2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしもバブルが長続きしていたら。

1 :以下、VIPがお送りします:2017/09/29(金) 12:41:15.02 ID:upnlz8W90
25年前にバブル崩壊してたが、
バブル崩壊を免れてたらどうなってただろうか

21 :以下、VIPがお送りします:2017/09/30(土) 18:34:58.97 ID:7Y4rweAgG
99万人 1.99

22 :以下、VIPがお送りします:2017/10/01(日) 11:30:35.94 ID:Dj4OrrdBh
>>21 君 出生数99万人って少なすぎるだろ!!

199万人だろうが

23 :以下、VIPがお送りします:2017/10/01(日) 11:40:40.66 ID:Dj4OrrdBh
もしも1973年のオイルショックが無かったら

高度経済成長は1980年頃まで続いてたかも
※1970年代末のオイルショックも起きなかったなら。

24 :以下、VIPがお送りします:2017/10/01(日) 11:41:42.87 ID:Dj4OrrdBh
高度経済成長からそのままバブルに突入した。そのため日本のバブル景気は史実よりすごいことになっていた。
しかしその反動でバブル崩壊後の不況はより深刻さを増した。
むしろバブル崩壊がなかったら、少子高齢化の問題もなかった。
2000年以降も年少人口が20%を超えていた。合計特殊出生率は最低でも1.5だ。
2000年頃に第3次ベビーブームが訪れるであろう。
但し、リーマンショックがあった2007年2008年2009年上半期は除いて、好景気が長続きしている。

25 :以下、VIPがお送りします:2017/10/01(日) 11:43:38.73 ID:Dj4OrrdBh
たとえ、リーマンショックがあっても、2009年秋から民主党政権が誕生し
好景気に復活

MAZDAが金曜ロードショーで30秒スポンサー化しなくて済んだかも

26 :以下、VIPがお送りします:2017/10/01(日) 11:48:18.10 ID:Dj4OrrdBh
たとえ、リーマンショックがあっても、2009年秋から民主党政権が誕生し
好景気に復活

MAZDAが金曜ロードショーで30秒スポンサー化しなくて済んだ

史実では2011年の東日本大震災の時に降板しても、30秒スポンサーになっていたかも
遅くともSANGETSUが降板した年に30秒化してた。

27 :以下、VIPがお送りします:2017/10/01(日) 11:50:05.94 ID:Dj4OrrdBh
第2次ベビーブームは1980年頃まで続いていた。
受験戦争が21世紀に入る頃まで続いていた。
そして現実より多くの大学が開学していた。男子校女子校も現実より多かった
平成に入ってからは急激に出生率が低下するものの、但し昭和天皇陛下の崩御がなかったら
1990年に165万人 1999年に174万人までに増加。
2000年代になると第3次ベビーブームが起きて
2006年は出生数150万人前後まで回復していた。いや昭和天皇陛下の崩御がなかったら180万人程度にまで増えてる

28 :以下、VIPがお送りします:2017/10/01(日) 11:58:40.21 ID:Dj4OrrdBh
児童ポルノの規制も少なかった

水泳の着替えは男女同じ。
それは低か中学年まで。
1年生から男女別が少ない 高学年になってもが珍しくない
着替え中、女子をチラ見する男子がたまにいる。

29 :以下、VIPがお送りします:2017/10/01(日) 12:04:23.38 ID:Dj4OrrdBh
児童ポルノの規制も少なかった

水泳の着替えは男女同じ。
1年生から男女別が少ない 高学年になってもが珍しくない
着替え中、女子をチラ見する男子がたまにいる。

30 :以下、VIPがお送りします:2017/10/01(日) 14:37:29.45 ID:Dj4OrrdBh
1987年以降に生まれたゆとり世代は脱ゆとり教育を受けることになった

詰め込み教育復活

31 :以下、VIPがお送りします:2017/10/02(月) 10:29:42.62 ID:yEwFdf6Ys
自殺者数は世界最少水準。
いや、自殺の大半の原因は病気と精神障害だからあまり変わらないかも。
それでも、現実より低いのは確かだと思う。

病気と精神障害は障害者扱いされて悔しいから不登校になってるかも

32 :以下、VIPがお送りします:2017/10/02(月) 11:01:00.02 ID:yEwFdf6Ys
2027年〜2040年代まで団塊世代のように子供が多かった。

2026年は丙午だから出生数は126万人

33 :以下、VIPがお送りします:2017/10/02(月) 11:05:41.32 ID:yEwFdf6Ys
1976年以降、出生数が減少しなくて済んだ

オイルショックがなかったら

34 :以下、VIPがお送りします:2017/10/02(月) 11:06:07.65 ID:yEwFdf6Ys
2026年は丙午だから出生数は126万人
1.52ショックがあった。

35 :以下、VIPがお送りします:2017/10/02(月) 11:18:53.55 ID:yEwFdf6Ys
キッザニアが東京、甲子園のほか、
大阪、横浜、名古屋、神戸、福岡、札幌、仙台、広島にもできていた。
ついでに大宮千葉岡山高松も。

36 :以下、VIPがお送りします:2017/10/02(月) 11:21:13.61 ID:yEwFdf6Ys
1980年代後半生まれはゆとり世代ではなくしらけジュニア世代になってた。

37 :以下、VIPがお送りします:2017/10/02(月) 11:25:03.75 ID:yEwFdf6Ys
1990年代後半はポストしらけジュニア世代かバブルジュニア世代になってる。

38 :以下、VIPがお送りします:2017/10/02(月) 11:26:01.12 ID:yEwFdf6Ys
たとえ雪不足に悩んでも人工雪が早く実現してた

39 :以下、VIPがお送りします:2017/10/02(月) 11:28:21.66 ID:yEwFdf6Ys
就職氷河期はリーマンショックがあった15年後の2008年2009年頃にしか起きなかった。

40 :以下、VIPがお送りします:2017/10/02(月) 11:29:45.12 ID:yEwFdf6Ys
失われた10年の話題もなくて助かった

41 :以下、VIPがお送りします:2017/10/04(水) 15:36:46.34 ID:+uRFm/dic
バブルが長続きしたら、大卒初任給が30万円近くに上がってた。

最低賃金が1000円いや、2000円を超えてる。
アルバイトの最低時給が5000円位になる。

42 :以下、VIPがお送りします:2017/10/04(水) 15:46:56.52 ID:+uRFm/dic
初任給
中卒 15万円
高校中退 17万円
高卒  18万円〜20万円
高専卒 20万円〜22万円
短大卒 20万円〜22万円
短大中退 19万円〜21万円
大学中退 20万円から22万円
難関大学中退 23万円から25万円
大卒   25万円以上30万円未満
大卒(難関大卒)35万円
大学院中退26万円〜35万円
大学院卒 35万円から40万円

43 :以下、VIPがお送りします:2017/10/04(水) 16:13:00.79 ID:+uRFm/dic
たとえ地震が起きても、すぐに復興が終わった。

阪神淡路大震災 東日本大震災

44 :以下、VIPがお送りします:2017/10/04(水) 16:16:37.11 ID:+uRFm/dic
たとえ高度経済成長じゃなくても緩やかに経済成長を続けていたら

せめてあの世に期待してる

45 :以下、VIPがお送りします:2017/10/05(木) 11:07:19.48 ID:8hxLg7Rk9
障害者扱いを撤廃してるはず

障害学生の就職も現実よりかなり楽だったはず。

46 :以下、VIPがお送りします:2017/10/05(木) 11:24:39.01 ID:8hxLg7Rk9
老朽化してる学校のトイレは2000年以降ほぼ全て洋式トイレに改修工事

1987年以降はJR民営化してるが、
もしも万が一、国鉄のままでもトイレは駅のトイレの清掃がほったらかしだが、
改修工事は絶対にしてるはず。

47 :以下、VIPがお送りします:2017/10/05(木) 11:28:08.42 ID:8hxLg7Rk9
雪国でも信号機は横型が主流
但し東北と北海道以外。

ゼブラ型信号機も健在

富山県内にも山間部を除いて横型信号機の方が多い

48 :以下、VIPがお送りします:2017/10/05(木) 11:28:43.31 ID:8hxLg7Rk9
新潟県だったら、新潟市のように雪が少なければ横型信号機のほうが多いに違いない

49 :以下、VIPがお送りします:2017/10/05(木) 11:35:56.71 ID:8hxLg7Rk9
現実より早く脱雪国になる可能性も高かった。

50 :以下、VIPがお送りします:2017/10/05(木) 11:39:00.01 ID:8hxLg7Rk9
新幹線が北海道本州四国九州と全地域出来ていた。

51 :以下、VIPがお送りします:2017/10/06(金) 13:49:16.83 ID:1RsOVx7fh
大都市のほとんどは超高層ビルが多い
他の地方都市でも超高層ビルが現実の倍以上
裏日本・表日本という表現はない。
東西冷戦崩壊後のグローバル化に則り、北部九州を含む日本海側・北海道沿岸部が栄えている。
新大阪〜札幌間の日本海側に新幹線が建設されている。
いや、新大阪〜札幌ではなく、博多〜札幌間の日本海側に新幹線を建設。理由は博多〜札幌間を短絡する為。
太平洋側沿岸部は今程ではないが、それなりに発展。
四国地方が政令指定都市化する 松山市と高松市
日本の世界遺産は史実よりも増えており、おおよそ40〜50になっていただろう。
もちろん47都道府県全ての世界遺産がある事になっている。史実では見送りになった国立西洋美術館と鎌倉が世界遺産になっていた。
イオンモール、イトーヨーカドーも47都道府県全て出店しているだろう
1000万人の人口を持つ都道府県は東京都だけではなく、
神奈川県や大阪府辺りも1000万人を越えていたかもしれない。
東京都は1800万人〜2000万人居て、神奈川県は1300万人〜1500万人居て、
大阪府は1100〜1400万人居ただろう。
100万人未満の都道府県は一つも無く、47都道府県全て100万人居たはず。鳥取県島根県ですら100万人を越えている。
だが、東京都の人口が2050年までに3000万人を越えてしまうと別の意味で人口問題になり、何らか対策をとっていただろう。
愛知県や埼玉県辺りも1000万人を越えていた。愛知県は1050万人ぐらいで埼玉県は1010万人ぐらいだろう。また千葉県の人口は900万人台だが、将来1000万人を越える見込みとして期待されていたかもしれない。
1000万人を越えている都道府県は大都会と呼ばれていたかもしれない。
500万人以上の都道府県も史実以上に増えており、
静岡県や広島県や京都府や新潟県辺りが越えていたかもしれない。
福岡県と北海道、兵庫県が600万人
茨城県は400万人が限界か?
だが、北関東の人口は栃木県が北関東の中心として史実よりも人口が増えていたのでは?
人口数では恐らく栃木県>茨城>群馬になりそうな気がする。栃木が450万人で群馬は茨城と同じく400万人辺りか?
茨城県の魅力度最下位は免れていたに違いない

52 :以下、VIPがお送りします:2017/10/06(金) 13:55:37.70 ID:1RsOVx7fh
北海道

北方領土問題はどうなるのか…。
幾ら金があろうともロシアをどうにかしなきゃならないから変わらない気がする。
サハリンも返還する気満々だったかもしれない。ロシアはやはり返還するつもりは無さそう。
夕張ももっと活気があっただろう。
稚内市に最北のテーマパークや大型ショッピングセンターが出来ており、色んな意味で注目されていた。中にはロシア語が混ざっている物がある。
北海道の全体の人口は増えており、人口減少なんて当然無かったはずだろう。
人口減少で鉄道が廃止されたり、寂れたりする事は無かった。
県内に二つか三つのビックカメラ、ヨドバシカメラ、ポケモンセンターが出来ていただろう。もちろん全て函館市か旭川市に出来ていた。
函館市や旭川市も政令指定都市化していた。函館市は青森県と仲良く絡んでいたと思われる。旭川市は函館市と道内No.2を争っており、知名度を上げていたかも。
北海道とロシアの関係が今でも続いていた。稚内市は日本最北としてロシアにアピールをしていただろう。
根室市も現実の10倍ほど増加していた。
根室市には最東のテーマパークや大型ショッピングセンターが出来る。
北海道拓殖銀行は今でも存続していた。(または何らかの合併を仕掛けていたりしていた)

札幌市は200万人を超える 函館市は北海道新幹線開通以降、人口が35万人 多ければ旭川市を超えてるはず
旭川市は40万人
道内最少の市、歌志内市の人口は2000年以降、人口が1万人以上になり、最低3万人にまで増えていた。
夕張市も2万人を切らなかった。

53 :以下、VIPがお送りします:2017/10/06(金) 13:59:29.77 ID:1RsOVx7fh
青森[編集]
青森県はベイエリアとして発展しており、青森港は函館港みたいに大発展していた。
また函館の関係が史実よりも良くなっていた。
大間町は本州最北として発展。もちろんむつ市に合併される事は無く、市制化していた。
むつ市率いる下北半島はむつナンバーか下北ナンバーが存在している。

54 :以下、VIPがお送りします:2017/10/06(金) 14:08:06.81 ID:1RsOVx7fh
秋田
人口減少に悩むことは絶対になかった。老年人口35%になることも絶対にない。

岩手
三陸は山を削っており、三陸は平地になっていただろう。そのため、あまちゃんの内容も少し変わっていた。

55 :以下、VIPがお送りします:2017/10/06(金) 14:28:09.68 ID:1RsOVx7fh
宮城
東北や宮城は冷静になる事は無く、史実ではオープンしていない大型店が仙台中心に出来ていた。(特にビックカメラ、東急ハンズは…)
コンビニATMの導入が遅れることもなかった。
仙台は駅前だけではなく駅から離れた所も発展しているので、駅前だけ大都会と言われる事は無い。恐らく都会度は関東地方で例えるなら千葉〜神奈川の間か。
ポケモンセンタートクホクではなく、ポケモンセンターセンダイがオープンしていたかも。
仙台市が財政難になることはなかった。
仙台市交通局のICカード導入も史実より早かった。
仙石線地下化にあわせて、仙台駅前に大規模な地下街が出来ていた。

山形
東根市以外の人口減少に悩むことがなかった。




福島[編集]
檜枝岐村は生まれ変わっていたかどうか…?
京都同様観光地は乱開発できないようにする対策が取られたのではなかろうか。
福島市は郡山市に差が付く事は無く、大発展していた。人口は逆に福島市の人口に差が付いていたかもしれない。
2011年以降、人口200万人を切らずに済んだ。

56 :以下、VIPがお送りします:2017/10/06(金) 14:47:17.08 ID:1RsOVx7fh
茨城[編集]
関東の中で最も快適な気候であるため、ほとんどの地域に人口が倍増していた。
魅力度最下位を脱出していたこともある。

栃木[編集]
那須高原は日光と肩を並べる栃木県の観光スポットになっていた。世界遺産は言うまでも無い。那須町も那須塩原市に吸収されていた。
いや、那須市になっているはずだ。
宇都宮市は70万人以上を越えており、政令指定都市化されていただろう。政令指定都市効果で人口が急速に増え、北関東で一番多い県になっていただろう。

群馬[編集]
前橋市と高崎市はバブル経済好調で上手く交際し、合併していただろうが。市名は恐らく「群馬市」かな。もちろん政令指定都市化している。この場合は高崎区や前橋区は確実として、棒名区や南区辺りが出来ていたかもしれない。

57 :以下、VIPがお送りします:2017/10/06(金) 14:50:19.86 ID:1RsOVx7fh
埼玉
大埼玉市構想が再び構想される。
20世紀の内に政令指定都市化。
内陸県で一番栄えた県になっていた…かもしれない。
内陸県で発展した順位では埼玉→栃木→群馬→奈良→岐阜→滋賀→長野→山梨になっていたかもしれない。
スカイツリー誘致に負けたさいたま新都心に高さ634mの超高層ビルを建てる計画が出てくる。
むしろ、1998年に県が高さ531mの超高層ビルの方が実現していた。よってこれにより、横浜ランドマークを越えるビルが21世紀前に更新していたかもしれない。
その後も300mを越える高層ビルが建っており、さいたま新都心は史実の横浜市並みに発展していたかもしれない。
埼玉県庁、さいたま市役所はとっくにさいたま新都心に移動していた。もちろん浦和はブチキレ状態で「県庁と市役所を浦和に返せ」と運動を行っていた。
さいたま新都心は史実以上に工事が進み21世紀入る前に街開きしていた。時期的には1997年頃かもしれない。だが、高層ビルは2000年頃に本格的に工事していたのでは?
川島町や伊奈町や吉見町は人口が増えているため市制化していたかもしれない。特に伊奈町はニューシャトル効果で人口が増えており、川島町は西武新宿線延伸効果が人口が増えている。吉見町は…史実の綾瀬市と同様単に増えているだけか?
さいたま市は予定通り大宮、与野、浦和、上尾、伊奈の大合併が実現出来ていたかもしれない。その場合上尾も高層ビルが沢山建っていたかもしれない。
さいたま市の区別は史実の北区と西区と大宮区と見沼区と中央区と浦和区と桜区と緑区と南区と岩槻区の10区に加えて上尾区と平方区と伊奈区が出来ていた。でも流石にこれでは区が多すぎてるので少し絞っていたかもしれない。
大宮区は史実の北区+大宮区で、浦和区は史実の浦和区+南区になっていたかもしれない。
さいたまスーパーアリーナ内で大規模なディスコが出来ていたかもしれない。それも関東大規模なディスコが出来ていたかもしれない。
川口市は政令指定都市になっていた。区別は川口区、安行区、鳩ヶ谷区、青木区の四区かもしれない。場合によっては蕨、戸田も合併し、蕨区と戸田区が出来ていたかもしれない。さいたま市に吸収する構想も出てくるが反対運動により実現出来なかっただろうが。
川口市の高層物100m制限は無いので、今も駅前にエルザタワー並みに高いビルを建てていただろう。なので、史実以上に「川口市は東京都だと思っていた」という勘違いが起きていたかもしれない。
川口駅東口地下街も駐輪場にはならず、大幅改装・拡張されてヨーロッパ風のショッピングモールに生まれ変わっていた。
大門地下道は寂れる事は無く、改装・拡張がされていた。また、ビックカメラ大宮店への地下街アクセスも出来ていただろう。
さいたま新都心駅や浦和駅にも地下街が出来ていた。さいたま新都心駅はさいたまスーパーアリーナ・コクーンシティのアクセスになっていたかもしれない。コクーンシティは恐らくコクーン3のヨドバシカメラがアクセス地下街になっていたかもしれない。
埼玉県は東京に近く災害にも強い県と史実以上に注目され、人口も史実よりも増えていた。
埼玉県は完全に南関東として一致されていた。北関東と一緒にされる事なんてあり得ない。もちろん州構想は全て南関東州。
川越市や越谷市や熊谷市辺りも政令指定都市構想を検討される。場所もよるが、反対運動を行われていた可能性がある。
さいたま市の岩槻区は南北に分割していたかもしれない。岩槻区と東区に分割していたかもしれない。これによりさいたま市の区名は南北東西全て揃っていた。
埼玉県は「ダ埼玉」と言われる事はあまり無かったかもしれない。
こちらの世界の埼玉県は観光スポットが史実よりも沢山あり、災害にも強い県と話題になり、知名度も全国区になっているため。

58 :以下、VIPがお送りします:2017/10/06(金) 14:52:15.69 ID:1RsOVx7fh
千葉
幕張新都心に空き地が出来る事は有り得ない。
大手企業が移動し、新首都と言う愛称が付いたかもしれない…。
キヤノンやパナソニックやSONYのオフィスは予定通り幕張新都心に移動していた。
幕張駅も田舎扱いされる事は無く海浜幕張駅並かそれ以上に大発展している。
幕張新都心にも500m級の高層ビルが建っていた。史実以上にさいたま新都心とライバル化していたかもしれない。
行川アイランドは閉園になる事は無く、房総半島は鴨川シーサイドと共に人気スポットになっていただろう。行川アイランドが閉鎖されても跡地に何らか再開発されていただろう。
東京ディズニーリゾートでは埋め立て地は大幅に行われていた。
シーは21世紀入る前に出来ており、第三のテーマパークが出来ていたかもしれない。陸(ランド)、海(シー)と来たら次は空か? シー開園は15年後の1998年
標高1000mのディズニースカイは2013年の春頃に開園だろうな。
船橋市は政令指定都市になっていたかもしれない。区別は豊富区、船橋区、西区辺りか?恐らく、2000年代に政令指定都市になっていただろう。
ひょっとすると船橋市か千葉市幕張地区に「東京ベイタワー」が出来ていたかもしれない。高さは800mから1000mか?もちろんここでネタにされる。
船橋パール地下街も駐輪場にはならず、大幅な改装・拡張が行われていた。
コミケ幕張追放事件は起きなかったかもしれない。でも、何れ東京ビッグサイトに移動していたと思う。
房総半島にある勝浦市も最低3万人〜5万人はいたであろう。
館山市はその倍の6万人〜10万人程度であろう。

59 :以下、VIPがお送りします:2017/10/06(金) 14:57:37.05 ID:1RsOVx7fh
東京
90年代後半には第二東京タワーが完成している。1998年頃
第二東京タワーはテレビかデジタル化する。
日本で一番高い高層ビルは既に高さ500mを突破している。
横浜ランドマークタワーは20番目位の高さに。
むしろ1000m以上の高層ビルが日本一高い高層ビルになっているのでは?恐らく建設地は東京23区の千代田区か新宿区になると思うが。
東京スカイツリーは2001年に開業。2010年現在はプルジュ・ハリファ級の高層ビルを建設中。
東京スカイツリーの高さは1000mを超えている。さらに大阪や名古屋にも1000m級のタワーが建設されている。
近鉄の「大阪シティタワードーム構想」が実現していたかもしれない。
ジュリアナ東京は現存。
今でも「Juliana TOKYOOOOO!!!!!!」が。
しかし踊っているのはHip-Hopだったりする。
21世紀に入って秋葉原に二番煎じっぽいディスコが登場。しかし踊っている曲はハレ晴れやもってけ!などのアニソン系。
東京都庁は東京オリンピックの再開発で高さ300m以上になっていたかもしれない。移動は無さそうかもしれないが。
関東で行われているイベントの一部は幕張メッセではなく、東京ビッグサイトで行われていたかもしれない。もしくは東京ビッグサイトよりも広い建物で行われていた可能性もある。
東京モーターショーのビッグサイト移転はもっと早かった。
トミカ博とプラレール博は当然東京ビッグサイトに移転していた。もちろん史実よりも大規模な物になっていた。あるいはそもそも幕張メッセに移転しなかった。
それでも東京バベルタワーは予算問題と地震問題で実現は厳しすぎるだろう。実現したとしてもコスト削減と問題解決で広さと高さを大幅に制限して建てていただろう。高さは2000mぐらいか?
放送大学はとっくにスカイツリー(第二東京タワーか第三東京タワー?)が送信所になっていて画面もHD化していた。
本当に江戸城を再建していたかもしれない。皇居に影響を出ないように工夫して江戸城を再建していたかもしれない。流石に世界遺産にはならなさそうだけど。
東京都葛西臨海地区の「ロッテワールド東京」が実現出来ていた。東京ディズニーランドの開業競合になるだろうが、関係無く建設していただろう。
練馬区や大田区や足立区や江戸川区も将来100万人を越える見込みとして分区が検討されていたかも。練馬区は光が丘区で大田区は蒲田区と大森区で再び分区され、江戸川区は葛西区で、足立区は綾瀬区か千住区に分区されていたかも。
「人口が多すぎるから東京市を復活させ、東西か南北で分割させよう」という話も出てくるが、分割すると寂れると反対運動が行われるハメに。
小笠原諸島は観光開発に乗り出していた。日本のハワイとして親しまれるだろう。
車のナンバーも品川ナンバーから独立し、小笠原ナンバーになっていた。
大島も市制しており、東京都にも有人島に市制が出来ていただろう。
島嶼部を除いた東京都では村制は無くぜいぜい町制は一つか二つで、後は全て市制になっていた。檜原村は町制化しており、日の出町と瑞穂町辺りは市制化していた。奥多摩町は流石に町制のままか?

60 :以下、VIPがお送りします:2017/10/06(金) 14:58:50.36 ID:1RsOVx7fh
神奈川
湘南ひらつか七夕まつりは巨大化。
平塚駅はパンクしていたかもしれない…と思いきや新平塚駅(新幹線駅)の方がパンクしていたかもしれない。
横浜市は21世紀入る前に防災行政無線の整備がされており、子局も設置されていた。チャイムも「海」が流れていたのは確実かも。
中学校の給食が行われていた。
みなとみらいは500m級以上の高層ビルが建てまくっていただろう。横浜ランドマークタワーは地味なビルに。
相模原市は2000年代に政令指定都市化している。区別は津久井区が加えて4区出来ていただろう。
ドリームランドモノレール線はHSSTで再開していただろう。横浜ドリームランドも閉館する事は無く、今なお人気テーマパークとして注目されていた。が、路線沿いの住民は磁気が体に与える悪影響で頭を抱えていただろう。
大磯町と二宮町と寒川町は市制していたかもしれない。その後、平塚と茅ヶ崎と大磯と二宮と寒川で湘南市が実現していただろう。もちろん茅ヶ崎区、平塚区、大磯区、二宮区は確実にあっただろう。
小田原地下街(アミーおだちか)は経営破綻せず、逆に南欧風のショッピングモールに改装されて生まれ変わっていた。
新横浜駅の篠原口は南口に改装されて北口並みに高層ビルだらけになり生まれ変わっていた。バスターミナルも当然出来ていた。
相模湾は埋め立てが行われ、リゾート地として開発されていただろう。大磯ロングピーチは今でもライブや芸能人大会が行われていたはず。
横浜市はあまりも人口が増えすぎたため泉区と瀬谷区と戸塚区と栄区を戸塚市として分割していた。もちろん政令指定都市である。
神奈川県の政令指定都市は川崎市と横浜市と戸塚市と相模原市と湘南市で五つの政令指定都市が出来ており、何らか大きな動きがあったかもしれない。
もしかすると横須賀市辺りも合併や人口増加で、政令指定都市化していたかもしれない。神奈川県は「政令指定都市多すぎて訳が分からない」と言われていただろう。
「全般」にも書いてあるが神奈川県の人口が北に偏り、都道府県分裂をし神奈川県と足柄県と分裂していたかもしれない。

61 :以下、VIPがお送りします:2017/10/07(土) 12:59:28.50 ID:EJdyEgqzA
新潟[編集]
新潟市は20世紀のうちに政令指定都市になっている。
上越地方は上越ナンバーが存在している。
脱北陸になってる。東北地方に移行するかもしれない。


長野[編集]
長野オリンピックの再開発は大規模に。
史実よりも盛り上がっていたかもしれない。
長野県南部には飯田ナンバーが導入されている。


山梨[編集]
県内に甲府大学と甲府市立大学が創立。
甲府大学だと、甲南大学と間違えることもある。
テレビ局は在京エリアになる。
山梨放送(日テレ系列)とテレビ山梨(TBS系列)のほかに見られるため。
人口が現実の倍程度に増えている。

62 :以下、VIPがお送りします:2017/10/07(土) 13:09:52.45 ID:EJdyEgqzA
富山
小学校も他県同様、修学旅行になる。
HAB北陸朝日放送が、ケーブルテレビ加入しなくても富山石川合同で見られる。
全て公立の小中高とプールが設置される。
県西部には高岡ナンバーが導入されている。
ご当地ナンバーでも可能だが。
富山市は50万人、高岡市は25万人程度になっていたはず。
その他の市も、最低5万人はいるはず。(射水市は10万人を超えていたはず)
山間部を除いて、石川県同様、横型信号機が多くなっているはず。

石川
県北部は輪島ナンバーが導入されている。
能登半島地震から1年リーマンショックイヤーがあっても、復興景気でなんとか助かった。
金沢市の人口は55万人になっているはず。

福井
嶺南地方には敦賀ナンバーが導入されている。
福井市の人口は金沢市並みに多くなる。
山間部を除いて信号機がほとんど横型。

63 :以下、VIPがお送りします:2017/10/07(土) 14:49:14.09 ID:EJdyEgqzA
静岡
静岡市の政令指定都市化は21世紀入る前に実現していた。葵区と清水区はもっと分割しており、4区〜6区出来ていただろう。
熱海市は史実以上にリゾート地として大発展し、今でも日本一のリゾート地として活躍していただろう。ただ、湘南辺りも黙っていられないので日本一のリゾート地は熱海と湘南で争っていただろう。
静岡県東部の人口減少に悩むことは絶対にない

愛知
愛知万博の開催規模は史実より数倍大きくなり、入場者数も1970年の大阪万博に匹敵するほどになっていた。
会場アクセスとしてはリニモや愛知環状鉄道のほか、名鉄瀬戸線も活用され、会場までの支線も建設されている。
名鉄瀬戸線はさらに栄町から金山まで延伸され、常滑線と直通のうえ中部国際空港から万博会場への直通電車も運行されていた。
大娯楽・商業などの名古屋飛ばしは当然無かったかもしれない。少なくとも名古屋市内のイトーヨーカドー、イケア、コストコ、丸井は確実出来ていたかもしれない。なお、ヨドバシカメラは21世紀入る前に開店している。
JRセントラルタワーズ、ミッドランドスクエア、名古屋ターミナルビルの高さが300mをこえていた。
セントレア空港の開業も20世紀のうちだった。

岐阜
岐阜市は富山市と同様、50万人都市になっていたに違いない。


三重
津市は四日市市に人口に差をつくことがなく、35万人都市になっていたはず。
紀伊半島方面の人口も現実の10倍はいたであろう。

64 :以下、VIPがお送りします:2017/10/07(土) 15:34:55.58 ID:EJdyEgqzA
滋賀
琵琶湖の大津市は埋め立てになっていた。面積はそれほど影響出ないように埋め立てていただろう。
少なくともchakuwikiで滋賀が叩かれる事は無かっただろう。あってもそれほど叩かれてなかった。

京都
京都市は、高層ビルだらけ
京都市内から大文字など見えるはずはない。
奈良市が現実の京都市並みに発展し、政令指定都市になっていた。
流石に景観条例ぐらいは制定されるだろう。最も、あくまでも京都市と奈良市だけなので他の地域は遠慮なく開発が行われていたのだろうが。
京都市に任天堂のテーマパークが出来ていた可能性がある。もちろんポケモンセンター付き。
京都の五山送り火が増やされる。
府内の北部には舞鶴ナンバーが導入されている。
任天堂の本社は東京本社、名古屋本社、横浜本社、さいたまの大宮本社
2000年、岩田聡社長は札幌本社も出社も立ち上げてる。

65 :以下、VIPがお送りします:2017/10/07(土) 15:40:45.29 ID:EJdyEgqzA
大阪
りんくうタウンには、高層ビル群が出来ていた。
りんくうゲートタワービルは当初の予定通りツインビルとなっていた。
大阪のWTCはテナントで埋まり、破綻することもなかった。
大阪府庁はとっくに高層ビルに建て替えられている。
史実の東京都庁並みに高くなっており、西の東京バブルタワーか大阪バブルタワーと呼ばれていた。
梅田北ヤードの再開発も21世紀初頭に完成。
大阪府庁もここに移転する。
阪急百貨店だけでなく、阪神百貨店も高層ビルに建て替えられている。
2008年の夏季五輪は北京ではなく大阪になっていた。
しかも史上最大規模を誇っていた。
サッカーのワールドカップの日本単独開催も2010年以降に実現していた。
あべのハルカスはそれに合わせて開業していた。
会場はおそらく関空の近くとなっていた。
規模は現実の愛知万博を大きく上回り、1970年大阪万博以来の「一般博」となっていた。
山手線より内側をすべて高層ビルに建てかえて都民全員そこに住み、なんば〜梅田〜新大阪〜神戸までが高層ビルに埋め尽くされる。
大阪環状線では?
大阪都構想もすでに実現。
大阪市にも東京スカイツリーのようなタワーが建てられていた。高さは728mであり、建設地なんば辺りになっていただろう。
USJには任天堂のテーマパークが出来ていただろう。アメリカだけではなく日本でも出来ていたはず。
それ以前に京都に任天堂のテーマパークが出来ていたと思われる。こちらは本テーマパークであり、USJは恐らく派生テーマパークになると思われる。
東京バベルタワー構想で大阪市にも似たような構想が出来るが、上記の東京と同様予算問題と地震問題で実現は厳しく、広さと高さを大幅に制限して建てていただろう。
梅田や新大阪の制限高さは伊丹空港があるたろうが、関係なく制限高さ解除されていただろう。新大阪は梅田並みに大発展していた。
大阪都心部に超高層ビルの建設を進めるため、伊丹空港は廃止されていた可能性もある。その場合関空や神戸空港はもっと大規模になっていた。
神戸空港は伊丹の代替的な役割を果たしていた。
なんばパークスが超高層ビル街になっている。
あいりん地区の再開発が検討される。で、暴動が発生して計画がおじゃんに。
中学校給食実施率が最下位から脱出する。

66 :以下、VIPがお送りします:2017/10/07(土) 16:05:22.22 ID:EJdyEgqzA
阪神大震災の影響で阪神地区だけバブル崩壊。
しかしその後は復興景気でさらに景気過熱。
13年後、リーマンショックのため、再びバブル崩壊だが、翌年の秋、リーマンショック不況から立ち直るため景気回復へ。

67 :以下、VIPがお送りします:2017/10/07(土) 16:06:13.11 ID:EJdyEgqzA
兵庫
神戸空港がでかくなり、伊丹空港が無用の長物に。
明石海峡大橋に鉄道を敷くスペースが確保されていた。
六甲山系の山はどんどんなくなっていく…。
阪神高速3号線が地下化されていた。
阪神大震災でバブル崩壊しかけるも、復興景気で巻き返すことが出来た。
雪の多い、県北部には豊岡ナンバーが導入されている。

奈良
奈良ドリームランドが閉園することはなかった。
USJ開業を機に全面的にリニューアルされ、名実ともに「西のディズニーランド」と呼ばれるようになっていた。

和歌山
県内には南紀白浜空港だけでなく和歌山空港が存在している。
NMB48に県内出身の人が増える。
現在、近畿地方の中で和歌山県のみいない。
STU48に県北部出身者がいる。

68 :以下、VIPがお送りします:2017/10/07(土) 16:30:01.38 ID:EJdyEgqzA
鳥取
山陰朝日放送が開局する。
県内の人口が100万人突破する。

島根
鳥取県同様、山陰朝日放送が開局する。

岡山
桃太郎ランドが開園するに違いない。
岡山市は20世紀のうちに政令指定都市になっている。
倉敷市は人口が岡山市並みに多くなる。

広島
テレビせとうちの視聴が岡山香川だけではなく、広島愛媛でも視聴可能になる。
実際はケーブルテレビ加入しなければならないが。
広島市は神戸市並みになる。

山口
山口市の人口が、下関市と同じくらいになる。

69 :以下、VIPがお送りします:2017/10/07(土) 17:33:50.24 ID:EJdyEgqzA
香川
ご当地ナンバーとして高松ナンバーが存在する。
高松市は松山市並みに、50万人都市になっていたはず。

徳島
四国放送が独立U局になっている。
存阪エリアのテレビ局が全て視聴可能のため。
直営のアニメイトができていた。
NHK1ch NHKEテレ2ch サンテレビジョン3ch
MBS毎日放送4ch WTV和歌山テレビ5ch ABC朝日放送6ch
テレビ大阪7ch (一部のみ)関西テレビ8ch 四国放送9ch YTV読売テレビ10ch

愛媛
四国地方で一番大発展したのは愛媛県だったかもしれない。香川県は何も言えず、四国にも地方中枢都市があっただろう。
恐らく発展度ではこうなっていた?愛媛→香川→高知→徳島。これにより四国の中で一番大都会が分かりやすくなっていた。

高知
高知市以外にも人口10万人都市が実現していた。

NHK総合のデジタルチャンネルが徳島県も含め1chになっている。

70 :以下、VIPがお送りします:2017/10/07(土) 17:34:41.45 ID:EJdyEgqzA
福岡
北九州市小倉北区と北九州市小倉南区は小倉区になっていたに違いない。
北九州市は人口が110万人になっていたに違いない。
佐賀
九州の中で、人口が100万人を下回らなかったに違いない。
長崎[
軍艦島はテーマパークとして生まれ変わっている。
熊本
熊本市は2000年代に政令指定都市になっている。
大分
おんせん県おおいたの規模は現実の何倍になっていた。
宮崎
県内最南端の串間市は人口が小林市と同じく、5万人くらいになっていたに違いない。
鹿児島
鹿児島市は、熊本市並みに人口が増加している。
熊本市が政令指定都市になったあと、鹿児島市は政令指定都市になっている。
沖縄
沖縄のUSJは2010年代に出来ていただろう。史実では規模は大きくないが、こちらの世界は大阪というほどではないが、やや規模が大きくなっていただろう。
ご当地ナンバーに、那覇ナンバーが導入されていることもある。

71 :以下、VIPがお送りします:2017/10/08(日) 12:36:26.53 ID:wm6I1VVNZ
少子高齢化しなくても子供手当はあった。

中学生以下の子供。

富裕層は1人目10万円 2人目20万円 3人目40万円 4人目は80万円 5人目以降は、100万円になっている。

中間層・貧困層は
1人目が50万円 2人目が100万円 3人目が150万円 4人目以降は200万円になっているはず。

72 :以下、VIPがお送りします:2017/10/08(日) 12:39:34.42 ID:wm6I1VVNZ
生活保護受給者も現実の半分以下だった。

リーマンショック時は現実の4分の3程度だったが。

73 :以下、VIPがお送りします:2017/10/08(日) 12:42:59.87 ID:wm6I1VVNZ
定額給付金は12500円になっている。
しかし、15歳未満は15000円
15歳以上18歳以下及び65歳以上だったら、2万円

74 :以下、VIPがお送りします:2017/10/08(日) 12:48:21.87 ID:wm6I1VVNZ
2008年2009年のリーマンショックがなかったら、
バブル経済はずーと続いているはず。
失われた〇〇年とは言わず バブル一筋○○年になる

史実のリオオリンピック2016年は東京オリンピックになる

史実の東京オリンピック2020年はマドリードかイスタンブールオリンピックになってる
テロの事件はなかったか、現実より少なかった

75 :以下、VIPがお送りします:2017/10/08(日) 12:49:47.66 ID:wm6I1VVNZ
もしも定額給付金が1人10万円だった場合
個人消費が現実よりも活発になっていた。
地デジ対応の薄型テレビも史実よりハイペースで普及し、2010年には全てのテレビが地デジに対応するようになっていた。
国内・海外旅行に行く人もさらに増えていた。
高速1000円も実施されているので、高速道路の渋滞はすさまじいことに・・・。
それでも景気回復にはつながらなかった。
18歳以下と65歳以上は15万円となっていた。
5人以上の大家族の場合一家族で100万円以上貰える世帯も出ていた。
最悪の場合国の財政が破綻していたかも。
2010年頃には消費税が10%以上に引き上げられていた。
但し、1988年以前のように物品税だったら財政破綻する心配はなかった。

76 :以下、VIPがお送りします:2017/10/08(日) 12:53:28.05 ID:wm6I1VVNZ
もしもバブル崩壊がなかったら2000円札は現実より2倍以上製造させていたはず

沖縄県に2000円札の造幣局が建設されている。

77 :以下、VIPがお送りします:2017/10/08(日) 12:55:22.20 ID:wm6I1VVNZ
もしも定額給付金が1人10万円だった場合
個人消費が現実よりも活発になっていた。
地デジ対応の薄型テレビも史実よりハイペースで普及し、2010年には全てのテレビが地デジに対応するようになっていた。
国内・海外旅行に行く人もさらに増えていた。
高速1000円も実施されているので、高速道路の渋滞はすさまじいことに・・・。
それでも景気回復にはつながらなかった。
15歳以上18歳以下と65歳以上は15万円となっていた。(15歳未満は5万円程度だが。)
5人以上の大家族の場合一家族で100万円以上貰える世帯も出ていた。
最悪の場合国の財政が破綻していたかも。
2010年頃には消費税が10%以上に引き上げられていた。
但し、1988年以前のように物品税だったら財政破綻する心配はなかった。

78 :以下、VIPがお送りします:2017/10/08(日) 12:57:41.50 ID:wm6I1VVNZ
もしもバブル崩壊がなかったら2000円札は現実より2倍以上製造させていたはず

2000円札の製造中止もなかった。

2000年以降、2000円札の製造が止まらない。

79 :以下、VIPがお送りします:2017/10/08(日) 13:01:12.70 ID:wm6I1VVNZ
民放もテレ東系列も含め全て開局

史実のテレ東6局の地域は独立U局も開局してる
北海道 福岡 瀬戸内

80 :以下、VIPがお送りします:2017/10/08(日) 13:01:52.14 ID:wm6I1VVNZ
全都道府県、NHK総合のデジタルのリモコンキーが1chになっている。

81 :以下、VIPがお送りします:2017/10/09(月) 15:48:03.99 ID:kgfIomZVa
いじめが少なくなってる

82 :以下、VIPがお送りします:2017/10/09(月) 15:48:50.47 ID:kgfIomZVa
もしも廃校になった場合、トイレが古ければ新しく改修工事をするだろう

83 :以下、VIPがお送りします:2017/10/09(月) 15:54:22.29 ID:kgfIomZVa
人口5万人未満の都市も5万人を超えていたであろう

84 :以下、VIPがお送りします:2017/10/09(月) 15:54:58.99 ID:kgfIomZVa
大都市には1000mのタワーマンションが存在している

85 :以下、VIPがお送りします:2017/10/09(月) 16:00:06.37 ID:kgfIomZVa
2009年からの4年間は民主党

2013年秋からは社民党が政権を取っている
みんなの党 日本維新の会が政権を取り、みんなの党は現在も存続している

86 :以下、VIPがお送りします:2017/10/09(月) 16:00:41.14 ID:kgfIomZVa
2009年からの4年間は民主党

2013年秋からは社民党が政権を取っている
みんなの党 日本維新の会が政権を取り、みんなの党は現在も存続している

みんなの党が政権を取ったなら結の党が連立与党になる

87 :以下、VIPがお送りします:2017/10/09(月) 16:24:35.17 ID:kgfIomZVa
KEIRINグランプリの優勝賞金が2005年に1億500万円
2006年に1億600万円 2007年に1億700万円 2008年に1億800万円
2009年に1億900万円 2010年に1億1000万円

88 :以下、VIPがお送りします:2017/10/09(月) 16:27:47.82 ID:kgfIomZVa
KEIRINグランプリの優勝賞金が
東日本大震災の2011年には1億1600万円
2012年には1億1700万円
2013年には1億1800万円
2014年岸和田グランプリの時は1億3000万円程度
2015年は岸和田グランプリより少なめで1億2500万円
2016年は1億3000万円

89 :以下、VIPがお送りします:2017/10/09(月) 16:29:54.78 ID:kgfIomZVa
KEIRINグランプリ 最下位9着になっても650万円から700万円程度

90 :以下、VIPがお送りします:2017/10/09(月) 16:45:03.24 ID:kgfIomZVa
競輪場が現実より多くなった

廃止に悩ます心配がなかった

91 :以下、VIPがお送りします:2017/10/10(火) 12:04:26.39 ID:T+7Pcqa81
もしも太平洋戦争が起きてなかったら

高度経済成長が1940年代にあった。

大正時代から1940年代前半には大半の家庭に電化製品が普及していた。
むろんTVも。
1950年代からの高度経済成長はなかったかもしれない。
いや、1945年頃もう既に高度経済成長が起きていたであろう。
むしろ戦後の高度経済成長は第二次高度経済成長であろう。

92 :以下、VIPがお送りします:2017/10/10(火) 12:09:28.80 ID:T+7Pcqa81
もしも太平洋戦争が起きてなかったらベビーブームは1940年代前半生まれのことになってる
当然高齢化率は現実以上に高い。
日本の人口減少も昭和のうちに始まっていた。
団塊世代といえば大正〜昭和一桁生まれのことを指す用語になっていたかも。(1934年までに生まれた世代)
現実の団塊世代はポスト団塊世代か第二次ベビーブームの団塊ジュニア世代であろう。
1970年代前半に生まれた世代は第3次ベビーブームである
1976年以降、減少傾向だが1990年代も昭和ならば増加してるはずだ

93 :以下、VIPがお送りします:2017/10/10(火) 12:27:46.15 ID:T+7Pcqa81
2008年のリーマンショックが起きてなかったら。
リーマンショックは100年に1度の不況
絶対に起きてるが、もしも免れてたらどうなってただろう

全般的に見ると
麻生内閣はすぐに終わってた
原油価格は200円突破している。
デフレも存在しなかった
廃止路線の心配もなかった

94 :以下、VIPがお送りします:2017/10/10(火) 12:29:48.63 ID:T+7Pcqa81
バブル崩壊がなかったら
2000円札が普及及び製造続行中

95 :以下、VIPがお送りします:2017/10/10(火) 12:31:04.98 ID:T+7Pcqa81
多目的トイレが早いうちに増え始めた

96 :以下、VIPがお送りします:2017/10/10(火) 12:35:29.18 ID:T+7Pcqa81
もしもオイルショックがなかったら
1980年代前半まで集団就職があった

97 :以下、VIPがお送りします:2017/10/10(火) 12:45:58.50 ID:T+7Pcqa81
1965年証券不況
バブル崩壊がなくても、金融ビッグバン - アジア通貨危機
世界金融危機(リーマン・ショック)東日本大震災(福島第一原子力発電所事故)
は起きる。

もしもバブル崩壊がなかったら、アベノミクスは存在しなかった。

98 :以下、VIPがお送りします:2017/10/10(火) 12:48:22.11 ID:T+7Pcqa81
太平洋戦争が起きてなかったら
1950年入る前に、人口が1億人突破した。

99 :以下、VIPがお送りします:2017/10/10(火) 12:56:19.12 ID:T+7Pcqa81
AKB48事件は少なくなってる。

100 :以下、VIPがお送りします:2017/10/10(火) 14:06:43.29 ID:T+7Pcqa81
25年前にバブル崩壊してたが、
バブル崩壊を免れてたらどうなってただろうか

女性の社会進出の話題が少なかったかも

101 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 12:10:56.82 ID:elq+Hhw7Y
たとえ東日本大震災があっても、地震対策のため、被害は少なかった

102 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 15:42:56.15 ID:elq+Hhw7Y
太平洋戦争がなかったら
1943年か1948年にテレビ放送が開始

テレ東は1956年に開局

103 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 15:49:15.90 ID:elq+Hhw7Y
太平洋戦争がなかったら

広島市より岡山市が先に政令指定都市になる。

104 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 15:53:13.68 ID:elq+Hhw7Y
アイドリング!!!が紅白出場話題になる
2009年以降

105 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 15:59:09.71 ID:elq+Hhw7Y
2016年になってもアイドリング!!!っていうグループが死語にならなくて済んだ

106 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 15:59:51.63 ID:elq+Hhw7Y
私立恵比寿中学のメンバーも15人から25人くらいまでに増えているはず

107 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:03:57.83 ID:elq+Hhw7Y
NMB48に和歌山県出身のメンバーが存在してる

108 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:07:51.56 ID:elq+Hhw7Y
ももクロ全員に兄弟姉妹がいる

最年長は姉二人いる末っ子 姉は高城寿衣と高城亜樹 4姉妹の3女 妹は丑年生まれ
緑色は姉がひとりいる 二人姉妹の次女
最年少は2歳下の妹が居る 二人姉妹の長女あるいは4歳上の兄が居る末っ子

109 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:08:26.20 ID:elq+Hhw7Y
ちなみに黄色はそのままで

赤色は兄と弟あるいは姉と妹のいる3姉妹の次女

110 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:16:00.29 ID:elq+Hhw7Y
AKB48 SKE48 NMB48 HKT48 NGT48 STU48の他に
SPR48もデビュー

111 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:17:33.66 ID:elq+Hhw7Y
SPR48は本拠地は札幌市

112 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:18:21.72 ID:elq+Hhw7Y
平成新局の話題もなかった

昭和天皇陛下の崩御がなかったら

113 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:18:42.77 ID:elq+Hhw7Y
昭和65年新局〜昭和70年代新局になっている

114 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:26:33.34 ID:elq+Hhw7Y
もしも雪が少なくなってきたら人工雪が実現化してる

115 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:26:59.56 ID:elq+Hhw7Y
小麦農家も現実の10倍に増加

116 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:28:22.14 ID:elq+Hhw7Y
テレビせとうちは愛媛広島も視聴可能

117 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:29:45.84 ID:elq+Hhw7Y
徳島は北部はテレビせとうちが視聴可能だが
それ以外はテレビ大阪が視聴可能になりそう

118 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:32:33.81 ID:elq+Hhw7Y
人口減少の話題に悩ますことは絶対になかった

119 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:36:32.48 ID:elq+Hhw7Y
地球温暖化してるから、ほとんどの地域

夏の体育の授業にプールを設置した。

その時は臨時で体育教師が就任する

120 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 16:39:25.18 ID:elq+Hhw7Y
地球温暖化してるから、ほとんどの地域

夏の体育の授業に水泳を導入

プールを設置した。

その時は臨時で体育教師が就任する

121 :以下、VIPがお送りします:2017/10/12(木) 22:05:53.93 ID:q9KM3pxdH
首都高がもう1つ増えてた

総レス数 231
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★