2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロゲーマーなんだけどなんで批判されるか解らない

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 23:36:00.177 ID:Q3qkoUoPr.net
ゲームをする職業がなにか悪いのか?
YouTubeとかで他人を批判して稼いでるゴミよりましだろ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:39:46.179 ID:EOX0F6DBd.net
>>71
もっと増えてゴルフみたいになるといいな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:39:47.031 ID:YaIWeWYp0.net
>>72
形だけプロの話はやめろ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:40:50.174 ID:fFTC/dNqp.net
まあでもマイナースポーツのプロだって将来大丈夫なん?って批判されるよね

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:41:14.916 ID:Vxazfw6XM.net
まぁなんだ、ブタがキーボードをポチポチしてるのを見て熱狂出来る種類の人間もいるしアイドルだろうが野球選手だろうが何者であっても飯を食えりゃ立派な職だわな
医者や消防隊員なんかと比べられたらププップロゲーマーだってよwwwと言われても仕方ないだろわきまえろ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:41:50.879 ID:LHmvo1KAM.net
プロゲーマーはゲーム制作会社が金出して雇ってるってエアプすぎるだろ
自分のところのゲーマー有利にできるじゃん

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:42:02.124 ID:EOX0F6DBd.net
>>75
それはあるだろうな

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:42:03.654 ID:TwJTLEnV0.net
>>1
このタイトルで本文が出てくるあたり
駄目な人間なんだろうな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:43:12.750 ID:sEYZSihM0.net
>>64
いや教育云々の前に遊んで面白くないゲームなんか誰が買うんだよバカかよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:47:36.462 ID:LoCk5Oen0.net
たぬかなのおっぱいのスポンサーになる

https://twitter.com/hatsumememe/status/885629861217222657
https://twitter.com/tema2424/status/885622736147501058

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:56:57.810 ID:sEYZSihM0.net
まあでも競技化が標準を求める一方でゲームユーザーは常に新しい物を求めるので
競技化とゲームって結構対局だと思うよ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 00:59:14.985 ID:LHmvo1KAM.net
ゲーマーもどんどん新しいゲームをプレイしていくだけだけど?
複数のゲームにエントリーしてるプロもいるし

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:03:43.750 ID:iWYO6hBa0.net
せめて批判してきた奴に言え

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:05:02.796 ID:jIm3r5a+0.net
娯楽としてなり立てば金を出す奴は居るだろうな

プロスポーツ選手みたいなものだな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:06:45.542 ID:iWYO6hBa0.net
けどこれスポンサーは何狙いなんだろ
スポーツだと宣伝になるけどゲーム競技ってマイナーじゃん
たぶんプロゲーマーなんて職があることすら知らない人が99割

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:07:51.902 ID:LHmvo1KAM.net
LoLとか賞金2億

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:09:20.266 ID:LHmvo1KAM.net
>>86
海外だとそうでもないよ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:09:35.488 ID:jIm3r5a+0.net
>>86
99割wwwwwwwwwwwwwww


最近なら70〜80割は知ってるだろwww

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:41:13.097 ID:sEYZSihM0.net
>>83
それはゲーマーが競技プレーヤーではなくユーザーとしてのスタンスから出てないことを
意味することに他ならないのでは

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:48:28.517 ID:LHmvo1KAM.net
プロは一つの競技しかやってはいけないって定義が謎なんだが

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:50:24.571 ID:/yF12mPB0.net
遊びで儲けてるんだからやってることはパチ屋の店員と変わらないので本来はそこまでクソミソに言われる筋合いはないんだけどな
ただゲーマーの場合は大会が無くなったら悲惨だろうな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:53:20.342 ID:sEYZSihM0.net
>>91
ゲーム一個一個が一つの競技ですって捉えると言ってるのかそれは
だとしてもゲームが一年に何千と出る中でこのゲームのプロですって言われたって
なんだそりゃだろ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 01:58:43.390 ID:LHmvo1KAM.net
ゲーム一つで一競技だよ大会もそれぞれエントリー違うし
このゲームのプロじゃなくてプロゲーマーです今はこのゲームやってますってスタイル
見る方もゲーム単位で見るしね

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:02:56.176 ID:nXJXTAmB0.net
数多のゲームのなかで賞金ありの大会まで開かれるのなんて極々一部だろうしな

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:04:28.734 ID:WDuoQpE30.net
単純に認知度の問題だろ

毎日ゴールデンタイムでゲーム大会の実況とかテレビ放映されてりゃ
認められちゃうんだろうし

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:06:54.651 ID:sEYZSihM0.net
>>94
規模が小さくてライフサイクルの短い競技が無数にあるイメージか
結局ゲームメーカーの一存で標準化される以上、メーカーの掌だと思えて
ゲームメーカーの用意したゲームを遊んでる状態から抜け出す前に
次のゲームに取り組むしかない気がする

まあプロと呼んでもかまわないと思うけどやっぱりプレーヤーじゃなくて評論家側だと思う

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:11:02.745 ID:STDmtdIm0.net
モータースポーツも開催側の都合でレギュレーション変わって競技者じゃなくメーカーの作ったマシンに乗ることになるわけだが評論家だったのか

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:12:48.511 ID:fFTC/dNqp.net
>>96
認められるから認知度が上がるんやで
少なくともゴールデンで放送するには、テレビ局がコストをかけて番組制作しても
ペイできると認められる必要がある

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:16:06.190 ID:STDmtdIm0.net
プロ側も大会も海外スポンサーも海外であまり日本にはこだわってない様子だけどな
ネット時代だからテレビで放送されなくても自分で配信できるし
ちなみにアメリカや韓国だと社会的地位も高い

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:16:27.869 ID:sEYZSihM0.net
>>98
モータースポーツの競技者はドライバーじゃなくて車メーカーじゃね
少なくともマシンも含めて競技だろ
まあ短いタイムを目指すっていう標準的なルールがある以上一緒にはできん

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:19:19.469 ID:STDmtdIm0.net
>>101
レギュレーション決めるのはメーカーじゃなくて開催側だよ?
ゲームも相手を倒したら勝ちって標準的なルールがあるわけだが

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:20:04.686 ID:turdg2+V0.net
格ゲーとかも打撃ガード投げを駆使して相手の体力を0にするって標準的なルールがあるけど

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:22:35.435 ID:jIm3r5a+0.net
一番重要なのは誰がどうしようが
どれだけ良いマシーンに乗るか

なんてのは関係ないんだよ

「楽しめるか」だけ

スポーツなら「上手い・匠」みたいな感じでもいいし
カーレースなら「ドライバー・車」どっちでもいい

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:26:52.591 ID:jIm3r5a+0.net
ごめん
関係はあるか

そこが楽しみになるわけだし

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:29:05.678 ID:STDmtdIm0.net
>>105
Eスポーツの場合条件がイコールだし設備投資が安いってのはある
モータースポーツなんかは金がかかるから強いメーカー弱いメーカーどうしても出るし

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:30:45.288 ID:sEYZSihM0.net
>>103
格ゲーなんかは標準化されてきて競技に近くなってきた感あるけど
今時そんな古臭い格ゲーなんかキモオタしかやってないんじゃねーの
競技としての標準が出来上がれば出来上がるほどゲームとしては飽きられるのが宿命じゃね
タイムが短い方が勝ちみたいなわかりやすくかつ
明確なものがあれば一つの世界を確立できるけど
倒せば勝ちってなんや、こっちのゲームだとOOだけどあっちのゲームだとXXやんってなるじゃん
まあ面白さと標準化を両立してきたものが今日日プロスポーツとして残ってきてるんだろうけど
ゲームはゲームを売るのがメインビジネスなのは変わらんだろうし
標準が濫立し続けるしかないよね

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:35:46.782 ID:STDmtdIm0.net
じゃね多すぎ笑った
妄想で語らず少しは調べたらいいんじゃないだろうか
飽きられてたら大会賞金2億なんて出せないでしょ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:52:01.865 ID:rUZ5g2Yoa.net
国民総奴隷国家日本だぞ、そりゃあゲームなんかで遊んでないで仕事しろって言う
サラリーマンとかは自分が汗水垂らしてるのにゲームで遊んで金もらうとか死ねって思ってるだろう
自分には出来ないし羨ましいから批判してるんだろう
ゆとり世代も社畜に染まってきてるんだからまだまだ批判はされるだろうな

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:53:16.882 ID:sEYZSihM0.net
スレタイがあるので、何も知らずに批判する人の立場で考えを書き込むスタンスでいるだけだよ
まあ飽きられなかったものがデファクト化されていって
それが蓄積されていけば最終的には競技になり得るのかな
2億の賞金が高いのか安いのかよくわからんけど、まあ良く見積もっても競技化への過渡期じゃないの

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 02:57:20.327 ID:turdg2+V0.net
格ゲーは特に反則行為もなく倒せば勝ちってこの上なくわかりやすいけどな

何か標準化とかよくわからんことにこだわってるけど
プロが成り立つかなんて結局はその競技を見たい人間が多いかどうかって部分がほとんどだろ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 03:00:14.724 ID:STDmtdIm0.net
>>111
観覧有料の大会も人集まってるしね
https://images.smash.gg/images/tournament/5642/image-a71d91c0bb5059bd640e1f9de10b4547.jpg

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 03:22:05.893 ID:sEYZSihM0.net
まあ最近はリメイク商法やらシリーズ物しか売れなくなってて
いわば消費者ニーズがデファクトスタンダードを求める傾向がある気がしていて
そういう意味では競技化としての認知への追い風のような気がするが
新しいゲームが生み出せなくなったゲーム業界の衰退と取れなくもない
結局ゲーム売りビジネスとゲームのプロ化は切れない関係だと思うので
プロ化ビジネスが儲かりそうだからってそっちに舵切ったらゲーム売りビジネスが死んで
結局開けてはいけないパンドラの箱だったりして、なんてとか考える
まあ標準化されたゲームをプロゲーマーの価値で売れるようになったら
サッカー選手とかと同価値だなとは思う

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 03:33:45.770 ID:8/WmYGqY0.net
嫉妬じゃなく本気で心配してんじゃね?

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 03:36:24.216 ID:aPPFfqZZ0.net
日本じゃスト5が一番稼げるだろうなあ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 03:37:14.254 ID:npG0hDYir.net
トイレに起きたらスレ進んでて驚いたわ
すまない
なんとなくスレたてしたけど本当はプロゲーマーではない

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 03:39:04.113 ID:lI/AtOca0.net
くんしゃん!?

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 03:41:35.082 ID:k4TeGx0j0.net
頑張れ格ゲーだったら楽しく見てるよ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 03:42:03.690 ID:nlDVwPzA0.net
最近はそんな批判されないだろ
まぁ無知な親からしたらどうやって食っていくのってレベルだけど
君がそれを説明できるならいいと思うよ
それに高い金額出して高校や大学卒業させたのに
プロゲーマーってそりゃねえよってレベル

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 03:51:35.625 ID:sEYZSihM0.net
結局人間興味無いものを自分から調べようとは思わないので
無知な人に批判されるのが嫌なら周知に努めるしかないけど
「プロゲーマーはアメリカじゃ社会的地位が高いんだ!」なんて言われたところで
「まどマギは社会現象を起こした!一般人様に認められた!」って騒いでるキモオタと
同じ匂いしか感じない
まあ時間をかけてプロゲーマーという存在が一般的になるのを待つしかないけど
おそらくニッチな産業に向かうんだろうな

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 04:43:50.983 ID:i2py5DO40.net
プログラマーと空目して
態度悪いし人に当たるし文句多いから
って書きにきたらちがった

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/11(金) 04:44:26.133 ID:i2py5DO40.net
ゲームでお金が貰えるくらい才能があるならいいじゃん

総レス数 122
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★