2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のホラーゲームが怖くない

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/18(木) 23:55:55.978 ID:iHVFQt2d0.net
の続き

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/19(金) 03:19:00.508 ID:iJV6Roqf0.net
>>46
なるほどな
だから実際の廃墟よりバイオ体験版の廃墟のが怖いわけか

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/19(金) 03:20:16.823 ID:fsnvCJdP0.net
で作ってる側は、その危惧を一つ一つ具現化して作ってやる必要がある

ちゃんと殺人鬼やゾンビがその危惧通りの結果をもたらす
バッドエンドのさまとか

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/19(金) 03:23:24.717 ID:FOHthnIw0.net
>>46
躊躇させるってのがなるほどなと思ったわ
見たいけど見たくないってやつだな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/19(金) 04:24:57.768 ID:fsnvCJdP0.net
でもって、受け取の不審感の「何か起きそうだよ」「ここ怪しいよ」ってふってるのは実は作ってる側
あからさまに怪しい真っ赤なシミのついたシーツとか

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/19(金) 04:29:00.420 ID:fsnvCJdP0.net
何か起こった結果、最悪の結末をたどるよってふきこんでるのも作者

「この殺人鬼はこんなに恐ろしくて、もしもなんか起きればこんな末路をたどるんだ」
「ゾンビはこんなに恐ろしいんだ」
噂を吹き込んだり、結果を実演したりして

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/19(金) 04:31:18.527 ID:W6+g4KoO0.net
>>26
コープスだろ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/19(金) 04:40:02.993 ID:B/ficCeU0.net
ホラーの根本はしっかり理解してるけどゲームに落とし込んだときまで見えてないぽく見える

確かに恐怖の連続、閉塞感、絶望感はホラーとしては質が上がるけど、ゲームとしてはクリアまでが一度じゃないから厳しい。
それだから、防衛手段の強化やら恐怖の対象の変更で区切りをつけてる

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/19(金) 05:13:22.061 ID:fsnvCJdP0.net
そのままをゲームにしてもいいし、作りたいゲームシステムに当てはめてもいいし
ホラー色の強いのは前者になる

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/19(金) 05:22:16.058 ID:FhqpUw+ca.net
何書いてあるのか全く読めない

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/19(金) 06:20:21.147 ID:xiBuBzfg0.net
長くてちょっと解りづらいけど
物理的で瞬間的な恐怖の外国のパニック映画と精神的で引き摺る様な恐怖のジャパニーズホラーの違いを説明してるってことであってる?
そしてその二つが同じ「ホラーコーナー」に置いてあることに違和感があると

57 :摺る:2017/05/19(金) 07:47:46.422 ID:fsnvCJdP0.net
そういうのとは関係ないかと
海外も含めたホラー全般の解釈って事で

元々はホラーっていうのは、受け手のもともと内面に持ってる恐怖心という感情を、作る側が引き出してやるものであったのだけど
今は、受け手に対して、作り手の作り与える「恐怖」なる物質的なもの(=グロ描写、びっくり、殺戮、脅かし等)を外からぶつけるというのを指す
それじゃびっくりグロにしかなりませんよという

外国も日本も同じで

総レス数 88
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★