2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理が得意な人いる?

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:11:00.051 ID:UsfH2ENWM.net
調べても分からないことがあるんだが

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:11:21.216 ID:2KBR76msa.net
いるよ

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:12:32.947 ID:B5P3mxw20.net
いません
終わり

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:13:19.367 ID:DeijqC3j0.net
いるぜ
物理系にステ振りしまくったよ

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:13:21.951 ID:UsfH2ENWM.net
vipには高学歴が多いし一人くらいいるだろ

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:13:42.496 ID:UsfH2ENWM.net
>>4
おお頼むぞ

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:14:25.149 ID:DeijqC3j0.net
>>6
おかげで魔法に打たれ弱すぎ

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:15:28.708 ID:e7R4C9bx0.net
平成のフーリエと呼ばれる男がきたぞ

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:15:32.855 ID:QrEseSoOp.net
いらない

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:16:17.986 ID:UsfH2ENWM.net
結晶構造解析をする時により外側の回折点を使うと分解能が上がっていく理屈がよく分からない
単純に使える点の数が増えるから情報量が増えるって解釈で合ってる?
それでも情報量が増えるから分解能が上がるってあんまりイメージできないけど

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:16:41.790 ID:UsfH2ENWM.net
>>7
そうきたかww

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:18:49.852 ID:UsfH2ENWM.net
高学歴vipperさんよろしくお願いします

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:20:27.112 ID:2KBR76msa.net
まずそんな事実自体初耳だわ

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:20:56.891 ID:nsL6Uv/M0.net
高学歴だけど専門じゃねー

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:21:07.513 ID:DeijqC3j0.net
>>10
えーと、なんのゲームかな?
タイトル書こうね

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:25:29.356 ID:2KBR76msa.net
分解能って言っても色々あるわけだが
空間分解能ならΓ点から遠い点ほど空間的に小さい構造を見ることになるな

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:26:25.672 ID:QrEseSoOp.net
分解能って情報量が多くなることじゃなくて、より精密にピークが分離できるようになるってことでしょ
情報量という話ではないと思う

なんか原理を説明するための式みたいなものに外側の場合と内側の場合で値を入れた時でどのパラメータが変わるか見りゃええんじゃない

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:26:28.229 ID:UsfH2ENWM.net
>>15
タンパク質結晶構造解析とかいう運が急9割のクソゲーだ
最近cryo-EMとかいう新興勢力にシェアを奪われつつある

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:28:20.213 ID:ISmTINMa0.net
干渉して強くなるから

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:28:59.623 ID:DeijqC3j0.net
>>18
ああ、運ゲーはクソゲーだよね
他うつっちゃったほうがよくない?
ゲーマーとしてはたぶん俺が先輩だと思うから、助言聞いとけ

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:29:29.601 ID:UsfH2ENWM.net
>>16
電子密度マップでより細かい部分を見ることができるかって意味の分解能のつもり
空間分解能であってるかな?
点から遠い点っていうのは原点からの距離?それが空間的に近い構造を見てるってのはどの辺の内容からわかるの?逆格子とか?

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:33:31.197 ID:2KBR76msa.net
知らんけど
小角散乱の逆みたいなもんじゃね

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:37:33.492 ID:DJoY1kUqp.net
分解能って言ったら多分フラウンホーファーだな

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 10:41:46.419 ID:/YT8d2Gh0.net
原点からじゃないの?角度は?

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★