2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都心の一等地に本社を構える理由って何?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:39:51.082 ID:XE25FlKe0.net
経費削減のために郊外に本社を構える方が利益をできるだけ多く稼ごうとする企業としては自然な気がするんだけど

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:40:08.023 ID:zFXioXUr0.net
見栄

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:40:22.049 ID:Xz2dLeD7d.net
税 金 対 策

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:40:53.390 ID:gg1tA2F8r.net
本社の立地は経費削減してケチって出る金より価値があるから

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:41:28.181 ID:xamFlDRU0.net
官庁が密集してるので

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:42:08.646 ID:/1jNntJIa.net
>>5
これ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:43:21.401 ID:IFqM8t+l0.net
官庁が近いとそんなにいいの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:44:41.281 ID:L3m/nwT2x.net
ない、ネット時代において東京に本拠を構える合理性はない
実際プロ野球のチームだって田舎にあるチームの方が魅力的だし
広島とか日ハムとか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:45:34.057 ID:gg1tA2F8r.net
>>8
日ハムは東京ドームもホームだけど

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:47:04.993 ID:L3m/nwT2x.net
プロ野球だって東京に本拠地がある球団が二つもあるセリーグより
地方の球団ばかりのパリーグの方が強い
セリーグよりパリーグが成功しつつあるのは親会社がマスコミの
球団がないことと、東京が本拠地の球団がないから

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:47:44.986 ID:XE25FlKe0.net
>>5
近いと何か利点あるん?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:49:13.748 ID:L3m/nwT2x.net
在京マスコミっていうものが機能してた時代は東京に近いところに
いないと情報が得られないから東京に行く意味が大いにあった

けど今は東京にいなくても情報は手に入るし在京マスコミを中心とした
文化が終了しつつあるので東京にこだわる必要はない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:53:39.576 ID:xhAus6800.net
中央官庁だって東京から動こうとしないじゃん

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:54:43.096 ID:AgdIzM6Z0.net
日本のGDPの20%は丸の内に集中 これは異常 環境カウンセラーNK生の ...
jjs.at.webry.info/200811/article_1.html
2008/11/06 - No.313 日本のGDPの20%は丸の内に集中 これは異常 日本のGDPの20%は丸の内で作られている!と聞かされて驚いた。三菱地所が作成している資料によると、日本のGDP20%に相当する売り上げは丸の内を中心とする120haの面積 ...
【東京】丸の内・大手町に本社をおく企業の売上高は124兆円 GDPの2割 ...
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351921027

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:57:20.703 ID:mo/BEhPEd.net
綺麗だから

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 21:58:09.924 ID:L3m/nwT2x.net
とにかく在京マスコミとそれを取り巻くシステムが支配していたから
地方から東京に出る必要があったわけで、マスコミの情報支配が
ネットで解体されたなら東京は化けの皮が剥がれるよ

東京そのものは地方や外国から文化を吸い上げてるだけで
東京自体は文化や情報を生み出しているわけではないから

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 22:07:32.589 ID:XE25FlKe0.net
ネット時代になって東京に本社を置く利点が無くなるならこれからは郊外や地方に本社を置く企業も増えるのかな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 22:16:11.171 ID:mo/BEhPEd.net
地方なら整ったとこだろうね
さすがに西日本の田舎の部落まみれのとこは衰退し続くんじゃね

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 22:30:41.673 ID:AgdIzM6Z0.net
皇居に隣接する「番町」
国の中心に最も近い高級住宅地
http://diamond.jp/articles/-/3532


お前らが考えるほど日本は共和国でも民主主主義でもないってことだな
よく無教養の馬鹿が勘違いしてるけど、番町の【高台】な???
つまるところ、権力者が数百年積み重ねて固まってそういう空間作ってる

>千代田区は、徳川幕府の本拠地として政治の中心となり[2]、明治維新後も新政府が大名
屋敷跡に官庁街を開設して首都機能を置いて「東京」の中心地としており[3]、日本の政治の
中心が引き続き置かれることになった


日本人は帝国が好きだからな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 22:33:34.183 ID:AgdIzM6Z0.net
>>16
ネットを利用してるのは何を画そうその情報支配から自民党をはじめ権力階層の背後にいるCIAだろう
反共団体、確か統一教会が立てて自民党と癒着したんだっけ
本当に恐ろしいよな ネット自体は米軍の軍事技術から生まれ、

そして中東民主化ウクライナ内戦イスラム国での武器となり、地域を破壊したのだから
で、お次は日本 ネトウヨを扇動し、それをやってるのがまさに日本会議
で、自民党
やることは一つ、憲法改正で「家族」の概念を盛り込むという話

つまるところ世界情勢につけこんで、日本の動きを制約して
グローバリズムを浸透して日本社会を淘汰して日本語日本文化大和民族皇室全部切断して
それをやっても尚、権利が保障されるのが、今。日本の上部構造に位置してるエリート層政治家層


ttps://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ新世紀プロジェクト

21世紀を「新アメリカ世紀」と謳っており、防衛再建計画では、サイバースペースや宇宙のような情報空
間や物理空間をアメリカがコントロールすることを主張して「完全支配」と呼ばれるフル・スペクトラム・ド
ミナンスの確立を目指した。これはジョージ・W・ブッシュ政権でのミサイル防衛構想に基づく宇宙及び地
球規模攻撃機能構成部隊や空軍サイバー軍団、トランスフォーメーション局などの設置に繋がる。

ウォルフレン氏は、ユーロマイダンの騒乱から始まる一連のウクライナ危機、イスラム国の勢力拡大に
より混乱を極める中東情勢、さらにはTPPやTTIPといった経済ブロックの確立などを、米国による「フル・
スペクトラム・ドミナンス」の一環であると説明。そして、そうした米国の政策にただひたすらつき従うだけ
の日本政府の対応を「米国の召使い」に過ぎないと断言する。(http://iwj.co.jp/wj/open/archives/239040)

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 22:37:43.337 ID:H3Vab0hm0.net
官庁に近いと陳情とか情報入手が容易になる
メーカーは関係ないけど商社や金融は死活問題
証券会社は証券取引所のある日本橋の兜町に集中してるよな

あとリクルートの兼ね合いもある
ド田舎に掘立小屋みたいなのを建てて例え仕事が回ったとしても
優秀な学生は応募してこないだろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 22:49:56.577 ID:XE25FlKe0.net
>>21
そういう事情があるのね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 22:57:39.009 ID:L3m/nwT2x.net
>>20
確かにインターネットはそういう目的で生まれたかもしれないが
スマホとかSNSなどの進化で意外な方向性を向いてると思う

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 23:01:47.291 ID:H3Vab0hm0.net
>>22
ウチなんかIT企業だけどリクルート対策で都心の超高層ビルに入居してるくらいだからな
人事に聞くと特に女子学生の反応が全然違うらしい

入社したところで7割が顧客常駐先派遣で本社勤務は一握りってのはナイショ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 23:17:31.908 ID:20fh/+vl0.net
うちの上司は立地が最大の宣伝とか言ってたな
しかし、企業に限らず、かつての名門大学たちも田舎にあるとことは大なり小なり偏差値落ちてるし
田舎に移転て無地じゃね?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 23:22:02.056 ID:L3m/nwT2x.net
>>24
それも間も無くそういう時代じゃなくなってくるよ、東京のカリスマ性
ってのはあくまでネットがないマスコミの情報が全ての時代に話
今後東京はそういうカリスマ性は無くなってくるよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 23:23:06.307 ID:L3m/nwT2x.net
東京そのものはジャイアンツよろしく集めるだけで
何かを生み出せる土地でないから東京にこだわったら活力がなくなるよ
本当の文化は東京じゃなく田舎にある

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 23:36:19.997 ID:XE25FlKe0.net
>>27
東京に魅力があるのは文化とかそういうことじゃなくて単に暮らしやすいからじゃないの?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 23:42:27.255 ID:syCNv6rG0.net
たしかに世界的な企業で言えば、日立は茨城、トヨタは愛知、イオンは千葉、任天堂は京都…
東京には支社や支所がある程度だな。

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 23:44:01.847 ID:DVoh/UhR0.net
山手線沿線でないと優秀な人材確保が出来ない
そういった理由で本社東京な上場企業も多いようです

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/24(月) 23:46:24.895 ID:H3Vab0hm0.net
>>29
日立の本社は東京駅の真横だが…
茨城になるのは工場だろ

総レス数 31
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★