2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同じ症状になったやつ来い!!!!!!

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:33:54.882 .net
全身の関節痛(もしくは寒気)
水下痢
頭痛
食欲不振

これが同時に来てるんだがなんの病気だと思う??

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:41:49.245 .net
>>16
この可能性も捨てきれないです
外出先のトイレで感染したりもあるそうだし

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:42:32.481 ID:8dRjiN8fa.net
クラミジアこじらせたな
オロナイン飲んどけ

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:42:43.970 .net
>>18
今測ったら熱出てたわ
寝てる間に体中が寒気から熱さに変化してた

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:43:20.521 .net
>>19
明日行くよ
症状出たのよる夜中だからどうしようもなかった

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:44:03.014 ID:AulVorHJd.net
>>27
じぁ、さっさと寝ろハゲ

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:44:31.002 .net
>>21
仮にノロたとしてなんでアイツらはこんな酷いことするんだろうな
免疫力低下中だったし予防しきれなくて無念だ

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:45:05.376 ID:VGX74m2h0.net
コレラ

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:45:29.802 .net
>>22
おお、ほぼ全く同じか
嘔吐は子どもがなっていたな
そこから感染した可能性が大きい

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:46:17.872 .net
>>23
胃腸が悲鳴を上げてるんだ
1週間後には元気になってるんだと思うと今がとても辛い

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:47:03.023 .net
>>25
健全なセックスしかしてねぇよ
オロナミンCでビタミン取るのは同意する

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:47:38.074 .net
>>28
なんだかんだ心配してレスくれるお前が優しすぎて泣きそうだよ
ありかとな

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:48:07.228 .net
>>30
まだあんのかよその病気
怖いんだが

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:48:32.752 ID:mGU4skV40.net
寝ろ

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:49:32.564 .net
>>36
すまんな
トイレと布団の往復で辛かったんだ
寝るよ

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:49:49.217 .net
おやすみ

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:50:00.558 ID:8dRjiN8fa.net
ま、風邪だろ
子供用の液体風邪薬をラッパ飲みで全部飲んであったかくして寝てろ
起きたら治ってるから

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:52:17.075 ID:3dtsgGATa.net
O-157

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:55:09.709 ID:/rvE9bJ40.net
血管迷走神経反射

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:58:15.781 ID:i8Tg+4R80.net
下痢してるとどんどん水分出て行くからちゃんと水分補給しろよ
つポカリ

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:59:09.497 ID:3QRl9Ahad.net
お世話全滅って
マスクしろやウイルス

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 04:02:59.033 ID:U3sMSI0o0.net
>>36
お前が寝てろカス

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 04:04:06.930 ID:mGU4skV40.net
>>44
うるせーお前が寝ろよカス

46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 04:08:05.057 ID:U3sMSI0o0.net
>>37
すまんなでだけで許されると思うな

47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 04:25:19.628 ID:Augn7ZpE0.net
>>1 「#7119」
緊急度の低い救急出動要請が急増中
救急車を呼ぶべきか迷った時は
救急相談センター「#7119」にダイヤルを子供の救急相談は小児救急電話相談「#8000」でも対応可能

全国どこでも可能

119番に通報するのを遠慮してしまう人もいるようです。しかし、このような躊躇には深刻な症状を見逃してしまう危険性も。ここでは救急車を呼ぶ前に問い合わせできる相談窓口をご紹介します。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm

総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200