2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の学力軽視は異常すぎる

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:49:37.201 ID:r+4nTjiR0.net
「学校の勉強だけがすべてじゃない」
「学歴なんて社会に出たら関係ない」

こんなんばっかで、学力というものが社会でどう生かされているのか
まるで分っていない人が多すぎる

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:50:03.745 ID:/YzxpNI+0.net
お前がそう思うならそうなんだろう

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:50:10.216 ID:+8+THOmM0.net
どう生かされんの?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:50:30.395 ID:MfLUkFLpd.net
お隣の国はすごいのにな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:51:10.652 ID:CH1Hi7pD0.net
その代わり社会に出るまでに重要過ぎる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:51:25.455 ID:ct1wk4Nl0.net
理系は重要だろうな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:51:33.801 ID:R4xhMkQ30.net
学歴スレは伸びる

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:51:41.101 ID:Fcb3RqXc0.net
そら世の中低学歴が大半なんだからそういう奴も多いだろうよ

まあ実際は学歴社会なわけだが

9 :neenee ◆meTnMoaGW6 :2017/07/02(日) 00:51:48.415 ID:rYFbRyFkd.net
ただたんに低学歴の声が大きいだけだぞ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:51:56.476 ID:r+4nTjiR0.net
>>3

知的労働全般

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:52:23.453 ID:6T5v1bFi0.net
お前のまわりがそういうレベルなだけ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:52:38.922 ID:84umBQya0.net
そういうこと言う奴高卒のオッチャンだから
そういう場所言ってたら自然とそういうのが多いように聞こえるだけだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:52:47.806 ID:2/EOYW9a0.net
で、お前はその学力とやらで何が出来んの?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:52:57.064 ID:NrqP8MyMK.net
アニョハセヨ〜

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:53:01.606 ID:yjnSoCRJ0.net
>>1
今の首相見ても同じこと言えんの?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:53:29.321 ID:2/EOYW9a0.net
>>10
例えばどんな仕事だよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:53:49.094 ID:r+4nTjiR0.net
>>8

学校の勉強できる奴がちょっとどんくさかったり、世間知らずだったりすると
鬼の首を取ったように「あいつは勉強ばかりしてるからダメなんだ」の大合唱

日本人にとって仕事ってのは単に要領よくて小器用にこなすものなんだよな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:53:56.068 ID:XthLJsyd0.net
そりゃ低学歴が世の95%以上を占めてるからな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:54:08.084 ID:NrqP8MyMK.net
学歴っていったら今最も熱いのは東大卒ハーバード大卒の豊田真由子じゃん

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:54:08.682 ID:IxabTSoI0.net
某中国企業「院卒なら新卒でも月43万円出すわ」
この違い

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:54:34.350 ID:czv9EqdTM.net
知識を見せられて素直に負けたと言えない奴が多い

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:55:07.932 ID:r+4nTjiR0.net
>>16

俺が今いる分野は端的に言うと土木系の設計なんだけど
大学で何を学んできたかにほぼ直結してる

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:56:07.968 ID:+8+THOmM0.net
>>22
専門分野の学力と一般に言う学力ってあまり直結しなくね?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:56:16.226 ID:OTNQTlw/M.net
古典はまじで学ぶ意味が分からない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:56:17.721 ID:yjnSoCRJ0.net
>>20
下心が見え見えだからまともな奴なら行かない

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:56:21.148 ID:f8F5kvtnd.net
日本の学校で学ぶ内容に自発的に考える力を養うものがもうちょっと増えたら
その手の声上げる人等も黙らざるを得なくなると思うよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:56:31.528 ID:2/EOYW9a0.net
>>22
理系ならそうだろうな
どんなふうに軽視されてんの?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:56:39.067 ID:DVq0KcNCr.net
わかる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:57:05.615 ID:84umBQya0.net
やっぱドカタかよwwwwww
お前が現場監督なのかしらんがそらそういうの相手してたらそう感じるだろ
ドカタの兄ちゃんたちの意見が日本国民の総意なの?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:57:08.820 ID:r+4nTjiR0.net
>>23

いや基礎学力は重要だよ。俺自身が思い知ったから

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:57:12.802 ID:tW6L+AOMr.net
アジア人は動作性IQ優位で白人は言語性IQ優位らしい

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:57:43.602 ID:Fcb3RqXc0.net
>>17
まあ確かにそうだな…

個人的にはその後年収なり生活水準に差が出るわけで風潮はあってもシステム的にある程度キチンと評価されればいんじゃねーのと思ってるけど

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:57:49.198 ID:naU+15bl0.net
専門家が集う学会ですら多々間違いが指摘されるのに...

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:58:24.055 ID:XthLJsyd0.net
修士の俺は博士って超すげえと思うんだけど
学卒は「学卒で十分、博士なんて社会に必要ない」と言うし
高卒は大卒より高卒の方が仕事できると宣うよね
この見識の狭さよ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:58:52.417 ID:84umBQya0.net
お前の周りの日本人ってどうなってんだよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:59:26.322 ID:l56l1DWq0.net
ワシにはわからんアホじゃけん

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:59:28.941 ID:LM2FGH0I0.net
ガリ勉野郎が嫌いなだけで勉強してる奴は嫌いじゃないという
まことに野球部的な価値観

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 00:59:37.342 ID:/MHwh2K2r.net
根っからの奴隷だからな
働くために生まれてきた

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:00:05.997 ID:IxabTSoI0.net
設計がドカタってお前…

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:00:39.521 ID:r+4nTjiR0.net
>>27
「仕事の現場の知こそがすべて」みたいな風潮がある
例えば、大学や大学院で学んだ知識なんぞ認めないみたいな


>>29
土方じゃない、一応コンサルって立場になる。

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:00:52.625 ID:84umBQya0.net
頭の良い発達障害とか鬼の首取ったようにそういう学歴コンプ連中に叩かれてそうでかわいそう
まあ俺低学歴の発達障害だし低みの見物なんだが

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:02:11.540 ID:eOIPDdxm0.net
実力が重要っていうのを学力も学歴も必要無いと捉えちゃうあたり最高にアホ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:02:19.681 ID:V29w5CsTp.net
低学歴は漫画みたいな天才が一人で新しいもの産み出すって本気で思ってるからな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:03:36.921 ID:r+4nTjiR0.net
欧米みたいに一度働いた後大学行ったり大学院行ったりするやつ
ほとんどいないのは本気で問題だと思うわ

それから、大学院で学んだことが、どんだけ実践的なことでも
即戦力で使おうとしない。新卒=未熟な研修生であり、
まず「経験が大事だ」みたいな風潮。

マジでアカデミックなものを背景に持つことの重要さわかってない奴大杉

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:03:45.274 ID:vSbd60nI0.net
大学を出た人が優秀な人が多いのは間違いないが、極一部の例外を除いて大学生の4年間はほぼ意味ない。というか貴重な4年と数百万円を無駄にしてるだけ
大学の合格証書さえあれば大卒と同じように就職出来るようにしてほしい

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:03:52.751 ID:84umBQya0.net
>>40
普段から勉強してる連中や取引先がそれ言ってんの?
隅っこにいるドカチンが話してるのを小耳に挟んだだけだろ?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:04:43.056 ID:Vd9JzfoS0.net
>>43
まーた学歴厨かよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:05:04.720 ID:hANHIAOR0.net
集団ストーカーに付け狙われると自由に生活できなくなります。
私のことを侮辱したり、声をかけたりしてきます。

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:05:19.111 ID:ePJfo7aWr.net
大学卒業したらほとんどの人間が1ミリも勉強しないからな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:05:52.595 ID:hANHIAOR0.net
>>49
集団ストーカーは、ターゲットを死に追いやることが目的です。
恐ろしい限りです。

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:06:23.157 ID:84umBQya0.net
>>49
資格も取るし職場研修の復習マニュアルも学ぶゾ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:06:45.915 ID:rTIsdxTaK.net
>>45
合格しただけで大卒と同等の訳ないだろボケ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:06:59.823 ID:41DUzSCt0.net
>>49
院行かないとか

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:07:19.581 ID:g3r9MJ3e0.net
>>42
必要あらへんわ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:07:34.751 ID:Gc2IXkAm0.net
>>44
ビスマルクの言葉も知らないくらい無教養な人が多いってこと?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:07:45.614 ID:r+4nTjiR0.net
>>46

いや現場の人らと話す機会はほとんどない。

はっきりと口に出していう奴は確かにあんまいないが
「本物の仕事が〜」とか言って
学生時代にまに学んだ内容でつく能力差を露骨に認めない奴が多い。

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:08:27.024 ID:XthLJsyd0.net
>>44
社会人から大学に行ける社会になってほしいものだね

まあ官僚や政治家ですら大多数が低学歴の現状
そういう方向への改革はなかなか進まないのだろうが…

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:08:42.470 ID:Fcb3RqXc0.net
>>53
いや別にそれはいいだろw

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:08:45.250 ID:5S1CRtwax.net
頭いい人はバカのご機嫌をとっていいように

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:09:06.123 ID:+8+THOmM0.net
>>40
まぁ実際現場には現場のやり方があるからな
就職先が悪かったとしか

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:09:28.664 ID:88ks9Rqsd.net
学歴がある悪人「学歴なんて関係ない」
学歴がない悪人「学歴なんて関係ない」
学歴がない善人「学歴なんて関係ない」
学歴がある善人「学歴あった方がいい」

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:09:43.740 ID:84umBQya0.net
>>56
あーそれはわかる
大卒でもテキトーにサボって授業受けてたやつと
真面目にやってた奴が同じ単位取ってても後の伸びが違う感じか
前者のやつほど働いてから云々とかコンプ発症する

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:09:59.289 ID:2cnuisiE0.net
大学に博士をとりに来る人いるけどごく一部なの?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:10:40.388 ID:vSbd60nI0.net
>>52
そりゃ同等じゃないな。大卒よりも大学に合格してそのまま働く方がはるかに会社に大きく貢献するし

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:10:56.761 ID:rTIsdxTaK.net
>>57
はぁ?何言ってんだ?
官僚なんか税金で留学してるだろが

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:11:05.084 ID:jIB5LIL20.net
>>17
全くその通りだな
仕事は他人にやらせるものだし

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:11:35.213 ID:r+4nTjiR0.net
>>60

ごめん。ニュアンスが伝わりにくくて悪かった。

>>40で言ってる「現場」てのは別に工事現場とかそういう意味じゃなくて
仕事そのものの「現場」って意味。

だから例えばデスクワークでもなんでも「仕事の場」ってニュアンス

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:11:36.724 ID:2cnuisiE0.net
>>64
高卒かな?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:11:54.853 ID:Q8V4amWS0.net
>>61
関係あるやろ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:12:09.782 ID:x/ONwRyh0.net
>>44
専門の勉強して、身についてるやつを
丁稚からやらせるのはちょっとね

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:13:08.766 ID:XthLJsyd0.net
>>63
ごく一部じゃなかったら社会には博士が溢れてるだろう
現実には博士号取得者は日本人口250人に1人未満

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:13:41.815 ID:XthLJsyd0.net
>>65
官僚ってみんな博士号取ってるのか
知らんかったわ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:13:59.516 ID:r+4nTjiR0.net
確かに工事現場と大学で学んだ知識は違うよ

だけどホワイトカラー的なデスクワークをやっていて
逆に学校の勉強が関係ないって本気で思う人ってどれだけいるのだろうか?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:14:16.940 ID:I0HfY3el0.net
>>13
おまえを倒せる!!(ドン!)

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:14:23.026 ID:Vs6XID420.net
フランス「学力より家柄だから学ぶだけ無駄」

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:14:55.709 ID:vSbd60nI0.net
>>68
大卒でそれなりのとこに勤めてるけど
大学に行った4年間を仕事に活かせてる人なんか見たこと無いよ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:15:00.262 ID:CaM3TwOW0.net
>>71
はえ〜結構おるんやな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:15:05.459 ID:rTIsdxTaK.net
>>64
アホだろ
大学卒業したばかりの奴らは使えないが、高校卒業したばかりの奴らはもっと使えないだろが

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:15:06.288 ID:+8+THOmM0.net
>>67
うーん
同じ職場で同じ仕事してるのに
仕事に必要な学力を軽視してるってこと?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:16:19.376 ID:0x2VatCsM.net
ゴリラの国

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:16:23.198 ID:rTIsdxTaK.net
>>72
みんなとは一言も言ってないが

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:16:32.936 ID:84umBQya0.net
>>73
スレの最初の方で否定しといてなんだけど
ホワイトカラーで学生の勉強を軽視してる奴は結構いるっちゃいる
まあそういう奴が入る仕事がそこなんだろうけど

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:16:59.235 ID:2cnuisiE0.net
>>71
そりゃそうか
でも250人に1人と言われるとめちゃくちゃ多い気がする

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:17:04.781 ID:R6OSbI8qa.net
学問軽視なのか学力軽視なのか学歴軽視なのか
どれかに論点絞ってくださいよコンサルさん

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:17:06.635 ID:3o117Tl50.net
3分の1以上の企業は適性検査は参考にしてる

http://i.imgur.com/UvvC6mr.jpg

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:17:13.620 ID:vSbd60nI0.net
>>78
アホはお前だろ。企業が大卒しか取らないから使えない高卒しか居ないんだろ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:17:24.722 ID:Gc2IXkAm0.net
朱子学の格物致知へのアンチテーゼなんだろうけど
今度は知行の行に重きを置きすぎ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:17:39.922 ID:r+4nTjiR0.net
>>76それってありえんのかよ。

いや別に、専門分野とかじゃなくていいよ。

例えば研究とかやってると、いろんな論文引っ掻き回して

自分なりに取りまとめて、資料作ってパワポ作って、公衆の面前で発表したりすんじゃん?

そういうの全部ひっくるめて、全く役に立たない仕事なの?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:17:57.393 ID:r9XWZAF40.net
>>85
内田クレペリン検査やらされたわ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:19:11.385 ID:r+4nTjiR0.net
>>84


悪い。確かに「学歴」の話をしたのは悪かった。

個人的には「学問」とそれに付随した「学力」は大事だと思うってこと。

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:19:31.990 ID:2cnuisiE0.net
高校の内容だけでこなせるような仕事なら高卒でもいいでしょうね

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:20:50.036 ID:CaM3TwOW0.net
アピールポイントアルバイト経験かあ…うーん

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:21:18.556 ID:WFxfd3mmd.net
大卒じゃなきゃできない仕事なんてないだろ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:22:17.007 ID:XthLJsyd0.net
>>77>>83
公立中学1学年に1人いるかいないかってところだね
たぶん都会にいれば毎日何十人の博士とすれ違ってはいるんだろうね

ジジババまで入れての数字で大雑把に言うと
学士は4人に1人、修士は50人に1人、博士は250人に1人
現実として日本人は低学歴の割合がすごく大きいし、社会への影響力も当然…

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:22:17.979 ID:Vd9JzfoS0.net
>>86
しゃべんな高卒

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:23:06.630 ID:r9XWZAF40.net
>>93
資格系だな

医師や薬剤師といった医療関係は大学じゃないと取得できん
制度として

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:23:10.541 ID:a/PceMja0.net
軽視なんてしてないだろ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:24:06.559 ID:vSbd60nI0.net
>>88
医者とかの専門分野は例外だな

大学生程度のプレゼン能力なら社会人になってからでも直ぐに身に付けれるだろ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:24:43.099 ID:rTIsdxTaK.net
>>86
またアホな発言
ロクに社会経験もない高卒が役立つ訳ないだろ
高卒でも使えるならどんどん採用するだろ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:24:58.070 ID:2E1WrQ400.net
>>84
く・さい?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:25:44.391 ID:XthLJsyd0.net
学卒の大多数は学問の価値なんて理解してないだろうな
背景には企業の大卒信仰、それに追従して「就職のために大学に行く」層があるんだと思うが

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:26:25.963 ID:rTIsdxTaK.net
>>94
こいつスゲエな
大卒を低学歴って言っちゃうなんて
修士ぐらいで天狗になってるのかよwww

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:26:44.631 ID:r9XWZAF40.net
>>99
工業高校→工業大学だったけど
高校にSONYとか自動車会社の求人がたくさん来ていたよ
生産部門だったけど

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:26:58.309 ID:XthLJsyd0.net
>>99
昔は大手でも普通に高卒採用してただろ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:27:15.400 ID:1uaheBw60.net
その通り
本当の意味で勉強することの価値を理解していない者が多すぎる
学校教師ですらろくに勉強しなかった奴らがなりがちだからお察しではあるが

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:27:20.552 ID:naU+15bl0.net
院卒なんてソルジャーやぞ
学部+αくらいで博士とは大きな隔たりがある

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:28:16.012 ID:jIB5LIL20.net
博士までいくと逆に就職しにくいってどういうことなんです?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:28:48.060 ID:rTIsdxTaK.net
>>104
大学への進学率が違うだろがボケ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:29:07.384 ID:XthLJsyd0.net
>>102
修士が高学歴だと思っているわけではないが大卒は低学歴だろ
そして社会の大多数は大卒ですらない

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:29:24.690 ID:nqb69K5N0.net
勉強して知ってる事と経験がある事は別だから勉強出来ても〜みたいな意見出てくるんだろう
それに○○って勉強して何の役に立つの?とかな

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:29:29.925 ID:R6OSbI8qa.net
>>90
ものすごい一般論で言っちゃうと学問や学力が大事なのは当たり前の事で
仕事に必要とされるのはそれ「プラス」コミュ力とか調整力とか説得力とかストレス耐性込みの精神力とかあと何より体力とか
だからじゃないかな>>1の前段みたいに言われるのは

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:29:43.974 ID:IZ9vgthRa.net
少なくとも理系なら博士で就職に困ることはない

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:29:47.740 ID:r+4nTjiR0.net
>>98

プレゼン能力って言葉に集約しちゃうとそうかもしれないけど

資料の取りまとめ方ひとつとっても、
やっぱり何らかの学問的な背景がある人間と
そうでない人間は、かなり大きな差があるよ。

専門的な知識以前の問題で
スタートラインに根本的な違いがあるって印象だわ。

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:30:44.530 ID:Vd9JzfoS0.net
>>109
ここ学歴コンプ湧きすぎちゃう?

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:31:07.582 ID:jIB5LIL20.net
>>112
僕の知り合いが凄く大変とかいっていたのですが

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:31:25.046 ID:rTIsdxTaK.net
>>109
やっぱりこいつアホだわ
大卒は低学歴じゃねえから

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:31:28.493 ID:XthLJsyd0.net
>>108
大学進学率が伸びると高卒が使えなくなるというのは何故?

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:32:12.739 ID:XthLJsyd0.net
>>112
専門に直結した仕事のある分野だけだろう

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:32:15.932 ID:jIB5LIL20.net
>>117
使える使えないじゃなくて
割合の話だろ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:32:38.825 ID:0T2Fi3JR0.net
俺中卒社長だけど
大卒雇うと口ばかりで仕事できない奴おおい
高卒はじっくり教えると大卒より使えるし社のためになる
中卒は最初挨拶からおしえなきゃならんので大変だけど
二十歳過ぎると根性あるので大分働いてくれるダイヤの原石
大卒が仕事覚えてくれるのが最強だろうけど
我慢できない奴がおおいね

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:32:56.574 ID:Q8V4amWS0.net
>>110
知ってる知ってる

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:33:09.801 ID:r+4nTjiR0.net
>>111

コミュ力や調整力が低かったとしても、
学問的に何かを極めれば、それだけで利益を生み出す存在になれる場はいくらでもあると思うんだよな
もちろん活かし方があるんだと思うが、日本はそういう奴にそういう場を与えるのではなくて
寄ってたかって潰そうとする風潮のほうが大きい

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:33:12.679 ID:naU+15bl0.net
博士くらいになると直結した仕事以外に付きにくいからなあ
修士ならまだそこまで求められないから柔軟性あるが

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:33:34.817 ID:r9XWZAF40.net
>>120
ガテン系か

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:34:10.961 ID:XthLJsyd0.net
>>119
レスの流れ読んでくれ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:34:25.235 ID:R6OSbI8qa.net
>>120
F欄生救済しているのは偉いけど
中小零細は大卒枠作らない方がいいと思うんだ…

127 :全員ぶっ殺す ◆CutJ2j2I4.H2 :2017/07/02(日) 01:35:08.881 ID:fGWVNXJH0.net
>>53
文系ならほとんど行かないが
たとえ東大でもな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:35:12.907 ID:2cnuisiE0.net
>>120
高卒くらいなら一括りでもいいが大卒を一括りにするのは笑える

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:35:40.442 ID:1uaheBw60.net
このスレを見てたらわかるが学力=知識という認識が蔓延していてそれがそもそもおかしいのだ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:36:14.382 ID:r9XWZAF40.net
>>49
勉強しないと仕事にならん

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:37:30.716 ID:R6OSbI8qa.net
>>122
高学歴エリートなら「場」を作る側に回らないといかん
場を作ってもらって…っなんてのは底辺の甘えた発想だぞ
そんな「高学歴底辺」が多いのも学問・学力が軽視される一因なのではないかな

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:38:27.680 ID:XthLJsyd0.net
文系は院行ったら人生終了とかいう風潮が(実際にそうなのかもしれんが)
蔓延ってるのが学問軽視の象徴的なものの一つよね

俺は理系修士だが、文系でも院に進んだ奴は文系学卒の何倍も優秀な奴らばかりだったぞ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:38:48.065 ID:jIB5LIL20.net
>>125
斜め読みしてた
ごめんなさい

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:41:28.319 ID:+8+THOmM0.net
>>128
まぁ低学歴側にくる大卒者ってだけで程度が知れるからな
結果低学歴側からしたら高学歴=大卒は使いもんにならんとなるわけだね

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:41:50.414 ID:rTIsdxTaK.net
>>132
何倍もってw
数値化して比較したんかwww

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:43:58.804 ID:r+4nTjiR0.net
>>131
>高学歴エリートなら「場」を作る側に回らないといかん

場を用意してやる必要はないと思うが、
せめて、寄ってたかって叩いてつぶさないでやってくれって思うわ。
今の若い子らには本気でそう思う。

学校の勉強ができるってってのはそれだけで大きな可能性秘めてんだってことわからせてやりたい
人生の途中で気付いて猛勉強した口だけど、今になってもっと勉強すりゃよかったよ。

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:44:53.504 ID:XthLJsyd0.net
>>135
「何倍も」という日本語表現をご存知でない?
勉強してこなかったんだね

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:46:43.257 ID:jIB5LIL20.net
給料面をみたら言うほど軽視はされてないななんてふと思いました

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:46:59.077 ID:r+4nTjiR0.net
同じような売り上げの成果を

A君は、その会社の伝統的なやり方を踏襲して目上の人のやり方を見習って出しました

B君は、自らが大学院で学んだ知識で、独自のアプローチをして出しました


この時にA君もB君も同じ評価であるべきなんだよ。なぜB君を組織からはじこうとするのか?

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:48:17.577 ID:1uaheBw60.net
本当の勉強を通して身につくのは未知の事象を解釈し試行錯誤しながらそれに反応するという高度に知的な能力だ
既知のルーチンワークなんかは学力よりも習熟が必要で就業者も少なくないから学力軽視の風潮が生まれる
だが起業や経営に開発や企画などには学力がないと話にならない
つまり「学力は必要ない」と言う発言は「私は知的労働者ではありません」と言っているのと同じ
それが良いとかわるいとかの話でなく

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:48:50.943 ID:jIB5LIL20.net
>>139
上からの評価は等しいけど回りのやつらには恐怖だからでは

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:48:58.182 ID:rTIsdxTaK.net
>>137
バカかwww
何倍もって強調する程じゃねえって言ってるんだよ
それくらい理解しろよアホww

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:50:45.072 ID:X+3++ZUNd.net
>>142
さっさと>>117に答えろや

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:52:31.272 ID:r+4nTjiR0.net
>>141

B君が下されるのは「あいつはたまたま売り上げ出せてるけど本当の仕事のやり方を分かってない」

という意味不明の評価なんだよ。B君を評価しているのは社長などの上の方の人らだけさ。

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:57:28.516 ID:jIB5LIL20.net
社会経験って具体的に何をさすのだろうか

>>144
上の人に評価されれば出世できるし回りの評価は気にしないのが一番だろ
Bの仕事効率と客間の精神面が良好であれば方式も変わっていくとかと………変わるといいなあ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 01:59:17.605 ID:r+4nTjiR0.net
>>145

B君はなんか孤立して結局やめちゃったよ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:00:53.783 ID:R6OSbI8qa.net
>>136
社会に出てから気付いた君は「学問」と「社会勉強」の両方の重要さを理解しているからいいけど
底辺家庭のガリ勉君みたいに「勉強こそが大事!何をおいても勉強勉強!」って育てられて「学力こそが全て!」って信じ込んで
なまじいい大学入っちゃうと人生詰んで死ぬか最悪ニートになる
だから「勉強だけが大事じゃない!」って論調が生まれる訳だけれどそれを聞いて勉強を軽んじちゃうのは早合点もいい所
っつっても高校生の大半はそう言われたらそう思っちゃうし俺もそのクチだったからあまり大きな事は言えないんだけどね

>>134
大企業入る新卒だって大半は「そのままでは使えない奴」ばっかだぞ?
それをひたすら研修で企業戦士に叩き上げる訳
そのノウハウがあるか無いかで企業の資質が問われる訳で
だから中小零細は大卒なんか取っちゃダメ絶対

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:00:54.550 ID:Vd9JzfoS0.net
>>142
アホってお前のことちゃう?

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:02:45.370 ID:jIB5LIL20.net
>>146
実話かよ
理解者とか相談できる上司って大事よね

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:03:33.455 ID:rTIsdxTaK.net
>>143
何指図してんだクズが
今と昔じゃ仕事の内容も違うだろが
中卒でも金の卵って重宝された時代もあっただろが

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:03:55.768 ID:r+4nTjiR0.net
B君は必死こいて頑張ってたよ

だけど飲み会とか何かあるたびに直近の上司から
「こいつは、一見できるやつに見えるけどこないだこんなおかしなことをした」みたいに
一々大げさに笑い話にさせられたりるんだぜ?

日本人であることに誇りがないわけではないが、こういう時に日本っていやだな〜っと思うわ。

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:05:07.388 ID:rTIsdxTaK.net
>>148
アホがしゃべった

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:06:41.684 ID:waVVB7yi0.net
>>140
仕事を作る人と仕事をする人では違うからね
仕事をする人は選ばれる為にオーディションを受け続けなければいけない

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:09:26.606 ID:R6OSbI8qa.net
>>151
B君はベンチャー向けの人材だったんだろうね

あとキツイ事言っちゃうと周囲を納得させる根回しが出来ない脳筋は結局底辺と一緒
知人の息子に高卒で中小入っていきなり独自方針で最高営業成績叩き出して目下更新中の奴がいるが
滅茶苦茶人懐こい奴で同僚や上司や社長から可愛がられまくりだぞ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:11:58.911 ID:HdqHzlr40.net
学力軽視とはいってもシンクタンカーやクオンツは院卒で博士もザラだぞ
銀行のGCFもMBAが当たり前
アメリカは更に高学歴志向だが

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:14:26.995 ID:r+4nTjiR0.net
>>154

この国はなにかっつうと「根回し」、「調整」だよな

俺も公共事業にかかわってっからわかるよ
時にはそれが大事なこともね。

だけどなあ。
もっと思い切った器のでかいやつが出てきた欲しいよな
これからの日本のビジネスパーソンは

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:14:30.074 ID:XTZ9VMwY0.net
>>126
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:15:04.584 ID:lxRc1T+Gd.net
うちの京大➡東大大学院卒の親戚は倅の結婚相手の親兄弟全員の学歴を調べ上げてた

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:22:12.433 ID:R6OSbI8qa.net
>>156
結局その「器のでかさ」は根回し力とかに裏打ちされてると思うんだ
ちなみに海外の方が根回しははるかに重要
ロビー活動って奴な

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:24:04.454 ID:Q8V4amWS0.net
>>107
ん?何
何を聞いてるか意味が分かんないんだけど
もう少し簡潔に書いてくれない?

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:31:05.167 ID:r+4nTjiR0.net
>>159

いや、根回しの話と関係ないかもしれないが、
欧米では働いてから大学とか院とか行くのとか普通なんだよ

というか、日本みたいに新卒一括採用で
新卒=0からのスタートで会社のやり方に染め上げてく
みたいな感覚がそもそもない。

社員がしがらみによって左右されるべきではないという考え方

オランダなんかワークシェアとか何とか言って
自宅で仕事できるようにしたりとか普通だし
少なくとも多様な人材の活力って意味じゃはるかに遅れてる。

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:39:04.663 ID:R6OSbI8qa.net
>>161
欧米のそれは皆中流以上の家庭で育った「最初からデキる奴」限定の話でな

日本は底辺出身のガリ勉にもエリートへの門戸を開いている
高学歴だけどデキない奴を会社が徹底的に教育してデキる奴に仕立て上げるのよ
だから上辺だけ比較すると日本の制度は硬直しているように見えるけど
スラム育ちはサッカーかF1の選手になるしかない欧米に比べれば日本の方が人材の流動性があるって見方も出来る
もちろん長所ばかりじゃないけどね

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:41:58.407 ID:BbI45ZCuM.net
ようはマスゴミが悪いと思うんだよ。
あいつらが一人の社会的な成功者を画面に出して、どれだけ苦労して身を磨いて来たかという過程を除いて、大衆が共感するようなエピソードだけを全面に出すから全体の風潮として、ああこれなら誰でも到達できるなと軽く見られるんだろう。
あと体育会系のアホな教師どももそういうところがあると思う。

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:42:55.525 ID:XthLJsyd0.net
>>162
日本の中卒家庭から大卒が輩出されると思ってるの?
親に潰されて終わりだよ

現実を見れば欧米の方が日本より遥かに大学進学率が高いから
日本より「成り上がり」が容易だと考えられる

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:45:41.753 ID:r+4nTjiR0.net
>>162

知的なものが多様に開かれてるってのは確かに日本のいいとこかもしれないが
それゆえに、大体みんな平均化してっちゃうんだよね日本の場合
結局要領よくて人当たりがいいやつが勝つみたいな。

欧州だと、大学なんてのはみんな難しいんだわ。勉強しに行くところなんだわ。
そこそこできるやつが遊びに大学行くなんて現象はない。

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:47:51.090 ID:R6OSbI8qa.net
>>164
中卒家庭から進学する奴はいるだろう
ただ進学する意味を教わってない事は多い

「自分の為に生きるのが底辺で社会や会社優先で生きるのがエリート」
「エリートは底辺の3倍の収入を得る為に10倍の苦労をしている」
「大学はその『エリート』になる為に行くもの」

最低限これだけは教えないとせっかく一流企業入れても自殺一直線なんだよね

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:52:39.201 ID:XthLJsyd0.net
>>166
そりゃゼロではないだろうが現実的に考えてほぼ無いな
進学費用を出さないどころか、高校卒業したら家に金を入れろというのが典型的なパターン

欧米は大学進学率を見れば「中流以上の家庭で育った」ではなく
本当の最底辺以外は皆皆大学に行ってるぞ
もちろん例外的な国もあるが

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:54:25.792 ID:BbI45ZCuM.net
確かに、二層化はあってもいいね。
一方は、学問を極め世界と競争していくエリート層
もう一方は日本をリードする代わりに、自分と家族の幸福のために生きる層。
後者は自分がトップ層にはならず教育に関する不平は言わない代わりにブラックな仕事をする必要は全く無くなる
こういう風潮は広がるべきだとおもうんだよな
結局自分の能力に合わせて身を引けないor引かない社会だから今の陰湿な出来事が蔓延してると思うんだよ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:57:34.373 ID:MkuNhrKL0.net
二極化は結局 外圧・国内からの力の二つで起きているのがあるだろうけど

むかしよりテレビにしてもなんにしても格差の影響があると思うし

その結果 ゆとり教育の影響もあるのもあって シャープ・東芝と傾いているってことで
外国の圧力工作に日本が弱いってのもあるけど

勉強だけしているってのも大事かもしれない。

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 03:00:09.333 ID:MkuNhrKL0.net
わりとまともなスレだ。すごいすごい。

いろいろな教育問題の外国で売れてる本の翻訳を探して読むといい。

今は米アマゾンがあるので 売れてる本がわかるので それの翻訳を探して図書館で借りて読むと

わかることもおおいので いい時代。

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 03:01:51.267 ID:MkuNhrKL0.net
子供に芸人見せたらダメって思うけど

NHKもどんどん芸人使うっていう時代。

テレビをあまり見ないって大事かも。
ってテレビ見つつ思う。

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 03:02:44.237 ID:R6OSbI8qa.net
>>165
そこには全く同意
ただその代償としてスラム化はギリギリ避けられてる
格差だ何だって言うけどそれこそ「欧米に比べれば」全然マシ
ただ国際競争力とか考えると今の制度で今後どこまで対抗出来るかなって懸念はある

>>167
欧米で大学「出る」のは>>165の言う通り非常に難しいという認識だが違うのか

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 03:06:26.516 ID:rTIsdxTaK.net
>>164
> 現実を見れば欧米の方が日本より遥かに大学進学率が高いから


何言ってんだコイツ
それはオマエの思い込みだろボケ
アメリカやイギリスは大学進学率は高い
しかしドイツやフランスは低いから
何が遥かに高いだよ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 03:09:57.181 ID:R6OSbI8qa.net
>>171
テレビに出るのは個性で商売する芸能人
マンガ・ゲームを作るのは創造力のあるクリエイター

それらに囲まれて育つといつのまにか考え方までが彼らのものに染まって
「個性」や「創造力」を必要としない(と信じられてる)仕事をバカにする風潮が拡がったのではないかと最近思い始めている
一般的な仕事こそ土壇場で物言うのは個性や創造力であったりするんだけどね

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 03:10:09.448 ID:XthLJsyd0.net
>>172
卒業する難易度は実際見てきたわけじゃないから知らん

だが中流以上とか関係なく日本より広く学問への門戸が開かれているのは確実
日本じゃそれこそ底辺層ほどストレート進学以外の道がない

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 03:15:49.803 ID:MkuNhrKL0.net
どうしたらいいのか 何を行動するといいのか

ってのを考えるといいかもね。

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 03:24:16.970 ID:jWeP3e0C0.net
高卒だし学力の重要性とかもそんな興味は無いがガリ勉だと馬鹿にする気も起きないな
学力無いヤツが出来ない事をあるヤツにやって貰えれば良いわけだし逆にそいつだけじゃ出来ない事を学力無いヤツがやってけば良いわけだし
住み分けというか役割分担というかなまじ短絡的に馬鹿に出来るようなモノでも無いだろ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 03:49:04.115 ID:X4htj43M0.net
正直今何不自由なくどころか十二分に満足した生活してるしどうでもいいけど学力や教養はあればあるだけいいとは思うよ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 04:07:29.229 ID:+l/4aMJs0.net
本当に高学歴の奴って話してるだけで頭いいの伝わってくるけど
このスレのレスからは

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 06:02:50.520 .net
>>179
2chの自称高学歴は
言葉の誤用すら気づいてないパターン多いしな

単なる学歴厨なんだろ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 07:01:09.206 ID:XZ3JjfWb0.net
重視した結果シャープや東芝がああなったんやで

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 07:04:04.749 ID:wKFNTZ6Ax.net
あまり賢くなると困る奴らがいるんだろうな

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 07:05:06.403 ID:jtXZokN00.net
科挙の名残かわからんけど中国人の頭の良さにビビる

というか日本人がアホすぎて終わってる

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 07:07:44.111 ID:b9We3jsu0.net
>「エリートは底辺の3倍の収入を得る為に10倍の苦労をしている」
つまりエリートは効率が底辺の3分の1以下ってことじゃん

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 07:10:44.074 ID:K9ZBKIY4r.net
頭が良かろうと悪かろうと余計なことをする奴はいらんに尽きてるからな
そもそも日本人は学歴以前にコミュ力とか基本的な問題が多すぎてな

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 07:12:27.763 ID:HwYHXocA0.net
学力も周囲との協調も両方大事というだけじゃないだろうか

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 07:21:48.773 ID:ySimc59Pd.net
いや滅茶苦茶言われるよ
日本は学歴社会だから勉強しろと

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 07:24:05.451 ID:64Mxm/uzH.net
社会は今ブルーハーツの直撃世代が重要な地位にいるからな

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 07:54:44.633 ID:X30pRfx60.net
だいたい日本の経済成長を支えた人間何かみんな中卒とかだろ
一般人が学歴ある必要なんかない
一般人にも大学に行けと言うのは大学を潤わせるため
ここでいう一般人というのは高度な専門知識を必要とする人のことで
本質的には責任者にも事務にも営業にも大学で学ぶような専門知識は必要ない

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 09:15:12.210 ID:KykA7GP1a.net
伝統的日本企業は軍隊と同じ
指揮命令系統がしっかりしてこそ戦える組織
上司より有能な新人など要らない

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 09:48:16.768 ID:I3Zj6Kq30.net
>>189
よくそれ言われるけど嘘だぞ。日本の経済発展は単純に人口増加によるもので伸び代を使用してただけ

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 10:34:23.824 ID:rTIsdxTaK.net
大卒は低学歴

とか

欧米は日本より遥かに大学進学率が高い

とか間違った事を堂々と述べる自称理系の修士様www
どんだけ学歴コンプあるんだよwww

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 10:40:11.976 ID:8Y3BRBmdd.net
この国は論理が弱すぎる
「学校の勉強だけがすべてじゃない」
「学歴なんて社会に出たら関係ない」
だから>>1のこんなのが出る

これは勉強を軽視しているのではなく
肩書きや金の力の強弱の影響が強すぎて論理的な議論は出来ません
ってことを表している

未だに議論の出来ないワガママなゴミが上にいる

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 11:37:11.749 ID:r+4nTjiR0.net
一晩ぐっすり寝たらまだスレがあってワロタww

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 12:23:06.520 ID:F5BrCasi0.net
>>193
これ

日本人と韓国人は権威主義の権化みたいなもんだからな

しかもこいつら公私混同の熾烈な年功序列を敷いてるからもう議論なんて一切できないww

総レス数 195
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★