2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android使ってる奴ってなんでiPhoneにしないの?

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/18(土) 23:53:32.945 ID:ejnYhwDh0.net
>>90
>毎月のセキュリティアプデ

そりゃ当たり前だよw
なんでわざわざnexusなの? 6なんてantutu6万台のノロノロだし
指紋認証すらない
6Pの指紋認証なんていつ終わるんだレベルのノロノロ

上の方で上がってるHuawei Mate 10 Liteはこれより速いのに
2万円台で新品買えるが
nexusは6Pが中古で5万近いww

なんでnexusなんだよw

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/18(土) 23:54:03.417 ID:bRnhhkO+d.net
デザインもUIも無理

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/18(土) 23:55:49.702 ID:F+H1W4xn0.net
うわあ
本当にこんな林檎信者っているんだな

100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/18(土) 23:57:04.420 ID:ejnYhwDh0.net
>>96
> 日本にはゴミ法律もあるし

へえ、だったら>>97 の Huawei Mate 10 Lite で良いじゃん
技適通ってるしね わざわざ倍の値段出して二年前のスマホ買うのかw

いらねえ、とかいって2年前の機種進めてるアホw ただ知ったかが背伸びしてただけw


>(ハイエンドとか電池持ち悪いだけだし)

www
いろいろ言い訳が苦しいなあw
nexus6は3年前 6Pは2年前のハイエンドだよ 省エネのスナドラ835は
当時のハイエンドより電池食わないよ 驚くほどw

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/18(土) 23:57:28.487 ID:n2sTSMzJd.net
俺はウィジェットが使えるのがいいし
iPhoneで脱獄するくらいならAndroidでカスロム焼くほうが楽しいから
中華スマホ使ってる
別にそういうのに興味なくて困ったときに人に聞くような人なら
間違いなくiPhoneをすすめる

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/18(土) 23:57:39.912 ID:4xfVn/5W0.net
独自コネクタの仕様がクソすぎてDAC内蔵HPAつなぐのに都合が悪い

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:00:02.668 ID:8mt53Do80.net
>>96
>(ハイエンドとか電池持ち悪いだけだし)

はツッコミどころいくらでもあって
電池持ちいいか悪いいかはsocと電池容量と用途由来だよな
ハイエンドだから電池持ちが悪いわけではない
socをPowerに振りすぎて電池持ち悪くなるなら
カーネル弄って省エネに振るとかいくらでも方法はあるわ

初心者はそんなことしない、とかいうなら
nexusなんて薦めるなよw

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:01:14.745 ID:Nbv9okqm0.net
>>97
煽るの大好きかよ
機種が多過ぎるからよく分かんねにAndroidに触れたいならnexusかモトローラって言っただけだろ
使用感が両方共素のAndroidって特徴があるんだから
>>100
同世代の6xx選んだ方がもっと省エネだからな

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:04:20.735 ID:Nbv9okqm0.net
>>103
端末じゃなくてSoCを指してハイエンドって言葉使ったんだけど…

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:06:05.178 ID:iR5q2qRy0.net
スレタイみたいなこと言う奴、リアルでもたまにいるけど
iPhoneがAndroid端末よりどう優れてるの?
3つくらい明らかな利点あげてほしいんだが
ちょうど端末の二年契約切れるタイミングだからよろしく頼む

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:07:42.172 ID:5oeByFUQd.net
こうやって見下す意識高い系が林檎の価値を下げ続けてシェアが縮小してくんだろせっかくいいもの作っても

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:09:02.205 ID:Nbv9okqm0.net
>>106
囲い込みが凄いからPCやらイヤホンやら時計やらもApple製品で堅めると快適になる
iPhone単体で何か優れてるかって言われても微妙だな

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:10:02.832 ID:Oqj6HGuad.net
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-02J/7.0/LR
これだけは譲れない
逆に言えばios版のメイトでればすぐに変える
ちんくる?知りませんね

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:10:18.345 ID:860NueAL0.net
>>108
なるほど
使いこなせてるのはガチ林檎信者だけということか

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:12:14.373 ID:JtZ+UXWid.net
>>96
スナドラ835だけど普通に使ってて一日で-50%だから
極端に減りが早いとか感じないかな
逆にnexus5xの方がバッテリーのヘリは早い
https://i.imgur.com/uCQyocM.png

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:12:57.771 ID:iR5q2qRy0.net
>>108
オプション品まで純正で固められるってことか
オーディオ厨で機械式時計厨の俺には特にどっちでもいいよって感じだな
サンクス

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:14:58.068 ID:Nbv9okqm0.net
>>111
5Xは古い上にバッテリー容量少ないしな
同グレードのSoCだしそりゃ新しい方がいいよ

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:17:00.592 ID:860NueAL0.net
なんで泥同士でレスバしてんだ
俺が見たいのはそうじゃない

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:17:37.220 ID:XQJe32a90.net
iPhoneだったけど泥に変えた

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:18:08.407 ID:8mt53Do80.net
>>104
> >>97
> 煽るの大好きかよ
> 機種が多過ぎるからよく分かんねにAndroidに触れたいならnexusかモトローラって言っただけだろ

??なんで入手困難な廃盤スマホなんて薦めてくるの??ww
馬鹿じゃねえのww

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:18:15.428 ID:Oqj6HGuad.net
片手スマホ持ちには戻るボタンが下についてるのも嬉しい
性能云々ではなくこういうシンプルななことがiPhoneはできないとこがね
俺を論破する必要もなかろう

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:19:22.244 ID:8mt53Do80.net
>>111
普通そう
おれの予備機ネク6なんて2年間使い倒したせいもあるけど
放置してるだけでもあっちゅうまになくなる
ワンプラスは一日使い倒しても朝100パーだったのが夕方50パー残とかザラ

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:22:29.693 ID:DsaV/dY+0.net
初期の泥が酷すぎたしアプリなんかも林檎のほうが先に出たりとかが多くてiPhoneに変えたわ

今はどうなのか知らないけど今更泥に戻そうと思わない

120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:23:14.984 ID:8mt53Do80.net
>>114
アイホンと泥は全く違うものだからむしろバトルになるほうがおかしいんだよw

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:24:41.426 ID:Nbv9okqm0.net
>>114
俺もよく分かんね
>>116
まだ続けるのかよ
5xなら新品でも3〜4万で手に入るし入手困難な印象はないわ
勧めてるというか多様な機種の一例として挙げただけだよ

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:25:12.458 ID:3yIWpluV0.net
>>113
> >>111
> 5Xは古い上にバッテリー容量少ないしな
> 同グレードのSoCだしそりゃ新しい方がいいよ

お前が >>96
>(ハイエンドとか電池持ち悪いだけだし)

って言い出したんだよ

123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:26:18.491 ID:WapbBocYa.net
2chMate 0.8.10.1 dev/samsung/SCV35/7.0/DR
ええぞ

124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:26:46.019 ID:Oqj6HGuad.net
>>123
さすがにSAMSUNGは

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:27:40.996 ID:WapbBocYa.net
iPhoneXのM字ハゲが気に入らん
8はなんか面白みにかける
Androidにするなら残念ながらSamsung1択ですね

126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:28:28.073 ID:JtZ+UXWid.net
5xはドコモだと一括648円だけど
今となっちゃ別にそんなにいいもんじゃない

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:28:34.011 ID:Nbv9okqm0.net
>>122
だから俺はミドルレンジ使ってるけど
ごめんどういう意味だ?

128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:29:48.110 ID:7872CTwJ0.net
いちいち人の携帯なんか気にする奴居ないだろ

129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:30:35.343 ID:3R01bX+y0.net
iPhoneX買ったけど何でなんあに叩かれてるのか分からないわ
M字ハゲはアレだけど

Galaxy Note8も使いやすくて良かった

130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:31:13.646 ID:WapbBocYa.net
iPhone Galaxy あとはHuawei Asus HTC かな
他の有象無象を使う人ははスマホコレクターか何かなん?

131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:31:35.695 ID:JtZ+UXWid.net
>>127
そりゃミドルレンジのmaxとかだと恐ろしくバッテリー持ちいいけど
だからといって今のAndroidのハイエンドがiPhoneと比較して
そんなにバッテリー持ちは悪くないよって指摘だよ

132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:32:03.410 ID:WapbBocYa.net
>>129
LGもあったな
何故か妙に目立たなくて可愛そう

133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:34:02.656 ID:JtZ+UXWid.net
>>130
カスロム焼くつもりだとブートローダーのロック解除できない端末は選ばない
元のNexusユーザーだとそういう理由で中華に行ってるよ

134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:34:09.667 ID:/uvkLvaQd.net
3GS、4S、5S、7Pと使ってきたけど、
野良アプリで使いたいものがあるから結局泥にした。
防水やお財布ケータイに対応してくれたから、7Pで十分だったけど
iOS機にPlusの大きさはイランかった。

AppleWatchつけてSE使うのも考えたけど、
腕時計つけてまでお財布携帯というのも…
と思って今はGALAXY。

ただ、やっぱりステータスバーが焼き付き始めてるから、AQUOS Rでもたたき売りされたら買おうかなぁ?

135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:34:37.678 ID:3yIWpluV0.net
5xならなおさら薦める価値ないわな
なんで今更こんなローエンドを

136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:35:59.377 ID:5X/EDc2X0.net
スマホのOSなんてどうでもいいからだけど

137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:36:16.175 ID:R4p2cnLG0.net
対立煽りは伸びますね

138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:36:52.572 ID:Nbv9okqm0.net
>>131
ミドルレンジSoCで十分な俺にはハイエンドSoCなんて電池持ち悪いだけで要らねえ
これでいいか?

139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:37:04.119 ID:WapbBocYa.net
>>133
うんこみたいな機種使ってるくせにGalaxyやiPhoneを叩くアホの気がしれん
なんなんだあいつは

140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:37:25.262 ID:8mt53Do80.net
>>135
ただムキになってるだけだろ
mateとか安く買えるのに 今更nexusとか言い出して
否定されたら引っ込みつかなくなっただけ

141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:37:31.581 ID:WapbBocYa.net
すまんな安価は無視しろ

142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:37:55.542 ID:860NueAL0.net
>>137
対立になってねぇんだけどなぁ…

143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:38:19.901 ID:MJl9Bf380.net
泥と林檎両方使ってるけどどっちかに偏って変ないがみ合いしてるうちは小者だと思ってる

144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:41:06.701 ID:8mt53Do80.net
>>139
ギャラは高すぎてダメだわ
国内キャリア機はルートもとれないし
グロ版だともっと高いし

145 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:41:42.038 ID:Nbv9okqm0.net
色々あって分からん言われたからnexusやモトローラの端末なら素のAndroidに触れられるって言ったらHuaweiとかOnePlusとか性質の違う端末引き合いに出されて煽られたんだもん
そりゃムキにもなるさ

146 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:41:49.995 ID:8mt53Do80.net
>>137
むしろ いまさらnexus君と 今なら中華君のバトルです

147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:42:55.314 ID:p2svOz06d.net
>>36
俺の周りは逆だよ

148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:43:49.471 ID:JtZ+UXWid.net
>>138
バッテリー持ちはいいんだろうけど
毎日充電するから逆に数日バッテリーのもつ端末って中途半端にしか見えないかな

149 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:44:06.549 ID:8mt53Do80.net
>>145

>>57
>Androidに触れたいならnexusかモトローラの端末かな

これを根拠出して否定されたのであわてて
「素の」を付け加えて誤魔化してみたモノの

>>81
EMUIだってベースは泥には違いないし
OOSはむしろキャリア機より素の泥に近い

これで即論破されたよねww

150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:50:20.767 ID:Nbv9okqm0.net
>>149
端末スレに来るような人間ならnexusとモトの並びを見れば素のUIのことだなってなるじゃん?
だからわざわざ素なんて言葉付ける必要ないかなって思ったんだ
その否定をされた時に>>72でPixelか?って聞いてるだろ?
素のUI前提で話してなかったらPixelなんて端末出てこないよ

151 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:50:25.012 ID:8mt53Do80.net
>>138

ミドルレンジSoCで十分な俺にはハイエンドSoCなんて電池持ち悪いだけで要らねえ
これでいいか?

Snapdragon 808 2,700mAh のネク5xより
835に3,000mAhで爆速充電のOP5がどう考えてもいいよなあ
何をわけのわからないこといってるのこいつ

152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:50:34.053 ID:WapbBocYa.net
中華ならdoogeeが好きです

153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:52:36.076 ID:R4p2cnLG0.net
>>151
3300mAhじゃなかった

154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:53:04.426 ID:Nbv9okqm0.net
>>151
スナドラ808ハイエンドじゃん

155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:53:10.152 ID:8mt53Do80.net
>>150
いや、だからoxygenは素のAndroidとなんもかわらんてw

156 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 00:58:41.976 ID:Nbv9okqm0.net
>>155
PixelもOnePlusも人に提案する端末じゃねえからな
ゴミ法律があるから
そんなもの引き合いに出してくるとは思わんだろ?

157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:00:47.490 ID:Nbv9okqm0.net
OnePlusが許されるならnexusなんて買うならPixel買えってなるじゃん
その建前があるから今更古いnexusを候補に入れただけなんだよ

158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:02:22.768 ID:R6O+r20n0.net
モトローラのコンセプトは好きだがコスパ悪いしな
こんなもん勧めてどうする?ってかんじ

159 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:04:29.077 ID:Nbv9okqm0.net
>>158
ASUSやらHuaweiやらSamsungやらはほっといたら誰かがプレゼン始めるだろうし変化球ぶっこもうかなって
多様な端末の一例にもなるし

160 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:05:54.294 ID:R6O+r20n0.net
>>157
ファーウェイっていわれてんじゃん
emuiだってホーム以外普通の泥だし

161 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:06:54.464 ID:8mt53Do80.net
>>157
ファーウェイだって素のAndroidだろうが
ランチャだけ換えれば普通の泥と全く同じ

162 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:08:27.643 ID:UH4OcTxt0.net
>>161
結構独自仕様多いぞ
日本メーカーよりいじってる

163 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:08:31.796 ID:8mt53Do80.net
>>158
モトなんて最新機種が今時スナドラ630で6万近いとかもはやギャグだよな
誰かがいってたけどホント浦島太郎状態だな ID:Nbv9okqm0の馬鹿はw

164 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:08:49.670 ID:Nbv9okqm0.net
>>160
>>161
設定とかさランチャーじゃどうにもならないとこあるじゃん
独自のアプリに差し替えられてる感じのやつ

165 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:10:23.965 ID:Nbv9okqm0.net
>>163
あれは誰得過ぎるわ

166 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:11:46.715 ID:8mt53Do80.net
ファーウェイが良いのはとにかくサポート
エイスースはその点絶対勧められん
nexusも6でモトが時代で買収される前はサポート良かったな

167 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:12:02.614 ID:LqBDGlTUd.net
林檎厨空気じゃん

168 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:14:35.952 ID:Nbv9okqm0.net
>>166
オープンな拠点があるのはいいよな
俺は端末なんて使い潰すものだと思ってるからサポートはぶっちゃけどうでもいいけど

169 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:16:23.856 ID:WapbBocYa.net
高級機種は高みの見物やぞ

170 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:21:10.755 ID:UPA564xHM.net
>>1
何でiPhoneの方がいいの?

171 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:37:42.891 ID:XWMUd6jgd.net
GALAXYnoteまじで神だから
iPhone越えてるよ
女が喜ぶ機能多い

172 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 01:43:43.259 ID:iH0+O22m0.net
>>171
バイブとか?

173 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:36:28.681 ID:vy7lRmOw0.net
androidでもいいがXperiaはやめとけ

174 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:39:18.834 ID:bgcMQDfP0.net
文字入力時に左右移動が未だに簡単にできないってなんなの

175 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:55:16.261 ID:WapbBocYa.net
iPhoneを叩くやつってなんでクソみたいな機種持ってるんだろうな

176 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:07:10.165 ID:XvI53OYy0.net
>>174
OS11から楽になった
iOSの日本語入力は以前から叩かれまくりだが
変換もさほど馬鹿ではないし、音声入力の精度とイージーさはどの泥のアプリにも圧勝してる
むしろiOSが泥に勝ってる数少ないポイントだと俺は思ってるが

177 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:09:07.434 ID:Z1n0P+kr0.net
エクスペリアはタッチパネルがすぐ死ぬ

178 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 04:05:02.570 ID:UHZgGZe/0.net
iPhone XはGalaxy S8丸パクリなんだよなぁ
Galaxy Note8は性能でもインパクトでもiPhone Xに勝ってるし
スマホシェアもGalaxyがどんどんシェア上げて、iPhoneがシェアを落としてる一方。
今時iPhone使ってるやつは林檎信者だけやろ

総レス数 178
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200