2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職歴なし腐女子キモ顔ブスニートIQ85発達ガイジが全レス

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 03:13:28.295 ID:63prerGe0.net
いない歴年齢処女中学から友達0ネトゲでも馴染めずコミュを転々としぼっちプレイヤー
VIPに流れ着いた疫病神メンヘラ発達キチガイジが全レスする

63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:45:36.296 ID:63prerGe0.net
>>62
そっか、ストレスたまらないんだったらいいかもね

64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:46:35.604 ID:oxx74to/0.net
学校行事ってどれも嫌いだったな
音痴だし運動音痴だし不器用だし協調性ないから合唱祭も体育祭も文化祭も嫌だった

65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:49:08.566 ID:oxx74to/0.net
いつ頃からvipでスレ立てるようになったの?

66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:49:55.610 ID:63prerGe0.net
>>64
私も体育祭以外嫌いだったな
嫌々やってたし隙あらばサボってたからよく怒られた

67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:50:26.169 ID:63prerGe0.net
>>65
1年くらい前かな

68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:50:34.749 ID:0aR6CZLa0.net
なんさいですか

69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:51:39.452 ID:THZ8yjfa0.net
暇だからこっちにこよう
俺も発達障害なんだけど何で分かったの?
きっかけみたいなの

70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:51:41.631 ID:63prerGe0.net
>>68
24歳だよ

71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:52:23.372 ID:cGyYzU6Y0.net
満員電車乗るとモーゼみたくなったりする?

72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:53:14.029 ID:oxx74to/0.net
>>66
体育祭は嫌じゃなかったのか
スポーツが好き?
>>67
俺は数年前からvipはたまにーに来て書き込む感じ
このスレには来て数日しか経ってないから新参だね
早く常連になりたい

73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:53:27.437 ID:63prerGe0.net
>>69
おはよう
発達障害の人のブログかなんかを見て
エピソードとか今まで生きてきて感じてきたことが似すぎてたから
もしかしてと思ったのがきっかけだよ

74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:54:00.925 ID:THZ8yjfa0.net
>>73
何か薬とか飲んでる?
俺二次障害があるのか抗うつ剤とか飲んでるの

75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:55:42.516 ID:hKFP3hTO0.net
好きなジャンルとカプは?

76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:57:01.673 ID:63prerGe0.net
>>71
モーゼって?
>>72
好きじゃないけど体育祭はそんなに協調性もいらなかったし楽だった、私は

自分でスレ立てたりしたことある?

77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 05:59:51.679 ID:63prerGe0.net
>>74
飲んでないよ
そうなんだ
私も情緒不安定だから病院行こうか考えてるところ
>>75
ハリーポッターのハリドラが好きだった

78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:00:59.371 ID:THZ8yjfa0.net
あれ?自己診断なの?
それとも病院中断?

79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:01:22.005 ID:oxx74to/0.net
>>76
そっか
俺はリレーとか嫌だったな
体育で50mのタイム計測したあと「あいつ足遅いなまじかよ。リレー絶対勝てないじゃん」とか陰口叩かれてたし

高校生の頃に何度か。高1だけどぼっちで辛いみたいなスレ立てて、何度か自分語りしてた

80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:04:19.111 ID:hKFP3hTO0.net
>>77
ハリドラいいね
自分的にはドラロンもいいかも
ジャンルは変わるけどFateの四郎慎二も良い

81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:05:36.051 ID:63prerGe0.net
>>78
めんどくさくなって病院中断しちゃった
>>79
それはやだね、足遅いのなんてしょうがないのにね

高1でスレ立てデビューか、早いね

82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:07:06.197 ID:THZ8yjfa0.net
そうかでも薬飲まないなら確かに病院行く意味分からんな
アスペ?ADHD?併発?

83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:07:43.011 ID:63prerGe0.net
>>80
ドラロンはマイナーだね
どんなカプなの?

84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:10:29.328 ID:oxx74to/0.net
>>81
だから体育祭は常にみんなの足引っ張ること考えて楽しめなかったな

ネット自体は小4からやってるからね。昔から同級生と遊ぶよりもネットの世界が居心地良かったな

85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:10:36.554 ID:63prerGe0.net
>>82
社会復帰する気もないのに行ってもなと思って
でもよく死にたくなるのはキツイから薬だけ貰おうか悩む
自閉症スペクトラムらしいけど、ADHDっぽいとこもあると思う

86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:11:07.785 ID:hKFP3hTO0.net
>>83
いつもはハリロンだけどドラコがハリーに対抗心燃やしてロンを取ろうとする、それにハリーも加われば満点

87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:12:19.855 ID:THZ8yjfa0.net
>>85
希死念慮ってやつかね
俺昔酷く疲れやすくて暗かったけど薬飲むようになったら元気になったよ
前向きになると考え方も変わったりするからいいと思う

88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:13:59.539 ID:oxx74to/0.net
死にたいと思うこと多くて辛いなら薬もらった方がいいよ
俺は薬のおかげで死にたいと思うことは減った
冷静に死のうなと考えることは増えたけど不安とかないから苦しくはない

89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:15:37.097 ID:oxx74to/0.net
俺は前は中途覚醒するとすごい不安に襲われて仕方なかったけど
最近は精神安定剤が合ってるからか中途覚醒しても不安に襲われないからこうやってこのスレでも冷静になって話せる
精神安定剤さまさまだよ

90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:20:13.580 ID:63prerGe0.net
>>84
文化祭とか一緒に回る人いた?
私はぼっちで本当に惨めだった

私も小5からずっとネットやってるよ
青春の思い出とかほぼなし
>>86
私も攻め二人が受けを取り合うシチュエーション好きだったな
>>87
そうなんだ
薬飲むくらいなら面倒なことも何もないしね

91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:22:09.738 ID:THZ8yjfa0.net
>>90
そうそう単に薬飲むだけなのに
自分に合う薬とかあると本当生きるのぐっと楽になるよ
何か別人みたいに変わっちゃったよ
俺の場合ずっと鬱だったのかも知れないけど

92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:23:36.558 ID:THZ8yjfa0.net
過去ログとか知らんから適当に書くけど
好きな音楽とかある?
今音楽に嵌って色々聞きたいねん

93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:23:36.700 ID:hKFP3hTO0.net
>>90
逆にロンドラとかも良いかも

94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:25:51.461 ID:oxx74to/0.net
>>90
いなかったよ。惨めだよね…
だから俺は人通りの少ないところみつけてそこでスマホでネットやってた
高3の文化祭なんて行って1時間で帰っちゃった
俺の青春はネットだな

95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:30:39.403 ID:63prerGe0.net
>>88
ほう
>>89
それは良かったね
>>91
ちょっと通院が面倒だけど行ってみる
でも医者から働けみたいなこと言われないか心配だな…
>>92
ディズニーの曲よく聴いてるよ
>>93
逆カプも楽しめるんだね

96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:35:07.462 ID:hKFP3hTO0.net
>>95
よほどキャラに合わなかったりしない限り逆カプも楽しめるよ

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:35:53.878 ID:63prerGe0.net
>>94
私も一人で隅のほうにいればよかったかなぁ
なんか教師が話しかけてきて「どう?友達と回ってるの?」とか言ってきて鬱陶しかったし
ネットが友であり親って感じだよね

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:36:09.555 ID:oxx74to/0.net
>>95
予約制の精神科がおすすめ

予約制じゃない心療内科に行ったら、みんな苦しんでます。とりあえず貴方は働いてみましょう。って説教された

予約制の精神科は2つ行ったけど今の所そんなことない

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:37:13.877 ID:63prerGe0.net
>>96
お得でいいなぁ

100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:38:58.421 ID:THZ8yjfa0.net
>>95
いきなり働けとかはないんじゃないかな
デイケアとかすすめられるかもしれないけど
俺は働いて適応障害起こして作業所でリハビリしてるw

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:39:36.458 ID:63prerGe0.net
>>98
マジか
わかった、予約制のとこ探してみる

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:39:40.500 ID:oxx74to/0.net
>>97
そういうのいらぬ恩だよね
班決めの時に俺がどこにも入れないでいると「だれか○○くんを入れてあげてください」とかみんなの前で言われると恥ずかしかった
そうそうネットが友達だよ。色んな思い出もあるし

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:41:05.609 ID:b9/z42wn0.net
ちっちは?

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:41:32.283 ID:p/4nSbWKd.net
おはよー
天気いいから山行こうか悩んでるんだけど休日だから寝たい気持ちもあるどうしたらいいかな?

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:41:46.894 ID:oxx74to/0.net
>>101
それがいい
初診まで結構時間かかると思うけど最初はじっくり話聞いてくれると思うし、それで少しは楽になるといいね

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:44:06.342 ID:wMvPaHaE0.net
おっぱい何カップ?

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:46:34.463 ID:63prerGe0.net
>>100
できるだけデイケアとかも勧められたくないんだけどな…
また働くこと目指してるの?
>>102
そんなこと聞かれたら一人でいるのが余計悲しくなるしやめてほしかった
悪気はなかったんだろうけど
そういうのも恥ずかしいよね、まあ班決めはやらなきゃいけないからしょうがないかもだけど
なんか楽しい思い出あった?
>>103
うpはできないんだ

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:48:20.454 ID:THZ8yjfa0.net
>>107
いやー俺も絶対働くの無理とか思ってたんだけど
薬飲んだら性格激変しちゃってw
働くの目標だよ

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:50:01.806 ID:63prerGe0.net
>>104
おはよう
私だったら寝る
>>105
働く気力がないことも正直に言っちゃっても大丈夫かな?
>>106
AAカップ

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:51:02.586 ID:63prerGe0.net
>>108
そうなんだ
薬の力すごいな

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:51:09.011 ID:VyKkYAYA0.net
IQどこで測ったんですかね

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:53:05.570 ID:63prerGe0.net
>>111
精神科だよ

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:54:07.779 ID:oxx74to/0.net
>>107
中学では前話した通り凄いいじめにあってたんだけど
友達も少しいてその人といる時は楽しかったかな
昔は勉強好きだったから自作の問題を出し合ったりしてた。いじめられてる中での束の間の休息だったな
あと卒業後に友達数人とスキーに行ったのもいい思い出
まあその友達達とも卒業後ぶっちり縁切れて何も連絡取り合ってないけど
高校以降は楽しいこと何にもないな
今は>>1と話せてて楽しい

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:58:33.193 ID:63prerGe0.net
>>113
仲良い友達もいたんだ
友達が一人でもいると辛いことあっても救いになるよね
スキーいいな、そこまで思いっきり遊んだことないや

楽しいなら良かったよ

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 06:58:34.849 ID:oxx74to/0.net
>>109
気力が出ないのも立派な病気の症状だし言っていい
もし見当違いの説教でもされても落ち込んだりせずここで愚痴ってくれ
中にはひどいヤブ医者もいるからさ

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:01:45.204 ID:tjxnJIgG0.net
やっこさんおはよう

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:02:39.667 ID:63prerGe0.net
>>115
勇気いるけど言ってみる
うん、説教されて傷ついたら嫌だから最初からあんまり期待しないでおこう
>>116
おはよう

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:04:33.056 ID:THZ8yjfa0.net
>>117
まあ医者なんか薬出してくれるマシーンだと思えばええやんw
元気出るといいね

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:05:15.842 ID:oxx74to/0.net
>>114
思い返してみれば楽しい思い出も少しはある
でも普段フラッシュバックするのは不思議なことに辛い思い出ばっかなんだよな
辛いことって楽しいことよりも鮮明に覚えてる
>>117
うん。それがいい
いい医者にあたるといいね

120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:09:36.877 ID:63prerGe0.net
>>118
そうだね
ありがとう
>>119
同じだ
なんでなんだろうね

うん、ありがとう

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:12:48.203 ID:ZCWLmcJ0a.net
おはう

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:13:48.036 ID:63prerGe0.net
>>121
おはよう

123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:14:48.910 ID:ZCWLmcJ0a.net
そろそろ寝る感じかな

124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:15:04.598 ID:THZ8yjfa0.net
ディズニーって何聞くの?
アラジンの男女で歌ってる奴とか好きだけど
あんまり知らんねん

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:15:08.321 ID:oxx74to/0.net
>>120
楽しいことは蓄積しないのに辛いことは蓄積していく気がするよ、だから生きるのがどんどん苦しくなるんだよね

そろそろ疲れたしちょっと寝ようかな。まだ今日3時間30分しか寝てないし。おやすみ
いつも話聞いてくれてありがとうね

126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:16:05.645 ID:THZ8yjfa0.net
おやすみー

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 07:19:38.548 ID:63prerGe0.net
>>123
眠くなってきた
>>124
アラジンのホールニューワールドいいよね
ズートピアのTry everythingってやつもおすすめ
気が向いたら聴いてみて
>>125
わかるな
うん、私も寝ようかな
おやすみ
>>126
おやすみ

総レス数 127
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200