2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(a二乗-b二乗)÷abの解き方教えて魅せろ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:26:27.549 ID:kLNeF9710.net
щ(゚д゚щ)

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:27:02.689 ID:GgDfP9Le0.net
公式教科書に載ってるよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:28:01.057 ID:kLNeF9710.net
(´・ω・`)

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:28:19.331 ID:kLNeF9710.net
わかんないんだぜ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:28:23.273 ID:ei2iV7OB0.net
電卓叩けばおk

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:28:47.936 ID:rN25ZR6pd.net
解けてるじゃん

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:29:40.434 ID:LZlaPw48a.net



8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:29:42.418 ID:kLNeF9710.net
電卓わからん

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:30:48.194 ID:rN25ZR6pd.net
解くってなんだよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:33:22.786 ID:eg/uugeQ0.net
そのまま割ればいいだけジャーン

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:33:23.248 ID:kLNeF9710.net
わかる人教えてください

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:33:33.719 ID:Gft9zb1q0.net
>>7
これ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:33:41.410 ID:kLNeF9710.net
そのまま割れねーんだけど

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:34:38.574 ID:49QPLQxWa.net
因数分解習ったろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:35:09.225 ID:TAWDj5e1r.net
方程式でもないのに解くってなんだ
計算ならただ計算するだけだし

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:35:13.708 ID:VqumdeMmH.net
方程式と因数分解の区別もつかないアホ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:35:48.333 ID:eenEjlJJ0.net
https://www.math.kyoto-u.ac.jp/~kawaguch/pdf/14ELCAS.pdf
ほい

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:35:52.489 ID:kLNeF9710.net
過程を教えて

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:36:57.788 ID:kLNeF9710.net
>>17 呪文ならんでるようにしか見えない

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:36:58.278 ID:49QPLQxWa.net
何年生?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:37:16.212 ID:kLNeF9710.net
高2、ちなみに商業高校

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:37:53.413 ID:kLNeF9710.net
やってるのは夏休みの宿題

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:38:11.170 ID:Td5JcriUr.net
最初に左辺計算して簡単にできるやろ?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:38:47.195 ID:O8RgYgyK0.net
中学生かと思った

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:38:56.504 ID:tJ9rk6tC0.net
与式=a/b−b/a=ab−ab/ab=0

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:39:01.768 ID:kLNeF9710.net
左辺をどう分解するのか教えて

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:39:26.363 ID:Gft9zb1q0.net
左辺なんて無いぞ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:39:29.275 ID:pi4814Kl0.net
>>14

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:39:49.156 ID:kLNeF9710.net
>>24これで学年トップなんだぜ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:40:27.458 ID:kLNeF9710.net
上のやつでおねしゃす

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:40:31.864 ID:DtASYvYG0.net
(a^2-b^2)/abを解く なんて言葉はないから日本語をなんとかしろ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:41:13.779 ID:18Arf2Cxa.net
問題の写真とれ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:41:25.582 ID:kLNeF9710.net
>>31 すまん、さっぱり理解できない

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:41:56.089 ID:TAWDj5e1r.net
この根ってことなら分子因数分解するだけ
a, b=0はもちろん除外するけど

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:42:25.580 ID:Td5JcriUr.net
÷だから大変なんやろ
まず÷のとこ×にして計算して求めてみ?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:42:42.310 ID:kLNeF9710.net
なるほど

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:42:54.271 ID:49QPLQxWa.net
俺なんか変なこと言った?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:43:37.077 ID:Gft9zb1q0.net
>>7
答え出てんじゃん

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:43:55.238 ID:kLNeF9710.net
言ってることがやっとわかった

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:44:41.605 ID:j4ZmbUgfp.net
来たら解決してた

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:45:32.639 ID:kLNeF9710.net
と思ってたらわかってなかった

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:46:01.642 ID:DwBG+OfC0.net
>>26
教えて欲しかったら土下座でもしてくれ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:46:30.527 ID:VqumdeMmH.net
どうしたかったの?計算をしたかったの?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:46:42.062 ID:tJ9rk6tC0.net
わり算を掛け算に直して、そのあとは式を展開して約分

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:47:01.644 ID:fgbQVlkUM.net
>>37
言った

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:47:02.192 ID:kLNeF9710.net
土下座するから教えて

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:47:23.713 ID:49QPLQxWa.net
俺も不安になってきたから晒したいけど
>>1が楽するから書かない

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:47:52.316 ID:49QPLQxWa.net
>>45
なんだよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:48:03.783 ID:TAWDj5e1r.net
スレタイの式=0を解けってことじゃないかなあ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:48:05.644 ID:kLNeF9710.net
これがa/b-b/aになるらしい

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:48:10.298 ID:b97rSKo30.net
>>48
あ、ザコはもう書き込まなくていいっす(⌒‐⌒)

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:48:31.341 ID:49QPLQxWa.net
>>51
(>_<)

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:48:32.471 ID:eenEjlJJ0.net
なんだ>>7で終わってたかwww

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:48:36.329 ID:fNM2V7Uu0.net
代入すれば解けるだろ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:48:38.441 ID:fgbQVlkUM.net
>>50
なるよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:48:48.271 ID:DtASYvYG0.net
>>50
そりゃなるだろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:49:06.937 ID:BVEZV+260.net
式を簡単にするってことね
なら>>7だろ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:49:07.835 ID:fNM2V7Uu0.net
>>50
それ「解く」って言わないけど

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:49:14.781 ID:TAWDj5e1r.net
>>7で終わってた

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:49:28.646 ID:49QPLQxWa.net
あ、解決したわワロタあほだわ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:49:29.453 ID:kLNeF9710.net
>>55ちなみにどうやったんだ?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:49:44.098 ID:pi4814Kl0.net
アホ「因数分解(キリッ」

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:49:54.316 ID:WIQh8c5v0.net
中学生がスレ立てる季節か

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:50:32.529 ID:O8RgYgyK0.net
分配法則でやれよ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:50:38.014 ID:kLNeF9710.net
高2なんだぜ、( ・ω・)

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:50:57.606 ID:w88YEk3K0.net
ぶぶんぶんすうぶぶんぶん

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:51:01.871 ID:qEX05U7n0.net
因数分解だな

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:51:22.944 ID:VqumdeMmH.net
言葉通じないようじゃ将来苦労するだろうな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:51:26.782 ID:OYrG2IXIa.net
これ


70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/14(月) 17:51:27.835 ID:eenEjlJJ0.net
>>66
部分分数分解関係ないだろwww

総レス数 95
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200