2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ職人「ウナギを料理するには「裂き3年 串打ち3年 焼き10年」で1人前になれる」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:27:49.250 ID:qJdRFkyJ0.net
コツをみっちり教えれば、3ヶ月でマスターできると思うの

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:29:20.717 ID:Ccan/wgv0.net
簡単にマスターされたら儲からないじゃん

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:29:48.403 ID:EgqZCVK80.net
個体差
季節による差
種類のよる差
温度による差

それらすべての最適解を3ヶ月で?
手順なら3日で終わらせろよ無能

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:30:14.315 ID:OBR4SYHx0.net
専用包丁持って趣味でやってるけど
一人前って店もって出せるってレベルだよな?
流石に3ヶ月じゃ無理

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:31:07.951 ID:qJdRFkyJ0.net
>>3
うん、で、その味の違いを比べて分かる人間は1割もいるのかい?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:31:25.229 ID:k9y1C04R0.net
串打ちだの焼きだのにそんなに時間が掛かるとは思えない
己の技術を驕りすぎ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:31:42.636 ID:9eR79bJt0.net
こんなもん高校生バイトでも1カ月でマスターできるわwwwww
反吐がでるよこういうバカな自称職人

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:31:56.458 ID:yWJeMOW20.net
焼きを3ヶ月はかなり難しい
職人も感覚で覚えてるところが大きいっぽい

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:32:57.070 ID:C3zSW/qhd.net
レシピ通りに作っても出来損ないしか作れない俺には無理だな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:32:59.634 ID:k9y1C04R0.net
>>7
ほんとこれ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:33:21.658 ID:pW5pnu3fd.net
>>5
職人ならそこ突き詰めてくもんなんじゃね?
でもまぁ流石に10年は言い過ぎだと思う

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:33:46.420 ID:fMcjS3/o0.net
職人の機嫌を取るための雑用期間も含まれてんだよ
だってあいつら金貰って教えてる訳じゃないし

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:34:09.536 ID:qJdRFkyJ0.net
ごめん、3ヶ月は言いすぎた
でも、10年は絶対にかからんだろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:34:37.452 ID:VwDoAEKtH.net
そういうのはロボットで一瞬でできるようになる

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:35:43.510 ID:m7LhOxzEd.net
肉の火入れで専門書一冊出るレベルだし奥が深いんじゃね?料理知らんけど

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:35:56.036 ID:iSpNI2vM0.net
この中に一人ぃ、イキリ職人がおる。お前やろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:36:50.711 ID:F0q9p94ta.net
>>5
最初っから舌の肥えた客相手にしようとしてんの?馬鹿じゃねえの?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:37:01.081 ID:zeOnL1Y/0.net
ウサギ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:37:05.577 ID:iSpNI2vM0.net
お前やー!

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:37:10.966 ID:NagFX1bj0.net
なお土用の丑の日は忙しいのでバイト雇って焼いてもらう模様

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:38:50.549 ID:OBR4SYHx0.net
他の魚もロボットで出来ないのにウナギが裂ける訳ねーだろ
ウナギ、アナゴ、ハモは魚の中でも最高難易度
回らない寿司屋でもアナゴはほとんど業者任せだし
京料理もハモ捌けて初めて一人前って言われてる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:38:54.872 ID:fknnE8qRd.net
3日ですみません辞めさせてくださいって言うやつの前フリ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:39:46.622 ID:ghZiFD8s0.net
>>20
バイトはもっぱら配達だったぞ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:40:04.306 ID:p/cZIihR0.net
とんでもない愚図じゃなけりゃ一年あれば素人騙せるくらいまではいけるだろ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:41:22.482 ID:yodnQERb0.net
10年後までウナギが食えるほどの個体数維持してるだろうか

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:41:29.764 ID:EAvrKTY9d.net
そういうことにしておかないとどんどん独立して店まわらないじゃん

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:43:29.569 ID:h02g8Wbh0.net
クオリティを一定にして常連客に文句言わせないレベルになるにはってことだろう
店持って一人でもやりくりできるまでには相当かかる

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:45:12.805 ID:cbI0MMxR0.net
>>25
その頃には卵からの完全養殖できてそうだけどどうかな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:45:50.644 ID:NagFX1bj0.net
クローン鰻とか作れるようになってるでしょ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:47:47.412 ID:OBR4SYHx0.net
もうすでに完全養殖成功して
一番ネックだった生後すぐの餌も判明したから結構すぐそこまで来てる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:49:48.299 ID:z20SLUCn0.net
どのジャンルでも職人様は仕事教えようとする奴が少なすぎると思うの

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:50:56.006 ID:t7Inf5W9d.net
>>31
職人って技術が自分の武器なわけじゃん
ホイホイ教えてたら食っていけないだろ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:52:31.193 ID:3xXMAh/ea.net
コンピューターに任せれば一発だろwwwww

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:52:48.640 ID:EAvrKTY9d.net
>>30
たしかサメだかの卵だろ?どうにかなるのか?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:52:56.457 ID:UhM23FKpd.net
>>7
さすがにまずそう

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:53:30.255 ID:Vn5qE8fI0.net
職人の陶芸家がロボットの作ったツボか自分の作ったツボを見分けられずに自殺したおはなしってなんだったっけ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:54:42.042 ID:Cl67HAWDa.net
焼き一生じないの?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:55:22.303 ID:G3GGsoJB0.net
1ヵ月でできるって思うなら
それを雇う方向で起業すれば大成功できるんじゃね?
すごい勢いでチェーン展開できるわけだしね

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 00:59:41.682 ID:G3GGsoJB0.net
>>32
同業の商店が乱立しても困るし
独立したあと看板に価値なくて即死してもどうしようもないってのもな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:02:34.257 ID:i3W6VSZm0.net
うなぎ焼く技術を馬鹿にしてる奴らが
「声優なんて誰でもできる」みたいな発言に顔真っ赤にしてブチ切れるんだから面白い

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:04:16.381 ID:NagFX1bj0.net
>>40
声優養成所は16年もかからないしなあ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:04:22.689 ID:KRAFIp+p0.net
脱サラして寿司学校通っただけのやつがミシュラン取ってたしなんとも言えんわ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:05:18.188 ID:G3GGsoJB0.net
>>41
労働ついでじゃなくて
教えるの前提、金払いながらで2〜6年だけどな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:06:11.668 ID:G3GGsoJB0.net
>>42
寿司屋のミシュランって
和食9年のうえで
本人は仕入とか一切やらず巨大資本
そのうえミシュランにしても星じゃなくね?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:07:40.067 ID:dr1KY4vw0.net
うーん
今日も頑張ってるねえアッフィ!

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:09:29.327 ID:TbUcqBJR0.net
客が三流なんだから料理人も三流でいい

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:12:33.242 ID:N3nvxK+v0.net
日本人の職人技って効率悪くして盛りすぎなところある
まぁ根性論が美学なお国柄だから仕方ないけど

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:13:22.731 ID:63iPvnNO0.net
>>14
全て違う個体差を正確に分析して最適に調理する技術を持ったロボットはない
焼きだって不確定要素かなりあるだろうし職人がまだまだ上だろうな

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:14:30.918 ID:Qm0ckrlQ0.net
うなぎって死んでもしばらく動くんだっけ?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:15:20.082 ID:NagFX1bj0.net
>>47
効率悪いというか教える気なんて全く無いぞ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:16:28.358 ID:wvDn2ClH0.net
>>34
鰻ってキャビア食ってんの?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:17:06.038 ID:G3GGsoJB0.net
>>47
そもそも経済や事業からして
独立開業にしてもどんどんされるとお互いに潰し合いしかないし
奉公制度や安い人件費の素材確保も必須
10代頭から働き出すから人格も不安定ってのもな
従来の奉公制度ベースに1年で独立とか言い出すと現在でいう中学にあがらないような年齢のやつが店主になりかねない

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:17:39.616 ID:63iPvnNO0.net
技術は目で見て盗め()

これは16年掛かりますわwww

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:18:19.207 ID:DV6WJCv40.net
16年もかけるなら自動で美味く焼ける機械作れよ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:19:13.607 ID:ghZiFD8s0.net
>>53
テレビの演出だろ実際は普通に教えて貰えるぞ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:19:29.943 ID:NagFX1bj0.net
>>53
ほんとこれ
ちゃんと教えればもっと短くて済むものをさもこの無駄に長い期間が偉いかのようにどや顔してるから馬鹿にされる

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:20:35.594 ID:XxFuuuyS0.net
でも実際うなぎってもうちょっと簡単な調理方法ないの?
串うちとか、フライ返しでよくね?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:20:49.244 ID:mKaYEwAT0.net
10年だの20年だの馬鹿らしいとは思うけどそれが何世代も続いてるってことは何かしら魅力があるんだろうな
俺にはめちゃくちゃ効率悪い馬鹿な事にしか見えんけど

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:21:11.169 ID:s82MU/Q/0.net
客相手にしながらみっちり教えれるかよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:21:45.232 ID:DV6WJCv40.net
唐揚げでいいじゃん

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:22:10.303 ID:QI3a9u+E0.net
まー寿司の専門学校みたいにちゃんと教育大系作ればもっと短いだろうな

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:22:14.926 ID:oaxp5Pmf0.net
川で獲ってきたウナギをばあちゃんが調理してたが
タレの違いだけだろあんなん

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:22:43.379 ID:G3GGsoJB0.net
>>58
そもそも飲食業務で年齢重ねるだけで意味あると思う
20代前半で飲食経験2,3年とかの店より
惰性だろうが20年とか飲食続けたおっさんのが安定感あ増えるしね
方向の時代じゃ15歳以下が料理人やる話になるからそれこそ気質に安定性が欠く

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:24:24.086 ID:G+HPXPrE0.net
これ出来てから他の仕事するシステムだからだろ
流れで教えたら3年みっちりで行ける

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:24:56.831 ID:/89WCPs+a.net
そんなの10匹くらい捌けば9割くらいの出来にはなるだろ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:27:26.031 ID:3lgv4rEI0.net
いずれAIがウナギ焼くだろう

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:31:58.289 ID:1+PdVFQ8d.net
>>41
金払って2年もプロに稽古つけてもらって棒声優だもんなwwww

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:33:14.026 ID:63iPvnNO0.net
機械化余裕みたいな風潮だけど
まず完全自動運転実現できるレベルの技術力になってから言えよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:38:51.360 ID:/89WCPs+a.net
>>68
もうできるけど法が許さないだけだろ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:38:53.041 ID:6HK6uYH3d.net
じゃあ俺は食うわ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:39:19.101 ID:t7Inf5W9d.net
>>57
脂多すぎるから脂を手っ取り早く落とすには串焼きがいいんだと

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:41:41.221 ID:tQfi3/lF0.net
飲食の技術の大半は材料調達で終わってるからな

焼き10年www

食ってる方は1年でも10年でもわからんわ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 01:52:18.149 ID:GbyDEpoy0.net
>>1
やよいけんのうなぎ、ふつうにうまいよ?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 02:15:29.724 ID:sXWQ51HE0.net
捌くのと焼きはともかく、串打ちは大変そうだな
串打ったままのかば焼きとか買うけど、崩さずに抜くのも一苦労なんだから打つのも大変だろう

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 02:16:05.884 ID:pRRlN2Cv0.net
このスレでイキってるお猿さんたちはいざやってみろって言われたら半日で逃げ出すんでしょう?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 02:16:12.283 ID:yezkp/up0.net
>>1
だからコツを教えないんだよ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 02:16:50.586 ID:7qgMnTPh0.net
その頃にはうなぎ絶滅してるよ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 02:22:11.151 ID:mKaYEwAT0.net
>>75
そりゃ元々ウナギに興味無いやつだらけだから半日どころか一時間持つかも怪しいだろ
大体できるできないの話でなく明らかに十年かけずに出来るであろうことを無駄に十年かけるのが馬鹿って話だし

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 02:29:56.364 ID:pRRlN2Cv0.net
>>78
この発想が馬鹿って君は一生気づくことはなさそうだね

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 02:35:11.787 ID:iNXGJyny0.net
実際1,2年でいけるよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 02:40:08.189 ID:N9kUE2oP0.net
年数は知らへんけど、焼きすぎて硬くなったうなぎはまずかったなぁ。

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 04:19:52.839 ID:mtJz7SDUa.net
鰻屋の俺から言わせてもらうと炭火焼はマジで難しい

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 04:23:23.028 ID:4D+LGJqt0.net
>>53
職人「跡継ぎいねぇ・・・」

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 04:27:55.340 ID:+TokIv7Y0.net
うなぎ追いしかの川
こぶな釣りしかの川

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 04:41:29.195 ID:KoC0xrQV0.net
誰が商売敵育てるのに「コツをみっちり教え」るんだよ
ちょっと甘すぎやしませんかね
教えてほしかったら10億もってこい!!俺は知らんけど

総レス数 85
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★