんだ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:22:09.181 ID:rm2NuMrW0.net
Androidが普及してるから泥タブにキーボードつけてノートPCとして広まるのはありえるかな
ただ業務がWinだからなぁ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:23:06.598 ID:2G3YIcEo0.net
windowsはもう作曲用途でしか使ってないな
それ以外のブラウジングや仕事の書類管理、プログラムは全部もうMac使ってる

officeもgoogleのスプレッドシートとかに全部移行したし
CubaseがLinuxになったらwindows捨てるかもしれない
Macだとメモリもりもり積んだりハードウェアのスペック尖らせづらいからな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:24:55.438 ID:IE85fQ9a0.net
OSXはデスクトップシェアではWindowsにどうやっても太刀打ちできず
サーバーOSとしてはLinuxに負けてるからな

バージョンアップでの互換性の切り捨てもかなり無慈悲だから
デスクトップOSとしてもバージョンごとに区切るとその枠内でのシェアは
お互いアプリケーションの互換があるLinuxと大差がない

信者としてはいろいろと必死にならざるを得ないんだよな
Macも2台家にあるがOSの更新がバカらしくてほぼ使ってない
Linux入れちゃおうかなぁとも思ってる

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:31:43.297 ID:GWX8+56op.net
学校で使ってる

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:35:06.708 ID:7m9YioR40.net
まったくもーーーどいつもこいつもみーーんな「自由の保証」という言葉について考えたらどうよ!

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:37:57.424 ID:2G3YIcEo0.net
自由の保障を享受したり活用できるくらいのレベルだと
正直どのOSででも不自由を自分で取っ払うスキルは身についてるから
結局使いたいアプリケーションが快適に動くOS選ぶって感じにならねぇか?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:38:30.391 ID:E8dU+EWyd.net
GNUが関わってるからヤダ
ぼくはBSDちゃん

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:40:46.456 ID:7m9YioR40.net
>>58
ちょっと話が噛み合ってないねぇ
コピーレフトの話をしているんだよ?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:43:23.248 ID:7m9YioR40.net
>>59
どのBSDだい?
メインがOpenBSDですとかだったら超うけるんですけどー
何にしろ君、変人だろ!

# 人のこと言えるかどうかは見方次第

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:44:59.471 ID:E8dU+EWyd.net
>>61
386BSD

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:44:59.872 ID:2G3YIcEo0.net
>>60
うん、だから思想に対して共感したり素晴らしいと思うのはいいと思う

ただ、自分の道具に対してそれが必要かどうかは全く別問題だし
Linuxでできないこと、やりづらいことがあって
ほかのOSでできる、やりやすいものがあるならそっちが使われるのが自然だと思うよ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:46:22.843 ID:7m9YioR40.net
>>62
正気じゃないな!完全に嘘だろ!

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:49:36.954 ID:rm2NuMrW0.net
まぁただのエンドユーザならクローズドかオープンかとか関係ないしな
MITハッカーたちの俺たちに直させろタイプにはGPLは当然なんだろうけどさ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:52:55.258 ID:gLklyeNJ0.net
>>9
今はできない


mintで完全エロ目的で使っててゴメンなさい…

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:55:09.094 ID:7m9YioR40.net
>>63
確かにGNUやLinux、または*BSDにはその特性上伝統的に弱い箇所はある
そしてそれには一般世間的に必要な仕事が含まれていることも分かる
実際、OSの技術だけでなくアプリケーションまで含めた時、ファンだって無条件に優れているとは思わない

ただこの思想は、ただ机上での話ではなく現実の問題に対処している
また実際に他のプロプラなOSで起きてきた問題を回避してきた
この点は、現実に役に立っているにも関わらず社会から過小評価されていると思う

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:56:34.329 ID:fB3rTxka0.net
仕事でなら使う

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:57:51.343 ID:3u9nkIuPa.net
ありがちなmacオタwindowsオタと全く同種のやつがlinuxにもいるんだな
スタバでタカタカやってそう

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:58:43.172 ID:IE85fQ9a0.net
>>58
そうだよな

CGを描いたり、DTMやったりするのにLinuxでも出来るって言われても
使いたい特定のソフトが動かなきゃ使いたくはならない

OSやサーバーソフトなんかはオープンソースでも頑張って作る人が大勢いるけど
一般作業のアプリケーションソフトはお金掛けて商品として作ってるところと比べて
やはり痒い所にもう一歩手が届かず、追いついたときには市販品は更に便利になってる

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 12:59:20.125 ID:7m9YioR40.net
>>69
えーと僕のことですよね?
とりあえず煽るだけでないレスをお願いしますよ?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:00:13.849 ID:ny7sjwzGp.net
>>66
PCに疎い俺にkwsk

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:02:31.595 ID:9jmga8WTp.net
古いノートでWinだと重いからLinux入れてるよ
ブラウザが動けばやりたいことの大半ができるから困ってない

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:03:53.497 ID:k6nh+zxEd.net
商用ソフトでLinuxに対応してないことはあれどWinではない
この差よ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:04:39.441 ID:9jmga8WTp.net
>>38
ハッカー乙!

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:05:29.427 ID:q3nrTFsjM.net
ぶっちゃけmacでいいだろ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:09:26.860 ID:9jmga8WTp.net
>>76
Macでその他必要があれば仮想でいいよな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:10:03.681 ID:7m9YioR40.net
アプリケーションが十分でないことは知ってるんだよ!
それぐらいは分かる
自分自身Windows使うこともある

しかし自由ソフトウェアの利点はある
そしてあまりに認知されていない
このスレでもそうだけど議論にすらない状況は良くないと思う
コピーレフトが正しいかどうかというよりソフトウェアの在り方は議論されるべき

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:10:30.271 ID:7m9YioR40.net
>>77
じゃあ逆でもいいじゃん

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:11:27.368 ID:VddBhqCC0.net
不正ライセンスを一つも利用せずにWinやMacで言いという奴らは立派だと思うけどLinuxは見下す理由にはならないと思う

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:11:37.109 ID:9jmga8WTp.net
>>79
メインに何がしたいかで変わるだろ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:12:41.069 ID:9jmga8WTp.net
>>78
開発者は気にするけどユーザなら別に気にしない

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:21:31.524 ID:7m9YioR40.net
>>82
それは分かっている

ユーザにも気にして貰いたいと思っているんだ
現状では理想論だろうこともわかる
だけど例えば税金で買われているOSについて
多くの国民がじゃあLinuxのほうが今後ベンダロックインしないし安心ですねとかなったらいいと思うんだ!
今のところそういった事を考えようともしないのは短絡的じゃない?
根拠なく「マックでいいじゃん」とかって簡単に決めるのは大局的には危険だと思うよ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:22:06.476 ID:8mZQYja/0.net
>>80
仕事が環境構築とかじゃない限り
Winで良いじゃなく、Winじゃないと話にならない場面が一番多いからな

見下してるんじゃなく普通の人の生活にはスマホやタブレットのAndroid以外Linuxって存在していないようなもんなんだよ
なのに色々話を振ってくるから嫌がられてるだけさ、この点はマカーも同じだが
つまり見下されてるのはOSではなくソレの有用性を必死になって解いてくる人間で
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」みたいなもんで、そいつがウザけりゃそいつが勧めるモノもウザくなる

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:25:56.546 ID:9jmga8WTp.net
>>83
危険性がわからんな
国プロで役所でLinuxやったけどサポートの方が高くてダメだったね。ってなったよ。数年前
適材適所だし、そこまで切羽詰まってなければなんでもいいよ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:36:18.275 ID:7m9YioR40.net
>>85
なるほどね
いい例だ(上から目線でごめんね。でも本当にいい例)

仮にシステムの継続中OSの追加購入が必要なったとしましょう
その時のすでにOS固有の機能に依存した大量のシステム、プログラムとデータを所持していたとします。つまりまた同じOSを使用するしかありません。
あなたは違うかもしれないけど少なくない企業と組織ではありえます。

あなたはOSのライセンスの追加購入を決めます

この時ベンダーが倍以上に値上げをしたらどうでしょうか?
または廃業したらどうでしょうか?

あなたの資産を誰が清算できるというのです?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:37:59.276 ID:dSBCzL3r0.net
メインをwindowsにしないといけない理由とMacにしないといけない理由がないという理由でLinux使ってるだけだなぁ
サブPCとして一応windowsもmacもあるけどエロゲでwin使うくらいだな
imacはリビングでインテリアとして活躍してるわ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:41:12.747 ID:7m9YioR40.net
資産の可用性という観点からも安全だ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:47:16.231 ID:9jmga8WTp.net
>>86
確かにそのリスクを含めて選定するべきだね
ただ発生確率の低そうなリスクを丁寧に上げていったらきりがないし、えいっと決めているところも多いね
そういう意味では危険かもしれない
ただmsはそんなことしないだろうという暗黙の合意で成り立っている

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:52:13.482 ID:EDqMq6/Wd.net
ケン・トンプソンがUnixにバックドア仕掛けたせいだよぉ〜

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:55:01.144 ID:Mexkty+P0.net
lubuntuにwineを入れて使ってる
安いから

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:57:30.962 ID:jIOrpIzjp.net
linuxはサブだろ
メインで使うのはコストがかかりすぎる

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:57:59.786 ID:gLklyeNJ0.net
>>72
古いサブ機にmintOSのmateインストールして使ってる
テキトウな広告ブロックだけいれたらエロ動画見放題
ウイルスに引っかかっても再インストールすればいいだけだしね

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:58:45.881 ID:+3bUrIZjr.net
逆にlinuxで商用ソフトってどんなのがある?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 13:58:56.398 ID:ZvdwgvJhd.net
Macはハードが優秀なんだよな
普段使いはMacで困ったら仮想環境でWinなりlinux動かせばいいし

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:01:05.667 ID:7m9YioR40.net
>>89
おーこのスレで一番手応えのある回答を頂いたぞ
福島原発のようにならないといいですよね
きっとその当時もそう考えたのでしょう

今回国に関わっている方でも十分な知識が無いと分かりました
自分にとって一つの収穫ではありますが残念で悲しくもあります

まだ多くの利点や欠点がありますし専門の業者もいくつかあるので是非調査してみてくださいな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:09:35.455 ID:+3bUrIZjr.net
linux使われてる業界ってどれぐらいあるの?
卸、小売、物流、製造、サービス、IT、金融
実際現場で見たことあるの?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:09:55.969 ID:7m9YioR40.net
>>94
いくつか商用Linuxがある
RedHatEnterpriseLinuxやSUSEとかUbuntuとか
国内だとミラクルリナックスとかね

ミドルウェアではOracleとかMySQLとかは有名
監視サーバもあるね

アプリケーションうーん思いつかない
やっぱサーバ関連やシステムよりが多いよね
サポートが主なビジネスだし
あーxchatととかシェアウェアだったかも

でも各コミュニティは寄付とかで運営してるのが多いね

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:14:53.095 ID:3S+iCRL60.net
LAMP環境構築の案件は多いみたいだけど
サーバーに使われてんの?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:17:28.815 ID:7m9YioR40.net
>>97
卸、小売、物流、製造
大小あるけど思いつく中で大きい案件は良品計画がある

サービス、
思いつかないけど

IT、
yahoo,google,gmo,ドワンゴ
を含めたほとんどのwebサービス
web形ベンチャーは殆どそう

金融
有名なのはなんといっても東証のシステムだな
ぐぐればすぐでる


実際現場で見たことあるか?
はい、というか私はLinuxで飯食ってます

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:21:39.618 ID:z0OfD+SNr.net
なるほどね

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:22:01.209 ID:+wf/EWUs0.net
XPからの乗り換えの時に、MintとLubuntuを何台かにインストールしたけど普通に使ってる
便利だとは思わないが、そもそもWindowsに対して便利だと思ったこともない

Mozc、GoogleChrome、LOあたりでデスクトップ用途では気にならない感じで使える

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:24:25.642 ID:7m9YioR40.net
>>99
たしかにwebでは天下無双状態だ
会計システムはまだ一歩足りない感はある
windowsも少なくない
開発言語がC#とかだとうーーん残念て感じ
monoはまだ実績が足りない
javaeeでも自分の聞く限りwindowsがお多い

客観的数値はないすまん

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:29:16.130 ID:7m9YioR40.net
組み込みでは強くなりつつある
リアルタイム性能が上がりtronを含めたrtosの分野を侵食してきた

最近じゃ組み込みで培ったARM上でのサポート強化を利用して
ARMサーバも提案されてきた
だけどまだこれは実験段階だけどね

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:29:58.945 ID:7m9YioR40.net
俺今日めっちゃVIPやってる(嘲笑)

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:34:12.733 ID:9jmga8WTp.net
>>96
金でなんとかなるからね。
いいたいことはわかるよ
でもそうなるとosだけじゃなくシステム全体としてコスト、知識、経験なんかも考えなきゃならない
Linuxは自由さと引き換えにコスト以外のリスクが高い
フリーなんだからバグ修正のためにいつも最新バージョンにしておけという態度は企業などではきつい
だからといってRedhatから買ってもmsほどのサポートは無理

全体最適を見るには様々な要素の検討が必要

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:36:42.936 ID:9jmga8WTp.net
Webサーバ周辺は最近はwebサービスが充実しているからosはあまり考えなくなっている
ユーザー側はね

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:43:40.058 ID:9jmga8WTp.net
>>104
組み込みは10年くらいでノウハウが溜まった。RTLinuxまだあるのかな?
なんせtronに比べたらソフト資産が半端ない
特にtcpipスタックは比較にならない
Tronは極々一部で残るイメージしかない

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 14:56:56.475 ID:7m9YioR40.net
>>108
うちじゃオリジナルから直接カスタマイズしてますよ
近年ではそのプロセスのためのノウハウも蓄積されつつあるしある程度の技術力があるとこなら自分たちにあったものを作っているはず

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 15:04:05.877 ID:+wf/EWUs0.net
ところで、桁数指定折り返しできるテキストエディタない?
なんかプログラム向けのエディタばっかで、日本語の文章を書くためのエディタが全然無い

wineでサクラエディタ使ってるけど、Linux用のソフトで日本語文章書くためのエディタないもんかね?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 15:04:31.117 ID:w96BvRnEa.net
ベンダー依存のリスク挙げてたらキリがねえだろ
乗り換えた先でまた依存のリスクが発生するだけだ

112 :以下、VIPがお送りします:2017/04/03(月) 15:16:05.16 ID:o7MfoNIk1
RemixOS好き

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 15:21:13.318 ID:9jmga8WTp.net
>>109
カーネルレベルで?スケジューラとかも?

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 15:23:41.555 ID:iJ71oPBF0.net
winとubuntuのデュアルブートにしてるけどもう1年ぐらい使ってねえわ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 16:06:34.307 ID:7m9YioR40.net
>>113
Yesたのっしいいですよ!

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 17:30:02.681 ID:Xc+n2YG1a.net
プログラムとか全くわからないけどメインでlinuxMint使ってる
ゲームやる時はwindowsに切り替えてるが

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/03(月) 18:49:08.471 ID:9jmga8WTp.net
>>115
ナノ秒制御難しいよな
俺を雇えw

総レス数 117
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★