2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】田村淳「学歴社会はゴミ!人間力を重視しろ!」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:38:53.214 ID:W00XZts40.net
田村淳 (@atsushilonboo)さんが6:08 午後 on 土, 3月 25, 2017にツイートしました。
中卒でも高卒でも優秀な人はいる

大卒でも優秀じゃない人もいる

その逆も然り…

学歴重視採用社会は終わって欲しい

人間力重視採用社会に変わって欲しい
(https://twitter.com/atsushilonboo/status/845562927990038529?s=03)

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:40:37.537 ID:4xZWiAzVd.net
学歴と人間力を切り離して考えるのが愚かだわ
ちゃんと勉強できる人間かどうかを学歴で判断されてんだよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:41:39.821 ID:lKCtDSb50.net
学力すら奪ったらお前ら死ぬじゃん

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:44:10.507 ID:0/VjxedP0.net
私低学歴だけど無難に働く無能を深刻な悪影響が出ないように社会にちりばめながら取り込めるのはすごくいい仕組みだと思うんです

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:44:30.965 ID:ERP79gkY0.net
>>2
これ
もっとも公平性のある指標が学歴なのに

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:46:17.831 ID:yU0/+AuA0.net
対案が人間力って…
どうやって選ぶんだよもう

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:48:12.759 ID:I39YdRsLd.net
共産主義になれば皆幸せ!

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:49:28.320 ID:qer4n9I50.net
こいつって学歴に憧れてるんじゃなかったっけ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:49:54.190 ID:0/VjxedP0.net
何が言いたいかというと学歴フィルターというざる尺度はそのままセーフティネットの役割を果たしてると思うんですよ
無能が不当に評価されて安定した生活を送れるようなタイプの夢があってもいいじゃないですか
正当な評価が正当に評価されるのは当然だ、だから当然それを使うべきだというのは少し短慮だと思いますね
間違うことによる正しさがあると思うんです

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:50:39.769 ID:NhhZYAps0.net
んで、人間力とやらを測る機関が出来て
親御さんはこぞって人間力塾に子供通わせて
人間力の高い奴が就職できて高給取りになる

人間力社会が生まれる訳やな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:50:48.380 ID:yVJM/VIp0.net
中卒高卒で優秀なやつより大卒で優秀な奴の方が多いからなあ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:51:30.325 ID:s/srcNjw0.net
中卒や高卒の極々一部の優秀な人材探すために大人数のガイジを見るなんて
無駄でしかない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:51:42.012 ID:JtduTZX70.net
中卒高卒なんてアホばっかりだからな冗談抜きで
ソースは高卒の俺

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:52:24.226 ID:Mn150DJ80.net
本当に学歴偏重は社会悪だと思うし同感だけど
学歴を見ないようになると
コネやツテとかそういう物を偏重させるようになりかねない
だからちゃんとそれに代わる物差しが必要
それか企業に試用期間を設けたり雇用形態を見直したりしないといけない

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:53:01.352 ID:KTVUHmeR0.net
人間力を判断できる指標があるならそれつかうだろ
アホみたいな対策済み丸暗記面接なんかせずに済むんだから
その人間力指標を作って企業にプレゼンして回れ
でも山本軍団に入ってた程度の人間力観察力ってなってるからそこなんとかしてね

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:55:01.504 ID:0/VjxedP0.net
あと有能な人間を一定数社会からドロップさせるのもすごくいい仕組みですよ
あらゆる階層で有能な人間の再生産が行われるわけですから
うだつのあがらないすごく有能な人間だって必要です
いわゆる成功者になったらそこからいなくなっちゃいますから
何でこんな人がこんなところにいるんだ というような人が待遇の悪い環境に甘んじている
そういったイレギュラーを内包することは悪いことではないと思いますね
本人はたまったもんではないでしょうけど、そういう人の存在が社会の骨組みを支えているんだと思います

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:55:24.536 ID:qer4n9I50.net
>>13
高卒とか関係なくお前が頭悪いのは間違いないな
高卒は馬鹿ばっかりの根拠が自分と言うサンプル一つって

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:56:04.152 ID:qer4n9I50.net
>>5
全然公平じゃないんだが

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:56:49.217 ID:JtduTZX70.net
>>17
あー言葉が少なくて申し訳ない
バイトとかしても周りも高卒しかいないんだけど下手したら俺以上に頭が悪いような人ばっかりなんだわ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:58:38.848 ID:0/VjxedP0.net
公平性や目に見える指標、そういうのはかっちりしてなくて、大体でいいと思うんですよ
学歴がすべてだと思っちゃうような明らかに頭が固くて頭の悪い人間だって
学歴という指標に助けられてそう勘違いできるような環境にい続けることができる場合があってもいいと思うんです

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 00:59:45.810 ID:i/EHBFZnr.net
本読んで知識蓄えて文化人気取りたくても
高卒の芸人じゃ評価してもらえないからね
悔しいね

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:01:26.700 ID:EIDMxguda.net
過度な学歴社会支持者って、高学歴じゃなくて中学歴がほとんどだよな実際
自分の下層を作って自分でも見下せる相手を作る理由が欲しいだけだよな
大したことがない自分でもなんとか優越感を得る手段が欲しいんだろう

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:03:15.290 ID:JtduTZX70.net
>>21
伊集院なんて中卒なのに知識人として定着してるのはすごいと思うわ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:09:48.338 ID:0/VjxedP0.net
僕だって思いますよ、たいていの高学歴より僕の方が何ぼかマシだわって
所詮こうやれば無難ですよって言うレールですから、それに乗っかるのは大してバイタリティを必要とされないことですし
養殖人間の大半は自分で考えることをしないですから、そうする必要に迫られないルートをすすんで選んだわけですから
でもだからって彼らを突き落として社会が良くなるとは思えませんね

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:11:15.482 ID:0/VjxedP0.net
俗物が調子こいてるくらいが平和で安定してていいんじゃないですかね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:14:46.281 ID:W00XZts40.net
低学歴のやつがRTしてて草生えた

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:15:40.649 ID:Hv75HW/X0.net
人間力重視して採用できればそれに越したことないけど採用コストに見合わないからやれないだけ
学歴にとってかわる程の低コストで行儀の良い評価指標があればみんなそれを使うよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:16:06.620 ID:1ZLTurCfK.net
新卒採用枠を減らせば少しは変わる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:25:34.846 ID:TU+srVJj6.net
人間力なんてもんで人を格付けしたら完全に差別じゃん

学力という一芸ならともかく、お前は人間として誰かより劣ってる、っていう完全に
総合的な格付けを社会が公認としてやってしまったらただただ残酷な差別だぞ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:28:51.246 ID:i1GsPEf70.net
>>29
学歴差別はいいんですか?

学歴という一芸だけで差別してもええのん?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:32:47.331 ID:8rbDVRkm0.net
人間力ってなんだよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:33:46.717 ID:Mn150DJ80.net
学歴より大学や専門学校で何を研究したりどんな成果を出したかを重視するべき
東大と京大を見ただけでも偏差値が高い学校だからといって高い成果を出せるとは限らないのは明白
それに上層を高学歴で固めてたであろう東芝があんな死に体になってるってのは
もう少し真剣に社会から考えるべき時だという事なのではないか?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:34:12.042 ID:TU+srVJj6.net
>>30
学歴で人を優遇する場がある事それ自体は差別ではない
学力でAさんはBさんに劣っている、という評価をすることも差別ではない

だが人間力という指標は「お前は人間として上だ・下だ」という烙印を押す事であって
その概念自体が非常に非常に差別的だ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:34:57.038 ID:IBHYt7Zk0.net
これツイートしたら受験生からめっちゃ苦情来たってラジオで言ってたやつか

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:35:18.239 ID:y4zKVTCg0.net
そもそも人間力ってなんだ
そんなもの存在しない

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:52:32.817 ID:Hv75HW/X0.net
>>33
人間力っていう言葉のニュアンスに惑わされてるだけで学歴で優劣つけることと本質は一緒でしょ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:54:46.111 ID:RtMF/b0gK.net
人間力の計測方法を開発してから言うべきだろ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 01:57:16.234 ID:TU+srVJj6.net
>>36
学歴を差別に使うこともできる
筋力を差別に使うこともできる
人間力を差別に使うこともできる

だが人間力という指標はそういう目的に使うまでもなく
概念を公的に(例えば)数値化する行為そのものが差別的だという話

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:03:36.130 ID:RtMF/b0gK.net
>>38
学歴や握力とかってのと違って
人間力ってのが明確な概念じゃなく
その人の包括的な評価になり得るから、ってことかな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:12:56.476 ID:TU+srVJj6.net
細かく明文化しようとすると意外と難しいもんだな・・・

学力でみるとあの人は優れてる、筋力でみるとあの人は優れてる
っていう「○○でみると」という枕詞を抜きにして
「あの人は優れてる/ダメである」という区別を社会が公的する事の問題性についてなんだけど

例えば『人間力』じゃなくて『精神年齢テストスコア・学力・身体能力・芸術力の4試験得点平均値』
とかいう呼称だったら差別でないと思う

人間力は『人間』としての『力』だからね
市井の人間が世間話でいうならともかく社会が公的に使って数値化しちゃダメだろうっていう

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:13:26.882 ID:Hv75HW/X0.net
>>38
ここでいう人間力は企業が学生に求める、対人スキルや柔軟性、創造性みたいな抽象的なものを漠然とまとめて表現したもの
学歴という指標はこういう能力の高低と緩やかな相関を持ってることは経験的事実として認めていいと思う
それでいて大学の偏差値っていうのは他に類を見ないほど良く整備された基準であることも事実
つまり学歴っていうのは人間力を測るうえで最もコストパフォーマンスの良い評価関数のひとつであると解釈できる
人間力を数値化する行為が差別的であるとするなら、学歴で判断することは差別の最たる例だろう

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:17:14.504 ID:wwIxCTfza.net
実際遺伝子からそういう研究も進んでるけど
そういう指標もやはり使い方次第だと思う

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:17:36.865 ID:TU+srVJj6.net
>>41
>学歴で判断することは差別の最たる例だろう

うん、そりゃ学力がそのまま業務内容中の必須技能にでもなってない限り
学歴のみをもってその人材の価値付けをすることは
「最たる」、っていうほどかは知らんが 間違い無く差別だろうね

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:20:43.655 ID:i1GsPEf70.net
本音を言えば企業も人間力で評価したいんやで
つか数値化されてないだけで人間力(もたいなもん)で既に評価してるんやけどなー
勉強しか出来ない無能排除の為に面接やらインターンやらで
数値化出来ない人間力を測ってふるいにかけてんねん

ただ一定の学歴が第一段階のフィルターとして存在してるだけやねん

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:22:24.254 ID:Hv75HW/X0.net
>>43
能力のある人を第三者が見ても明らかな指標で「ある」と判断することは正当な評価だよ
存在はしないけど仮に人のもつ「人間力」を精度よく評価する定量基準があったとして
それを使って企業が採用活動を行ったらそれは差別になるのか?

46 :おる 糞く(アルク):2017/04/14(金) 02:23:09.798 ID:0QW6GUi4M.net
ヨウジキ(6サイミマン) アイキューが 一番(ソシヘン)ええ ソクテイホウホウ
だとおもう。

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:26:34.317 ID:sB0TapOM0.net
なんで学歴が重視されるかって確度があるからだよ
あの大学の卒業生は求める程度の学力があり過去の採用歴からもそれは確からしいって感じ
でもそれってベーシックな要素で
その上でキッツイキッツイ人格を暴くような面接があるやん
学歴が重視されるのは本来無限のパターンを持つ個人の中から自分たちが欲しい人材を確度の高い方法で括ることが出来るから
だから学歴至高社会は反対だけど学歴社会は賛成 というか理にかなってる

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:34:28.120 ID:6vKK7gSA0.net
そりゃ理想は人間力とやらを重視なんだろうし低学歴にも優秀な奴がいないとは言わない

ただそれを多数の応募の中からES一枚と30分程度の面接で測る方法なんかないだろ?

理想論状態を語るのはいいが
こういうこと言うやつらは大抵は人事にかかる時間を含むコストを無視しすぎてる

企業は最も優秀な人間が欲しいんじゃなくて
優秀な人間を低コストでほしいんだぞ

能力を短時間に定量的にみる方法がない以上は
能力の高い人数が多い群で一度は足切りをしてそこから面接に回すのが効率的だろう

3年以内に3割以上が離職する現状で人事に一人当たりにかけられるコストなんて相当限られている
終身雇用の時代なんてとっくに終わったんだ

49 :暗黒龍デスフェニックス:2017/04/14(金) 02:35:47.052 ID:neCgpI3C0.net
普通まともな人間だったら東大出るだろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:42:40.334 ID:TU+srVJj6.net
>>45
業務内容との適切なマッチングがあれば差別とは思わん
野球うまい奴を野球団がスカウトする事に何の問題もない

「営業マン能力テスト」を受けた学生のうち点の高いものから企業が営業職に優遇採用する事は
正当だと思う

その『存在はしないけど“仮”に人のもつ「人間力」を〜基準があったとして』
あたりに何かの引っかかりがあって、そこらへんを丁寧に解きほぐしていけば
何か双方の認識がもう一段階互いに調和してく予感はするけれど、深夜なんでちょっとメンドイw

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:52:21.335 ID:Hv75HW/X0.net
>>50
「人間力」なるものを定量化して優劣をつけようとする試みはいろいろな手段でやられていて、それ自体は普通差別とは呼ばないということが言いたい
学歴をはじめとするそういう指標は完全じゃないから、それをもって一元的に判断することは言い換えれば偏見で人を判断することであり差別だという主張は分かる

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:55:10.891 ID:6vKK7gSA0.net
>>50
具体的にそういう指標があったとして
それが学歴足切りをするより低コストじゃなけりゃ使わないと思うぞ

相手の素性がESと面接以外何もわからない状態で採用するんだからな

野球うまいやつを野球団が採用するのは過去に野球のうまさを披露する場があるわけで
それが高校野球からのドラフトだったりするが企業はそれをじっくりみる場なんかない

先生が初対面の集団から草野球チームを作らないといけないとしたら

足の速い奴とか素振りのできる奴とか小学校の時野球やってた奴あたりで一回足切りしといてから
そこから野球の実力が簡単に分かりそうな何か(面接)をするだろ

なんの合理性もない恣意的な指標(坊主じゃないやつは野球が下手だ等)で足切りしたらそりゃ差別化のしれんが能力と強い相関がある指標を使ってコストを削減することを差別とは言わん

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:56:56.032 ID:TU+srVJj6.net
その定量化の試みによる数値を国や社会が「公」認しなけりゃ
もちろん差別じゃないと思うよ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 02:59:21.315 ID:Hv75HW/X0.net
>>53
公的か私的かにこだわりがあるようだけどその違いがよく分からない
受験生は学力という「人間力」の要素の一つを社会的に公な学力偏差値という基準で明確化されるけど、これは差別にあたるの?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:02:11.193 ID:TU+srVJj6.net
>>54
それ自体は差別じゃないでしょ 
学力に特化した指標を出して、それをまだ
「学力と無関係な場の優遇不遇に用いる」というとこまで話が進んでないのなら

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:04:41.285 ID:Hv75HW/X0.net
>>55
「学力と無関係な場」っていうのが本当に無関係ならそうだけど
実際はある程度の相関があるから妥当な判断基準として使われてる
完璧な相関でなければそれはただの偏見であり差別だというならこの話は平行線をたどるのでここで終わりにしよう

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:11:05.254 ID:TU+srVJj6.net
うーん、このまま続けて互いに何か素敵な認識の進化が現れそうなら頑張っても良いけど
あんまり面白い発見も両者にとって出そうにないよなぁ・・・w

せいぜい「なるほど、貴方はこの言葉をこういう意味で使ってて、私の認識・前提とこうズレてたから
話が噛み合わなかったのね」程度の、ちょっとした障害物除去に到達するのが関の山で
費やした労力に見合うほどの面白いご褒美がこの先に待ち受けてる気があんまりしない

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:14:18.076 ID:Hv75HW/X0.net
>>57
俺は>>38のレスの

>だが人間力という指標はそういう目的に使うまでもなく
>概念を公的に(例えば)数値化する行為そのものが差別的だという話

が違うよってことをさっきからずっと言ってるだけだよ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:19:10.848 ID:6vKK7gSA0.net
差別という言葉で事を重大に見せたいのだろうが
そもそもどんな形であれ能力で人をふるいにかける事は差別とは言わない

あと完璧な相関とかいうアホな言葉使ってる奴がいるがそれも意味わからん
定義も知らんのに主張を小難しくするために適当な言葉使うのやめようぜ?


この場合重要なのは強い因果であって
相関の有無だけで足切りが許されるなら教育が行き届いていない貧困層の比率が高い黒人を黒人というだけで足切りしていいと言っているのと一緒だぞ

人間力とやらには学力で培われる要素もあるから
人間力のパーツの一部として学力をきちんと見ているわけだし

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:20:55.435 ID:TU+srVJj6.net
差別「的」 というからには

何か絶対・客観的なナニカを語ったわけでなく
暗に俺個人の主観・俺にとっての「差別」観・俺から見た事物間の共通(してそうな)要素の切り抜き&照らし合わせ
など

そういう俺個人のモノサシに少なからず依っている表現だ、というのはOKかい?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:24:01.109 ID:6vKK7gSA0.net
そもそも人間力とか言いだしたらコミュ力なんかも含まれるわけだけでそれを面接なんかで判断するんだろうが
その基準は面接官が好感触かどうかとかいう人事担当のド主観なものが大いに含まれるわけで
学歴フィルターにかけて足切りするよりも恣意的な基準なんだが

学歴を見ずに人間力といえば体裁よく聞こえるが
なんか気に入らねえからお前はボツだと言っているのと主張は変わらん

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:26:57.747 ID:Hv75HW/X0.net
>>59
>相関の有無だけで足切りが許されるなら教育が行き届いていない貧困層の比率が高い黒人を黒人というだけで足切りしていいと言っているのと一緒だぞ

実際は教養のある黒人もたくさんいるから相関が有意なレベルで出るか分からんけどね
出身地の情報まで付随したら足切で使ってもまあ仕方ないかなってなるんじゃない?
スラム街出身の黒人をホワイトカラーで雇わないでしょ普通

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:28:33.727 ID:6vKK7gSA0.net
じゃあそれはお前の主観で勝手に妄想して感じた感覚に
あえて辞書的に既に定義されている「差別」って音と同じ名前をつけただけの同音異義語なんだから

お前がそう思ったとかいうだけで社会構造が差別的だとかいうレッテルを貼るなよ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:29:33.894 ID:TU+srVJj6.net
あっと・・・つまり>>60
「主観的な性格のコトバなんだから、否定も反論も難癖も許さん」って言ってるわけじゃなくて
ここ掘り続けたってどうせつまんない収穫しかねーぞって事なんだけれども

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:31:14.729 ID:6vKK7gSA0.net
>>62
じゃあ結婚や出産による離職率や休職率が高い女性を雇う事は統計的数値で言えば企業の損失なんだから
社員に男性と同様の雇用機会を与える合理的理由はなく同じ業務をさせるなら女というだけで足切りをするのは差別ではないわけだな?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:33:51.281 ID:6vKK7gSA0.net
掘り下げたもなにも
お前が「差別」という既に意味が辞書的に規定されている言葉を本来の用法と違う主観的な感覚の説明に使ったから

お前が言ってるののどこが差別なんだ
学歴で足切りをすることを差別とは言わないぞ
という指摘が俺含む複数から入っただけのことだろ

議論を深める以前に用法が間違ってることを指摘されただけなのに得るものとかあるわけないだろなに言ってんだこいつ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:35:09.070 ID:HcjlilIG0.net
頭悪そうとしか思われないツイートw

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:35:14.626 ID:Hv75HW/X0.net
>>65
また難しい問題を持ってきたな
それについては差別だと思うけど実際ちょっと前まではそれが差別だって言う意識は無かったよね
ただ、女性の採用に関しては、当人の能力の有無と問題と離職・求職のリスクっていう性格の違いがあることも踏まえるとこの話題とはちょっとズレてるかもしれない

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:40:39.313 ID:TU+srVJj6.net
>>66
「差別」という定義は世間で共通してても
その多角的な要素を含む1概念から0どこをどう切り抜いて、どこと比べて「〜的」という表現に
宛てるかは“少なからず”個人の選択と裁量に依っている

って事なんだけど・・・

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:44:01.777 ID:6vKK7gSA0.net
>>68
実際重要なのは相関じゃなくて因果だということが言いたい

単に相関があることと因果があることは同値ではない

家において
部屋の数と窓の数はもちろん相関があるし
部屋に窓を設置するわけだから因果関係もある

同様に部屋の数と蛍光灯の数も相関があるし因果もある

けど窓の数と蛍光灯の数は
同じ原因に起因する二つの結果だから相関はあるが二者に因果関係はないだろ


学歴による足切りで重視されているのは相関係数の程度ではなく人間力とやらが学力を含む指標であってそこに強い因果があるという前提が本質であって

相関は因果の部分集合であるから因果があれば相関は必ずあるのであって相関係数を指標として重視しているわけじゃないと言いたい

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:44:41.867 ID:0EsqlFwn0.net
正論じゃん

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:45:18.580 ID:6vKK7gSA0.net
>>69
どこを切り抜くかとかいう問題にすり替えてるけど
お前がやってる「差別的」とやらは差別じゃないとこから切り抜いた妄想に差別のレッテルを貼ってるだけだろ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:50:17.853 ID:6vKK7gSA0.net
例えばAはBに比べて「定量的」であるってのは
Bよりも「定量」という観点においてAよりもその程度が大きいという意味であるのに対し

お前がやっているのは
「差別的」という言葉を使いながらも「差別」という辞書的に規定された尺度に全く関係ないお前の感想を「差別」とかいうパワーワードで重みをもたせた同音異義語でしかないじゃん

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:50:39.343 ID:6vKK7gSA0.net
Aよりも→Aの方が
誤植

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:53:28.006 ID:Hv75HW/X0.net
>>70
言いたい事はわかるんだけど、本当に因果関係が重要なのかってところにまず疑問がある
かなり抽象的な話をすると、「人間力」が内包する要素は学力とかコミュ力、想像力みたいに色々あると思うけど、これらは当人の人となりや資質に起因するもので、ここに因果関係があるっていうのは分かるんだけど
実際は結果の方である学力とコミュ力なんかをはじめとする人間力とかいうのを相関で結びつけて偏差値で評価しようって言うのが学歴フィルターじゃないの?って言いたい
ただこの辺の細かいところは解釈の違いなだけかもしれないから主張の大筋は同意する

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:54:00.025 ID:TU+srVJj6.net
>>72
レッテル貼りっていうのはそうやって
完全に理解してるわけでもない人の意見(究極的には間違ってるのか正しいのか)に対して
そうやって断定調でいろんな決めつけをする事を言うのね

>差別じゃないとこから切り抜いた妄想
>既に意味が辞書的に規定されている言葉を本来の用法と違う主観的な感覚の説明に使った
>定義も知らんのに主張を小難しくするために適当な言葉使うのやめようぜ?

とか。横から急に乱入してくるならもうちょっと丁寧に相手の主張の理解から入るとか
多少の謙虚さは期待したいもんだがなぁ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:54:07.982 ID:N6hrUAQs0.net
(´・ω・`)優秀なら他人の畑耕さないと思うよ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:54:45.308 ID:6vKK7gSA0.net
>>76
だってお前のレス抽出したらわかるけど
後付けで差別的とか言いだした割に
レスだと差別って言い切っちゃってるのがほとんどなんだもん?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:55:06.621 ID:TU+srVJj6.net
あぁ、またか
>「差別」という辞書的に規定された尺度に全く関係ないお前の感想

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 03:55:47.534 ID:I0V6ge/d0.net
なにこの痛々しいマジレスの嵐

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:00:40.834 ID:6vKK7gSA0.net
>>75
じゃあ仮に学歴と違って個人の人間力自体と強い相関が見られるが個人の裁量でなんとかならない指標

例えば年の近い兄弟の有無だとか親の職業年収等で足切りを実施するのは適切だと思うか?

企業として本当に低コストかつ定量的にやるなら
最も相関係数が高いやつで無機質無慈悲足切りしてやった方がいいんだが

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:05:49.546 ID:TU+srVJj6.net
若めの東大生とか法学部生の子にちょくちょく見かけるタイプのバトラー気質っぷりだけど
ちょっとガッツキすぎてて「みっともない」って自覚は持った方が良いかもなー

2chの中でしかこんなんしてないよ、って言うなら別にいいけど

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:05:57.823 ID:Hv75HW/X0.net
>>81
それは倫理的に問題があるからダメだろうね
学力の場合は自分の持ついくつかの能力間での相関だから倫理的な問題に発展しづらいっていう意味でも適してる
ただ、企業としてはコストを低くするのも大事だけどパフォーマンスを上げないといけないからあんまりバサバサ切ることはしないよ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:10:49.733 ID:LnYgFyh40.net
優秀で仕事のできる人間は勉強ができる、すなわち高学歴になる傾向がある
だったら高学歴の人間(判断しやすい)をすっぱぬけば、低学歴から選ぶより優秀な人間が網にかかりやすい
非常に効率的でわかりやすい手法だよ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:12:55.759 ID:6vKK7gSA0.net
>>83
コスパっって結局コストとパフォーマンスの比(言って仕舞えばどっちか分母にとった数)なんだから
極限までコスト切り詰められるのであれば倫理的側面を無視すればパフォーマンスが0でない限り重視する必要はないんじゃね

例えばDNAとエントリーシートを提出した瞬間に面接の可否がコンピューター処理されて自動でメールが届くとしたら
そこにかかるコストは極端に削減されるわけで
パフォーマンスが1/10になってもコストも1/10になればコスパは実質同じなんだよね

まあ倫理的側面以外にも
この方法は応募者が極めて少ない有限であれば機能しないし人数が多ければ多いほど雑な裁きでもコスパがでる原因になるわけだから

一人当たりのES処理時間が1分以下と言われてる今の就活状況は
就活生側が何十社もにESを撒き散らして就活するスタイル自身が作りだした学歴社会でもあるわけだけど

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:15:34.217 ID:f3nWs0cy0.net
人間力重視とかコネとかいくらでも不透明な要素入り込めるじゃん
学歴重視ってのはこの上なく公平だろ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:16:23.772 ID:Hv75HW/X0.net
>>85
企業はコスパを高めたいわけじゃなくてパフォーマンスを高めたいんだよ
でも実際は資源に限りがあるからコストも度外視できないってだけ
学歴フィルターも「選び取る」ためのものじゃなくてひとりひとりの選考に掛ける時間を増やしてパフォーマンスを上げるためのもの

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:22:54.905 ID:6vKK7gSA0.net
>>87
まあ確かに
実際なにもできないゴミを入れてしまっても給与って形でランニングコストがかかる以上は
打ち捨てる気質でなければワンパン優秀な奴が多そうな標本を青田買いするよりもゴミを入れないことを重視するのが大事だしな

まあその性質維持されていないから
ガバッととって無理な淘汰圧かけて耐えられた奴だけ残るみたいなブラック企業の存在も表面化してきてるわけだし

本当はコスパ重視した方がパフォーマンスを重視するより効率がいいけどそうしないと面倒なことになるっていうだけのことなんじゃないの?
本当に今の企業はパフォーマンス重視なのかね

技術と法律が許す限りはコスパを重視したそうに見えるけど

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:24:55.546 ID:HFkkzxEJ0.net
人間力よりも俺はつかえる力で人を選ぶね

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:25:08.303 ID:Hv75HW/X0.net
>>88
いままさに就活してるけどパフォーマンス重視に傾いてる実感はあるよ
俺がそういう企業を選んで受けてるっていうのももちろんあるけど

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:35:54.160 ID:6vKK7gSA0.net
まあ優良企業は企業としても力があるだろうからそうだろうけど
就活でESをばらまく今の感じだとコストがかかりすぎるのに加えて
別の内定先に流れちゃうってパターンもあってリソースの取り合い的な側面もあるからね

パフォーマンス重視に傾いてるというより
パフォーマンス重視と超効率重視に二極化してるんじゃね

3年以内に1/3も離職率あるんだからそれなりに有能の多そうな集団を青田買いしておいてから圧をぶっかけて自分からやめさせて残ったやつにはポストを与えて昇進させるって方法もある種の戦略としては有効だからね

社員に自害されたり労基にタレ込まれたり2chに書かれるからおおっぴらにできないだけで
ぶっちゃけ後者の方が企業的にはいいやり口ってのは薄々人事の思ってるんじゃないの

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 04:39:40.341 ID:DmzAW9530.net
もうすでに能力があると見られたら中卒や高卒でそれなりの仕事やってるだろ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 06:03:49.097 ID:qC9BBGFv0.net
採用とか入試とかで人の価値を格付けしているなんて考えはやめたほうがいんじゃね
応募する人が定員や採用予定数より多いからふるいにかけてるだけ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 06:12:28.912 ID:iQwXlFOh0.net
いうほど学歴社会でもないだろ
そういうのが有効な場所は確かにあるけども

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 06:37:32.613 ID:sWhCJuMD0.net
これはまとめに載ります

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 06:38:19.733 ID:aFFqWX3yp.net
他者に対して利用価値しか見出さないサイコパス遺伝子が厳選、抽出、蔓延していって種の保存繁栄に逆行していき緩やかに滅亡に向かうのは確かだろう
先進国の人口推移を見てもそれは明らか

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 06:40:39.386 ID:lilw8uP80.net
お手軽なリベラル発言で人気稼ごうって魂胆がミエミエだな
こういうのにコロっと引っかかる馬鹿がまた多いんだ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 07:05:58.734 ID:zM34H01Xr.net
田村は人間力もゴミじゃん

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 07:53:01.152 ID:Bjs49K800.net
学歴社会が終わったら子供の仕事がなくなる

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 08:15:18.526 ID:l1s9WLS50.net
人気企業が学歴重視なのは選別コスト考えりゃ当然
そう言う人気企業を除けば言うほど学歴社会じゃない

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 08:22:25.520 ID:ofCP11Cpr.net
別の評価基準が明確になれば今高学歴の立場にいる連中がその基準でも評価されるようになるだけ
低学歴の馬鹿は「自分から何もしないでも周囲が僕を優秀扱いしてほしい」と受け身で甘えてるだけ
こんな無能なクズが逆転勝ちする世の中など永久に訪れない
例外的に有能な低学歴は「学歴社会と言われる世の中でも成功している」のが現実=学歴社会に問題はない

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 08:39:42.707 ID:goqQkeXcd.net
人間力って要はコネ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 08:46:03.989 ID:Wu81BNKkr.net
ツイッターみたら
人弄ってゲラゲラきたねー笑いかたしてるだけのお前の指すところの人間性とか全くあてにならん
とか言われててクソワロ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 09:07:03.243 ID:3EZRkEbqa.net
でも高卒が研究所に就職しても大学行かされるだけじゃん

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 09:07:46.092 ID:WazEFmB1K.net
すでに学歴社会なんて終わってるわけだが
ちょんだけだろ(笑)

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 09:31:19.975 ID:l1s9WLS50.net
>>102
親のコネはアレだが自分で作ったコネは本人の人間力によるものだろう
人と交流して根回しするのは重要な能力だよ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 09:52:32.924 ID:YazChsrVa.net
マクギリスの顔が思い浮かんだ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 09:53:08.613 ID:wd44qpjs0.net
学歴を得るには人間力が必要なのだ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 09:53:55.412 ID:nPyC9CR50.net
定期スレじゃなかった

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 11:50:50.440 ID:y72vZvhua.net
ゲイ人には関係ないこと

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 12:02:50.189 ID:tobDMZa2a.net
田村淳は深イイ言葉の様に聞こえる浅く自分を守る言葉しか言わない

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 12:34:58.716 ID:QHWw5CtP0.net
田村淳は勉強して大学でも行けばいいのにな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 12:37:08.552 ID:tobDMZa2a.net
田村は学歴だけ欲しいだけだよ
学問に興味なんか無い

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 12:38:36.794 ID:NitzTQMcM.net
>>101
めっちゃ早口で言ってそう(笑)

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 12:55:47.023 ID:50D1z+dl0.net
だれ?焼肉屋芸人?

総レス数 115
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★