2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のリーマン、ファイナンシャルリテラシーなさすぎ。大学生の俺ですら投資で資産10倍にしたのに、預金するしか能無いの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 21:42:31.774 ID:5L6MWf6J0.net
リーマンの皆さん
あんたら奴隷っすよ?w

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:15:41.653 ID:5L6MWf6J0.net
>>46
借金してないし自分の使える金の範囲で遊んでるだけなのに暴落してどうやって飛び込む羽目になるんすか?教えてくださいwww

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:16:13.681 ID:PC/wMWMR0.net
すごくイキってそう

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:16:55.744 ID:VZPEkJeN0.net
>>51
パチンカスと言ってる事同じだなw

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:16:57.372 ID:v5w870NSM.net
雑所得でさっさと申請しとか

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:17:15.875 ID:5L6MWf6J0.net
おまえらも儲けたいならツイッターやってアルファが新しくVALU発行したら速攻買え
それだけで2倍3倍に儲かるぞww

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:19:48.643 ID:v5w870NSM.net
ICOも結局規制入ったし、VALUもゼロサムゲーム繰り広げてるだけでなぁ
COMSAも法的、技術的にはともかくアフィリエイトつけてるところでSCAMセンサーに引っ掛かるし
どーも面白味がない

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:19:59.798 ID:jMsrAqRH0.net
>>55
お前の言うこと信じるからな?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:20:44.134 ID:5L6MWf6J0.net
アベノミクスだって日経平均8000→20000なってるわけじゃんwwwww
平均的に倍増してんだからまともに株買ってたら誰もが平均的に倍になって儲かってんだよwwwww
そのチャンスをフルシカトしたくせに「アベノミクスは庶民には関係ない」「トリクルダウン効果はまだ出ない」とかアホかよ株一個も持ってない90%の日本国民さんwwwwwww

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:21:34.442 ID:v5w870NSM.net
>>55
こーいうのが沸いてくるとあーあと毎回思う
BTCさっさと利確しとけ
税金はちゃんとはらっとけよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:21:46.279 ID:PC/wMWMR0.net
結局お前状情報強者気取ってるけど誰かの後追いしてるだけだよね?
本物の情報強者は後追いじゃなくて自分でそういう仕組を作るから
VALUだってそう
お前は給料をもらうために毎日働くリーマンを回し車を回すハムスターに例えたけど
お前は毎日投機先を探すために迷路を歩き回る鼠だよ
本物の情報強者は儲かる仕組みそのものを持ってる
VALUだってそうだろ万が一の時は金が失われる可能性があるが
VALUそのものは手数料で潤っている

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:21:57.140 ID:5L6MWf6J0.net
>>57
フォロワー1万人以上の奴なら確実に儲かる
それも10倍100倍のレンジで儲かる
保証する

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:23:02.750 ID:v5w870NSM.net
>>61
保証するってのは損失分全部背負える覚悟のあるやつだけが言って良いんやで

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:23:32.436 ID:loXr9LO5d.net
働いてるやつは増やすんじゃなくてリスクヘッジしてれば終わりなんだがな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:26:21.533 ID:cZumiunLd.net
ここまで証拠なし

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:27:12.178 ID:wI+VAUjS0.net
株価8k程になってたときに仕込まなかったのは確かにアホとも思えるが
それがいつまで保持すればどれだけ上がるとかわからないからな

上がり続けるのかもわからないし、結局結果論

仮想通貨なんて、いつ無価値になるかもわからないから
利確できるうちにするのがリスクが少ない=それほど儲けられない

アホールドできるやつが大きく儲かる可能性がある≒大きく損する可能性がある

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:27:13.519 ID:v5w870NSM.net
あと、100万円単位ならともかく、4桁万円単位だと市場が反応し出すから一気に利確難しくなるよ
額面いくら高くても買い手が居ないとどーにもならん

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:29:31.925 ID:rSn9zDnWd.net
8.1の騒動で一部でも利確しなかったのならかなり馬鹿だよな
btcのことしか言ってないし他のコインのこと知らなそう

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:29:59.938 ID:5L6MWf6J0.net
>>63
リーマンが言葉として使う「リスク」って、ただの「可能性」って感じで使われてて、アホ丸出しなんだけど

絶対ファイナンシャル的な「リスク」の意味わかって言ってないよね

「自動車に乗るのは死ぬリスクがある」くらいの意味なんだわあんたらの「リスク」の使い方は。その可能性が0.00001%でもあるならそれを回避する、それが「賢い」と思ってる低脳っぷりはまさに汗水垂らして会社のために回し車必死でまわしてるハムスター脳w

車乗ると死ぬリスクがあるから一生クルマ乗らないんですか?
受験すると落ちるリスクがあるから大学受験はしないんですか????

そんなレベルの話をしてるのあんたらは

期待値とかまるで何も考えてない

そうやって可能性があることをすべて排除してきた結果がつまらん奴隷人生の一生ならまあシャーねーわなと思うわ
一度きりの人生ゴミみてぇに生きてろ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:30:49.414 ID:wI+VAUjS0.net
あんなに安定だと思われてた電力株も
地震の影響でボロボロだしな

いつ何があるとも分からないから
結局はリスクとの戦い

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:32:00.527 ID:fEaIhxtxp.net
>>69
アホだろ
東電株なんてあと20年ももっとけば倍の値段なってんぞ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:33:16.675 ID:GlKejJZ0a.net
FXもそうだけどトレードには確実にリスクが存在するのでこのスレを見て今からやれば間違いなく儲かる!
みたいな考え方はやめた方がいい
色々調べた上でよく学んでから小額の投資でシステムに慣れて初めてまとまった金額を投入するべき
まあ当たり前の話だから言うまでもないのは承知の上

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:33:19.654 ID:v5w870NSM.net
>>65
まぁーここ暫くはBTCは美味しい市場ではあったよ
だからこういうのが沢山イキり出してて面白い(面白くない)

PoWやPoSの新コイン出る度にかき集めて、一瞬の暴騰で売り抜けてたようなのが最近VALUに来てるんだろうなぁと思う

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:33:32.623 ID:PC/wMWMR0.net
>>1人の話理解する能力なさそうなんだけど

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:34:54.139 ID:PwcoUDfe0.net
先月ビットコイン100万円分買ったのが今日で200近くになってた
笑いが止まらん

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:35:26.446 ID:loXr9LO5d.net
>>68
なんで俺が働いてると思ったんだろう

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:35:29.264 ID:wI+VAUjS0.net
>>70
え?
そうなの?
他の電力も上がる?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:36:18.348 ID:qOxYCC+r0.net
去年の5月頃に端金で買ったXEMが1年後に30倍になってたわ
まぁこんな上手くいく事なんて滅多にないから年5%位で定年までゆっくり資産殖やしていければいいと思ってる

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:39:43.579 ID:v5w870NSM.net
今のBTC並のボーナスステージが人生で何回あるかって話だよなぁ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:40:28.607 ID:U4crFzIL0.net
パチンコに投資してる

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:43:18.893 ID:Dmlz6BYsM.net
>>76
普通に考えれば当たり前だろうが

あれだけの事件起こしておいて倒産もしなければ廃炉費用の大部分は税金投入が決まってる
電気代値上げして正社員は事故前水準の年収に戻ってるし
下がる要素ある?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:44:50.692 ID:5L6MWf6J0.net
>>78
「確実に勝てる」相場において、分散では無く「集中投資」をすることこそが一大資産築きあげた資産家のほぼ全員に共通する成り上がり方であってな

かのウォーレンバフェットは
分散投資は、リスクヘッジではなく「無知に対するヘッジ」
という言葉も残してる

今月中にBTCに全財産注げる奴が億プレイヤーに成り上がれるのだと思うわ

おれは資金力足りず悔しいが

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:45:09.248 ID:v5w870NSM.net
ちなみに僕の今の一押しはMonaです(半笑い)
技術的にはいいとこ行ってるけど日本語オンリーなので国外勢に注目されてないからこの後上がると思うよ
もちろん保証はしないし、正直これもただの買い煽りだから本気にしなくていいよ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:46:16.432 ID:p49HQIlZ0.net
>>50
意外と分かってるんだな

こんなとこで啓蒙活動しないで情報商材にして売ったら?笑

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:46:19.389 ID:loXr9LO5d.net
相場は逃げないから安心しろ…(´・ω・`)

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:47:50.838 ID:p49HQIlZ0.net
>>66
これはそう
3000万売りに出したらそれだけで市場価格変わるし、下落相場に変動することもある

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:48:41.544 ID:9qY9db6A0.net
Welcome to underground

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:49:32.418 ID:5L6MWf6J0.net
ところで米朝開戦がすぐそこに迫ってるけどここで一儲けするには何が手堅いかな?
とりあえずゴールド買っときたいんだが

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:50:27.146 ID:5L6MWf6J0.net
>>82
めちゃくちゃ安いし遊ぶにはいいか

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:50:30.894 ID:Dmlz6BYsM.net
普通は少しずつ売りに出すんだぞ

それにBTCの規模なら3,000万じゃ対して変動しないだろ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:50:41.817 ID:qOxYCC+r0.net
>>82
MONAはCOMSAで採用されなかったからなぁ
あそこで採用されてたらワンチャンあったと思う

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:53:10.402 ID:PwcoUDfe0.net
>>82
Mona掘ってるんだけど、値上がりしてくれないと電気代のせいで利益50円/日ぐらいだわ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:53:10.866 ID:wI+VAUjS0.net
>>80
まぁこれから原発も稼動始めるし
上がるとは思ってるんだが
なんせ上がるのが遅い

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:57:24.335 ID:wZ1sOtWn0.net
クッソ初歩的な事ドヤ顔で話してるけど
こっちが恥ずかしくなるからやめろ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/13(日) 22:59:25.325 ID:v5w870NSM.net
>>87
自慢のリテラシーでどうにかしてみると楽しいのでは

>>89
実は一度撤退してました(半笑い)
急いで再参入したから今回のでは大して儲かってない
正直今のBTCの感覚におっついてないんだよなぁ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 00:24:30.401 ID:KehZbWfw0.net
ちょwww
大学生の俺氏、元手80万で資産1300万に増やした件wwwうはwwwおkwww明日福原でよく遊ぶ宮廷苦学生のマンコに札束挿入してくるわwww

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 00:28:03.430 ID:XSxjMXzIH.net
>>1の言ってることにはぐうの音も出ない
でもせめてどうやって勉強したらいいかくらい教えてくれなきゃな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 00:30:23.525 ID:KehZbWfw0.net
うはwww明日楽しみwww
とりあえず万札どんだけ臭くなるかとあと俺の拭いてないうんこ後の尻穴舐めさせて感想聞いたろwww

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 00:36:30.803 ID:W4KzC5W60.net
は?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 00:37:19.791 ID:W4KzC5W60.net
>>97
把握

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 01:29:37.501 ID:UmFF6YlE0.net
脳とは「記憶そのもの」だった──「記憶のメカニズム」の詳細が明らかに
http://sawem.fintech-llc.com/brain/

総レス数 100
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200