2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学で古代中国について学んでるけど質問ある?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:38:15.154 ID:uJqL51hj0.net
なんでもどうぞ

2 :奈緒:2017/09/07(木) 17:38:48.937 ID:zVIVyKyWp.net
いつも昼ごはんどうしてる?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:39:23.007 ID:uJqL51hj0.net
>>2
学食かな!

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:39:32.256 ID:hutwn0+3M.net
王朝何回入れ替わってんの?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:39:40.589 ID:W3/mJHhG0.net
古代日本についてはどれくらい知識あるの

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:40:37.949 ID:IFHYFrnh0.net
何の役に立つの?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:40:44.494 ID:uJqL51hj0.net
>>4
数えたことないけどめっちゃ入れ替わってるよね!
易姓革命だからしかたない

>>5
大学受験程度しかない…

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:40:46.035 ID:HHh35YcC0.net
俺が子供のころは3000年だったけど
4000年っていつから言い出したの?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:41:18.376 ID:drUXvt6la.net
何やっけ夏王朝やっけ順番忘れたわ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:41:22.324 ID:hjyQcPAi0.net
三国志の漫画読んだことある?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:41:22.794 ID:thuo8zd/0.net
夏ってあったの?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:42:01.794 ID:uJqL51hj0.net
>>6
んーこれといって何に役立つのかわからんなぁ…昔の言葉が読めるようになって楽しいとか?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:42:33.846 ID:pAFjDuSf0.net
中国に発掘しにいったりするの?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:42:41.296 ID:HTwNP0pT0.net
北方民族と本土との入れ替わり立ち替わりで成立してるイメージ
清の文化から今に近い文化に衣替えしたのはいつ頃なんだろう

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:43:03.685 ID:I+9T54iZp.net
一番好きな王朝は?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:43:03.956 ID:ZkxKYiJzd.net
白川静どう思ってる?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:43:08.428 ID:uJqL51hj0.net
>>8
どんどん遺迹が発掘されてるからね!
殷王朝の前にも王朝があったんだ!って学説が成立してから4000年になったのかな?
>>9
伝説上最初の王朝は夏だよ!
>>10
横山光輝と蒼天航路よんだよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:43:16.519 ID:el9cv8H/M.net
中国人アルか?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:43:35.897 ID:hutwn0+3M.net
中国の道徳感だと何が一番尊いの?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:44:47.996 ID:eeBwmndvM.net
古代中国ってどの王朝までなんやろか

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:44:58.697 ID:uJqL51hj0.net
>>11
それが夏かどうかはわからんけど、殷王朝の前に王朝があったらしいことは確かかな!
>>13
俺はまだないけど、おいおいやりそうだね!
でも専門は考古じゃないよ!
>>14
まぁ北方民族強いからね…
漢民族視点で考えると、漢王朝以後はずーっと北方民族に負けてるものね
>>15
周!
>>16
うさんくさい!

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:45:03.705 ID:5+7uILIQa.net
藤なんとか教授?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:45:31.653 ID:uJqL51hj0.net
>>18
ちがうよ!
>>19
父方の先祖かな!
>>20
わかんないねー
そういうの定義するの面白いよね1

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:45:58.146 ID:uJqL51hj0.net
>>22
藤堂明保?本は読んだことあるよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:46:19.863 ID:ZLSF/3y4M.net
チャイナ服とメイド服どっちが好き?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:46:26.189 ID:K0aJnDeJ0.net
何か古代中国の面白エピソード教えて

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:47:26.363 ID:drUXvt6la.net
甲羅や骨に文字を刻む殷キャwwwwwwww

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:47:29.358 ID:57SArz0Cp.net
LGBTについてどう思う?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:48:16.575 ID:j9HwwPalM.net
なぜに古代中国史を選んだし
やっぱ横山三国志か?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:48:43.762 ID:j9HwwPalM.net
不覚にも笑ってしまった

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:48:59.364 ID:hjyQcPAi0.net
>>27

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:50:20.383 ID:ANnkuqDJd.net
いんしゅうしんかんずいとうそうげんみんしん

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:51:06.669 ID:uJqL51hj0.net
>>25
メイドかなぁ…
>>26
おもしろエピソードねぇ…
「白馬は馬ではない」と主張した詭弁家がいる、とか?
>>27
周キャもやっとるで!
>>28
別に偏見はもってないよ!

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:51:12.319 ID:8YBJAvoJd.net
光武帝を扱った面白い本無い?
宮城谷昌光のは退屈だった

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:51:37.226 ID:5HFenp9Tp.net
それは弊社にどんなメリットをもたらしますか?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:52:06.851 ID:uJqL51hj0.net
>>29
史に限定したものじゃないんだけどね!
俺は漢字が好きだったんだ
変な形だなーって思ってそこからだね
>>32
王朝覚え歌?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:53:01.988 ID:LPYViFPKp.net
宦官に憧れるんだけどどう思う?
宦官について教えて。
一番好きな宦官は?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:53:47.753 ID:uJqL51hj0.net
>>34
あーごめん、ぜんぜん思いつかないわ…
すまん
>>35
中国語ができます!

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:54:24.847 ID:wRPzJrJ10.net
民共

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:54:38.200 ID:KzZmWDozM.net
中国人の友達いる?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:54:56.061 ID:uJqL51hj0.net
>>37
宦官は面白いとは思うけど、憧れはしないなww
宦官については三田村泰助って人がめちゃくちゃ面白い本書いてるからオススメだよ
学術書だけど薄いから読みやすいと思う
好きな宦官は趙高かな!

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:55:16.708 ID:ANnkuqDJd.net
你想去中国留学吗?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:55:20.978 ID:uJqL51hj0.net
>>39
ノンポリです!
>>40
毎日留学生と顔合わせてるしお話してるよ!

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:55:21.409 ID:K0aJnDeJ0.net
中国語出来るのは凄いな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:55:50.683 ID:G1CDGKXM0.net
古代ってどこまで入るの?
漢は古代?春秋は古代?殷までか?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:56:41.940 ID:7Z1mad68M.net
>>43
マジでかすげーな
中国語ペラペーラ?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:56:42.243 ID:b++8wQpq0.net
>>42
あなたしたいいく中国留学ですか?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:57:23.964 ID:BmF+e1Zs0.net
中国の文化が日本に影響を及ぼしたってのは分かるんだけど
逆に日本の文化が中国に影響を与えたってのは何かあるの?

時期としては、稲作やってた時代から幕末あたりまでで。

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:57:37.180 ID:U0eqaBglM.net
殷ポですか?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:58:29.219 ID:uJqL51hj0.net
>>42
Bu yong shuo! Wo hai meiyou qu zhongguo...
俺の簡体字だと文字化けしちゃうからピンインですまん

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:58:38.145 ID:qq15ECKaM.net
好きな中国の偉人

52 : :2017/09/07(木) 17:58:53.969 ID:YYjah9wbd.net
夏って実在すんの?ただの伝説?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:59:41.102 ID:2TMah9x5p.net
キングダムどう思う?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 17:59:49.527 ID:qq15ECKaM.net
>>52
>>17>>21

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:00:13.764 ID:uJqL51hj0.net
>>44
中国語できないと向こうの論文よめないからね!
文系の学生は語学くらいしか強い武器がないから…
>>45
俺は戦国くらいまでだとおもってるよ!
漢代になると中古って感覚がするよね
>>46
いやいやぜんぜんだよ
読むことはできるけど書いたり喋ったりはたどたどしいよ!論文読むことに注力してたからね!

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:00:20.371 ID:r9h5dMTY0.net
先史時代とかもやってんの?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:01:41.480 ID:uJqL51hj0.net
>>51
呂不韋かな!
>>53
途中まで面白かったよ!
カマっぽいやつが死ぬ所までよんだ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:01:41.685 ID:tpMr73ktM.net
封神演義読んだことある?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:01:49.230 ID:3XQEOm5p0.net
柔よく剛を制すって光武帝の言葉なんだね
最近まで日本の格言だと思ってた

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:02:04.118 ID:uJqL51hj0.net
>>56
考古は詳しくないのだ
>>58
ジャンプのなら
原文はないなぁ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:02:09.093 ID:h6D5ROjH0.net
どの時代好き?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:02:25.998 ID:BmF+e1Zs0.net
おーい、>>48の質問に答えてくれよー

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:03:27.506 ID:uJqL51hj0.net
>>59
俺も初めて知ったから調べたら『三略』が出典って書いてあったよ
ネットの情報だけどね!

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:05:16.063 ID:yg8YMWmW0.net
遺体を水銀につけて保存するのって誰が考えたの?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:05:43.113 ID:uJqL51hj0.net
>>61
周!
>>62
ごめん、見落としてた!
日本文化の影響か…
んー部分的にはもちろんあるとおもうんだけど多分殆どないと思うなぁ
維新後は莫大な影響与えてるけどね

遣唐使廃止から江戸時代までほとんど交流なかったわけだし…

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:06:30.573 ID:uJqL51hj0.net
>>64
それ中国発祥なの?詳しく知らないんだけど…

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:07:14.027 ID:hutwn0+3M.net
中国様が東夷に文化的影響を受けることはないのだ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:07:21.285 ID:h4e6ooS7K.net
縄文時代の日本で漆器が作られていたことは既に知られてるけど中国っていつから漆器が使われるようになった?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:08:17.115 ID:H6rxwvwYr.net
中国の歴史って民族とかより地理的なものなの?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:10:41.735 ID:uJqL51hj0.net
>>67
魯迅とか胡適とかが意識改革するまでずーっとその考えだったよね
>>68
wikiで調べたら紀元前7500から前7400年くらいの漆器があるらしいね
>>69
そうだねー
中原一帯でごちゃごちゃやってるのを中国の歴史って言ってるね

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:11:33.223 ID:ANnkuqDJd.net
明治以降の近代的概念を翻訳した和製漢語は日本のものが中国に逆輸入されてるがな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:12:04.449 ID:VMlTW6ggM.net
ここまで読んだけど...
 
本当に勉強してるのか疑わしい

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:12:22.451 ID:VMlTW6ggM.net
全然詳しくないしw

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:12:28.093 ID:uJqL51hj0.net
>>71
だね!あの時期の日本の偉人って本当に凄いよね
マジでびっくりする

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:13:01.545 ID:uJqL51hj0.net
>>72
頑張って勉強してるよ!

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:14:46.498 ID:h4e6ooS7K.net
>>70
日本と中国では別個に発生したのかな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:14:50.345 ID:yg8YMWmW0.net
>>65
明と室町幕府は交流あるはずだぞ
足利義満が明から日本国王とか言われてたはず

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:15:01.911 ID:BmF+e1Zs0.net
荘子の本を読むと、孔子の事あんま快く思ってないみたいだけど、ぶっちゃけどうなの?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:16:53.565 ID:aH9L0Z+FM.net
あいつら万単位で生き埋めとか虐殺とかしてるよね
しゅごい民族だわ数字ある程度盛ってると思うけど

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:17:00.963 ID:BmF+e1Zs0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20160417/20/gettokai/be/e6/j/o0480064113622698098.jpg?caw=800

私見で構わない

これって、中国人が書いた文章? それとも日本人が中国語(?)で書いたものだと思う?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:17:59.350 ID:uJqL51hj0.net
>>76
いやぁさすがに中国からの技術輸入でしょう…
>>77
ああごめん!確かに交流はあるね
遣唐使以前のものと比べてガッツリはしてないよってことをいいたかった!
>>78
んーどうなんだろう
『荘子』全編を読んだわけではないけど、孔子の思想についてはしっかりと学んでてその上で言及してる感じはあったかなぁ
ちなみにどういうところを読んで、孔子のことを快くないと思ってると感じたの?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:19:30.044 ID:MZGsOSmOM.net
4000年前の北京辺りは何があるの?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:19:35.686 ID:uJqL51hj0.net
>>79
人口の母数が大きいからね
まぁ人の歴史なんて殺し合いよ
>>80
ほぼ確実に日本人の作だと思うよ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:19:53.775 ID:hutwn0+3M.net
山口が福岡の大名が日本国王名乗って勝手に朝貢貿易してるのもあったな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:24:33.870 ID:h4e6ooS7K.net
>>81
ウィキって書いてあったから見たら日本の方が古い漆器が出土してると書いてあったよ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:26:24.582 ID:uJqL51hj0.net
>>82
紀元前2000年ってことだね
殷王朝支配権からちょっと北部にあるらしいから、多分荒野か畑かそんなとこだとおもうよ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:28:08.202 ID:uJqL51hj0.net
>>84
へー!面白いね!
貿易はカネになるらしいからみんな積極的だよね
>>85
そうなんだ!知らなかった!今度時間あったら論文探してみる!

88 :ぺろぺろ紳士 :2017/09/07(木) 18:29:24.616 ID:0joY1KWf0.net
夏があることはほぼ確実?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:30:26.021 ID:qOqcv848a.net
中国古代王朝はその時代に天災があると
「天が王を認めていない!」と国民が騒いで
王朝が倒れちゃうってホント?

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:31:49.291 ID:hutwn0+3M.net
古代中国とヨーロッパってどんなつき合いしてたのシルクロードでシルク売買だけ?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:33:03.334 ID:yg8YMWmW0.net
仏教の影響で日本は男色が盛んだったけど中国はどうなの?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:33:25.089 ID:h4e6ooS7K.net
>>87
技術が互いに独立して発生したのでなく伝播したと考えられるような経路
例えば日本→挑戦半島→中国→他アジアとか経路が分かれば面白いよね
ありがとう

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:34:07.212 ID:BmF+e1Zs0.net
>>81
いや、俺も詳しくないんだけどさ、荘子第五 徳充符篇で、叔山無趾が訪ねてきたときの話

孔子による叔山無趾への対応((片足失ったのは自分の責任だよね等)、まあちょっと配慮が欠けてたかもしれないけど
当たり前といえば当たり前の話だし、別段その対応自体はいい

ただ、この話、どうにも荘子側の創作の気がするんだよね。
創作なら創作でいいんだけど、ただ孔子が少し悪者になってるというか、もうちょっと作りようはあったんじゃないかと思う。
登場人物は孔子以外の人にしても言い訳だしさ。もし創作で、わざわざ孔子の人間性の評価(?)を下げるような話を作ったところが
ちょっと嫌ってたのかな〜と思った

まあ、荘子(書物)も没後に弟子が編集した説もあるし、別に荘氏が直接孔子を嫌ってた訳でもないと思うけど。つたないけどそんな感じ。

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:35:43.829 ID:uJqL51hj0.net
>>88
夏かどうかは分からんけど殷より前の王朝があるのはほぼ確実だよ
>>89
その思想は漢代になってからだね
あと国民は騒がなくてたいてい騒ぐのは官僚
天災にかこつけて王朝滅ぼす感じかな、王莽みたいに
>>90
あんま詳しくは知らないけど、露骨な戦争とかはしてないし、国家的な貿易もしてないと思う
たまに史書に情報がちょろっと出てくるくらいだよ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:36:08.841 ID:yl6rZnhS0.net
三国志以外で好きな武将は?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:38:00.010 ID:uJqL51hj0.net
>>91
宗教的影響かは定かではないけど、やっぱ美少年・美青年を寵愛するお偉いさんがいたのは確かだよ
>>92
日本から派生した技術だったらわくわくするなぁ
こちらこそありがとう!興味がわきました

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:38:27.144 ID:Xqk0nzTJ0.net
異端らしいが岡田英弘ってどうなん?
著作読むと結構目からウロコ的な感動があった

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:39:03.936 ID:Ilm3g3+MH.net
四公子だったら誰が好き?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:43:25.785 ID:uJqL51hj0.net
>>93
ちょっと読んでみたけど面白いね
儒教は孝がベースだから、親から貰った身体を傷つけた人間に対する冷酷さが現れたりしたのかね

でも孔子の人間性の評価を下げるってのは、今の我々の価値観からしてのものであって、当時においてこういう表現がどのように捉えられていたかってのはもっと調べてみないと断言できないよね
今は即答できないけど、すごく興味がわいた。ありがとう

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 18:43:55.934 ID:BmF+e1Zs0.net
>>83
>ほぼ確実に日本人の作だと思うよ

そっか。ありがとう。

見てもらった文は、唐手の世界に伝わる文献からの引用でした
詳細は省くけど、唐手の型の名前や発音と中国語の整合性、異国での教授の現実性、渡航の難しさ、
色々とつっこみどころ満載で、大昔に中国拳法が沖縄に伝わって唐手になった、という説は
ここ10年くらいで完全に否定された。

そういえば大昔に中国から持ち帰ったとされる拳法書もあったなと思って見てもらったけど、
案の定、中国人が書いた風を装った日本人(沖縄人)の創作だった。

空手はオリンピックの種目にもなったし、空手の世界でも中国拳法の世界でも、体裁悪くて、
今さら箔付けで中国拳法をよそった沖縄人の創作ですとは言えないから、定説では未だに
唐手は中国から中国拳法が伝わってるって事になってるけど・・・。まあ現実はそんなもんだよね。

ありがとう。

総レス数 120
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★