■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
娘「大学行きたい」俺「将来の夢は?」娘「まだない」俺「じゃあ無理」娘「パパ嫌い」は?
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/21(金) 21:10:58.352 ID:C0diAQi30.net
- 将来何になりたいか決めてから言えってんだ馬鹿やろう
- 453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:02:12.717 ID:QGsIxOTV0.net
- >>450
このレスマジで心の底から侮蔑するわ
高校中退したことは事情があったからしょうがないとして
自分の娘の将来を考える時期に自分が一切調べたりしてないから知らないことを中卒のせいにしてんじゃねえぞ
- 454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:04:24.780 ID:TTXeiCvJ0.net
- 大学なんて別にいかんでもいいよ
- 455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:06:52.883 ID:L921ey4B0.net
- >>453
だな
- 456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:16:17.788 ID:4ZHjJv7X0.net
- 要はもっとセックスしまくりたいから大学行きたいと
- 457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:18:15.764 ID:TY4gN+Did.net
- 親が低学歴だと大変だな……娘がかわいそう
そして娘は底辺と結婚して歴史は繰り返されるんだろうな
- 458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:23:39.328 ID:P3ky2j9Qr.net
- 手広く学べて教養つけられる学部とかいかせればいい
- 459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:29:27.551 ID:EeChc1Zcd.net
- 大学中退って高卒だろ
- 460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:38:13.978 ID:z3mE7DGE0.net
- >>173
レインボー
- 461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:38:27.494 ID:3JEug4gv0.net
- 大体でいいから将来の仕事は大学入る前に決めるもんだぞ
パソコンとか使って情報処理系の仕事に就きたいとか電子回路系の仕事に就きたいとか
- 462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:40:08.038 ID:ZLHn2aai0.net
- >>173
緑
- 463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:41:28.737 ID:fOrOLXJ80.net
- ただ行きたいだけ
- 464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:42:50.467 ID:B9zLtGyM0.net
- >>459
ホリエモンがお前のケツをホリエモンしに走っていったぞ
- 465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:45:29.728 ID:rxOe3yIa0.net
- 親の学歴は子の学歴に関わるって本当なんだな
- 466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:48:44.421 ID:QGsIxOTV0.net
- >>173
紫
- 467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:49:10.135 ID:ZR2h+6Q10.net
- 今時やりたいことなんか無いまま適当に就職するのが大半だろ
夢は獣医さんですとか言えば満足かよ
- 468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:51:37.566 ID:DRiLUAbE0.net
- しかしいまや50%以上が奨学金らしいから日本ヤベーよ
- 469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 00:52:12.055 ID:B9zLtGyM0.net
- >>465
社会流動性は200年くらい変わらない事もあるぞ国によるけど
- 470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 01:59:26.817 ID:8eRCLCgBr.net
- 勉強やる気ない奴をレベルの低い大学に行かせても金も時間も無駄だろ
- 471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 02:02:33.575 ID:JbbAlwHG0.net
- >>419
大阪教育大にマジで謝れ!
大阪の国公立で唯一夜間2部が現存する貴重な大学だぞ!
- 472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 02:26:24.268 ID:oRzZWxjn0.net
- 高スペックの男見つけるには相応の場所とかきっかけも要るんやで
- 473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 03:24:28.261 ID:zM2bn7PC0.net
- >>453
しかもまだ危機感がないっていうかね
将来の目標が不明瞭なんて理由で大学行かせてもらえなかったら絶縁するわ
- 474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 03:35:34.475 ID:hlPoPgaX0.net
- こうして貧困は連鎖するのでしたとさ
- 475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 03:38:29.059 ID:Go2XQ0JC0.net
- >>473
だったら絶縁して自力で生きればいいんじゃない?家も光熱費もご飯もパパとママに頼らないで生きて自分のお金で大学でも専門でも行けばいいと思うよ
- 476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 03:48:29.915 ID:zM2bn7PC0.net
- >>475
え、だからそうすると思うよ
大学は行かせてもらえなかったけど育ててくれたパパママには一生感謝なんて俺なら思わん
もうそんな年じゃねーけど
- 477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 03:51:28.223 ID:Go2XQ0JC0.net
- >>476
お、頑張れよ
俺もそーしてきて去年奨学金の返済終わってホッとしてるとこだわ
- 478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 03:55:26.798 ID:RIIdugpW0.net
- 俺の親父中卒だぞ
底辺だが国立のB4なうや
学費は奨学金
文句あるんか?
- 479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 04:02:22.116 ID:WVRjdDiK0.net
- >>446
文系あるんだよなあ
- 480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 04:13:36.525 ID:eN1GSCK3a.net
- いくらなんでも大学生までなったら仕事つけるし夢も見つかる今の段階でそれをむりだていうのは親がいうことではないだろう
- 481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 05:05:14.610 ID:uqc/6ZH00.net
- 結婚すらできないゴミ共が中卒馬鹿にしてて滑稽だわ
同じレベル笑
- 482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 06:23:23.024 ID:3SGThbL60.net
- まだこのスレ建ってんの
暇やなおまえら
- 483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 06:24:12.666 ID:Oy2p5pAw0.net
- 行きたきゃ行けば?金は自分でなんとかせーよ
- 484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 06:36:42.098 ID:dpVgmUV1M.net
- ここで聞くのが間違い
ここは高校中退or大学中退のニートしかいない
夢も何もなくただ人を馬鹿にして生きてるだけだからな
- 485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 06:44:04.730 ID:q9rdrq9H0.net
- まだ残ってたのか
- 486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 06:56:57.651 ID:ydMejJNI0.net
- お嫁さん
- 487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 08:49:10.899 ID:IvDF9qlua.net
- >>14
学部の勉強なんて本二冊文くらいしか四年間でないんですよ
どの学部いくかはたいした問題じゃないですよ
- 488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 08:53:36.426 ID:fxBgQ4Ms0.net
- >>487
例えば経済学部に行ったあとで心理学勉強したいってなったらどうすんの
- 489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 09:20:11.259 ID:L921ey4B0.net
- >>488
そこまで方向転換するバカはあまりいない
だいたい同学科で対応可能なものに方向転換するものよ
- 490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 09:22:23.803 ID:fxBgQ4Ms0.net
- >>489
目標持たずに入った先で流れに乗って目標持つより目標持って4年間その目標に向かって勉強する方がいいんじゃないの
- 491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 09:27:50.911 ID:L921ey4B0.net
- >>490
ピシッとした目標持たなくても18年生きてきたらその人生の中でだいたい興味とか構築されてるから学部学科選びを単純な興味で決定しても間違ってる人ってそうそういないよ
488が学生か社会人かは知らないけど自分とか周りの人の職種で子供の頃からの興味と全くかけ離れてる人ばっかりじゃないでしょ?
- 492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 09:31:05.470 ID:fxBgQ4Ms0.net
- >>491
かけ離れすぎてる
一番嫌だった職種についてしまって20年以上経つが給料いいから辞められん
- 493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 09:33:37.884 ID:npFc/iC90.net
- >>491
ワロタ
- 494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 09:46:38.837 ID:L921ey4B0.net
- >>492
それを続けれるってことは妥協点や続けられる部分があるってことよ
あと全然興味ないけど続けられてるって事はお前は多分何をやってもやれる人って事だからそれも一つの才能であり性格だと考えるべき
つか興味つっても漠然としたものから細かいところへ突き詰めて行くんだぞ
人と関わりたいかモノと関わりたいかで文系理系分かれるし理系でも基礎研究に興味ありなしで工学部か理学部で分かれる、みたいな
お前が特殊なだけでモヤッとでも興味あるとこで就職してるやつが大半だからな
- 495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 09:48:22.362 ID:+pB+w0u60.net
- いや行きたい学部もねえんだったらそれこそ金と時間の浪費だろうよ
- 496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 09:54:01.861 ID:L921ey4B0.net
- 興味があってそれを仕事に出来る可能性があるのにそういう学部学科を知らないとか調べきれてないだけだと思うぞ
1は大学を全然調べてないからな
- 497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 09:57:12.222 ID:PcH2o7C/M.net
- てかスレ見返してみたら全く関係ない話題になっててワロタ
- 498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 10:10:52.687 ID:zM2bn7PC0.net
- 行きたい大学でも興味ある学部でもなかったけど大卒ってだけでなにかと有利だろ
卒業するだけでも価値あるわ
- 499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 10:20:09.213 ID:DTNQWF5hM.net
- 大卒でも就職先に困るってんだから最近の子はかわいそうな気もする
- 500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 10:24:01.728 ID:m1OxJtV00.net
- なんとなくで大学に入って
やりたいことがわからないとか言い出す奴が結構いるからな
女で何も考えずに入ったらパコパコしてるだけの大学生活になりそうではある
- 501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 10:46:12.107 ID:+pB+w0u60.net
- >>453
大学調べるのなんて親がすることじゃねーだろうよ
- 502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/22(土) 11:07:01.828 ID:oPF4rFju0.net
- >>1を叩くのが目的になるよね、こういうスレって。
目的のない子に600万も投資できないって当然の話だわ。
総レス数 502
104 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★