■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
わい医者の初任給WWW
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 18:26:35.943 ID:9QLms01Vp.net
- 21万(*^●^*)高い学費払って医者なったのに
- 108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:04:01.996 ID:n6K4XFkw0.net
- 17万ちょいれす(^q^)
- 109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:04:04.531 ID:6a3KhL710.net
- >>103
最近・・・?
- 110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:04:52.132 ID:0JiTSbLKd.net
- 麻酔科てどうなん?稼げる?
- 111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:05:08.275 ID:Jav10hjf0.net
- ワイ四年生、奨学金の返済に震える日々
- 112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:05:45.971 ID:n6K4XFkw0.net
- 安価みすった
>>104
17万
- 113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:06:26.367 ID:9QLms01Vp.net
- >>107
最近酒飲んでる時に呼び出されて運転してたいーほされた医者おったから気をつけるわありがと
- 114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:07:18.859 ID:9QLms01Vp.net
- >>110
うちの4年目のせんせーは額面1500くらいらしいやばすぎわろてる
- 115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:07:25.372 ID:vdSb3+gsd.net
- >>102
俺が提示されたのは
期間一年半で3000万
食費生活費や寄港時の滞在費は向こう持ちだった
- 116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:07:40.208 ID:/u1m7ac7d.net
- 小児科とか簡単に裁判食らうだろ
- 117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:08:05.907 ID:P7e2CdWud.net
- >>110
プライド捨てれば余裕
- 118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:08:18.008 ID:9QLms01Vp.net
- >>111
わい日本学生支援機構720万借金マン、高みの見物
- 119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:09:31.486 ID:9QLms01Vp.net
- >>112
公務員つら、、ま、さすがに定時帰宅やろな
- 120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:09:48.525 ID:H3lwyshFd.net
- 小児科は3年目以降の給料も…
- 121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:10:35.727 ID:n6K4XFkw0.net
- >>119
君は面白いことを言うねぇ……
- 122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:10:40.558 ID:r7hNwpiTa.net
- >>1
俺が研修医んときは35000円だぞ
20年前だが
- 123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:11:09.341 ID:fZWtcJGGM.net
- >>1
何科?
- 124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:11:55.912 ID:P7e2CdWud.net
- 順天堂に行った友達から聞いたけど、あそこ研修医は給料貰えるけど医局入ると給料消滅するんだってね
バイト出来るようになるから研修医よりは稼げるみたいだけど、大学病院自体はタダ働きっていうブラックの極み
- 125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:12:15.499 ID:B1ZHOm7l0.net
- 手取り15万とか言っても財形に5万くらいつっこんでる奴いたりするしな
- 126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:12:26.060 ID:P7e2CdWud.net
- >>122
20年前ならバイト出来るじゃん
- 127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:13:12.710 ID:9QLms01Vp.net
- >>124
順天は絶対大学院いかなあかんからな、逆に金払うようになるとかいうやばいとこ
- 128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:13:40.856 ID:9QLms01Vp.net
- >>123
研修医1年目W
- 129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:14:02.127 ID:9QLms01Vp.net
- >>121
??????
- 130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:15:46.606 ID:9QLms01Vp.net
- >>120
言うな、、、それ以上は言うな、、
- 131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:17:23.585 ID:Wm32Y/ecM.net
- どうせ5年後ぐらいには年収自慢スレたててんだろ
- 132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:18:11.664 ID:RVHm9y3Kd.net
- どうせ麻酔科だろwwこき使われて早死にせーや
- 133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:18:42.508 ID:B1ZHOm7l0.net
- 少子化だから仕方ないね
- 134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:19:39.350 ID:0JiTSbLKd.net
- 給料さえよけりゃなんでもやれるけどな
- 135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:23:07.853 ID:vLtZtGHw0.net
- >>115
行けよwww美味しいだろ
カニ大好き
- 136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:23:14.413 ID:IDyGHpLIa.net
- お疲れさまです
未来ある子どもにかかる医療費と
先が短い生産性の無い老人の医療費
削減されるべきはどっち?
- 137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:26:46.452 ID:vdSb3+gsd.net
- >>131
勤務医の収入は、頑張っても2000万で頭打ちだから
自慢するほど稼げない
経験上、年収800万から1500万ぐらいまでは生活レベル変わらんし
稼いだ所で、趣味や嗜好がガラッと変わるワケでも無いし
- 138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:26:46.992 ID:vLtZtGHw0.net
- >>136
どちらも
医師の稼ぐ金額がでかいのもこれからは無理
業界の頂点にいるじじいだちが死んだり引退していけばいまの条件はどんどんわるくなる
国から金むしりとれなくなるからな
どんどん医師は減るぞ
- 139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:26:50.808 ID:9QLms01Vp.net
- >>136
老人の医療費やろなWなお、儲かるのは老人ばっかやからもはや製薬とかもそっちばっか研究している始末、悲しいね
- 140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:27:39.787 ID:9QLms01Vp.net
- ぺーぺーわいの意見うすっぺらすぎわろた
- 141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:28:23.097 ID:vdSb3+gsd.net
- >>135
歯科まで診るんだぞ?w
俺にとっても、患者にとっても不幸だわw
- 142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:29:23.158 ID:/nNOJaVSM.net
- 医師も開業するまでは大変らしいな…
- 143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:31:01.344 ID:vLtZtGHw0.net
- >>141
いいんだろ?医者が診てくれればそれで満足
死んだりしたときに医師が居ないとまずいから乗る感じなんじゃないの?
独り者なら行った方がいいし
名前売れるし話のネタになるじゃん
- 144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:31:58.497 ID:IDyGHpLIa.net
- 老人は薬出しすぎだよな
安い必要最低限の物じゃダメなの?
- 145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:32:34.992 ID:6a3KhL710.net
- >>143
成仏しろよ
- 146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:38:03.827 ID:YiR9SUyY0.net
- >>139
嬉しスギィ!
- 147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:39:05.581 ID:7ISgCn0a0.net
- 激務に耐えられる医者そんなにいるんか?
離職率もたかいんじゃね
- 148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:41:26.079 ID:Nx6tamRx0.net
- >>141
…は?
- 149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 19:46:40.886 ID:PxNUb0/br.net
- よっ、やってる?
||二二二二||二二二二||ニ
||____||____||_
ピラッ
| ___人 |
| | _/ \ |
| |/ニ⊃/ ̄\ヽ |
| // ))フ/- - \\|
⊥ノ/ ノ |(・) (・) \⊥
|| | 〈 |
|| \ ワ ノ
|  ̄ ̄ ̄  ̄ヽ
 ̄ ̄ ̄| | |
- 150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 20:16:28.538 ID:dB3uL8Sla.net
- 最近色んな科の学会やってるの見るけど学会って何すんの?
- 151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 20:44:33.988 ID:nET6YgT70.net
- その人のために手術してるのに失敗したら億単位の賠償金取られるわ、24時間勤務が当たり前だとか前世でどんな悪さをするとそんな罰ゲーム人生になるんだよ
- 152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 20:45:58.123 ID:Iqi1X/E20.net
- 4年目の内科医です
- 153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 21:07:41.153 ID:lJX8froD0.net
- 看護師Aが小声で「先生来たよ」
看護師B「チッ(舌打ち」
ってのを見て以来、医者って大変なんだろうなーって
- 154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 21:11:01.430 ID:GWazn07z0.net
- 病院のHPとか見てると普通に1年目から月40って書いとるぞ
どうした??
- 155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 21:23:06.210 ID:Iqi1X/E20.net
- 研修はほんと給料ピンキリ
大学病院は20万くらい
- 156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 22:35:23.242 ID:AbZx9SEt0.net
- 医者とか底辺の仕事よくやるな
- 157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 23:04:46.924 ID:X4GEATn10.net
- >>154
研修希望者が少ない所は、給料上げてる
三陸沿岸とか、額面80万って所もあるんだぜ?
総レス数 157
33 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★