2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリキュアのなかで一番面白いシリーズどれなの?

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:41:34.131 ID:AvWkWLuea.net
>>108
そんな張り付いてないから知らんし、フレッシュ信者なのは分かったがお前なんでそんな発狂してるん?

俺もフレッシュ好きだが、全話通して見ると退屈な回多いとは思うだけで

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:42:31.868 ID:RK7gKhORa.net
日常系求めてスマイルとドキドキ見ても楽しめない感じならプリキュアからは離れていいと思うよ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:42:53.093 ID:UVXQIuBI0.net
>>126
子どものときにたまたまセーラームーンみて「うわ面白い」ってなって
そのままその系列のアニメをみるようになったな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:43:46.137 ID:x/4wPUMG0.net
>>126
仮面ライダー見終わった後そのままチャンネル変えずに置いといたらやってたからかな

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:44:06.101 ID:VKHP/G4rM.net
にわかと言われようがスマイルを推したい

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:44:43.155 ID:RK7gKhORa.net
うんパカうんパカ♪ってしてた頃からずっと楽しめてるから仕方ないね

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:45:13.190 ID:QByZdFPed.net
ドキドキはマナが好きになれるかどうかに全てがかかってるからな

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:45:17.469 ID:nitJVeY30.net
>>122
お前より面白いから安心しろ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:46:10.643 ID:cVCCFknR0.net
ドキドキは好きだけどスマイルはいまいちだわ
自分でもなぜかはわからん

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:46:59.578 ID:NzMnUrSfd.net
ハピチャのキャラデザが好きでプリキュアを見始めた俺は変なのか?

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:48:04.974 ID:kcjS+1PK0.net
やっぱ出てくるよね
自分が面白くないと思ったのはみんなも面白くないに決まってるマン
たかがアニメ見るのに何に怯えてるんだろう

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:49:01.591 ID:+KkSKD3QK.net
初代、SS、5、フレッシュ
ここらは一気に見る場合DVD1本につき1話はアタリ回あると思っていい

初代から一気に見て割と日常回を楽しんできた俺でも5GOGO初期はシロップとうららが絡むまでキツかった
MH初期はかんたん作画をネタ感覚で楽しんで乗りきった

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:50:46.963 ID:RK7gKhORa.net
好みは人それぞれだからいいと思うよ
でもイノセントフォームだけはクソブス

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:50:59.992 ID:hlrr02Kk0.net
名探偵こまち登場

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:51:11.334 ID:b/pgLi4la.net
>>125
イース→刹那関連の話し以外が基本蛇足感が
ラブmktnかラブ刹那以外は荒れないし
というかブッキーが人格者過ぎて、話に加われなくて話しが広がらない感じは大分ある気がする

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:51:11.534 ID:+KkSKD3QK.net
>>128
発狂とか何言ってんですかね
言葉選びがいかにもって感じでいちいち気持ち悪いなあ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:52:17.347 ID:b/pgLi4la.net
触れちゃいけん奴だったすまん

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:54:23.626 ID:QPrEHNyZa.net
プリキュアは信者とアンチの争いもまた楽しめる2度美味しいシリーズだな

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:56:04.608 ID:NzMnUrSfd.net
初代から順に見ていくのが一番なんだろうな

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 15:57:16.111 ID:W3Uxgaty0.net
ドキプリとスマプリで好き嫌いわかれるのってこの2作のプリキュアのスペックの差からきてるんじゃないかと思う今日この頃

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 16:00:29.306 ID:b/pgLi4la.net
なんで好きだけど話自体は引き伸ばし多いよねってだけの話でここまで噛みつくのか不思議だけどな

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 16:02:12.799 ID:vZDFUh6Z0.net
初代1話見てきたわ
とりあえずこれ見よ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 16:04:45.369 ID:QPrEHNyZa.net
そもそも一番面白いシリーズだけ見ようというのが間違いだろう
最初から全部見てその上で一番面白いのを自分で決めればいい
俺も通った道だ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 16:10:34.453 ID:+KkSKD3QK.net
>>148
俺に向って言ってんのか
俺はお前の言う引き延ばしは引き延ばしではなく1話でも見逃せば後悔する必要な日常回であり楽しんでるよって主張がしたいのよ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 16:12:59.648 ID:Y+FQTW2N0.net
>>140
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 16:21:33.486 ID:O7zRfMpR0.net
>>152
ちょっとってレベルか?

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 16:23:49.809 ID:lycL2m/30.net
>>145
なにを基準に美味しいなの?

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 16:25:36.622 ID:A/N3jzWAd.net
ハートキャッチ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 16:26:21.295 ID:+M5OAcA30.net
俺もハピチャ好きだわ

157 :屑野郎 :2017/08/13(日) 16:26:34.356 ID:8UH1vaek0.net
>>1
お前は何が欲しい?
友情か?バトルか?人間ドラマか?

総合的な点数で言えば上位は出せるが、お前が何を求めるかで進めるシリーズも違う

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 16:35:08.727 ID:O7zRfMpR0.net
>>137
好きなんか…

総レス数 158
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200