2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昨日バイト辞めるって言ってさ今日からずっと有給使って休むんだけど怒られた

136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:06:05.751 ID:yVmGl8Lo0.net
>>135
最悪だけど法律で決まってるなら怒ることはしない。
お願い来てって頼むことはするかもしれないけど

137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:08:07.816 ID:yVmGl8Lo0.net
たとえお願いされても行かないけどな!

138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:08:16.905 ID:0MkpiipW0.net
>>136
法律的な話をしてるんじゃないんだけどなぁ
人間と関わってく上での話なんだけど
わかんないならもういいや

139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:09:56.416 ID:yVmGl8Lo0.net
>>138
勝手に説教始めて勝手に不貞腐れて忙しそうですね

140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:10:39.082 ID:QBR3kb8fa.net
>>135
まともな経営者ならアルバイトにアルバイトの送迎
しろなんて言わないからな?w
もう少しレス読んでから出てこい

141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:11:58.490 ID:UT7bsCUC0.net
先に人と関わる上で失礼な物言いしたのバイト先だけどな

142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:12:45.542 ID:0Ace73xx0.net
>>138
人(アルバイト君)と関わっていく上で法律守らんでもええやろ
とたかをくくってなめてかかって来てる人はどこのどいつなのかよく考えてみる事だな
そうすれば君も人間に戻れる

143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:13:10.957 ID:xudyaMFWp.net
>>1
正しい
俺も毎回そうしてるしキレられたことない

144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:14:51.668 ID:ARmDlegv0.net
辞めるのは2週間後なら多分大丈夫だろ
有給は何日前に申請とか契約時に決まってるはず
辞める辞めないどっちにしても明日から有給取りますなんて中々通らないと思うが

145 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:17:42.466 ID:Xh0Ol8a40.net
>>125
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

146 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:18:05.902 ID:0Ace73xx0.net
>>144
そうだな
世間一般的に企業が法律と労働者を舐めてかかってるからな、中々通らないのが現状だよな

147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:18:09.738 ID:yVmGl8Lo0.net
>>144
昨日事務所で紙みたいなのに書いたんだよね

148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:18:23.402 ID:JjAIR7W70.net
>>118
俺の他のレス読めばわかるよ
権利が主張できる勝ち組なるか
権利が主張できない負け組なるか
まずこの二択の話で負け組サイドが何を言ってもどうにもならないのが現実なんだよ

149 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:18:53.245 ID:CaACMx3QH.net
そもそも>>1はいきなり権利を行使しますって言い出したわけじわゃないだろ?経緯あっての話だろ?

なら別にいいじゃん

150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:20:31.042 ID:0Ace73xx0.net
いやいきなりだろうと法律上認められてる権利行使して文句言われる筋合いなんかないんだが
しかも外野から

151 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:22:22.405 ID:yVmGl8Lo0.net
>>149
いきなりと言えばいきなりかな
昨日辞める電話して有給残ってるから全部使いたいんですけどーっていったら10日あるから全部使うみたいな話になって紙に書いてけって言われたから書いてついでに退職届も書いて10日有給使って辞めるみたいな感じになった

152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:24:08.806 ID:yVmGl8Lo0.net
5日とかしか残ってなかったらもう少し計画的に使ってやめる予定だったんだけどな
10日も残ってた

153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:24:16.017 ID:0Ace73xx0.net
>>144
だいたい有給の日数が辞めていい期間である二週間分きっちりなのに
何日前に申請とか無理だろがい
じゃあどおせいっちゅうねん

154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:24:48.244 ID:3ABwyFQe0.net
なんの問題もないよ

155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:25:18.573 ID:37IRutSca.net
有給届に書いたのなら全然大丈夫だろね

156 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:25:56.888 ID:QBR3kb8fa.net
常識とかってその世代世代で変わるもんだろ
そんな事すらわからないのかよ

157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:26:17.033 ID:yVmGl8Lo0.net
>>155
退職届にも書いたからね?印鑑だけまだ押してないけど
これで文句言われる

158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:26:32.459 ID:xZJCP9UNd.net
時期変更権は変更できる日があるときのみ主張できる
二週間後にやめる人に主張できない

159 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:26:41.245 ID:UT7bsCUC0.net
なんだ手続きは完了してんのか後は聞き流せばいいな

160 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:28:33.440 ID:0MkpiipW0.net
まじでVIPって一般的な常識が欠如してるんだな
ビックリしたわ

161 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:29:26.023 ID:yVmGl8Lo0.net
>>159
今日印鑑と制服だけ返しに行って全部終わりや

162 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:30:08.501 ID:F9IqsdXh0.net
>>109
>無償で他のバイトの送迎しろって上から強制された

それを書けよw
皆が昨日のスレに目を通しているわけじゃないからな

その辺の経緯を端折る性格からして
交渉(コミュニケーション)が下手なんじゃね?

相手がキレたからマトモな交渉はメンドイ。実力行使!!
じゃなくてソコからでも交渉して論破する
のが今後の人生にも役立つじゃないかな

163 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:31:56.331 ID:yVmGl8Lo0.net
>>162
一々辞めた理由話す必要ないかなと思って...
コミュ障なのは自覚あるよ

164 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:32:24.388 ID:0Ace73xx0.net
まぁ急に一人出勤されなくなったらヤバい経営状況なら文句も言いたくなるのはわかる
胸張って権利行使できるような経営をせずとも労働者が礼儀を尽くしてくれるだろうと甘い考えだからそうなる

そういう甘い奴らがこのスレにもうじゃうじゃいる様だが
さすがに自らを恥じだして黙ってるな

165 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:32:30.110 ID:XNwbYODj0.net
>>161
終わりのないのが終わりや

166 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:33:40.324 ID:0Ace73xx0.net
>>160
一般的な常識の中には=悪しき慣習
があるってのは頭の固い連中には改善されて数十年経たないと理解できないかな

167 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:33:57.484 ID:rz3b7vEfa.net
まだやってんのかって思ったらなんで人生とコミュ力についてアドバイスされてんだよこいつは

168 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:36:16.103 ID:JjAIR7W70.net
>>164
文句を言ってるのが経営者だけだと思ってるのがめでたい
社会に出ればわかるけどゴミみたいな会社の方が圧倒的に多くてそれを避ける勝ち組になれない方が多い
コネなしで勝ち組になる奴はもともと責任感があってまじめな奴が多いって話さ
正当な権利を行使するために勝ち組にならなきゃいけない社会がおかしいのはわかるがそれを変えるのは無責任にやめる奴じゃないって矛盾

169 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:37:06.132 ID:yVmGl8Lo0.net
>>168
話変わってるぞ

170 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:37:32.152 ID:UT7bsCUC0.net
人生の勝ち負け云々まで話が飛躍してて流石に笑うわ

171 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:38:34.903 ID:0Ace73xx0.net
>>168
他に誰が文句言ってんだよ
同じ会社の連中なら、経営の仕方を恨めよな、辞めた奴を責めるのはお門違い

172 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:39:08.874 ID:AOZzgK1Rd.net
>>38
怒る方がおかしいことに気付こう

173 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:39:10.009 ID:F9IqsdXh0.net
>>163
このスレでも言い返せるんだから
リアルな交渉でも言い返せば良いんじゃないかな

成功か失敗かわかんないけど
経験は人生の肥やしだよ
失敗に終わっても「俺はやった」って経験は今後の自信につながると思うよ

>>1が気弱なコミュ障って分かっているから無理難題(無料送迎)を押し付けたのかもね
本部があるような大きな会社ならそのことを本部にメールすれば良いじゃん
契約にない業務(送迎)をやらしてもよいのか?
誠意ある対応がないのなら5chやwebニュースなどに相談します
とかさw

174 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:39:42.108 ID:CmVZnv8l0.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100

175 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:39:59.582 ID:JNn0cX/x0.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100

176 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:40:06.430 ID:CmVZnv8l0.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100

177 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:40:20.051 ID:yVmGl8Lo0.net
>>173
そうだね頑張る

178 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:40:39.911 ID:JjAIR7W70.net
>>169
お前にレスしてないだろwww

179 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:40:58.025 ID:yVmGl8Lo0.net
どっちにしろ制服とか返しに行かないと行けないしその時会うかわからんけど会う気がするから言ってみる

180 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:41:11.481 ID:qoxB/WuGM.net
無能コミュ障アルバイトがいるスレはここですね

181 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:41:12.934 ID:yVmGl8Lo0.net
>>178
スレチだぞ

182 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:41:23.672 ID:JjAIR7W70.net
>>171
俺のレスを読めばわかるよ

彼の問題もね

183 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:41:26.695 ID:NhHQRLQTa.net
いいや頑張らなくていいよ
大丈夫大丈夫

184 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:41:27.536 ID:yVmGl8Lo0.net
>>180
はい

185 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:41:59.517 ID:JjAIR7W70.net
>>181
元レスには何で言わないの?

186 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:42:08.182 ID:yVmGl8Lo0.net
>>183
頑張りたくないけど多分会う気がするから頑張らないと

187 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:42:54.683 ID:0Ace73xx0.net
「会社や上司は嫌いだけど一緒に働いた仲間には気使いたいから譲歩しよう…」て思ってくれると思ってんなら
より悪質だわwwww

188 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:43:52.436 ID:yVmGl8Lo0.net
>>185
話変わってるから=スレチの意味で言ったんだけど

189 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:44:23.674 ID:0Ace73xx0.net
>>182
わからんかった!
支離滅裂で

190 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:46:46.586 ID:qoxB/WuGM.net
権利権利!!!合法合法!!!!
カックイー

191 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:47:57.701 ID:0Ace73xx0.net
>>190
それをカッコいいと思ってるようじゃまだまだだな
鼻糞食うくらい当たり前のことだぞ

192 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:49:42.762 ID:YIZtxuzz0.net
>>189
分かんないのは低脳だからじゃ…

193 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:49:46.163 ID:rz3b7vEfa.net
>>190
早く仕事行けよニート

194 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:49:48.625 ID:b3pywAyq0.net
>>1への反論はでもvipperだぞってだけで論破できるな

195 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:52:35.828 ID:JjAIR7W70.net
>>188
元レスから変わってるよねw
お前にお都合でしょ?
それが社会では通用しないからお前に教えてやってるんだぞ?

196 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:52:36.800 ID:XNwbYODj0.net
>>192
うまいもん食ってうまい酒飲む!これ最高!

197 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:53:31.031 ID:kwc2QjlY0.net
>>170
何わろてんねん!

198 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:55:47.278 ID:yVmGl8Lo0.net
昼前くらいに電話してから行くかー

199 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:57:14.003 ID:YIZtxuzz0.net
>>196
酒の味の違いはわかるんだが、美味しいって酒飲んだことないんだよな
20年は飲んでるが、酔うために飲んでる
美味しいと思って飲んでる?

200 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:58:33.441 ID:F9IqsdXh0.net
そして>>1は居なくなった。。。

201 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:59:13.680 ID:XNwbYODj0.net
>>160
お前の常識を疑う

202 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 08:59:52.948 ID:F9IqsdXh0.net
>>198
がんばってなー

相手の方がこういうことに慣れているだろうから
カンペ(想定問答集)を作っていっても良いんじゃないかな
紙を見ることは恥ずかしいことじゃないぞ
「そんなのダサい」って思う方がダメだ

203 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:00:08.122 ID:rz3b7vEfa.net
いや>>164に対して>>168の文は普通におかしい
アスペを疑うレベル

204 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:00:36.264 ID:YIZtxuzz0.net
>>22
ちょっとってレベルか?

205 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:04:36.490 ID:JjAIR7W70.net
>>203
うじゃうじゃいる甘い奴を抽出してみ
俺はそれ以上のそうじゃない奴を抽出するからさ

うじゃうじゃいるって言ってるんだから簡単にできるよね

206 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:05:25.800 ID:kwc2QjlY0.net
>>130
教えて欲しかったら土下座でもしてくれ

207 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:06:19.218 ID:iAkHZHoj0.net
退職に関するルールは法律
有給に関するルールは会社の内規

208 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:10:05.930 ID:F9IqsdXh0.net
有給取得
退職届け
無料送迎させるような会社

って3個の問題があるから総合的に判断したほうが良くね?

209 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:10:16.178 ID:ZGpGv2B/a.net
東芝の経営陣もSHARPの経営陣も適当だから非正規バイト何か特に適当でも問題なし

210 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:14:59.395 ID:rz3b7vEfa.net
>>205
すまんお前が何を言っているのか本気でわからない

少なくともお前が>>168の2行目からのおかしさに気付けないならマジのアスペだから説明のしようが無い
あと>>205の文章もお前の頭の中だけで完結しすぎて外部の人間には全く伝わらないぞ
社会で通用しないとか偉そうな事言う前にまずは最低限の会話くらい出来るようになろうな

211 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:16:17.679 ID:3vkjWQK60.net
>>12
ニートを強制的に働かせる法律を希望

212 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:16:42.445 ID:LsReiGcl0.net
>>208
法律も出来れば守りたく無いような会社
=無料送迎をやらせるような会社
ってこと

213 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:25:43.053 ID:DnQedlOvM.net
>>135
民法
第627条
1.当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。
この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。


労働基準法

第三九条
使用者は、その雇入れの日から起算して六箇月間継続勤務し全労働日の八割以上出勤した
労働者に対して、継続し、又は分割した十労働日の有給休暇を与えなければならない。

第一一九条
次の各号の一に該当する者は、これを六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
(略)、第三九条、(略)

214 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:27:21.285 ID:F9IqsdXh0.net
>>212
だよね

有給取得
退職届け
は置いといて

無料送迎させるような会社
なんだから

総合的見て辞めた方が良いよね
送迎中に事故って同乗者から請求されたら面倒だ

215 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:31:36.470 ID:DnQedlOvM.net
>>138
労働基準法は特別法で強行法規だから、強制的に適用されるんだよ

雇用者側にとって都合のいい法律無視のお前の規範なんてクソ食らえなんだよ

216 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:33:32.765 ID:1oJzcaX2M.net
こいつは一体何と戦ってるんだ……

217 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 09:37:25.674 ID:8XtExLqDr.net
お前さも前から法律知ってますって顔してるけど昨日言われたことじゃねーかWWW

218 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:01:49.666 ID:yVmGl8Lo0.net
電話して行ってきたわ
色々言われたけど労基電話してみますみたいな事言ったら黙って終わったわ。
制服も返したし自由の身になった

219 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:02:13.531 ID:yVmGl8Lo0.net
ついでに無料送迎の事も言ったし色々スッキリした

220 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:04:07.273 ID:F9IqsdXh0.net
乙乙

良かったな

有給分はどーするん?
どっか旅行行く?

221 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:05:18.983 ID:UT7bsCUC0.net
解決したかお疲れさん

222 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:06:36.894 ID:yVmGl8Lo0.net
>>220
ありがとう良かった。
とりあえずレポート終らせてゲーセン行って格ゲーやる

223 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:06:48.684 ID:yVmGl8Lo0.net
>>221
ありがとう

224 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:09:10.906 ID:F9IqsdXh0.net
>>222
学生さんなのね

楽しんできて〜
ヽ(=´▽`=)ノ

225 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:45:15.830 ID:JjAIR7W70.net
>>210
お前がアスペって事だな
待ってたけど抽出がなかった時点でお終い

226 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:19:43.505 ID:BSuN3o85d.net
>>71
だからそう言ってるだろよく読め池沼

>>68
非常識だと分かってるなら良いんじゃない

227 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:26:05.526 ID:F9IqsdXh0.net
スレ主は解決したと言うのに、、、w

228 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:30:19.558 ID:ba1rkCZ3M.net
>>226
非常識なのはお前の方だぞボンクラ、法律も知らんのかw

229 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:38:13.047 ID:ba1rkCZ3M.net
>>226
> バイト先の他の人に迷惑かかるかどうか判断するべき

これはバ影響でないようにイト先が要員管理をしておかないといけないんだよ
バイトにはその責任は一切発生しない

お前の無知から来る思い込みだけでバイト先に迷惑がかかるとか寝ぼけたこと言ってんじゃねーよバカ

230 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:40:50.704 ID:xrap6IgQd.net
まだやってんのか

231 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:47:46.319 ID:DCFeLUKsM.net
なんだ非常識な行動ってのは理解してるのか
送迎断ればすむ話なのに
無駄にこじらせてよくわかんねぇやつだったな

総レス数 231
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200