2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

煽り運転って、大抵煽られてる奴が先に何かやってんだよな

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:37:55.737 ID:ZCXJVIJF0.net
そいつも逮捕しとけよ

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:38:51.201 ID:eUBtyvvUa.net
すげー危ない割り込みとか平気でしてくるよね
煽りたくなる気持ちも分かる

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:39:15.366 ID:ytcdbl3P0.net
>>1
頭悪そう

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:40:28.360 ID:N4RlnqkJ0.net
いじめはいじめられる側も悪いと同じか

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:41:10.958 ID:LwOcv3SQ0.net
こいつおっそ!(制限)ってことかな?

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:42:22.903 ID:XF3ttynQ0.net
ムカついたら殴っても構わないという発想と同じ

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:44:33.343 ID:ZCXJVIJF0.net
>>6
いやだからこの抜け道をついた詐欺的な犯罪が出るぞたぶん
わざと挑発して煽り運転させて・・・みたいな
法律や警察は硬直的で真っすぐにしか考えないからな

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:48:23.956 ID:0+wel1RjM.net
片側1車線道路で普通に走ってたら煽られる件
ふぇぇ…運転慣れてないから法定速度出すのがやっとなんだよぉ…速いのこわいよぉ…高速ならまだしもカーブのある一般道だよぉ…

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:51:56.210 ID:uCuyglw9d.net
歩いて道路に飛び出て車に轢かれても車のほうが悪いけど痛いのは自分って言いたいの?

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:52:54.521 ID:uCuyglw9d.net
>>8
こういうのは煽る前に引きずり下ろすからまた別

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:57:49.868 ID:7LgUT7gYd.net
車乗ると荒っぽくなるやついるよね
一体なんなのか

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:59:40.729 ID:/waETrp6d.net
>>8
制限速度しか知らない奴多い
制限速度、スピード違反に関わらず追いつかれたら譲るきまりもあるのにな

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:01:24.263 ID:CbCdlULWa.net
>>11
閉鎖的なプライベートな空間で車のパワーを手に入れたから気が大きくなる

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:01:56.737 ID:0+wel1RjM.net
>>12
片側1車線道路だと譲りたくても譲れないのが困る
路側帯が広い区間になったら寄せて譲ってるけど

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:05:40.045 ID:hHxOwQE80.net
前の車に合わせて走ればいいのに無駄に遅い奴はうんこ
間に更に遅い車が入ってさらにうんこ

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:23:51.268 ID:/waETrp6d.net
>>14
譲ってるじゃん

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:25:50.147 ID:XF3ttynQ0.net
スピード違反・車間距離違反しているくせに追い抜かない謎

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:27:46.212 ID:0+wel1RjM.net
>>16
路側帯が広い区間みたいに譲りやすい区間ならな
(あと直線距離が長くて対向車線からの追い抜きが容易なところ)
狭くてクネクネした道路だとなかなか譲れない

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:28:40.104 ID:1Vf8gSNt0.net
>>7
煽り運転させてって普通は煽らないんだよなあ…
そんな煽り耐性皆無な奴は初めから車を運転しないでほしい

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:29:25.902 ID:4rv4ey1Vr.net
安全運転を煽り行為にとらえるDQO

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:29:28.629 ID:/waETrp6d.net
>>17
スピード厳守・車間距離厳守しているくせに追いつかれても譲らない謎

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:30:03.554 ID:s3qrwOCE0.net
片道1車線で前の車がとろくてイラッとしても煽ろうという発想にならん

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:31:35.500 ID:4OM8Z1i/d.net
>>2
それやってる方は自覚ないから厄介なんだよ
距離感なかったり真横見てなかったり

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:32:48.547 ID:mth//ePWp.net
夜中の23を知ってからこの世界はやるかやられるかだと悟った

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:33:47.044 ID:rvko+CbjF.net
>>12
これがまた法の穴なんだよな
法律は違反車の存在を想定してないから

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:36:53.703 ID:knNvrf9m0.net
煽り運転って、大抵煽ってる奴が先に何かやられたと勘違いしてんだよな

の間違い

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:38:29.710 ID:rvko+CbjF.net
>>21
自分だけでなく後ろも法律守れ
法律守れば追いつかないだろ?って理屈

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:39:11.079 ID:knNvrf9m0.net
>>12
そんな決まりないけどどこの国の法律ですか?

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:39:45.058 ID:/waETrp6d.net
>>27
速度だけ守ってるやつって自分が法を正しくしてるみたいな正義かざすよね
スピード違反も譲らないのもどちらも違反してるクズなのに

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:43:15.184 ID:/waETrp6d.net
>>28
君はどこの国の人なの?

最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央
(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)
との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、
第18条第1項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つて
これに進路を譲らなければならない。


最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに
十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、
同様とする。

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:45:07.092 ID:knNvrf9m0.net
>>30
それは法定速度内の話であって
>制限速度、スピード違反に関わらず
ってことではないぞ

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:45:42.937 ID:e0Chl2x2M.net
高速道路の追越車線をチンタラ走るゴミは煽りたくなる

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:47:12.770 ID:Ohgbz6hj0.net
でた被害者叩き

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:48:31.621 ID:xN1F+E7Bd.net
>>31
ほんとこれ
速度超過した時点で法律違反なのに違反者に道譲る義務なんて発生するわけがない

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:48:57.736 ID:/waETrp6d.net
>>31
それどこに書いてある?
俺も警視庁に問い合わせたが制限速度に関係なく譲る義務が発生すると説明されたぞ
法律って相手ではなく自分のおかれた状況に対してであり
自身が制限速度だから相手が違反してるとその人が判断は出来ない
取り締まるのは警察であって別な問題なんだと

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:49:29.098 ID:78jJeKtOd.net
右折で入ろうとしたらわざわざ詰めてくる奴は苛つく

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:49:33.244 ID:mth//ePWp.net
場の空気を読めない奴は死ぬだけ

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:50:53.305 ID:/waETrp6d.net
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ

結局こういう事なんだよね
これに対する例外は設定されていない

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:50:56.596 ID:rvko+CbjF.net
>>31
制限速度は守らない
この時点でアウトローなんだから
法律を盾に譲れといえる立場ではない

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:51:37.026 ID:rvko+CbjF.net
>>38
法律の不備なんだよ
大学の法学の授業でも例になってた

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:51:50.743 ID:/waETrp6d.net
>>39
法を守るならちゃんと守れよ
守らない時点であんたの言うアウトローの一員だよ

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:53:05.817 ID:0snLB2h4a.net
良い悪いを考えるから揉めるんだよ
合法か違法か、安全か危険かだけで考えよう

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:53:06.384 ID:/waETrp6d.net
>>40
じゃあ法は決まってるんだからちゃんと守らなきゃな
守らなければ違反だからスピード違反と同じ
スピードが実態と合ってないって言ってる奴と同じだよ

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:54:22.236 ID:rvko+CbjF.net
>>35
ま、だから警察に「あいつ俺が追いついたのに譲ってくれない、違反だから捕まえろ」
なんて言っても逆に「ところであなたは何キロ出して追いついたの?」と返されて詰むわ
法律に穴があっても世の中きちんと回るように出来てるんだな

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:54:58.000 ID:rvko+CbjF.net
>>41
全員が法を守るなら追いつかれないはず

総レス数 77
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200