2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元気溌剌!不眠不休!永遠不滅のプラモスレ

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/18(土) 21:44:03.217 ID:75m4tyDm0.net
推奨うpろだ
http://light.dotup.org/
 ※ここは1MB以下の画像ファイルのみです

Q.プラモデルならなんでもいいの?
A.プラモデルならなんでも!戦車、飛行機、 戦艦、車、その他キャラ物等々歓迎

次スレは>>980

491 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:49:06.734 ID:OYtdm74m0.net


492 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:50:02.452 ID:OYtdm74m0.net
>>490
左はかっこよくなって右はごっつぁんです

493 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:51:06.207 ID:1fQPYzEZd.net
ライブボクサーはこんなんでいい希ガス
玩具がこんなんだった

494 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:32:50.473 ID:VzC3rQAed.net
悲しいなぁ
https://i.imgur.com/W8Dz6VY.jpg

495 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:37:08.403 ID:/0JDK4KSd.net
その詰め方でコレクター向けってどうなんだ

496 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:42:32.320 ID:m2WeOa0Yd.net
故人の遺品かもな

497 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:46:34.807 ID:0SWHmsWj0.net
切ないなー

498 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:48:19.032 ID:VzC3rQAed.net
99%遺品だろ
コレクター向けっていう適当なタイトルと雑な置き方が全てを物語ってる

499 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:48:53.541 ID:XMzYyrkF0.net
持ち主の出し方ではない感あるな

500 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:01:07.734 ID:Jvr5ujsI0.net
ミリものなんて上は戦争経験者ぐらいの人がいるだろうしなぁ

501 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:01:24.195 ID:+vmn2Vuod.net
今なら特典で遺品と一緒に持ち主の霊も憑いてくる!

502 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:01:42.049 ID:rV5RoAmJd.net
しっかり作られているのにな・・・

503 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:14:42.163 ID:qd6vwSw3d.net
仕方ないよね
興味なければただのゴミ

504 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:16:00.153 ID:3tj858Axa.net
この入ってる木箱ってもしかして…

505 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:16:15.555 ID:RJD8IgnR0.net
せめて1つ1つの写真ないとコレクターも買わなくないか

506 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:17:20.609 ID:rV5RoAmJd.net
というかこの状態で送ってきそうだな
買い手つかないだろこれ

507 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:24:42.545 ID:X1Dyo59B0.net
既に入札27なんだよなあ…
ジャンクと言っても組みかけならまだしも完成品じゃあなあ…

508 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:25:51.945 ID:Ae3QGlIE0.net
いやでも興味ない遺族が長門型とか駆逐艦とか判別出来るか?

509 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:30:06.202 ID:Ae3QGlIE0.net
>完成品としてジオラマのように飾られていました。
>が熊本地震によって保管場所の納屋が崩壊したため放出になります。

だってさ

510 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:31:39.264 ID:UVZXyv7vd.net
良かった死んだおじいちゃんモデラーなんでいなかったんや

511 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:32:02.098 ID:uJkHbFrLd.net
ああ一応作った本人の出品ぽいのね

512 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:41:53.514 ID:X1Dyo59B0.net
OVMは塗ろうよ…と思った

513 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:57:18.090 ID:p7zoA2pBa.net
OVMってなに?
おまんこヴァギナまんこ?

514 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 12:59:50.825 ID:3tj858Axa.net
そうだよ

515 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:00:55.750 ID:tz1fZymtp.net
アホだよ

516 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:01:29.160 ID:Jvr5ujsI0.net
車体に載ってる装備品だっけ、OVM

517 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:10:56.472 ID:/0JDK4KSd.net
おんびーくるまてりある!

518 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:15:35.040 ID:8+YK5jCdd.net
でもOVMって車体色で塗ってたんでしょ?
プラモだからハッタリ効かせるために塗り分けるけど

519 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:18:01.008 ID:4CUpfP6bd.net
>>494
到着までにどれだけ破損するんだろう

520 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:41:10.386 ID:KyAaS7dP0.net
ほに3

521 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:42:28.659 ID:/Zg1vnxE0.net
>>481
俺は、茶碗に熱いお湯入れて
部屋に持ち帰って使ってる

体積:表面積の比で冷えやすくなるから、
茶碗でダメなら、丼を使うと吉

522 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:47:21.566 ID:UVZXyv7vd.net
そこにシンナーがあるじゃろ?

523 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:54:27.201 ID:uJkHbFrLd.net
手のひらにデカール乗っけて霧吹きで水を吹き掛けて手のひらの熱で溶かしてる
一応冗談ではなく

524 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:02:00.229 ID:/Zg1vnxE0.net
以前、親切なラモス民に教えて貰った
クレオスのミスターカラーGX クールホワイトを買ってきた

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org494058.jpg

ジョーシンのポイントが貯まってんで
全額、ポイントで払ってきた

525 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:03:31.264 ID:UVZXyv7vd.net
これいいよな 愛用してる

526 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:06:28.198 ID:p7zoA2pBa.net
どう?
美味しかった?

527 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:06:57.106 ID:tz1fZymtp.net
隠蔽力ならガイアのアルティメットホワイトもいいよって言ったのに…(´・ω・`)

528 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:13:46.344 ID:CSdmVQq7d.net
>>527
ガイアは品薄になりがちだし・・・
そういやフレームメタリックの予約忘れてた・・・

529 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:14:20.509 ID:/Zg1vnxE0.net
>>525
そんなに良いのか?
使うのが楽しみだ

>>526
とりあえず、匂いは嗅いだ
ラッカー臭が良い感じだった

>>527
ガイアのアルティメットホワイトか
メモしとく

530 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:19:59.107 ID:p7zoA2pBa.net
俺ちょっと今塗装出来ない環境なんだけどもうすぐ解禁されるから聞きたい
赤いサフとかってなんの意味あるの
おしゃれ?

531 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:20:30.401 ID:Jvr5ujsI0.net
毎回言うけどアルティメットホワイトはほんとにアルティメットと付くだけあるよ、適切濃度で吹いたときは感動すら覚える

532 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:31:06.320 ID:Jvr5ujsI0.net
>>530
オキサイドレッドなら戦車錆止め塗装の表現として下地に使うみたい
本塗装のエッジ部分を軽く剥がして下地を表にして使い込まれた感とか陰影を出すとかなんとか

533 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:32:40.946 ID:/Zg1vnxE0.net
>>530
戦車とかなら、下地が赤だと
本塗装にムラができた時に
錆びた感じの仕上がりになる

と聞いた

534 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:35:08.458 ID:cz6tttdX0.net
下地色は大事だからな
サフ→下地色がめんどいからサフだけで済ませられるようにしようって事だ

535 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:38:33.595 ID:tz1fZymtp.net
https://i.imgur.com/xmHXX2A.jpg
手前味噌だけど赤系でグラデーションかける時の下地にも使えるよ

536 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:47:43.330 ID:p7zoA2pBa.net
下地とかやった事あるけどあんまり実感できなかったんだよな

>>535
正直よくわかんない

537 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:51:28.837 ID:Jql1Vz2+0.net
下地残したりするの下手くそで嫌になるわ
シャドー吹きに移行しようかな

538 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:57:34.821 ID:3QbOfmjJd.net
下地残すと斑になっちゃう
他にも課題は山積みなわけですが まずは合わせ目消しですかね・・・
https://i.imgur.com/CypNfxP.jpg

539 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:04:37.155 ID:+vmn2Vuod.net
サンボル旧ザクは外伝二巻のダリル機カラーで塗ってみたい

540 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:05:31.167 ID:Ggw0v4UWK.net
>>537
上掛けする塗料をクリアで割ると隠蔽力が低くなってよいと聞いたことが

541 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:07:02.784 ID:Jql1Vz2+0.net
>>540
いいこと聞いたサンクス

542 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:07:42.760 ID:uJkHbFrLd.net
筆塗ャーだから隠蔽力の低い色塗るときは下地に気を使いまくりよ
大体黒サフか赤サフかマホガニサフ吹いときゃいい感じに汚くなって手を抜けるぜ

543 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:15:52.256 ID:p7zoA2pBa.net
なんとなくわかった
下地の色の選び方はどうしたらいいの

544 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:49:32.355 ID:/Zg1vnxE0.net
GXクールホワイトの隠蔽力にびびった保守

545 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:27:44.287 ID:KyAaS7dP0.net
隠蔽保守

546 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:32:21.472 ID:p7zoA2pBa.net
この時間の急な過疎は致命傷になりうる

547 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:34:05.168 ID:+vmn2Vuod.net
傷口にパテ塗っときますね

548 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:34:29.003 ID:8X/2V8OYd.net
スケアクロウが思ってたより可愛い色だ
https://i.imgur.com/wE5SLq6.jpg
https://i.imgur.com/8IRk8yV.jpg
https://i.imgur.com/SBAetGN.jpg

549 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:37:03.148 ID:+vmn2Vuod.net
某ターンエーのウォドムといいこの姿勢のどこがスケアクロウなのか理解に苦しむ

550 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:41:20.898 ID:8X/2V8OYd.net
寧ろチープっぽさが案山子感あるやろ
スケアクロウって意味の割に創作で持ち上げられすぎやと思うわ

551 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:42:59.453 ID:1fQPYzEZd.net
語感がかっこいいからね

552 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:43:03.829 ID:VFCoQ1fNd.net
scarecrow
音節scáre・cròw
名詞
1かかし;こけおどし
2みすぼらしい人,ぼろを着た人

割とぴったりだと思うが・・・

553 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:43:07.766 ID:/hoyN9NRp.net
https://i.imgur.com/R95zrxU.jpg

呼んだ?

554 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:44:21.102 ID:Jql1Vz2+0.net
トップヘビーで不安定な感じとかカカシじゃないか普通に…?

555 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:45:50.950 ID:cz6tttdX0.net
ただのカカシですな

556 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 16:46:37.766 ID:wqQMeh+sd.net
よんだ?
https://i.imgur.com/t7ufsIU.jpg

557 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:03:27.978 ID:wqQMeh+sd.net
一斉に過疎るのやめてくれ

558 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:06:04.399 ID:+vmn2Vuod.net
一分前までならセーフ

559 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:20:59.570 ID:Ft7B9/Lyd.net
>>557
猛反してどうぞ

560 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:21:10.101 ID:Ae3QGlIE0.net
アマゾンから撹拌ボール(チャリンコ用のベアリングボールだかなんだか)届いた!
と思ったらなんか薄汚れてて塗料瓶に入れるの怖い

561 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:21:46.200 ID:Ae3QGlIE0.net
画像貼り忘れ
https://i.imgur.com/kgLWx6r.jpg

562 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:22:35.009 ID:w0aLg16s0.net
>>543
赤いサフというより一般的にはピンクサフかな
これはピンクの上に赤を重ねる事で鮮やかな赤になる事を利用するため
逆に黒いサフを吹いて赤を重ねると沈んだ赤というか、やっぱり下地の影響を受けてくる
例えばフェラーリのレッドはピンクサフの上にモンザレッドを重ねる事で実車の様なフェラーリレッドになるよ

でも、こうしなきゃダメってわけじゃないから一般的にはどんな色にするにしてもグレーの下地がまず間違いない
必ずしもサフを吹かなきゃいけないわけでもないし、そこはお好みで

563 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:22:47.576 ID:ytl+GfWCp.net
入れる前に洗えば良い

564 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:24:29.375 ID:ZQm44CEla.net
>>560
少々汚れてるくらいが良い出汁が取れるんだよ
塩水に漬け込んでサビさせてもいい

565 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:24:31.467 ID:wqQMeh+sd.net
洗剤にぶち込め

566 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:26:57.818 ID:Jql1Vz2+0.net
>>560
そりゃベアリングは油差してあるだろ…

567 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:38:23.998 ID:p7zoA2pBa.net
>>562
勉強しますわ

568 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:44:02.944 ID:4PDiBBfpa.net
黄色塗るのに下地にピンクサフ吹くのってどう?

569 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:48:23.543 ID:VD/N02MJ0.net
ツールクリーナーに一晩浸して脱脂してから超音波洗浄機で洗おう
俺はクレオスの使うけどな

570 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:48:45.312 ID:0SWHmsWj0.net
普通にありだと思うよ
赤、黄色、肌色あたりを鮮やかに発色させたいときピンクサフ使ってる

571 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:51:25.684 ID:Ae3QGlIE0.net
とりあえず洗剤ぶちこんだ

572 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:53:50.446 ID:ZQm44CEla.net
>>567
いま丁度ピンクサフを塗ってからモンザレッドを重ねたファイアーバルキリー作った
もう一枚は余ってた部品に黒サフ吹いて、全く同じ濃度のモンザレッドを吹いた場合
もともと赤は下地の影響を受けやすいのもあって黒サフの方はオレンジみたいな色になってる

https://i.imgur.com/kYDvyUI.jpg
https://i.imgur.com/00teND9.jpg

573 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:54:31.344 ID:p7zoA2pBa.net
よく分からんが緑の下地はどんな候補あるの?
ジョーシンいるから買うわ

574 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:57:26.181 ID:DnO/RdJrd.net
青赤黄色白グレー
目指す緑しだい

575 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 17:57:46.425 ID:ZQm44CEla.net
グレーが無難というかどんな色にも使える
何色にするにしてもグレー選んどけばまず間違いない
下地を利用して塗りたい場合のみ下地の色を変える感じていいと思う
例えばシルバーの下地に上から色塗って、上の色を剥がして、塗装が禿げて金属が露出してる感じにするとか

576 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:07:19.750 ID:wTbLt0JE0.net
黄色の下地にピンク使うと発色良くなるよね
最初見たとき軽くビックリした

577 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:17:14.447 ID:VD/N02MJ0.net
https://i.imgur.com/n0TfCo8.jpg
サフやサフやサフ持ってこんかい

578 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:18:30.434 ID:+vmn2Vuod.net
まるでサフ博士だな

579 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:20:02.414 ID:mQpvBW+Wd.net
髪の毛もフサフサしてそう

580 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:22:32.101 ID:0SWHmsWj0.net
緑はミリタリー系ならオキサイトレッドを使うこともあるかも もしくは黒立ち上げとか?
でも、基本グレーでいいんじゃないかな

赤、黄色、肌色>ピンク
白>ホワイト
メタルカラーの下地・黒立ち上げ>ブラック
ミリタリー系>オキサイトレッド
ガンプラの関節とか>メカサフ
その他>グレー

まとめると自分はこんな感じで使い分けてるね

シルバーサフは何に使うんだろ……遮光したい場合?

581 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:23:29.898 ID:abo4EBlnd.net
銀下地を作りたいときに一発でいけるのよ、銀サフ

582 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:25:54.778 ID:w0aLg16s0.net
>>580
銀は隠蔽力が一番高い
あとよくあるのがメカの下地にシルバー使って、水性塗料とヘアスプレーでチッピングとか

583 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:26:02.023 ID:Jql1Vz2+0.net
ピンク感なし!
まぁ肉眼だと多少は分かるんだけどね
ピンクサフ下地はかなり発色良くなるね
http://i.imgur.com/huHopYK.jpg
http://i.imgur.com/lr4eUqB.jpg

584 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:26:21.965 ID:I6yyIMBUa.net
ところがどっこい下地が見えてる

585 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:28:01.461 ID:+vmn2Vuod.net
ガキのころ未塗装の機械はメタリックだろという理由だけでシルバーを下地にしてた

586 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:28:06.384 ID:06aKuzli0.net
>>579
イヤミか貴様ッッ

587 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:33:44.046 ID:0SWHmsWj0.net
>>581 >>582
なるほど勉強になるわ

588 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:48:15.604 ID:Rc9+BOh9a.net
>>583
黄色塗るのにいつもいい色出せなかったんだ
ちょっとピンクサフ買ってくる

589 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:51:47.818 ID:Ggw0v4UWK.net
肌色サフはクレオスもタミヤも追従しないな
黄色の下地としてはピンクよりいいと思うんだがイマイチなのか

590 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 18:51:54.563 ID:mQpvBW+Wd.net
昔やったのは
全体にサーフェイサー吹いてパネルラインに沿って青系

からのめちゃくちゃ薄くした緑の基本塗装

https://i.imgur.com/Tx4X2K7.jpg

総レス数 884
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200